Yasuoka@JuicyYasuoka·21分返信先: @choco_areさん同意。親の能力は遺伝的にも環境的にも子の能力に影響するのば自明。それを否定するのは人間の根源否定するのと同じ。 明らかに不公正なことを正すのがあるべき姿かと思います。
Yasuokaさんがリツイート山猫@yamaneko2525·1時間返信先: @loveyassyさん大学等では研究者を公募する際、履歴書の提出を求めるのが普通。それにVisiting FellowをResearch Fellowと書きますか?彼も幾つか出してきたハズ。あり得ないコトです、マトモな研究者なら!どうも以前からコレを繰り返している様子。研究者としての良心を疑います。例えばhttps://waidai-csc.jp/updata/2018/08/info-20180109-001.pdf…2041
Yasuoka@JuicyYasuoka·4時間返信先: @renho_shaさん「反ワクチン政党」騒動…立民・枝野氏のツイートが物議(SAKISIRU編集部)新型コロナウイルスのワクチン接種を進めるため、政府が東京都心に「大規模接種センター」を設置する方針を決めたことについて、立憲民主党の枝野幸男代表が、「国が直接乗り出すならば、むしろ(PCR)検査の拡大に乗り出すべき」などsakisiru.jp
Yasuokaさんがリツイート一番合戦 子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥吉郎@Etokichiro·5時間返信先: @Etokichiroさん, @MacArthur_Japanさん, @JuicyYasuokaさんあと、暴力革命を阻止するための公安活動が弾圧だというなら、オウム真理教の国家転覆計画も一種の暴力革命ですが、止めなくて良かったんですか?111
Yasuoka@JuicyYasuoka·6時間返信先: @oneday862さん少なとも可能な限り明示する努力をして証明していくのが、正しいアプローチ。適当で良いというような姿勢とるのは基本的に間違いですよ。1
Yasuoka@JuicyYasuoka·6時間返信先: @kannohirakuさん, @naoyafujiwaraさんこの人(正確にはYeadon?)もインチキそうですね。The ex-Pfizer scientist who became an anti-vax hero.The ex-Pfizer scientist who became an anti-vax hero.reuters.com
Yasuoka@JuicyYasuoka·6時間返信先: @kannohirakuさん, @naoyafujiwaraさんここに出てくるDr. Mikovitsは小保方さん系じゃないですか。信用できませんよ。Fact-checking Judy Mikovits, the controversial virologist attacking Anthony Fauci in a viral...In Plandemic, the former chronic fatigue syndrome researcher makes countless unsubstantiated claims and accusationsscience.org1
Yasuoka@JuicyYasuoka·6時間返信先: @CXp4eV0RwS3WaGuさん, @naoyafujiwaraさんちなみに、打つ時生理食塩水で薄めるので、確実に放射性物質の重水素と三重水素も取り込んでますが、何か?これらの放射性物質は自然界に普通にあるので量が問題。 表のようなものがありました、だけで大騒ぎしない方が良いと思います。量が書かれていないのでほとんど意味がない。
Yasuoka@JuicyYasuoka·6時間返信先: @kaiyamayamaさん, @naoyafujiwaraさん参考まで。ワクチン打たない方がコロナ感染時の心筋炎リスクは高いですよ。引用ツイート大津秀一早期からの緩和ケア医師緩和院長緩和専門クリニック「どこでも緩和」で全国対応@shuichiotsu · 9月5日ワクチン接種のリスクvs感染のリスク 要因なしを1 【ワクチンvs感染】 ・急性腎障害 0.44 vs 14.83 ・不整脈 0.89 vs 3.83 ・脳血管障害 0.84 vs 2.12 ・頭蓋内出血 0.48 vs 6.89 ・心筋炎 3.24 vs 18.28 ・血小板減少 0.94 vs 4.24 ・肺塞栓 0.56 vs 12.14 違いがわかるこのスレッドを表示1
Yasuoka@JuicyYasuoka·14時間返信先: @JuicyYasuokaさん, @oneday862さんちっちゃいことは都合よく解釈して大きいことは字義通り解釈しようっていう大きい小さいがそもそも恣意的ですね。11
Yasuoka@JuicyYasuoka·14時間返信先: @oneday862さん法律家の方々はずいぶんいい加減なんですね。数学では定義を曖昧にすると間違った答えを導くのでご法度です。1=2の証明?? | Fukusukeの数学めも数学間違い探し第2弾。証明のトリックを見破りましょう。 命題?? 次の数式が成り立つ。 \begin{equation} 1=2 \end{equation} 証明?? \(~a,b~\) を \(~0~\) でない等しい数とする。 このとき、次の数式が成り立つとする。 \begin{equation} a=b \end{equation} ①両辺に \(~b~\) をかける。...mathsuke.jp11
Yasuoka@JuicyYasuoka·14時間返信先: @oneday862さんならば解釈改憲が日本の王道なんですか?そうであれば何でも時代や状況さえ変われば変えて良いというご主張という理解であってます?11
Yasuoka@JuicyYasuoka·14時間返信先: @JuicyYasuokaさん, @oneday862さんいつか集団的自衛権の話で解釈改憲だとか批判していた方おられましたが、あれはおかしな運動なんですか?11
Yasuoka@JuicyYasuoka·14時間返信先: @fuemiadさんリベラルなマスコミの方は突っ込んでやる気ないのを明確に発言されるのを恐れて、今のところ言質取った風にしておきたいんだと思いますよ。皆さんのお仲間風に振舞われているのにあまりにひどい仕打ち。そんなだと仲間増えませんよ。
Yasuoka@JuicyYasuoka·14時間返信先: @oneday862さんなるほど、ワイマール憲法上ヒトラーは合憲なので、それでよいってことですね。憲法作られた方の理念などは特に関係ないというお立場と理解しました。1
Yasuoka@JuicyYasuoka·15時間皆って誰ですか? https://twitter.com/teru_kidokoro/status/1439206742521356290…このツイートはありません。
Yasuoka@JuicyYasuoka·15時間返信先: @wanpakutenさん, @kojiskojisさん波が陸地を襲っていいということなのか?自然の災害をあるがままに受け入れろという主張なんだろうか?よくわからない。