パッチノート 21.3

21.3パッチノート

パッチノート21.3が公開されました。このパッチノートには、スタンダードのカードの調整、バトルグランドのバランス調整、デュエルのアップデート、闘技場のアップデート、バグ修正およびゲームの改善が含まれています。

アップデート日は9月22日(日本時間)です。


目次

スタンダードのアップデート
バトルグラウンドのアップデート
デュエルのアップデート
闘技場のアップデート
不具合修正およびゲームの改善


スタンダードのアップデート

パワーレベルダウン

以下の6種類のカードは21.3パッチが適用されてから2週間の間、魔素の満額払い戻しの対象になります。

怒縛の暴れん坊

旧:コスト7
新:コスト8

怒縛の暴れん坊 調整

開発者コメント:怒縛の暴れん坊は想定していたよりも平均プレイターンが少し早くなっていました。少し遅くすることで、凄まじいターンをマイルドにします。

精神与奪者イルシア

旧:雄叫び: 次の自分のターンまで 手札とデッキを 相手と交換する。
新:雄叫び: 次の自分のターンまで 自分の手札を相手の手札のコピーと置き換える。

精神与奪者イルシア 調整

開発者コメント:現在のシャドウプリーストを考えると、精神与奪者イルシアは想定していなかった使用方法で強すぎました。シャドウプリーストにおける精神与奪者イルシアは、ゲーム終盤に相手を混乱させるツールとしてではなく、序盤に相手のターンをスキップさせるために使われています。今回の変更では、元々の効果に似た効果を維持しつつ、そのような問題のあるプレイ方法を取り除いています。

飛び火

旧:コスト1
新:コスト2

飛び火 調整

開発者コメント:飛び火はクエストシャーマンにおける非常に効果的な除去カードです。コストを1あげることで、盤面で戦うデッキが序盤~中盤にシャーマン相手でも戦いやすくします。

炎を手懐けれ(精霊に命令 パート3)

旧:オーバーロードを持つ カードを2枚 手札から使用する。
新:オーバーロードを持つ カードを3枚 手札から使用する。

炎を手懐けれ 調整

開発者コメント:シャーマンの連続クエストの最終報酬の達成を遅らせることで、特に後半に強いデッキが、対抗できるようにします。

悪魔の種

  • ワイルドでは禁止カードになります。

悪魔の種(パート1)

旧:連続クエスト: 自分のターンに 6ダメージ受ける。
新:連続クエスト: 自分のターンに 8ダメージ受ける。

交信経路の確率(パート2)

旧:連続クエスト: 自分のターンに 7ダメージ受ける。
新:連続クエスト: 自分のターンに 8ダメージ受ける。

悪魔の種 調整
交信経路の確立 調整

開発者コメント:風集うストームウィンドのリリース以降、スタンダードとワイルドを監視した結果、スタンダードではパート1と2に必要なダメージを増やし、ワイルドでは禁止することにしました。スタンダードでは、ブライトボーン・タムシンがゲームを終わらせるスピードを遅くするために、クエストを完了するために必要なダメージ量を少し増やしています。ワイルドには、より多くの自己ダメージを与えるカードが多く存在するため、悪魔の種は意図したよりも速いスピードで完成していしまいます。このカードを禁止するのは、このカードが生み出した問題のあるゲームプレイからフォーマットを守るためです。悪魔の種がワイルドにローテーションする際には、禁止を解除し、よりフォーマットに適したカード再配置する予定です。

ルーン刻印ミスリル・ロッド

旧:コスト3
新:コスト4

ルーン刻印ミスリル・ロッド 調整

開発者コメント:ルーン刻印ミスリル・ロッドは、主にウォーロックのカードドローのポテンシャルにより、他のクラスのマナ生成源と比較して過剰な性能です。1マナ増えることで、他のクラスが利用できるカードと同等になるでしょう。


パワーレベルの調整

開発者コメント:スタンダードのメタゲームにおいて、多様性に欠けるクラスやアーキタイプに対して、いくつかの戦略を提供することを狙っています。これらのバフは、弱いアーキタイプをより魅力的な選択肢としてプレイできるようにすることを目的としています。これらの変更点の中には、「マーセナリーズ」をリリースするパッチの次のメジャーパッチで導入されるミニセットを想定したものもあります。

革細工キット

旧:コスト2
新:コスト1

革細工キット 調整

品種改良者

旧:体力1
新:体力3

品種改良者 調整

山火事

旧:コスト2
新:コスト1

山火事 調整

モードレッシュ・ファイヤー・アイ

旧:コスト10、攻撃力10、体力10
新:コスト8、攻撃力8、体力8

モードレッシュ・ファイアーアイ 調整

ストームウィンドのぶんどり船員

旧:体力3
新:体力4

ストームウィンドのぶんどり船員 調整

ストーンモールのイカリ係

旧:体力5
新:体力6

ストーンモールのイカリ係 調整

ブラッドセイルの甲板員

旧:体力1
新:体力2

ブラッドセイルの甲板員 調整

▲目次に戻る


バトルグラウンドのアップデート

ターン時間の変更

  • パッチ21.2の前に戻します

ヒーローのアップデート

シャダウォック

旧:コスト0
新:コスト2

シャダウォック 調整

ゲイルウィング(疫病地帯東部)

旧:5ターン後、自分の酒場グレードをアップグレードする。
新:5ターン後、自分の酒場グレードのコストを(5)減らす。

ゲイルウィング 調整

マスター・ウェン

ヒーローパワーの出現率を調整(テキストには変更はありません)


ミニオンのアップデート

ミニオンプールの変更

  • 南海の船長:ミニオンプールに追加
  • 不平抱く船大工:ミニオンプールから削除

終魔通予言者

旧:[グレード3] 仇討(3): ランダムな悪魔1体を 自分の手札に追加する。
新:[グレード4] 仇討(4): ランダムな悪魔1体を 自分の手札に追加する。

終魔通予言者 調整

カスラナティール

旧:[グレード4] 攻撃力7、体力5、自身を除く味方の 悪魔は攻撃力+3を得る。 自分のヒーローは無敵。
新:[グレード3] 攻撃力5、体力4、自身を除く味方の 悪魔は攻撃力+2を得る。 自分のヒーローは無敵。

カスラナティール 調整

乗りカエル

旧:断末魔: 味方の獣1体に +2/+2と、この 断末魔を付与する。
新:断末魔: 味方の獣1体に +1/+1と、この 断末魔を付与する。

乗りカエル 調整

インゴウインコ

旧:これが攻撃した後 ランダムな味方の ミニオン1体の断末魔を 発動させる。
新:これが攻撃した後 自身を除くランダムな味方の ミニオン1体の断末魔を 発動させる。

インゴウインコ 調整

ヨミガエラガラヘビ

旧:[グレード4] 攻撃力6、体力2
新:[グレード5] 攻撃力7、体力3

ヨミガエラガラヘビ 調整

チビドラ密輸人

旧:体力4、味方のドラゴンが 攻撃力を獲得した後 それに体力+2を 付与する。
新:体力5、味方のドラゴンが 攻撃力を獲得した後 それに体力+1を 付与する。

チビドラ密輸人 調整

取憑鬼スター

旧:断末魔: 味方のミニオン 1体にこのミニオンの 最大体力を付与する。
新:断末魔: 自身を除く味方のミニオン 1体にこのミニオンの 最大体力を付与する。

取憑鬼スター 調整

多重現実の支配者

旧:[グレード6]
新:[グレード5]

多重現実の支配者 調整

義足の義賊

旧:攻撃力5、体力3、自分の手札にカードが 追加された後、自身を除く ランダムな海賊1体に +1/+1を付与する。
新:攻撃力6、体力5、自分の手札にカードが 追加された後、自身を除く 味方のランダムな海賊1体に +1/+1を付与する。

義足の義賊 調整

開発者コメント:このテキストの変更は、このカードの効果を明確にするためです。機能的には変更はありません。

金ピカつかみ取リャー

旧:攻撃力2、体力2
新:攻撃力4、体力4

金ピカつかみ取リャー 調整

老練略奪屋

旧:体力4
新:体力5

老練略奪屋 調整

巨猪の預言者

旧:攻撃力2
新:攻撃力3

巨猪の預言者 調整

ロードボア

旧:攻撃力1
新:攻撃力2

ロードボア 調整

ブリストルバックの無頼漢

旧:攻撃力3、体力3
新:攻撃力4、体力4

ブリストルバックの無頼漢 調整

ダイナミック・デュオ

旧:攻撃力3、体力4
新:攻撃力4、体力5

ダイナミック・デュオ 調整

チャールガ

旧:自分のターンの終了時 自身を除く味方の ミニオン全てに血の宝石 を1個ずつ使用する。
新:自分のターンの終了時 味方の ミニオン全てに血の宝石 を1個ずつ使用する。

チャールガ 調整

▲目次に戻る


デュエルのアップデート

  • パーティーの新メンバー戦力結集おっと、全部呪文!は常時発動宝物プール2からプール2ウルトラレアへ変更されました。
  • みんな一緒に!は常時発動宝物プール1からプール2へ変更されました。
  • 虚無に触れし従者はデッキ構築において禁止されました

▲目次に戻る


闘技場のアップデート

衝角の乗騎はドラフト(ピック)に出現しなくなりました。また、カードの出現率のバグが判明し、それに対して調整を行うことで各クラスの勝率を50%に近づけます。

▲目次に戻る


不具合修正およびゲームの改善

  • フレンドリストを開いたときにゲームがクラッシュするバグを修正しました
  • フレンドに対戦を挑戦できないことがあるバグを修正しました
  • 十面相のマエストラがローグに変装することがあるバグを修正しました
  • 敵ヒーローが隠れ身の場合などに、大魔導師アントニダスが自分のヒーローを対象にする可能性があるバグを修正しました
  • 交換可カードが、交換可の効果以外の効果でデッキに戻った際に、付与された効果を維持し続けるバグを修正しました
  • 星界配列後、レイザーメインの戦闘衛兵のようなカードが正しくコストを軽減しないバグを修正しました
  • デッキが10枚以下の場合に、大荒野のクズ拾いのコストが(1)より小さくなることがあるバグを修正しました
  • 騎士団長フォードラゴンの効果がプレイされていないミニオンでも起動することがあるバグを修正しました
  • (バトグラ)多重現実の支配者チビドラ密輸人の効果が誤った回数発動することがあるバグを修正しました
  • (バトグラ)グレード6のミニオンを交換(マリゴスのヒーローパワーなどで)すると、消滅することがあるバグを修正しました
  • (バトグラ)対戦相手の酒場グレードが1と表示されるバグを修正しました

▲目次に戻る


ソース:21.3パッチノート