フジクラ<フジカード>
テープ電線(商品名:フジカード)は、並列に配置した平角導体の両面を
ポリエステルテープで挟んだ、フレキシブルフラットケーブル(FFC)です。
薄型のテープ形状であり、小型化、さらに高密度化を実現した接続用リード線として
使用されます。0.5~2.54㎜を中心に、広く電子機器内の配線用に使われています。
御要求に応じて、テープの折り曲げやシールド付き、また端末については補強板付きや
他の基板との接続など、種々の形状でお届けしています。
3種類の新商品を追加し、さらに幅広い用途にご使用できるようになりました。
用途
●パソコン、DVD、プリンター、DVC、CD-ROM、MD等 各種電子電気機器の内部配線用。
特長
●軽量で柔軟な絶縁体により、可とう性にすぐれており、高密度実装に最適です。
●FFC用コネクタとの組み合わせで、システムの信頼性と作業能率が向上します。
●定格80℃・30Vから105℃・300Vまで各種取り揃えています。
●UL認定を取得しており、安全性についても考慮されてます。
構造
構成
ピッチ |
2.54 |
1.25 |
1 |
0.8 |
0.5 |
絶縁体 |
難燃ポリエステルまたは難燃PVC |
||||
導体 |
平角すずめっき軟銅線TA |
||||
| 補強板 | ポリエステル | ||||
| 線心数:N | 4~30 | 4~40 | 4~40 | 5~40 | 6~50 |
標準導体サイズ (厚さ×幅) |
0.1×1.27 |
0.035×0.8 0.05×0.8 0.1×0.8 |
0.035×0.6,0.7 0.05×0.6,0.7 0.1×0.6 |
0.035×0.5 0.05×0.5 |
0.035×0.3 0.05×0.3 |
線間ピッチ:P |
2.54±0.2 |
1.25±0.1 |
1.0±0.1 |
0.8±0.06 |
0.5±0.05 |
トータルピッチ:Pt |
(N-1)×P±0.3 |
(N-1)×P±0.15 |
(N-1)×P±0.1 |
(N-1)×P±0.08 |
(N-1)×P±0.05 |
全幅:W |
(N-1)×P+0.5 ±0.3 |
(N+1)×P±0.15 |
(N+1)×P±0.12 |
(N+1)×P±0.07 |
(N+1)×P±0.07 |
耳幅:M |
2.5±0.3 |
1.25±0.2 |
1.0±0.15 |
0.8±0.12 |
0.5±0.07 |
絶縁長:L |
25~3000 |
||||
口出し長:A |
2~6 |
||||
補強板長:B |
5,6,8,10,15,20 |
||||
端末厚:t |
0.3±0.05 |
||||
ULスタイル 適用品種
ULスタイル |
UL2896 |
UL20624 |
UL20706 |
|
温度(℃) |
80 |
80 |
105 |
|
電圧(V) |
30 |
60 |
60 |
|
品種 |
TW-VF |
TW-VFM |
TW-VFH |
|
ピッチ(mm) |
0.3 |
○ |
- |
- |
0.5 |
○ |
○ |
○ |
|
0.8 |
||||
1 |
||||
1.25 |
||||
2.54 |
||||
○:標準タイプ ×:製造不可
特性
◇共通特性
物 理 ・ 化 学 |
項目 |
試験条件 |
特性値 |
|||||||||||||||||||||
ピッチ(mm) |
||||||||||||||||||||||||
2.54 |
1.25 |
1 |
0.8 |
0.5 |
0.3 |
|||||||||||||||||||
耐熱性 |
85℃、500 時間(JIS-C-5022) |
絶縁抵抗、耐電圧 異常なし |
||||||||||||||||||||||
ヒートサイクル |
-55→25→85→25℃ 25 サイクル(JIS-C-5030) |
絶縁抵抗、耐電圧 異常なし |
||||||||||||||||||||||
耐湿性 |
40℃,90~95%RH 500 時間(JIS-C-0025) |
絶縁抵抗、耐電圧 異常なし |
||||||||||||||||||||||
温湿度サイクル |
25℃→65℃、90~95%RH 50 サイクル(JIS-C-0028) |
絶縁抵抗、耐電圧 異常なし |
||||||||||||||||||||||
塩水噴霧 |
5%、48 時間(JIS-C-0023) |
絶縁抵抗、耐電圧 異常なし |
||||||||||||||||||||||
SO2 ガス暴露 |
10ppm、500 時間(JEIDA-32) |
絶縁抵抗、耐電圧 異常なし |
||||||||||||||||||||||
H2Sガス暴露 |
3ppm、500 時間(JEIDA-38) |
絶縁抵抗、耐電圧 異常なし |
||||||||||||||||||||||
難燃性 |
VW-1(UL Sub.758) |
合格 |
||||||||||||||||||||||
機 械 特 性 |
絶縁体 |
伸び |
JIS-K-6732 |
60%以上 |
||||||||||||||||||||
抗張力 |
3.5kg/m㎡ 以上 |
|||||||||||||||||||||||
摩耗強度 |
0.5mmφ,5.9N,60c/min |
1000 回以上 |
||||||||||||||||||||||
接着強度 |
補強板-導体 |
曲げ径 20mmR |
剥離なし |
|||||||||||||||||||||
補強板-絶縁体 |
||||||||||||||||||||||||
電気 特 性 |
耐電圧 |
AC500V,1min |
異常なし |
- |
||||||||||||||||||||
AC250V,1min |
- |
異常なし |
||||||||||||||||||||||
絶縁抵抗(MΩ・P) |
DC500V,1min |
100以上 |
- |
|||||||||||||||||||||
DC250V,1min |
- |
100以上 |
||||||||||||||||||||||
許容電流(A) |
40℃ |
導体圧 0.1mm |
2 |
1.5 |
1 |
- |
- |
- |
||||||||||||||||
|
0.05mm |
- |
0.8 |
0.6 |
0.45 |
0.4 |
- |
||||||||||||||||||
|
0.035mm |
- |
0.5 |
0.5 |
0.35 |
0.3 |
0.2 |
||||||||||||||||||
最大導体抵抗(Ω/km) |
20℃ (JIS-C -3102) |
導体圧 0.1mm |
187 |
301 |
387 |
- |
- |
- |
||||||||||||||||
|
0.05mm |
- |
580 |
736 |
933 |
1597 |
- |
||||||||||||||||||
|
0.035mm |
- |
850 |
1200 |
1550 |
2323 |
3480 |
||||||||||||||||||
特性インピーダンス(Ω:参考値) |
TDR |
120 |
80 |
90 |
85 |
85 |
84 |
|||||||||||||||||
静電容量(PF/m:参考値) |
1KHZ |
40 |
75 |
50 |
65 |
75 |
79 |
|||||||||||||||||
コ ネ ク タ 勘 合 |
挿抜耐久性 |
30 回 |
各試験前後で以下の特性を満足すること。
ただし、温湿度サイクル、塩水噴霧、SO2、H2Sガス暴露試験については接触抵抗のみ試験する。 |
|||||||||||||||||||||
耐熱性 |
上記フジカード単体に おける試験条件と同じ |
|||||||||||||||||||||||
ヒートサイクル |
||||||||||||||||||||||||
耐湿性 |
||||||||||||||||||||||||
温湿度サイクル |
||||||||||||||||||||||||
塩水噴霧 |
||||||||||||||||||||||||
SO2ガス暴露 |
||||||||||||||||||||||||
H2Sガス暴露 |
||||||||||||||||||||||||
耐振性 |
JIS-C-5025 方法Ⅰ種類B |
|||||||||||||||||||||||
180°折り重ね屈曲 |
自己径曲げ |
20 回以上 |
||||||||||||||||||||||
端末形状
| 記号 | 端末形状 | |
| BB | 両端導方向補強板付 | |
| BBR | 両端異方向補強板付 | |
| B | 片端補強板付 | |
| なし | 補強板なし |
品名表示
□-□-□-□-A□□-P□-□-□
① ② ③ ④ ⑤⑥ ⑦ ⑧ ⑨
①品種
(1)TW-VF:UL2896(定格温度80℃、定格電圧30V)
(2)TW-VFM:UL20624(定格温度80℃、定格電圧60V)
(3)TW-VFH:UL20706(定格温度105℃、定格電圧60V)
※シールド品は後ろに-S(片面)または-SS(両面)を追加
②線芯数
ピッチ |
芯数(芯) |
P2.54 |
4~30 |
P1.25 |
4~40 |
P1.0 |
4~40 |
P0.8 |
4~40 |
P0.5 |
4~68 |
③導体
ピッチ |
厚さ(mm)×幅(mm) |
P2.54 |
0.1×1.27TA |
P1.25 |
0.1×0.8TA,0.05×0.8TA、0.035×0.8TA |
P1.0 |
0.1×0.6TA,0.05×0.6TA,0.035×0.6TA 0.1×0.7TA、0.05×0.7TA、0.035×0.7TA 0.035×0.7AUA |
P0.8 |
0.05×0.5TA、0.035×0.5TA |
P0.5 |
0.05×0.3TA,0.035×0.3TA、0.035×0.3AUA |
④絶縁長
標準品:25~3000mm
⑤口出し長
2~6mm(0.5mm刻み)
⑥端末形状
⑦ピッチ
0.5、0.8、1.0、1.25、2.54
⑧補強板種類・長さ
(1)HBP:前面青色
(2)HBL:透明に青ライン
補強板長:5,6,8,10,15,20
⑨特殊記号
無:両窓タイプ |
M:テープ印刷指定 |
A:穴あけ |
N:テープ貼り |
B:折り曲げ |
NH:ノンハロゲン |
C:片窓タイプ |
Q:導体抜き |
D:ドレインワイヤ |
R:絶縁テープ印刷面逆 |
E:(口出し部)導体打ち抜き |
S:スリット |
F:羽(突起)付き |
T:絶縁テープ(特殊I) |
K:交差特殊 |
W:全幅、耳幅指定 |
L:ライン引き |
Z:印刷 |
トラックバック
トラックバックURL:/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/25