コミュニティ

#狩り #PVP #初心者冒険者 #推奨
知っておこう!砂漠地帯のPKシステム
Prisciella 2021-09-15 11:46
219 5 2

砂漠地帯の特有なシステムをご説明します。この記事は、投稿の時点で日本公式の冒険者ガイドに掲載されていなかったため、情報を補うものとして韓国公式の冒険者ガイド「デスペナルティ」の項目を基に一部抜粋して編集したものです。

 

砂漠地帯のPKシステム

バレンシアの砂漠地帯でも通常のPKシステムと同様に他の冒険者を強制攻撃・死亡させたときには性向値が下落します。しかし、砂漠地帯では他の地域とはちょっと異なるPKペナルティが適用されます。

* 砂漠地帯とは、位置を把握するアイテムを所持せず、バレンシア地域でワールドマップを開いたときに自分の位置がわからなくなる場所・狩場を指します。

 

- 砂漠地帯の主な狩場

三日月神殿、ティティウム渓谷、砂漠ナーガ神殿、アクマン寺院、ヒストリア廃墟、ルード硫黄鉱山、フィラ・ク監獄

 

他の地域と異なる点とは

- マイナス性向値時のデスペナルティ

マイナス性向値の冒険者が、他の冒険者またはモンスター以外のNPCにより死亡した場合は、水晶の破壊、戦闘経験値の減少、装備の強化値の下落などの不利益を受けません。つまり、砂漠地帯ではプラス性向時と同様の不利益しか発生しません。

 

性向値 状況 砂漠地帯 その他の地域
水晶 経験値 強化値 水晶 経験値 強化値
0以上 モンスター/環境による死 破壊 減少 - 破壊 減少 -
キャラクター/NPCによる死 - - - - - -
-1以下 モンスター/環境による死 破壊 減少 - 破壊 減少 下落
キャラクター/NPCによる死 - - - 破壊 減少 下落

※貿易アイテムは性向値や地域に関係なく、死亡時に一定の確率で破壊されます。

 

- プラス性向値時でも要注意な悪人システム

砂漠地域ではマイナス性向でなくても、他の冒険者を死亡させた場合、30分間「悪人」の状態になってマイナス性向と同様のペナルティを受けます。悪人状態になると、キャラクター名の右側にアイコンが表示されます。このアイコンは衣装のエント迷彩服や砂漠迷彩服を着用しても公開されます。

アイコン 備考
他の冒険者を強制攻撃の後、死亡させてから30分間持続する。解除されるまでの時間内に他の冒険者に死亡すると「[キャラクター]から[キャラクター]への裁きの鉄槌」とアナウンスされる。

 

また、悪人状態時にはPvPモードを有効にさせなくても、性向値が0以上といっても、他の冒険者の攻撃を受けることなります。さらに、他の冒険者の攻撃によって死亡した場合の収容所「フィラ・ク監獄」に強制移送され復活することになります。復活する際には、冒険者の性向値に基づいて30分、50分、60分の「懲罰デバフ」が科せられます。懲罰デバフを受けると、全ての戦闘アクションの制限、移動速度50%減少、搭乗物呼び出し不可、収容所の外へのESC脱出不可効果が適用されます。

 

収容所 フィラ・ク監獄


収容所「フィラ・ク監獄」では、入口と出口にNPCが配置されており、内部では看守NPCが警備と監視をしています。収容所を脱出するために入口NPCを通じて依頼を完了して懲罰バフを解除する。また、看守NPCの監視を避けて出口まで逃げ脱出することができます。なお、すでに収容所から受信した依頼が進行中であれば、懲罰バフが除去された状態でも脱出が不可能なので、必ず依頼を完了するか、放棄の後に脱出するようにしましょう。


収容所の入口NPCが与える依頼を完了するか、看守NPCを避け収容所脱出に成功した場合には、性向値が0以上の冒険者は、このイベルブオアシスに直接移送され、-1以下の冒険者はムイクンという無法者の町に移動することになります。

 

マイナス性向値の冒険者が潜む ムイクン

 

* 更新とコンテンツの変更に応じて、実際のゲームに適用された内容と異なることがあります。

 

おわりに

バレンシアの砂漠地帯(地上のマップ上)で他の冒険者に遭遇することは稀なこと。でも一歩でも狩場に入ると遭遇する機会はぐっと増えるもの。砂漠地帯のPKの仕組みを覚えていないと慌てることになる場合もあるので、頭の片隅ににでもとどめておいてください。

 

 

以上です。ご参考になれば幸いです。

*応援・推薦いただけると記事作成の励みになります。

2021-09-15

キャラクター名 Prisciella
代表キャラクター シャイ
Lv 61
コメント 5
収容される場所はフィラク監獄ではないと思います
位置的にはルードの地下
@MISAKITI5 貴重なご意見ありがとうございます。収容所については、実際のオブジェクト配置場所の意ではなく、あくまでもゲーム設定上の表現(フィラ・ク監獄の一部という扱い)と認識しております…。適切ではないという判断をいただけるのであれば改めて添削いたしますので、ご指示いただけますと幸いに存じ上げます。
@Prisciella   
なんか「フィラ・ク監獄に収容される」みたいな表現いつの間にか公式から削除されてる?
ゲーム内じゃ「犯罪者収容所」としか表示されないし最近はじめたユーザーは知らないのかもね🥴
@エビフライ改 パールアビス運営への移行前(Pmang運営時)はフィラ・ク監獄へと冒険者ガイドに表現されていた認識です。誤認を与えると判断されるのであれば現状に合わせ修正をいたしますが…。それではやや名残惜しい気も致します。
大変興味深い記事でしたけども、「一部抜粋して編集」するのであれば出典を明記した上で、どこからどこまでが「引用」なのか明瞭に区別できる形にしなければなりません。
これら正当な手順を踏まなければ(日本国内では)正当な引用ではございません。
top