9月5日
羽鳥モーニングショーを見ていてどうしても意見したくてLINEで意見を送ってみた。
斎藤ちはるの目がパンダみたい。桑田の息子のマットの目みたい。
最近は雪乃がよく出ているようだ。
が、一茂とニアミスしないように配慮されていたり。
一茂、ほんま嫌いやわ。癪に触るのう。
右肺は徐々によくなってきた。咳も出なくうまく話せ出す。夜間も37.2℃迄しか上がらない。なんとなく背中の軽さを感じる。痛みも完全に失せた。
睡眠剤服用。
9月6日
眠剤のおかげで朝の気分がよい。寝ました感8割増し。いつ寝たのかもわからない。理想ではないか!
実はこのところ夜間寝付けないことが多く、悩んでいた。発熱の心配もあるし、今後のこともあるし、昼間寝すぎることもある。不安が募ると、即効寝付けなくなる性分なので、なんかつらかったのだ。
とりあえずはこの睡眠剤を飲んで、まず寝ることに全集中してみることにする。
午後、ガラガラと大きな音を立ててレントゲンが病室へ。遠くからでも、あ、来た!とよくわかる。あっという間に撮り、あっという間に去って行った。
プロ中のプロのイタリアンスリにやられた時のようだ。
9月7日
夜間36~37.4℃の間で推移。徐々に下がってきており、それに比例し、体調がすごくよくなってくる。顕著だ。
夜間発熱が全くなくなった。
9月8日
症状はほぼ消失した。退院が近いかもといわれる。
ただ、退院しても一週間は自宅療養がいいといわれた。
職場に状況を報告、問題なく話せる。
今日も睡眠剤を飲んで寝ることにした。
9月9日
朝一で採血ある。肝臓も肺の炎症反応も緩やかに下降。肝臓はコロナ由来の肝炎との診断。
21時頃37℃迄上がる。それ以上は上がらなかった。
ガラガラレントゲン。
夜、眠剤を飲み入眠。
この乳眠剤がなんかいいのだ。
なんて薬だろう?