横山信一

3,459 件のツイート
フォロー
横山信一
@gagomeyokoyama
公明党。復興副大臣。参議院議員。辛いもの大好き。
gagome-yokoyama.jp2010年2月からTwitterを利用しています

横山信一さんのツイート

ドラベ症候群患者家族会と日本てんかん協会から鰐淵文科大臣政務官に「学校等教育現場におけるてんかん発作の対応に関する要望」。抗てんかん薬の坐薬挿入は文科省から以前に通知されています。発作が続く重積時の治療薬・ブコラムが新たに承認。これを坐薬同様に学校で取り扱えるようお願いしました。
画像
画像
16
92
HAMADORI13の吉田代表とおおくままちづくり公社の佐藤さんが復興庁に来庁。東日本大震災復興支援財団と始めた「フェニックスプロジェクト」の説明を受けました。福島県浜通り地域の新産業と移住・雇用の創出のために若い起業家を募集します。今年度は9月30日が締め切りです。minnade-ganbaro.jp/press/20210812
画像
7
77
富岡町の山本町長と復興大臣とのオンライン面談に同席。夜の森を含む特定復興再生拠点の立ち入り規制緩和を町が示した事などに期待の思いを申し上げました。副大臣室の復興農園のパクチーは順調に生育してます。
画像
画像
画像
3
18
92
石狩市では各所で国政報告の機会を頂きました。新型コロナに感染した軽症・中等症患者への抗体カクテル療法の実施体制の強化に向け外来や宿泊施設、酸素ステーションでの実施を求めてきた結果、各地で体制整備が進んでいる事などを報告しました。
画像
画像
1
21
98

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

JAいしかりで干ばつ被害の状況をお聞きしました。ブロッコリーの収穫減や二番草がとれなかった酪農など。石狩湾漁協浜益支所では漁業者と懇談。ここでも温暖化の話題。アオザメによる漁具被害やホタテ養殖の作業時期の見極めなど。自然と向き合う仕事は、生産者を支える対策が重要です。
画像
22
88
どうして、みんな写真を撮っているのだろうと思ったら、E4系MAXはラストランなのですね。初めて2階席に乗った時は、ワクワクしました。
画像
1
13
107
北海道大学COIとの連携「食と健康の達人」の中の「農」を視察。この部屋から遠隔操作でトラクターを操作する事が可能です。全国各地の温泉では多くの場合、源泉と一緒に吹き出るメタンは捨てられています。これを基に発電し、農業用ドローンのバッテリー充電に利用する実証試験を行っています。
画像
画像
画像
画像
2
17
70
稲津衆院議員と、岩見沢市と北大の産学地域共創プロジェクトを視察。妊娠から出産、子育てまでの母子健康調査により低出生体重児を低減。日本は低出生体重児が先進国の中で最も高い。低体重児は知的障害のリスクが高い事がわかっています。この危機を岩見沢市らの取り組みが救おうとしています。
画像
画像
18
88
留萌市で水産加工協同組合、トラツク協会、管工事業協同組合などを訪問。今後の経済対策などについて意見交換。苦労している分、アフターコロナを視野に現況を乗り切るための与党の経済対策に期待する声を伺いました。
画像
画像
14
66
今日は増毛に居ます。作業場で漁師からお話を伺うと現場の課題がよく分かります。タコ空釣り縄に、耐圧のほかに今どき珍しいガラス玉を使っていました。廃業する漁師が増えているので、使える道具を譲ってもらうのだそう。こんな所にも後継者不足の影響が。
画像
画像
2
13
62
復興大臣幹部会議。来年度予算概算要求と税制改正案がまとまり報告を受けました。ALPS処理水の処分に伴う当面の対策や避難指示解除に関する基本的方針の決定を受けての対応策が盛り込まれています。復興創生を前に進めるための重要な予算案。
画像
画像
1
14
63
副大臣室の復興農園。コリアンダーが芽吹きました!エゴマ、バジル、リーフレタスに次ぐ4作目。後ろは大熊町のまあちゃん。大熊町にも大規模ないちご栽培施設があります。福島県浜通りは施設園芸も盛んです。
画像
4
20
85
復興推進会議・原子力災害対策本部会議合同会議。特定復興再生拠点区域外への帰還・居住に向けた避難指示解除に関する基本的方針を決定。拠点区域外の自宅に帰りたいとの思いに応えられるよう地元自治体との協議を進めていきます。
画像
画像
12
56

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
2021年9月17日
元都民ファの木下富美子都議を書類送検
トレンドトピック: 道と勘違い線路立ち入り
日本のトレンド
試験開始
4,133件のツイート
日本のトレンド
Twitterの文字
20,302件のツイート
ニュース
ライブ
自民党総裁選が17日に告示 29日投開票
新R25編集部
昨日
「まずは自分を客観視して認めてあげるところから。」みんなが教えてくれた「ネガティブな感情をコントロールする方法」