WHAT'S HOT?
ビホールダー
- FF1では『ビホルダー』は『イビルアイ』に名称変更されている。 個人的に、Sa ・ Ga COLLECTION版のGBサガ1では「名称変更をちょっとひねった」と思うのは >>10 に考えが近い。 (流楠)
- Sa ・ Ga COLLECTIONでも「ビホールダー」だったモンスターが【デスアイ】に名称変更された。 (ミスターディー)
デスアイ
- なお、FF1では『デスビホルダー』の名称変更に適応されている。 (流楠)
- Sa ・ Ga COLLECTIONでも「ビホールダー」だったモンスターがこの名称に変更された。 (ミスターディー)
チェーンソー
- GB版サガ1: この通り、昔から神殺しとして有名だが、通常エンカウントの無敵な「 "朱雀" の影」に使うのは私ぐらいだろうか? (流楠)
- >50・88:サガ1では即死判定が入らない場合は「AP倍率0の力攻撃になる」と考えていい。つまり、カウンターのダメージは大したことはない。
ハート
- ロマサガ2以降との相違点はこのアイテムのおかげだろうか。 これにより対象のキャラを蘇生できるとなると、ハートの尽きた死体がロストせず残る、更に敵の攻撃ターゲット上 死体蹴りがないので減り難いのも強みか。 (流楠)
- サガ1:(解説文)死んだキャラを生き返らせるのに必要です。
コテージ
- 折り畳み式のコテージでフィールド上でも回復というシチュエーションは、ファイナルファンタジー由来のものだろう。初期の頃のつながりを感じさせる。
- サガ2:(解説文)折りたたみ式の小さな家で非常に軽く、持ち歩くことができる。このコテージの中で寝ると、全員のHPと能力が完全回復する。値段は非常に高いが、ゲーム後半では無くてはならないアイテムなのだ。
- サガ3:(解説文)折りたたみ式の、小さな家。この中で一晩休めば、HP・MPが完全回復するといったスグレものだ。持ち運びが簡単にでき、戦闘中以外ならどこでも使えるので、大量に買い込んで冒険をしたい。(基礎データ編)全員のHP・MPを完全回復。戦闘中には使用できない。(完全クリア編)
烈風
- sildenafil without a doctor's prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">viagra without a doctor prescription walmart</a> - legal to buy prescription drugs without prescriptionpet meds without vet prescription canada https://withoutdoctorprescription.com/#buy prescription drugs without doctor (Nuisolo)
- prescription drugs <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">viagra without doctor prescription</a> - ed meds online without prescription or membershipbuy prescription drugs https://withoutdoctorprescription.com/#prescription drugs (Nuisolo)
- buy prescription drugs without doctor <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">viagra without doctor prescription</a> - prescription without a doctor's prescriptionlegal to buy prescription drugs without prescription https://withoutdoctorprescription.com/#real viagra without a doctor prescription usa (Busydsjl)
- online ed meds <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">legal to buy prescription drugs from canada</a> - anti fungal pills without prescriptionbuy prescription drugs online legally https://withoutdoctorprescription.com/#buy prescription drugs online without (Busydsjl)
- pain meds without written prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">prescription drugs online without</a> - viagra without doctor prescriptionbuy cheap prescription drugs online https://withoutdoctorprescription.com/#prescription drugs online (Busydsjl)
- cvs prescription prices without insurance <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">how to get prescription drugs without doctor</a> - prescription drugsbuy prescription drugs online without https://withoutdoctorprescription.com/#cat antibiotics without pet prescription (Busydsjl)
- prescription drugs online without <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">how to get prescription drugs without doctor</a> - prescription drugs online without doctorprescription drugs without doctor approval https://withoutdoctorprescription.com/#viagra vs cialis bodybuilding (Busydsjl)
- google viagra dosage recommendations <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">comfortis for dogs without vet prescription</a> - buy anti biotics without prescriptionviagra without a doctor prescription walmart https://withoutdoctorprescription.com/#levitra without a doctor prescription (Busydsjl)
- pet antibiotics without vet prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">cvs prescription prices without insurance</a> - levitra without a doctor prescriptionbuy prescription drugs from india https://withoutdoctorprescription.com/#sildenafil without a doctor's prescription (Busydsjl)
- viagra without a doctor prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">meds online without doctor prescription</a> - sildenafil without a doctor's prescriptioncomfortis for dogs without vet prescription https://withoutdoctorprescription.com/#prescription drugs online without (Busydsjl)
- real viagra without a doctor prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">prescription without a doctor's prescription</a> - amoxicillin without a doctor's prescriptionprescription drugs online https://withoutdoctorprescription.com/#carprofen without vet prescription (Busydsjl)
触手8
- cialis without a doctor's prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">legal to buy prescription drugs from canada</a> - viagra without doctor prescription amazonbuy prescription drugs without doctor https://withoutdoctorprescription.com/#legal to buy prescription drugs from canada (Nuisolo)
- viagra without doctor prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">real cialis without a doctor's prescription</a> - cheap pet meds without vet prescriptionprescription drugs without doctor approval https://withoutdoctorprescription.com/#ambien without a doctor's prescription (Nuisolo)
- ambien without a doctor's prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">viagra without a doctor prescription</a> - prescription meds without the prescriptionsprescription drugs without prior prescription https://withoutdoctorprescription.com/#google viagra dosage recommendations (Busydsjl)
- pain medications without a prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">anti fungal pills without prescription</a> - prices of viagra at walmartbuy cheap prescription drugs online https://withoutdoctorprescription.com/#dog antibiotics without vet prescription (Busydsjl)
- ed meds online without doctor prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">buy cheap prescription drugs online</a> - pain meds without written prescriptionviagra without a doctor prescription walmart https://withoutdoctorprescription.com/#ed prescription drugs (Busydsjl)
- ed meds online without doctor prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">ed meds online without doctor prescription</a> - how to get prescription drugs without doctorbuy prescription drugs online legally https://withoutdoctorprescription.com/#viagra without a doctor prescription (Busydsjl)
- prescription drugs without doctor approval <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">pet meds without vet prescription</a> - real cialis without a doctor's prescriptionprescription without a doctor's prescription https://withoutdoctorprescription.com/#pain medications without a prescription (Busydsjl)
- prices of viagra at walmart <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">viagra without a doctor prescription</a> - pet meds without vet prescriptionbuy prescription drugs online https://withoutdoctorprescription.com/#legal to buy prescription drugs without prescription (Busydsjl)
- best price for generic viagra on the internet <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">viagra without a doctor prescription</a> - online ed medsviagra without doctor prescription https://withoutdoctorprescription.com/#ed meds online without doctor prescription (Busydsjl)
- comfortis for dogs without vet prescription <a href=" https://withoutdoctorprescription.com/# ">discount prescription drugs</a> - prescription without a doctor's prescriptioned meds online without doctor prescription https://withoutdoctorprescription.com/#buy anti biotics without prescription (Busydsjl)
エリクサー(アイテム)
- サガ1:(解説文)戦闘で消耗した体力や特殊能力を、いっきに最大限まで回復します。
- サガ2:(解説文)HPの完全回復と、いろんな状態を回復させる夢のようなアイテム。値段はかなり高めだが、宿屋の無いダンジョンや、ボスキャラと戦うときなどに持っておくと、とっても役に立つアイテムだ。
- サガ3:(解説文)サガ世界に存在する回復薬のなかでは、最高の薬。HP・MP・ステータス異常など全てを回復してくれるのだ。とても高価なものだが、ボスキャラなどと戦うときには欠かせない。(基礎データ編)HP・MPの完全回復とすべてのステータスを治療。(完全クリア編)
破壊光線
- サガ1:固定攻撃ではなく「銃攻撃の防御無視」なので、外すことがある。
のこぎり
- サガ1では即死判定が入らない場合は「AP倍率0の力攻撃になる」と考えていい。つまり、カウンター可能。ダメージ0に対する反撃なので、威力は大したことはない。
ギャロン
- >12 しかもこいつは通常戦闘のBGMだが、ヌオノで倒した後の人間系の敵は「クジンシーとの闘い」。BGMでも冷遇されてる。
ジュークボックス
- サガ2:基本的にはPUBに設置されているが、PUBどころか酒場となる場所も存在しない第7世界(大江戸)では宿屋に設置されている。GB版の蓄音機は第7世界に於いては南蛮渡来の代物ということでそれなりに周りの風景的にフィットしているが、明らかに近代的なデザインと化したDS版では完全に浮いている。最早、出現モンスターや販売物などが混沌とした世界観だから気にしないと開き直っているとしか思えない…。 (ミスターディー)
- ↓サガフロ1では【開発2部】のスクラップの酒場の西側の背景が実際に機能し、箱形の機械に付いた0の字形の長円のオレンジ色ネオンとその上部にある細長い長円の水色ネオンが印象的。 (ミスターディー)
- デザインは、サガ2(GB版)では蓄音機で中世クラシカルなイメージ。サガ2DSでは半長円型のネオンが光る電子的な機械となり、ネオンカラーはサガ2DSでは七色変色式、サガ3DSでは青や緑・橙色がメイン。サガ2の【ガーディアンの町】のPUBにあるやつは、新しき神々の軍勢に襲撃された後は壊れて使えなくなり、サガ2DSではその事を反映されネオンも光らなくなった。 (ミスターディー)
クチバシ
- >101:【Peck】⇒「啄む(事)」「小言を言う」「軽いキスをする(事)」など。 (ミスターディー)
エミリア
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Emilia】と微改名されている。国内版準拠に。 (ミスターディー)
SaGa Frontier II
- 色々と仕様が似ているFF2と違いルーンクエストと無関係な故の改善点がとても多い。 「短剣/小剣、杖」「軽装備」以外の武具で特に「弓矢や盾」「重装備」などが基本的に術を阻害しない、その上でどの武具も素材レベルで術を阻害したり増強したりする。 金と銀は金属でも術阻害率が低い。 FF2でいう魔法干渉に当たる術阻害には術防御効果もある、などなど。 (流楠)
剣の城
- エスパー一人とモンスター三人のパーティで、モンスターをある程度強くしエスパーにキング装備を集めて、ここの兵士とのシンボルエンカウントを使ってじっくり鍛えるパターンも有る。 (流楠)
けんじゃのいし
- サガ1:(解説文)手持ちのアイテムのうち1つの使用回数を最大まで回復します。
ハイポーション
- サガ1:(解説文)ポーションよりも大幅に体力を回復する薬です。
- サガ2:(解説文)ポーションの値段の4倍とやや高価だが、効き目の方も3倍から5倍あるのでけっこうお得。ゲーム中盤でかなりお世話になるアイテムだ。冒険に出るときは、パーティの人数分は持っておきたい。
ポーション(アイテム)
- サガ1:(解説文)戦闘で消耗した体力を回復する薬です。
- サガ2:(解説文)HPを回復させてくれる。ゲーム前半ではずい分お世話になるアイテムだが、回復力はかなり低め。ゲーム中盤ではほとんど使うことは無くなるだろう。
合成術の奥義書
- 参加するキャラは術専門(ミューズ・ウンディーネ・バイメイニャン・ティベリウス)から二人、残る一人は術も武器もいける万能型キャラがいいだろう。術レベルはスペルフュージョンかゾディアックフォールで上げていける。
- 合成術に参加する三人の配置は奥義書ときっちり合わせる必要はなく、それぞれ入れ替わっていても可。テムペスト以外の3つは終盤まで通用する。ラストまで使い続けられる主人公はサラのみ。
ジャンヌ(サガ)
- サガシリーズ元祖「悲劇のヒロイン」。尚、物語上で初の「他殺被害者」は【剣の王】(主人公達以外による他殺被害者なら【盾の王】)。 (ミスターディー)
アポロン
- サガフロ1(リマスター版):ロゴマークもBUCCIから変わっており、野球のボールがぐにゃりと歪んだようなデザインに。また、北米版も名称は殆ど同じだが、表記は【Apollo】。 (ミスターディー)
BUCCI
- >4:リマスター版のロゴマークも変わっており、野球のボールがぐにゃりと歪んだようなデザインに。リマスター版の北米版も名称は殆ど同じだが、表記は【Apollo】。 (ミスターディー)
ガーゴイル
- ロマサガ2:「闇にまぎれて集団で行動する悪魔。」<ロマサガ2基礎知識編より。【フィーンド】【ウイングメア】【ナックラビー】のマイナーチェンジ版で、それらの準下位種。フィーンドが2本腕になった代わりに蝙蝠の羽が生え変色した姿といったところで、頭部は曲角を生やし、手足にはアクセサリの輪をはめているが、それ以外は何も着用していない。カラーリングは全体的に紫色っぽく、爪や角は白色、輪は青銅色、羽は裏側が赤く骨格部分が土色。左足を付けて駆けつけるようなポーズをしている。 (ミスターディー)
フィーンド
- ロマサガ2:【ガーゴイル】【ウイングメア】【ナックラビー】のマイナーチェンジ版で、それらの最下位種。凡その姿は>3の通りで、頭部は曲角を生やし、手足にはアクセサリの輪をはめているが、それ以外は何も着用していない。カラーリングは全体的に青黒く、爪や角は白色、輪は金色。左足を付けて駆けつけるようなポーズをしている。 (ミスターディー)
ブルードラゴン
- >5・6:D&Dの影響をそのまま引きずっているからである。とはいえサガでも、最近では雷使いとは限らなくなってきているのが現状。水や冷気の使用例もちょくちょく出てきた。
- ロマサガ3:電撃をくらうと雷に強い防具2種類を開発できるようになるので、しっかり戦っておこう。退却も可能。確率は低めだがブルクラッシュやマキ割ダイナミックを閃けるので、魔貴族に挑む前の師匠にもなる。
ビューネイ三魔
- インサガECでは常設コンテンツだと強敵ビューネイで登場するが、こちらは危険な相手。1ターン力を溜めてから次のターンでほぼ1人を確殺してくるドッグ、行動をマヒや混乱で狂わせてくるベビー、やたら素早いバードのコンビネーションが光る。場合によってはビューネイを先に倒すなどの発想の転換も必要になるかも。
- 覚えたばかりのギャラクシィの試し撃ちに最適。
威力攻撃
- ダメージを与えない技、回避技、武器破壊(変化)技、最後発動技(ファイアウォール等)、腕力依存の小剣・弓技、退魔神剣(器用さ依存)は使わない。
- 武器固有技は封印できないので、デミルーンやトライシューターなどの弱めの技を持つ武器とは相性が悪い。
アーメントゥーム
- ロマサガ3:余計な固有技がないので、コマンダーモードでは非常に重宝する槍。
バイキングアクス
- ロマサガ2:重量2の優秀な斧。命中率に不安があるなら、ブロードアクスよりもこちらを使おう。ちなみにリマスター版では、ハルベルトも同じ重量で斧技を使える。
ロブスター
- リマスター版発売前に「A NEW LOBSTER」と書かれた画面写真が公開されていたが、結局何もなかった。
コーデリア・エメリー
- リッチ編だとウィルもナルセスも加齢で見た目が変わったのにコーデリアは若々しいままなのは生存ルートでも別の意味で永遠の18歳なんだろうか
富田博則様
- 富田博則さんへ,榎木淳弥くんは「機動戦士ガンダムナラティブで,ヨナ・バシュタ役」と「ソードアート・オンラインで,リルピリン役」
- ↓ですので,この15人と同じことを100%位何回も出来るようにしています。
- 関真理子さんと富田博則さんへ,好きな人は,自分と同じ中学校に通っていた太田亮介くんと北沢信人くんと東海林拓也くんと庄田正俊くんと堀川翔太くんと松坂良太くんと村岡広明くんと横田強くんと宮下麻理くんと小林奈々絵くんと北澤真美くんと森山夕貴くんと春日道子くんと小林繁くんと2009年9月以来にアトリエCOCO通っていた松木由香くんです。
- 富田博則さんへ,高橋李依ちゃんは「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!で,キュアミラクル役」と「Re:ゼロから始める異世界生活で,エミリア役」と「ファイアーエムブレムヒーローズで,フィヨルム役」と「ガンダムブレイカーモバイルで,ミヤマ・サナ役」
- 富田博則さんへ,中島愛ちゃんは「ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナで,キュアラブリー役」と「ポケットモンスター ベストウイッシュで,メロエッタ役」と「ヴァイオレット・エヴァーガーデンで,シャルロッテ・エーベルフレイヤ・ドロッセル役」
- 富田博則さんへ,桑島法子ちゃんは「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!とトロピカルージュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!で,キュアサンシャイン役」と「ポケットモンスター ダイヤモンド&パールで,ユカリ役」と「ソードアート・オンラインで,ウルズ役」
- 富田博則さんへ,村中知ちゃんは「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!で,キュアジェラート役」と「機動戦士ガンダムナラティブで,ミシェル・ルオ役」と「ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニアで,ガヴ役」と「ソードアート・オンラインで,ギン役」と「ファイアーエムブレムIFで,ルッツ役」
- 富田博則さんへ,藤田咲ちゃんは「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!で,キュアマカロン役」と「ポケットモンスター サン&ムーンで,ピカーラ役」と「ガンダムビルドファイターズトライで,キジマ・シア役」と「ソードアート・オンラインで,スクルド役」
- 富田博則さんへ,森なな子ちゃんは「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!で,キュアショコラ役」と「Re:ゼロから始める異世界生活で,タンセ役」と「ガンダムビルドダイバーズで,エミリア役」
- 富田博則さんへ,伊瀬茉莉也ちゃんは「ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!で,キュアレモネード役」と「ピカチュウとイーブイ☆フレンズで,イーブイとマニューラ役」と「機動戦士ガンダムAGEで,ウェンディ・ハーツ役」と「夢色パティシエールで,山岸れもん役」
- 富田博則さんへ,三森すずこちゃんは「ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!で,キュアアース役」
- 富田博則さんへ,水瀬いのりちゃんは「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!で,キュアパルフェ役」と「Re:ゼロから始める異世界生活で,レム役」と「ファイナルファンタジー ブレイブエクスディアスで,魔人フィーナ役」と「ポケットモンスター みんなの物語で,リリィ役」と「ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリアで,ミト役」
結界石
- ロマサガ2:(解説文)パーティー全員の技ポイントと術ポイントを一気に回復できる。ボス戦の前に使いたい。
- ロマサガ3:(解説文)聖なる魔力が込められた、四角錐の石。ピラミッド型の結界を張り、パーティ全員のHP、技力、術力、LPを完全回復する。
傷薬
- サガ3:(解説文)サガ世界に生えている薬草を、伝統的な製法で薬にしたもの。傷口に塗ったり、飲んでもなめてもよい。HPが40ポイント回復。(基礎データ編)HPを40ポイント回復させることができる。(完全クリア編)
- ロマサガ1:(解説文)いちばん手軽な回復用のアイテム。戦闘時だけでなく、一般に傷の手当てにも利用されている。使うと、最大HPの2~3割の体力を回復してくれる効果がある。(基礎知識編・また、データの見方の道具イラストの解説にして膏薬であると解説されている)HPを少し回復する。ほとんどの道具屋にある。(完全解析編)
- ロマサガ2:(解説文)戦闘中にだけHPを回復する。武器と同じように、装備しないと使うことができない。
クィーン
- インサガEC:>29と>31のクィーンは同一スペック(レベルによる補正を加味しない場合)。また、配下となる>30の独自スペックのタームたちも同じく再登場。
- インサガEC:シリーズイベント「‐ロマサガ2‐忍び寄る女王の系譜!」にボスとして登場。ex戦では、クィーン3連戦の1番手として出現する。
リアルクィーン
- インサガEC:シリーズイベント「‐ロマサガ2‐忍び寄る女王の系譜!」にボスとして登場。ex戦では、クィーン3連戦の2番手として出現する。
ドレッドクィーン
- インサガEC:シリーズイベント「‐ロマサガ2‐忍び寄る女王の系譜!」に第2形態がボスとして登場。ex戦では、クィーン3連戦の3番手として出現する。
インプ
- 元来のインプ@impとは西洋の御伽話等に登場する小悪魔で、元来は「若草」を意味する【impe】や挿し木(インペット)を意味し、種から育った訳でもなく果実を実らせる事から、魔術的な意味があるとされた。当初は英国の妖精に分類されたが、16世紀頃になると学者達により悪魔に分類される。体長は10cm程と小動物並み。黒い体色に充血した目、ピンと尖った耳にぽっこりした腹や鉤のある長い尻尾が特徴的。後に頭髪がなくなり、角や蝙蝠のような翼が追加される。ドジだが悪戯好きな性格で、主に魔女の使い魔に当てられその生き血の為に働いた。 (ミスターディー)
ディアブロ
- ロマサガ2:【ヒューリオン】のマイナーチェンジ版。全裸だが右足の膝蹴りで股間部を隠して脇を見せ両手を広げる大胆不敵なポーズと、類稀な筋骨隆々のボディが印象的。肩までの胴体部分の基本グラは共通で、上から目線くさい頭部からはヒューリオン程でないが妙にぐにゃっと曲がった太く長いライン入りの角が生え、肩周りには頭髪と思しき奇妙な形状と色合いの蝶の羽状の物が見える。カラーは全体的な体色が艶入りの紫色、角は茶色で、頭髪は黄・青・赤色・茶色が入り乱れている。 (ミスターディー)
ポイズン
- FFでは非常にメジャーな毒の攻撃魔法として定着しているが、サガでは魔法としての出番が殆ど出番がなくリメイク版ですら【クラウダ】に食われたせいか御呼びが掛からず仕舞い。 (ミスターディー)
クリスタライザ
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Crystalizer】と短縮改名されている。 (ミスターディー)
おしゃく
- >5:【Ejection】⇒「排斥[はいせき@押し退ける事]」「噴出(物)」「駆虫」等。尚、一般単語としての『おしゃく(御酌)』の英語は、【pouring alcohol】⇒「注いでいる酒」や【Serving alcohol】⇒「奉仕している酒」などの形で対訳される。 (ミスターディー)
ライジングフレーム
- 魔王殿でゴンを救出する際、シャールとトーマスのコンビがさっそく使える。スペルフュージョンの属性は基本術の組み合わせで決まるので、この術に熱属性はなく、セルフバーニングのかかった鬼火をも焼き尽くせる。
大津波
- ロマサガ3:手軽に使える全体即死技だが、ウンディーネやサンディーヌのような水耐性持ちには効かない。エフェクトはまさに「魚も泳ぐ戦国風呂を味わうがよい!」…と言ったところ。
神龍舞
- >6:自動的に使われるのは【牙龍舞】。この技は牙龍舞と違って、装備した武器ではなく体術で攻撃する。
テムペスト
- ロマサガ3:2ターン目にならないと使えない。これを使うくらいなら、1ターン目に【大津波】を使うほうがいいだろう。せめてメイルシュトロームみたいにダメージ効果くらい欲しかったところ。
丸のみ
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Swallow】と改名されている。「飲み込む」「鵜呑み(にする)」「一飲み(にする)」等。勿論、「燕」の意味もあるが、ここでは前述の方の意味だろう。 (ミスターディー)
角
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Impale】と改名されている(英語で「突き刺す」「縫い止める」「刺入する」等)。大胆にも【ロザリオインペール】のネーミングを片方拝借している。尤も、変身時の姿やアクションの矛盾フォロー等の都合も兼ねてるのかも知れないが…。 (ミスターディー)
目玉系
- Sa ・ Ga COLLECTION版でも「ビホールダー」の名称が【デスアイ】に変更された。 (ミスターディー)