ペットショップとは違った、新しい出会い方…
フクロウの里親募集
殺処分の無い日本へ… 当園の動物保護活動にご賛同いただける方へ、生体代無償で譲渡しております。
※ペットショップに並ぶ一匹の下には大量の犠牲があり、これが日本の殺処分問題の元凶になっておりますので、ペットを飼うなら保護動物の里親制度をお勧めしております。
今日までフクロウたちもアニマルスタッフとして家族同様に飼ってきましたが、コロナ過により保護シェルター収容数が限界のため一部、里親募集することとなりました。
フクロウは飼うことが難しい部類の動物ですが、里親様には当園が継続的にサポートいたしますのでご安心ください。
【ご応募、必須条件】
・動物保護のお気持ちがある方
・一生大切に飼うお気持ちのある方
・当園までお迎えにご来園いただける方
・当園でエサをご購入いただける方
(飼い方もサポート致します,)
【おことわり】
※ペット販売業者の方はお申込みいただけません。(一般の法人様はOKです)
※もともとが希少で高額な生体のため、動物愛護法上、対面での説明と審査が求められております。
募集に関するお願い
フクロウの里親募集について
今回、募集するのは当園がずっと大事に育ててきた子達や、ペット業界から保護したり、引退させた動物たちです。保護猫同様に完全な子ばかりではありません。中には片方の羽を失っていたり、尾羽の状態が悪い子もおります。
どんな性格の子であっても、家族として一生大切にしてくださる方のみご応募ください。
【 お願い ご留意事項 】
・フクロウは飼うことが非常に難しい部類のペットです。安全に長生きさせるためと、動物保護活動を今後も継続するために、当園からエサを定期購入いただける方のみ、ご応募可能とさせていただいております。
フクロウは肉食です。エサが特殊なため、キャットフードのような既製品は市販されておりません。※スーパーで売っている人間用のお肉は血抜きされているためエサになりません※急にエサを変えるとまったく食べなくなる事がございますので、フクロウの安全のため、当園で加工しているエサのご購入をお願いしております。エサは月ごとに代引きで定期配送いたします。
【Q&A】
未経験の方でも当園が継続サポートいたしますのでご安心ください。
フクロウのエサは難しいので、内臓処理済み餌(MIX)をご利用ください。
【 エサ代の目安(一か月) 】
(内臓処理済み餌(MIX)冷凍1日分パック×一か月分)※一番難しいエサのバランス調整や内臓処理、毎日のエサづくりの手間がない1日分パックです(30日分)。手順に沿って解凍して与えてください。飼い方等もご不明点は継続サポートいたします。
小型 11,000円(税込)
中型 15,000円~20,000円(税込)
大型 24,000円~34,000円(税込)
※目安の上限価格を上回ることはありません。フクロウの種類ごとによって1日に食べる量や、使うエサの内容が異なりますので、正式な見積もりは一次審査通過後、ご来園いただいた際にくわしくご説明いたします。
当園はエサの定期購入を含めて、保護活動の趣旨をご理解いただける方にのみ、フクロウを譲渡しております。
※エサをご自分で用意したい方からの応募は受付終了しました。
長く飼い続けていく中でのご不明点、お悩みなどもすべてサポートいたします。フクロウのエサの料金につきましては、車の維持整備と同じように「時間を買っている」とお考え頂ければ幸いです。
・未経験様にも、懇切丁寧に飼い方をサポートいたします。
譲渡に際して簡単な審査はございますが、当園の動物保護活動をご理解いただき、一生、大切に飼ってくださるお気持ちがある方であれば大歓迎です。
小型フクロウから募集をはじめます。まだ応募していない生体は、先にお申込みいただいても、公平性を保つため公開までお待ちいただく事になりますのでご了承ください。
(募集予定… 最新情報はツイッターでお知らせします)
・メンフクロウ ・アカアシモリフクロウ ・モリフクロウ ・トラフズク ・ニュージーランドアオバズク(亜種)
・アフリカワシミミズク ・アビシニアンワシミミズク
・ユーラシアワシミミズク ・アメリカワシミミズク ・カラフトフクロウ ・シロフクロウ ・マレーワシミミズク
■それぞれ1羽から3羽、募集します。あくまでも保護動物ですので状態はそれぞれ違います事をご了承ください。性格にも個体差があります。動物愛護法上、対面での説明が求められております。
最新情報は(ねこのす)のツイッターでお知らせします、ぜひご登録を↓
【ご応募~お迎えまでの流れ】
1・WEBで事前申し込み
WEBにて事前お申し込みください。先着順で一次審査を通過された方のみ 、ご返信いたします。
↓
2・ご来園
ご希望の動物をご覧になり、ヒアリング後、同意書にサインして申し込み完了となります。
※ご入園料はかかります(説明のための人件費としてご了承下さい)
↓
3・書類による審査
応募者多数の場合は、審査の通過者で抽選
(審査、選考期間 約1週間)
審査通過の連絡を持って、里親の権利獲得とさせていただきます。
ご連絡後、必ず12日以内にお迎えに来てください。
※日程の調整できない場合は、申し訳ございませんが次の候補者に権利が移ります。
↓
4・お迎え日の決定
お迎えの際、書類へのサインと飼い方の説明で1時間ほど頂戴いたします。
※ご入園料はかかります
Q&A
Q…どうして無償なのですか…?状態が悪いのではないですか?
Q&Aはこちら
※「追加の写真や動画を送ってほしい」等のご要望や、書類審査の内容についてはお答えできません。
※弊社は民間経営の保護施設ですので、単身者様、高齢者様、賃貸住宅の方をその理由だけでご応募拒否することはございません。
※ご来園時のご入園料は必要です。(説明にかかる人件費、施設維持費用としてご了承ください)
※お申込み先着順に審査、ご応募者が多い場合は、審査通過者で抽選となります。
※どうしても動物の詳細な状態を知りたい場合は、ご入園いただき直接ご覧になったうえでご質問くださいませ。その場でお申し込みも可能です。
※エキゾチックアニマルの里親対応、お申込み時間…
WEB予約…24時間。
店頭…平日 10時~20時 土日祝 18時~20時
土日祝も動物を見るだけであれば終日OK(10時~20時)です。土日祝は、お申し込み対応のみ18時以降となります。
里親様にフクロウ譲渡の様子
たくさんのご応募、本当にありがとうございました。