昨日の5才birthdayの写真撮影

実は、パパも一緒に撮ったんです。
まだ、調停もしているし、
まだ解決していない事もあるし、
超絶ギスギスだけど
もう半年近く会っていなかったし
でも、今月誕生日だし、、、
悩みに悩み、一緒に撮影どうかな?って
ずっと考えてたんですね。。。
私としては そりゃあ娘と2人が良かった
2人で生きていく覚悟決めるための撮影ぐらいに
思ってたけど、、、
パパ来たら嬉しいだろうなあ。。
って
めちゃくちゃ想像して。。
前日まで悩んだし
考えすぎて眠れなくなったんだけど
もう最終的には
何も考えずに娘が喜ぶことだけしよう!!って思って
前日から泊まりからの
パパも一緒に写真撮影が実行できました





撮影中も正直ギスギスではあったけど
普通には喋れなかったけど
でも
娘のはしゃぎっぷり見てたら
ああ、これで良かったんだな
って素直に思えたよ
私ができない肩車をパパにずっとしてもらってて、、
ああ、そういえば
娘はパパの肩車が大好きだったな〜
って思い出して
ちょっとね、涙腺も、、やばかったね。。
兎にも角にも、
娘の気持ちを優先できた
自分に乾杯





そして私の目標ができた
肩幅鍛えて
肩車できるようになるぞ


AD
52
子供にとって何が一番大事か考えた結果でとてもいいと思います!
お子さんにとってはパパなんですからね。
☆sora☆
2021-09-19 04:16:53
返信する