山添 拓@pioneertaku84·14時間2020年11月3日、休日を利用して趣味の鉄道写真を撮りに行った際に、長瀞町の秩父鉄道の線路を横断したことが、埼玉県警秩父警察署から軽犯罪法違反であるとの指摘を受け、本年9月16日付で送検した旨の連絡を受けました。軽率な行為だったと反省しています。6013,6706,660
山添 拓@pioneertaku84·14時間私は、地域住民によって道がつけられ、水路に渡し板がかけられていた箇所を、列車が接近していない時間帯に、通行可能な道であるという認識のもとに、約1秒程度で渡りました。1001,4283,785
山添 拓@pioneertaku84これが渡ることが禁止された箇所であったという指摘については、素直に従い、すべての事情を説明し、反省する旨を記した上申書も提出しています。 今後、二度とこのようなことのないようにいたします。午前8:57 · 2021年9月18日·Twitter for iPhone982 件のリツイート59 件の引用ツイート4,016 件のいいね
弁護士杉山程彦5東慶應三丁目@SUGIYAMA766·9時間返信先: @pioneertaku84さん引用ツイート弁護士杉山程彦5東慶應三丁目@SUGIYAMA766 · 9時間返信先: @kobayan_59さん山村の地元の人たちが踏切に工作したところを知らずに渡ったみたいですね。 線路のボルトを引っこ抜いたわけでもないし、これは目くじらたてるほどでもないでしょう。 https://twitter.com/pioneertaku84/status/1439151540221087749?s=19…1111
チビ太ときなこ@uar8sr0kuPBO4UW·9時間返信先: @pioneertaku84さん知人が警察と揉めて裁判を起こしたのですが、公安がついて回り、何かちょっとしたことでも、例えばものを落としたとしたとしてもゴミを捨てたという言いがかりをつけたり、急いでいて車が通っていない道を 赤信号で渡ったりした時に軽犯罪法で捕まえてやろうと狙っているそうです。21140
tanekkuma@tanekkuma·8時間返信先: @pioneertaku84さんでんしゃがだいすきなおともだちへ おそとを はしる でんしゃは、 たくさんのひとを のせて はしっているんだ。 おもちゃの でんしゃじゃ ないんだよ。 だからね、 せんろのなかに はいったり、 でんしゃが はしるのを じゃましたり、 まわりのどうろや おうちや はたけなんかに 「はいってもいいよ」
せっきー@sekky_lions·3時間返信先: @pioneertaku84さん昨年の出来事がこの時期に書類送検というのは不可解ですが、今撮り鉄ではなくても簡単にスマホなどで色々撮れる時代ですから自分の欲求の前にルールを守ることは肝に命じておきたいですね。
デキ101(別名:電気屋)@denkiya_titibu·19分返信先: @pioneertaku84さん, @kouchan_tojoさん国道脇に駐車場が有り携帯のアンテナが立ってる場所だったらダメですよ、日頃から目をつけられてます。線路の向こうに行く人が多くなったので、かなり前から渡ってしまって警察連行され、書類作られたと言う方の話を複数聞いていますよ。212