この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
やっぱサザナミってええねぇ~一度は飼いたい激美大型ヤッコ! [タンクメイト]
「本日も怒涛のサザナミ特集でつね アクアリストなら一度は飼いたいサザナミヤッコ~ サンゴ水槽によく似合うサザナミ模様がピカイチでつね 幼魚から成魚まで またダイバーも含めて日本全国にファンは多いと管理人は読んでまつ まだ連れてきて1日も経っていないけど今朝はもう餌バクバクでつよ 幸先が良いでつね」
「んだな ウチの水質に慣れて本調子までは半年ほど掛かるかもしれないが(微妙な価格帯のお魚は薬物採集の影響もある?)一つ目のハードルは越えたんだな 今回のサザナミヤッコには波吉と命名したんだな 肉付きは普通で痩せては居ないがメタボでもない ちょっと未だ貧相なので特別に高級な餌も奮発したんだな まぁ慣れたら金魚の餌に切り替えるんだな」
「何をおっしゃるんでつか アスカさん!今のところ仕草を見る限り何の問題もないでつよ久々の当たり固体かもでつよ まぁ今年はロクセン含めて3匹死なせてますけど」
「んだな でも未成魚とはいえ立派な15cm ヘタレな様子もなくなったんだな それになかなかのイケメンだし 模様はエクセレントの一言なんだな 以前はサザナミヤッコって地味な印象しかなかったけどよく見ると魅力たっぷりのお魚なんだな 本調子になったら更に見栄えするんだろうな」
「もうね 顔の黄色い部分が気にさわるのか?クエ子は波吉が気になって仕方がないでつね ドリ吉以上の激しいストーカーに変身でつね しかも真正面からクィーンを見てはいけませんでつ モロ変顔になってるでつ」
「んだな こちらもストーカー2号の青吉!弱いものには強く強いものには弱い まぁ本調子になればアデはサザナミの敵ではないはずなんだが?」
「いやぁ さすが親分は格が違うでつね 一度も威嚇せず模様眺めでつね 堂々としてまつよ 目の腫れも少しずつ良くなってきてまつしね」
「んだな 肝心の水質のバロメーター リフ水槽も特に変化なし 左の溶けたヌメリが復活してきたんだな ウミブドウは無くなったけどサボテングサが増えだした 餌の焼き海苔×ウミブドウでサボテングサが出来るのかな?いつものパターンなんだな」
「隔離水槽は一応ガラス蓋でつね ソコソコな循環量確保してるのでUKや残餌は隙間から排出で問題ないでつね 」
「んだな 水槽in水槽!今後どうなるかは未体験なんだな でも短期間であればコケ以外は問題にならないと思うんだな」
「誰もこんなことしないからどうでもよいわっ!せいぜい自己満足に浸ってろ!」
をー皆様いつもどもどもです^^;
先程帰ってきましたが波吉君はすこぶる元気ですが
怒涛の夜仕事明けから朝仕事12Hでヘロヘロになった管理人でつ・・バタッ!
by maxell (2010-08-03 21:08)
12H労働とは働く好青年ですね!
ご褒美は水槽サイズアップ^^
by お兄ちゃん (2010-08-03 21:54)
をーお兄ちゃん様父ちゃん様いつもナイスどもどもです^^;
父ちゃん様オヒサでございます^^:
>12H労働とは働く好青年ですね!
ご褒美は水槽サイズアップ^^
<だは もうボーナスおこずかい無いよ~
鯉の餌は止めたので巨大化が止まればいいのですけれど
餌の要求量が凄いからどうなることやら?
by maxell (2010-08-04 07:28)