お知らせ一覧│医師・医学生の皆様へ│神戸大学医学部附属病院

医師・医学生の皆様へ│お知らせ


★【 第10回 神戸内科塾 】
タイトルをクリック、パスワードを入力していただくとご覧いただけます(公開は2022年3.31まで)
●明石医療センター 総合内科 官澤洋平先生
『POCUS (Point-of-care Ultrasound)~聴診器のようにエコーを使おう!~ 』
●神戸大学大学院医学研究科内科学講座・呼吸器内科学分野 永野達也先生
『咳嗽診察の達人になろう!~問診から絞り込む咳嗽診断~』

★【 第5回 e熱血総合内科塾 】
2021年9月30日(木) 17:30-18:30
オンラインにて開催いたします。

★【 第10回 神戸内科塾 】
2021年9月16日(木) 19:00-20:15
オンラインにて開催いたします。

★【 第4回 e熱血総合内科塾 】
2021年7月29日(木) 17:30-18:30
オンラインにて開催いたします。

★【 Kobe Master Class for GIM 2021 Summer 】
タイトルをクリック、パスワードを入力していただくとご覧いただけます(公開は2022年3.31まで)
●神戸大学医学部附属病院 整形外科 西本華子先生
『骨粗鬆症における最新の診断・治療 』
●大阪大学大学院医学系研究科・医学部 感染制御学講座 忽那賢志先生
『新型コロナウイルス感染症 アップデート』

★【 Kobe Master Class for GIM 2021 Summer 】
2021年7月15日(木) 19:35-20:55  ★開催時刻変更しました。
オンラインにて開催いたします。

★【 第9回 神戸内科塾 】
タイトルをクリック、パスワードを入力していただくとご覧いただけます(公開は2022年3.31まで)
●神戸大学医学部附属病院 消化器内科 小林隆先生
『肝障害のキモ 』
●杏林大学医学部 脳卒中医学教室 海野佳子先生
『納得、満足の片頭痛診療に必要なのは?~コツとピットフォール~』

★【 第9回 神戸内科塾  】
2021年6月17日(木) 19:00-20:15
オンラインにて開催いたします。

★【 第9回 神戸GIMET 】
タイトルをクリック、パスワードを入力していただくとご覧いただけます(公開は2022年3.31まで)
●神戸市立西神戸医療センター 皮膚科 鷲尾 健 先生
『湿疹・アトピー性皮膚炎と蕁麻疹診療の基礎と実践 ~皮膚科医の立場から~ 』
●洛和会丸田町病院 救急・総合内科 上田 剛士先生
『失敗症例から学ぶ高齢者診療』

★【 第3回 e熱血総合内科塾 】
2021年6月24日(木) 17:30-18:30
オンラインにて開催いたします。

★【 第9回 神戸GIMET 】
2021年5月20日(木) 19:00-20:20
オンラインにて開催しました。

★【 第8回 神戸内科塾 】
タイトルをクリック、パスワードを入力していただくとご覧いただけます(公開は2022年3.31まで)
●神戸大学医学部附属病院 腎臓内科 渡邉 健太郎 先生
『K代謝異常 どのくらいの値なら大丈夫!?』
●兵庫県立こども病院 総合診療科/リウマチ科 中岸 保夫 先生
『小児は不得手でも明日には使えるかもしれない熱病の話』

★【 第8回 神戸GIMET 】
タイトルをクリック、パスワードを入力していただくとご覧いただけます(公開は2022年3.31まで)
●加古川中央市民病院 腫瘍・血液内科 岡村 篤夫 先生
『汎血球減少を見ても慌てない!~専門医紹介前に行うべきスクリーニング検査』
●神戸市立医療センター中央市民病院 腎臓内科 吉本 明弘 先生
『腎から全身を診る~CKD診療のポイントと新たな治療戦略~』