Yasuoka

851 件のツイート
フォロー
Yasuoka
@JuicyYasuoka
Senior Scientist, Engineer
2021年9月からTwitterを利用しています

Yasuokaさんのツイート

返信先: さん
同意。親の能力は遺伝的にも環境的にも子の能力に影響するのば自明。それを否定するのは人間の根源否定するのと同じ。 明らかに不公正なことを正すのがあるべき姿かと思います。
返信先: さん
大学等では研究者を公募する際、履歴書の提出を求めるのが普通。それにVisiting FellowをResearch Fellowと書きますか?彼も幾つか出してきたハズ。あり得ないコトです、マトモな研究者なら!どうも以前からコレを繰り返している様子。研究者としての良心を疑います。例えば▶️waidai-csc.jp/updata/2018/08
20
41

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

返信先: さん
少なとも可能な限り明示する努力をして証明していくのが、正しいアプローチ。適当で良いというような姿勢とるのは基本的に間違いですよ。
1
返信先: さん, さん
ちなみに、打つ時生理食塩水で薄めるので、確実に放射性物質の重水素と三重水素も取り込んでますが、何か?これらの放射性物質は自然界に普通にあるので量が問題。 表のようなものがありました、だけで大騒ぎしない方が良いと思います。量が書かれていないのでほとんど意味がない。
返信先: さん, さん
参考まで。ワクチン打たない方がコロナ感染時の心筋炎リスクは高いですよ。
引用ツイート
大津秀一🍀早期からの緩和ケア医師🍀緩和院長🍀緩和専門クリニック🍀「どこでも緩和」で全国対応
@shuichiotsu
·
ワクチン接種のリスクvs感染のリスク 要因なしを1 【ワクチンvs感染】 ・急性腎障害 0.44 vs 14.83 ・不整脈   0.89 vs 3.83 ・脳血管障害 0.84 vs 2.12 ・頭蓋内出血 0.48 vs 6.89 ・心筋炎   3.24 vs 18.28 ・血小板減少 0.94 vs 4.24 ・肺塞栓   0.56 vs 12.14 違いがわかる
このスレッドを表示
1
返信先: さん
ならば解釈改憲が日本の王道なんですか?そうであれば何でも時代や状況さえ変われば変えて良いというご主張という理解であってます?
1
1
返信先: さん
うーん、なぜそうだったら改憲しましょうにならないのか理解できない。成文法持つ意味がまったく理解できませんね。
2
1
返信先: さん
リベラルなマスコミの方は突っ込んでやる気ないのを明確に発言されるのを恐れて、今のところ言質取った風にしておきたいんだと思いますよ。皆さんのお仲間風に振舞われているのにあまりにひどい仕打ち。そんなだと仲間増えませんよ。
返信先: さん
なるほど、ワイマール憲法上ヒトラーは合憲なので、それでよいってことですね。憲法作られた方の理念などは特に関係ないというお立場と理解しました。
1
返信先: さん
想定してないことを読み取るっていうことですか?それって工学的にはノイズ増幅してるだけなんですが。。。
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
クルードラゴン 世界初民間人だけの宇宙旅行終え地球に帰還🌏
テレビ · トレンド
タマモクロス
6,478件のツイート
mi-mollet/ミモレ
2021年9月7日
【片づけ術】整理収納アドバイザーが教える「捨てずに片づける」極意4つ
BuzzFeed Japan News
昨夜
「産後うつは甘え」のわけがない。男性育休を3ヶ月取って気づいた10のこと。
日本のトレンド
SSRイクノ