閉じる
閉じる
シングルレートS2(XY)
▼使用構築

過去の構築ですが、デンリュウ入りレート2000超えの記事が少ないため
記録用として書いておきます。
一応XYで初めてレート用に育てた
”カロスの新ポケモンとメガデンリュウの夢を詰め込んだパーティ”
最高/最終レート2017
【デンリュウ】
静電気→型破り
@デンリュウナイト
控え目HCベース
放電
瓦割り
竜の波動
ボルトチェンジ
壁構築(ニャオバシャガル)、アロー、電気(アロー対策枠)
HB:陽気ガブの地震耐え、S:4振りバンギ抜き
初手に出やすい壁役・アロー・電気に対して有利対面からスタートできる
放電連打で3割は勝ち筋を残す
【ルチャブル】
柔軟
@持ち物無し
陽気ASベース
アクロバット
飛び膝蹴り
身代わり
アンコール
ガル、地震持ち(ガブ)、麻痺技持ち(ジャロ)、ランド、バンギ等
HB:身代わりが無振りカバの岩封耐え
当時はギルガルドくらいしか天敵がいなかった(ボルトサンダーは個体が少なかった)
現在も使っている立ち回り依存の自称最強のルチャブル
補助技と地震をアンコして起点を作れる
飛び膝読みゴースト読み身代わりで一貫する技で倒せる
(皮肉なことにデンリュウが地震で落とされた後がめちゃ強い)
何気にクレッフィメタモンに強く出せる
【ゲッコウガ】
変幻自在
@命の珠
無邪気CSベース
冷凍ビーム
悪の波動
草結び
水手裏剣
並み耐久全般に強い
ボルチェンからの展開が強すぎる
アローへの打点が取れる水手裏剣が強すぎる(当時の採用は珍しかったはず)
【ファイアロー】
疾風の翼
@ゴツゴツメット
意地っ張りHAベース
ブレイブバード
フレアドライブ
羽休め
鬼火
旅パでゴツメ炎の体使ってた流れで使ってたら強かったやつ
後出し可能で火力もあるのでこいつもボルチェンから出すと強かった
(当時のゴツメは少なかった)
【ギルガルド】
バトルスイッチ
@風船
冷静HCS
シャドーボール
聖なる剣
キングシールド
影打ち
冷静なのにSは4振りバンギ抜き調整からの聖剣
ガルガブへの後出しを安定させるために苦肉の風船採用
削った後のガルドミラーに強い
【ドラミドロ】
毒手
@突撃チョッキ
冷静HC
流星群
ヘドロ爆弾
目覚めるパワー炎
ドラゴンテール
チョッキドラミはあまりに堅すぎて強かった
毒手ドラテとかいう希少な技で起点回避と交代読みで定数ダメを稼ぐ
デンリュウとわりと役割が被るためレート1800後半からほぼ出した記憶がない
読んでいただくとわかると思いますが、
先発読みと立ち回りとマッチング運だけで勝った構築です。
しいて強いところを挙げるとすると、
・少し珍しいポケモンを使っていたこと
・デンリュウが環境に刺さっていたこと
が一番の要因だったかと思います。
かなり雑ですが記録用ということで許してください。。

やはりポケモンは自分で型を考えるのが一番楽しい♪
過去の構築ですが、デンリュウ入りレート2000超えの記事が少ないため
記録用として書いておきます。
一応XYで初めてレート用に育てた
”カロスの新ポケモンとメガデンリュウの夢を詰め込んだパーティ”
最高/最終レート2017
【デンリュウ】
静電気→型破り
@デンリュウナイト
控え目HCベース
放電
瓦割り
竜の波動
ボルトチェンジ
壁構築(ニャオバシャガル)、アロー、電気(アロー対策枠)
HB:陽気ガブの地震耐え、S:4振りバンギ抜き
初手に出やすい壁役・アロー・電気に対して有利対面からスタートできる
放電連打で3割は勝ち筋を残す
【ルチャブル】
柔軟
@持ち物無し
陽気ASベース
アクロバット
飛び膝蹴り
身代わり
アンコール
ガル、地震持ち(ガブ)、麻痺技持ち(ジャロ)、ランド、バンギ等
HB:身代わりが無振りカバの岩封耐え
当時はギルガルドくらいしか天敵がいなかった(ボルトサンダーは個体が少なかった)
現在も使っている立ち回り依存の自称最強のルチャブル
補助技と地震をアンコして起点を作れる
飛び膝読みゴースト読み身代わりで一貫する技で倒せる
(皮肉なことにデンリュウが地震で落とされた後がめちゃ強い)
何気にクレッフィメタモンに強く出せる
【ゲッコウガ】
変幻自在
@命の珠
無邪気CSベース
冷凍ビーム
悪の波動
草結び
水手裏剣
並み耐久全般に強い
ボルチェンからの展開が強すぎる
アローへの打点が取れる水手裏剣が強すぎる(当時の採用は珍しかったはず)
【ファイアロー】
疾風の翼
@ゴツゴツメット
意地っ張りHAベース
ブレイブバード
フレアドライブ
羽休め
鬼火
旅パでゴツメ炎の体使ってた流れで使ってたら強かったやつ
後出し可能で火力もあるのでこいつもボルチェンから出すと強かった
(当時のゴツメは少なかった)
【ギルガルド】
バトルスイッチ
@風船
冷静HCS
シャドーボール
聖なる剣
キングシールド
影打ち
冷静なのにSは4振りバンギ抜き調整からの聖剣
ガルガブへの後出しを安定させるために苦肉の風船採用
削った後のガルドミラーに強い
【ドラミドロ】
毒手
@突撃チョッキ
冷静HC
流星群
ヘドロ爆弾
目覚めるパワー炎
ドラゴンテール
チョッキドラミはあまりに堅すぎて強かった
毒手ドラテとかいう希少な技で起点回避と交代読みで定数ダメを稼ぐ
デンリュウとわりと役割が被るためレート1800後半からほぼ出した記憶がない
読んでいただくとわかると思いますが、
先発読みと立ち回りとマッチング運だけで勝った構築です。
しいて強いところを挙げるとすると、
・少し珍しいポケモンを使っていたこと
・デンリュウが環境に刺さっていたこと
が一番の要因だったかと思います。
かなり雑ですが記録用ということで許してください。。
やはりポケモンは自分で型を考えるのが一番楽しい♪
-
次の記事2015-03-01 21:13:26第10回びぶおふ! 真皇杯 中四国予選大会 -デンリュウ軸とんボ...
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告