8か月遅れの晴れ姿 感染対策して成人式
射水市は18日、大雪や新型コロナウイルス感染拡大で2度延期した成人式を予定通り開催しました。 開催にあたって射水市は、参加者全員に事前…
2021.09.18 18:16
県埋蔵文化財センターや金沢大学などの研究グループは、富山など国内の遺跡で出土した人骨をゲノム解析した結果、現代日本人は大陸から渡ってきた3つの集団を祖先に持つことが分かったと発表しました。
発表したのは県埋蔵文化財センターや金沢大学などによる国際共同研究グループで、17日付けのアメリカ科学誌の電子版に掲載されました。
それによりますと、富山市の小竹貝塚など国内6つの遺跡で出土した縄文人、弥生人、古墳時代の人骨をゲノム解析したところ、現代日本人は従来、学説として支持されてきた東南アジア起源の縄文人と弥生時代以降に大陸から渡ってきた集団の2つだけでなく、古墳時代に渡来したとみられる東アジアに起源を持つ集団とも混血していたということです。
金沢大学の覺張隆史助教は「国内で出土した人骨のゲノムを調べれば、人々の移動や混血の実態を解明できる」と話しています。
8か月遅れの晴れ姿 感染対策して成人式
射水市は18日、大雪や新型コロナウイルス感染拡大で2度延期した成人式を予定通り開催しました。 開催にあたって射水市は、参加者全員に事前…
2021.09.18 18:16
富山県で新たに9人感染確認 新型コロナ
県と富山市は18日、新たに9人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表しました。1日あたりの発表者数が1桁となるのは3日連続です。…
2021.09.18 16:54
富山まちなか病院で火災 けが人なし
18日午前、富山市中心部の富山市立富山まちなか病院で火事があり、およそ45分後に鎮火しました。けが人はいませんでした。 富山中央警察署…
2021.09.18 16:53
【速報】富山県で新たに9人感染確認
富山県と富山市は18日、県内で新たに男女9人に新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表しました。 富山市が9月15日にクラスターが発…
2021.09.18 15:05
富山県で新たに7人感染確認
県内の新型コロナウイルスの感染者は17日、新たに7人確認されました。新規感染者は2日連続で1桁となりましたが、県は引き続き、感染防止対…
2021.09.17 19:05