火山の島をイメージした、
東京ディズニーシーのミステリアスアイランド。
カルデラの中に停泊しているのは、「ノーチラス号」。
「海底2万マイル」という小説に登場する、謎の潜水艦です。 |
 |
フランス、ロワール川のほとりの港町、ナント。
「海底2万マイル」の作者、ジュール・ヴェルヌは、
19世紀にこの町で生まれました。 |
 |
丘に登ると、物語の主人公、ネモ船長の像が建っています。
どこの国にも属さず、「ノーチラス号」で海の底を探検しつづける、
ミステリアスな人物です。 |
 |
SF小説の父、と呼ばれたジュール・ヴェルヌ。
「地底探検」「月世界旅行」「八十日間世界一周」
どれも、わくわくする旅と冒険の物語です。 |
 |
ジュール少年の密航事件。 |
 |
実は、少年時代、ジュール・ヴェルヌは、
とんでもない大冒険を企てました。
11歳のとき、家族に内緒で、
インド行きの船に乗り込んだのです。 |
 |
カロリーヌにサンゴの首飾りをプレゼントするために船に乗った
|
 |
初恋の人、カロリーヌちゃんに、
サンゴの首飾りを買ってきてあげたい。 |
 |
けれど、すぐに父親に見つかり大目玉。
「もう夢の中でしか旅はしません」と誓いました。 |
 |
小説家・ジュール・ヴェルヌの「夢の通り道」です。 |