固定されたツイートまろかれ@furunomitama·9月8日今年も大司命節祈祷を行ないます 自分と家族全員で一万円の祈祷料 自分のみだと五千円(別記事) 神様の運命改定の時にこそ、大きな運命変換が出来ます 大司命節の祈祷について(自分と家族)|古川陽明 @furunomitama #note大司命節の祈祷について(自分と家族)|古川陽明|note道教や古神道や神仙道では、人の運命を司る司命神という神々がいることを伝えている。 日本では出雲大社で年に一度、神々が集まり人々の運命を決める神無月の話として漏れ伝わっているが、これは産土神が小司命神であり、幽冥を司る出雲の神々や天照大御神を中心とした神々が大司命神である事を表している。 我が師水位先生は、この大司命節について詳細な伝承を残された。 大司命神は日本の神々七十二神であり、小司命神...note.com21164
まろかれ@furunomitama·6時間『心とは神なり』 神道大意 現代語意訳|古川陽明 @furunomitama #note『心とは神なり』 神道大意 現代語意訳|古川陽明|note以下の訳文は、吉田神道の大成者である吉田兼倶卿の神道大意を、十年ほど前に私が現代風に意訳したものである。 とはいえ、さっと現代語にしたものであるので、この訳を盲信してはいけない。 この訳を読んで興味をもたれた方は、ぜひ原文を熟読してほしい。 神道大意 卜部兼倶 そもそも神とは、天地より先に存在して、しかも天地を定め、陰陽を超越しながらも、陰陽を成している。 天地に存在しては神といい、万物に存...note.com524
まろかれ@furunomitama·7時間有料記事、全て売り切れましたので、これで秋のお彼岸の慰霊修法の申込は終了致します 申込を出遅れてどうしてもという方はメールかDMなどで相談してください 講員の方は無条件に受付ます 秋のお彼岸の慰霊修法の案内|古川陽明 @furunomitama #note秋のお彼岸の慰霊修法の案内|古川陽明|note秋のお彼岸(9月20日から23日の秋分の日を中日とし26日までの七日間)に毎日慰霊修法の案内 神道での慰霊(供養) 神道にも神葬祭という葬儀があります、しかしそれですぐに神上がりできる人の方が稀です 亡くなってすぐに神様になれるだけの徳を積んだ人がどれだけいますかという話です もちろん古流の神道方式でやれば幽冥の大神様に強引に頼み込んで神上がりさせることは出来ますが、普通の神社神道にはそうい...note.com8
まろかれさんがリツイート特別展「最澄と天台宗のすべて」@saicho2021_2022·8月6日【東京会場・チケット情報】 10/12(火)に #東京国立博物館 で開幕する #天台展 東京会場のチケット情報を発表しました。チケット発売は9月下旬予定。詳細は展覧会公式サイトをチェック!#トーハク #最澄 #天台宗 #比叡山 #延暦寺伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」【東京会場】2021年10月12日(火)~11月21日(日) 東京国立博物館/【九州会場】2022年2月8日(火)~3月21日(月・祝) 九州国立博物館/【京都会場】2022年4月12日(火)~5月22日(日) 京都国立博物館tsumugu.yomiuri.co.jp59129
まろかれさんがリツイート丹波 高山寺@Tanba_Kosanji·9時間神社の別当寺なら神祇を祭祀している関係で、 また門跡寺院や勅願寺院では、たとえ明治以降は皇室と寺院の関係がほぼ隔絶した状態といえども、いつ何時でも皇族や勅使をお迎えできる状態にしておく必要性があるので、本堂では遺体を安置した葬儀は行えないのです1117このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート丹波 高山寺@Tanba_Kosanji·9時間「お寺の本堂でお葬式」ですが、神社の別当寺やとか、門跡寺院や勅願寺では、遺体を安置した葬儀を本堂では行わない寺院もあります ただそれは本堂では行わないのであって、持仏堂や位牌堂、庫裏、書院では行うこともあります2332このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートナカトリモチ@nakatorimochii·17時間返信先: @yuusupersaiyajiさん, @furunomitamaさん, @anchorworks1971さんただでさえ狭い世界で狭量になりがちな神宮という特殊空間でで益々偏屈な神主が成長してしまうだろうなってもやる。周りの参拝者同士で注意してもらうと嬉しいけどそれはそれでトラブルのもとになりそう。こんな話聞くたびにスピ系駆逐したくなるよ39
まろかれさんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·18時間何でも買って済ませてしまうことに反対する理由はいくつかあるけど、それが便利だからです。便利だからお金で済ませるようになると本当にそれが必要かどんどん考えなくなるの。自分が本当に望んでいることを見極める力が無くなれば、物事を成功させる力も消失するの。738
まろかれさんがリツイートsekikinTV@youtubeの進め@yuusupersaiyaji·18時間返信先: @anchorworks1971さん, @furunomitamaさん神宮警備の人とも話しているのだけれど スピ系の人が、水撒いたり、物撒いたりして注意しても辞めないので困ってます。1424
まろかれさんがリツイートKADOKAWAの電子書籍情報@KADOKAWA_denshi·9月17日山岸凉子作品、 ついに電子書籍解禁!!!! 10/4(月)配信開始!本日9/17より 各ストアにて予約開始! 10/14配信 『日出処の天子(完全版)』全7巻、 『アラベスク (完全版) 』(1・2部)全4巻 『レベレーション(啓示)』全6巻 『青青の時代』全4巻 他 12月下旬に第2弾も配信予定!山岸凉子作品、ついに電子書籍解禁!!!!――伝説的傑作『日出処の天子』や最新連載作『レベレーション(啓示)』ほか、10/4(月)発売。9/17(金)より予約開始株式会社KADOKAWAのプレスリリース(2021年9月17日 16時00分)山岸凉子作品、ついに電子書籍解禁!!!!――伝説的傑作『日出処の天子』や最新連載作『レベレーション(啓示)』ほか、10/4(月)発売。9/17(金)より予約開始prtimes.jp133,8043,664
まろかれさんがリツイート芳垣宗久 (M.Yoshigaki)@astrohund·9月17日本日はアグリッパの術式で恒星アンタレスの指輪状タリスマンを作成。石はアメシストとレッド・アゲートを使用し、裏側にアンタレスのシジルを刻印しました。石とリング台座はアンタレスに照応するハーブを混ぜたグルーで接着。強力な魔除であり、記憶力や理解力を高める効果があります。24121
まろかれさんがリツイート叶ここ 祈り人・魔女占い師・魔術的陰陽五行家@cocokanou·9月17日正しく。 最悪な運気を避けるとかは不可能で(例えば、雨降らせないとかはできない) 雨が降るから傘が必要だよ、 家でこれした方がいいよ、 そういう「何が一番お得か」って感覚は大切。 「どうして雨降らないようにならないんですか!酷い!」 って雨に打たれに飛び出そうとする人を諭す日々引用ツイートあらいちゅー馬主で大家で占い師@araichuu · 9月17日運が悪くたって人生を止めるわけにはいかないのだ。辛いなら辛いで、今なにをするのが一番お得で、なにをしたら打率が低くなるのか、そういうのを分析するのが占いであって開運法だわな。1479
まろかれ@furunomitama·9月17日私が高校生の時に愛読していたマンガ「玄奘西域記」がKindleで発売していたので全四巻を大人買いしました マイトレイヤ・カルナー(弥勒菩薩)の話など、今読み返しても感涙です玄奘西域記(げんじょう さいいきき)(1)Amazonで諏訪緑の玄奘西域記(げんじょう さいいきき)(1)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。amazon.co.jp1435