スレッド

会話

2020年11月3日、休日を利用して趣味の鉄道写真を撮りに行った際に、長瀞町の秩父鉄道の線路を横断したことが、埼玉県警秩父警察署から軽犯罪法違反であるとの指摘を受け、本年9月16日付で送検した旨の連絡を受けました。軽率な行為だったと反省しています。
601
3,670
6,660
私は、地域住民によって道がつけられ、水路に渡し板がかけられていた箇所を、列車が接近していない時間帯に、通行可能な道であるという認識のもとに、約1秒程度で渡りました。
100
1,428
3,785
返信を表示
返信先: さん
引用ツイート
弁護士杉山程彦5東慶應三丁目
@SUGIYAMA766
·
返信先: @kobayan_59さん
山村の地元の人たちが踏切に工作したところを知らずに渡ったみたいですね。 線路のボルトを引っこ抜いたわけでもないし、これは目くじらたてるほどでもないでしょう。 twitter.com/pioneertaku84/
1
1
11
返信を表示
返信先: さん
知人が警察と揉めて裁判を起こしたのですが、公安がついて回り、何かちょっとしたことでも、例えばものを落としたとしたとしてもゴミを捨てたという言いがかりをつけたり、急いでいて車が通っていない道を  赤信号で渡ったりした時に軽犯罪法で捕まえてやろうと狙っているそうです。
2
11
40
返信を表示
返信先: さん
それが近所のおっちゃんのやったことなら咎めない。 ということなんでしょうね。根掘り葉掘りっちゅうやつ。
2
19
返信先: さん
でんしゃがだいすきなおともだちへ おそとを はしる でんしゃは、 たくさんのひとを のせて はしっているんだ。 おもちゃの でんしゃじゃ ないんだよ。 だからね、 せんろのなかに はいったり、 でんしゃが はしるのを じゃましたり、 まわりのどうろや おうちや はたけなんかに 「はいってもいいよ」
返信先: さん
昨年の出来事がこの時期に書類送検というのは不可解ですが、今撮り鉄ではなくても簡単にスマホなどで色々撮れる時代ですから自分の欲求の前にルールを守ることは肝に命じておきたいですね。
返信先: さん, さん
国道脇に駐車場が有り携帯のアンテナが立ってる場所だったらダメですよ、日頃から目をつけられてます。線路の向こうに行く人が多くなったので、かなり前から渡ってしまって警察連行され、書類作られたと言う方の話を複数聞いていますよ。
画像
画像
2
1
2
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
2021年9月17日
元都民ファの木下富美子都議を書類送検
トレンドトピック: 道と勘違い書類送検
日本のトレンド
埼玉の保健所職員
トレンドトピック: 改善訴え長時間労働
日本のトレンド
果ての自転車事故
BLOGOS
昨日
一斉休校で小学2年生の「九九」がおろそかに 顕在化するコロナの影響
Entertainment
ライブ
🎂19日は榎木淳弥さんの誕生日