01813433

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

音楽探検!!!

書籍探検!!!

« 東丹沢の麓!神奈川県立七沢森林公園に行ってきたよ~ | トップページ | JR南武線久地駅(川崎市高津区・多摩区)周辺で評判の和菓子店《青柳菓子舗》のプッセを頂いたよ~ »

2011年10月 3日 (月)

月極駐車場等への違法駐車は、モラル違反では済まされず刑事事件扱いになりますよ。

いやーーー

昨日は、ドラマのような1日でした~

午前中から、お問い合わせを頂いたお客様への物件案内が相次ぎ・・・

当社管理物件への、同業他社からの見学申し込みが相次ぎ・・・

お部屋探しから親しくさせて頂いていたお客様の、当社管理物件からの退去立ち会いで1日が終わるはずでしたが・・・

そうそう、先に嬉しかったことを話します。

まず、先日、排水口に指輪を落としてしまったご入居者からの、悲壮感漂うヘルプコールに、当社が信頼している水道工務店に緊急扱いで対応を依頼したところ・・・

「すごく一生懸命やってくださって、無事に、指輪が救出されました!!」と・・・

水道工務店と当社に、感謝の言葉と、美味しい洋菓子を頂きました。

インターネット上を探せば、緊急対応してくれる格安な作業料金の業者などピンからキリまで多数の業者の情報が出てきます・・・

そもそも作業料には定価などがなく、インターネット上など探せばいくらでも、格安をうたっている業者があるものの、当社では、特に水道排水関係は、地元業者で業歴が長く、地元からも信頼され、仕事ぶりにも絶大な信頼を置いている二社とのみ取引をしています。 

だからこそ、当社では、自信をもって、その業者をお客様にオススメするわけです。

その業者の仕事ぶりを評価して頂けることは、当社への評価にもつながり、当社としても非常に嬉しいことなのです。

仕事ぶりもわからない業者を、安いからといって(実際は、追加料金の上乗せなど、見せかけだけは安い場合もありますから)お客様にすすめるわけにはいきませんし、お客様が、自ら、インターネット上で業者を探されるのは構いませんが、あくまでも自己責任でお願いしたいですし、万が一のトラブル時には、当社が介在することはありません。当たり前ですが・・・ 過去には、そういうトラブルも発生していますしね。

だから・・・ ビジネスパートナーが評価されることは、自社が評価されるのと同じくらいに嬉しいのです。

お力になれて良かったです。

そして・・・ 今日、退去されたカップルのお客様。 お部屋探しは北海道からメールでのお問い合わせがきっかけでした。 その時から、メールや電話でのコミュニケーションによって親しくおつきあいをさせて頂き、当社の新築管理物件にご入居頂きました。

とても素敵な新婚のご夫婦。 わずか1年半で、分譲マンションをご購入されての退去でしたが・・・ お部屋を決められるまでのやりとりや、ご入居後の関わりなど、今も新鮮に記憶の中に残っています。 退去の立ち会いにうかがうと、別れ際に、お世話になりましたと・・・
美味しいプッセを頂きました(^_^) ありがとうございました(^^)/ 

またご縁がございましたら、よろしくお願い申し上げます(^^)/

そんな嬉しい1日でしたが・・・

裏側では何が起きていたかというと・・・

午後2時頃・・・ 当社管理月極駐車場に違法駐車ありの連絡が入り・・・

駐車場へ急行。 写真撮影を終え、警告書をワイパーブレードに挟む。

所轄の警察署へ通報。

ところが・・・ 最寄り交番に、遺失物案件や様々な案件が集中し、待てど暮らせど、警察官が来ない・・・ もちろん、途中で、2回ほど連絡は頂きましたが・・・

結局、1時間半も、現場で足止め。 違法駐車している車両の所有者は、昨夜から駐車しっぱなし、戻ってくる気配はない。 様子を見に来る気配もない。

結局、交番の警察官が来られない代わりに、パトカーが出動。

なぜか、証拠保全をするのに、僕が車を指さす写真を撮られ・・・ (まいったなー)

で、警察官は、記録保全を約して帰っていった。 ここまでは、いつもの通り。

待たされている1時間半に僕が何をしていたかというと・・・ 近所のおばあさんが話しかけてきて、駐車場前にあるゴミ集積所の管理が悪くて迷惑をしていると・・・

まったく、このゴミ集積所は、駐車場を所有している地主さんにも無関係だし、当然、当社にも無関係なのだが、、、 誰に相談すればいいのかわからないから、あなたが、どうにか対応してほしいと言われ・・・ 地主さんにも、当社にも関係ないのでと説明しても、話が終わらず・・・ 町内会に話してみたらとアドバイスをするも、あなたから町内会に話してと・・・(汗) そんなわけのわからない時間が過ぎていった・・・

ところが、その時のお婆さんの悲痛な叫びと表情が頭から離れず・・・

動きましたとも! 関係ないと斬り捨ててしまえば、それまでだし・・・ お婆さんの気持がわからなくもなかったので・・・ この街で、僕は仕事をさせて頂いているわけだし・・・ そしてお年寄りから救いを求められてるわけで・・・

事情を知っているであろう地元の方の所へいって、相談し、その回答をもって、夕方、そのお婆さんのところへ報告に。 お婆さんのホッとした顔を見て、僕も、話を斬り捨てようとした自分を大いに反省。 よかった・・・

で、駐車場を確認すると・・・ まだ、違法駐車状態が続いている・・・

でも、退去の立ち会いがあるので、一旦、帰社し、準備を整え車で向かう・・・

と・・・ 当社近くの管理物件前を通り過ぎようとしたら、カップルと警察官が、物件の敷地へ入っていくではないか・・・

えーーーーー!!! 今度はなにーーーー!!!

車を停めて、警察官に声をかけると・・・ この奥に人が倒れていると・・・

うそだろーーーーーーー!!!

そのカップルは通報者・・・ 酔っ払った若者集団が、酔いつぶれた男性を介抱していたと思ったら、彼を残し、全員が姿を消してしまったとのこと・・・

近づいてみたら、全く動かないので警察に通報・・・

ちょっと!! なんでよりによって、当社管理物件の敷地内に入り込んで介抱するのさーーー

それに・・・ げーーー 警察官が声がけしても、さすっても・・・ 全く動かないじゃないかー

うそだろーーーーーーーーーー(汗)

オーナーを電話で呼び、一緒に立ち会ってもらったものの・・・ 退去の立ち会いが・・・

すると、彼は、吐瀉物にまみれながら、意識が戻ってきた・・・ 意味不明なことを、しゃべり出した・・・

僕はそれを見て、警察官にキッパリと言った。オーナーの気持ちと、時間がなくて困っているもう一人の自分の代弁者として。

申し訳ございませんが・・・ 彼を私有地から出してもらえませんか? ここを掃除しなきゃいけないし、この状態だと、オーナーも僕も、ずっとここから離れられないじゃないですか?

このような状況下で、泥酔者相手に、人道的な気持は湧かなかった。

自分の限度を超えて飲むな! 人に迷惑をかけてまで飲むな! 酔いつぶれた仲間を放置して、逃げ去った連中はどこ行った! おまえらは仲間じゃねー!!友達でもねー! と心の中で叫び、現場を一旦離れた。

立ち会いを終えて、再び、この場へ戻ると・・・ 逃げ去った愚かな連中が戻ってきていた。

しかも、へらへらと薄笑いを浮かべて・・・ こいつらは、正気だ。

一言、言ってやりたかったが、軽蔑の眼差しでにらみつけるのが精一杯・・・

なぜなら、違法駐車の駐車場が気になったから。

オーナーは吐瀉物を水で洗い流しおえていた。 オーナーも呆れていた・・・

僕は、真っ暗になった街を、駐車場に向けて駆け抜けた。

その時だった・・・ なんか・・・ 駐車場の近くで、黒い人影が視界の隅に・・・

僕は空き区画に車を停め・・・ 違反車両を確認。 駐車場周辺を巡回していると・・・

やっぱり・・・ なんか怪しい人影が・・・

広い駐車場なので、裏の方にまわってみると・・・ 警察のバイクが・・・

勇気を振り絞って、その怪しい人影に声をかけると・・・

警察官だった・・・ 駐車時間的にも悪質と判断し、捜査を開始していますとのこと・・・

いわゆる・・・ 張り込み・・・

警察が、そこまで動いてくれるとは思っていなかったので、びっくり・・・

そもそも民事事件じゃないんですか?と聞くと・・・

軽犯罪法第一条32項に・・・

「立ち入りが禁じられている場所への立ち入り(入ることを禁じた場所又は他人の田畑に正当な理由がなくて入つた者は  拘留、または科料に処する。)」

すなわち! 今まで民事案件だと信じていたことが、覆された瞬間だった・・・

例えば、皆さんも、月極駐車場に掲示されている看板に「当駐車場契約者以外は立ち入りを禁ず」とか・・・ コンビニやスーパーの駐車場に掲示されている看板に「当店で買い物をされない方の駐車を固く禁じます」と書いてあるのを目にしたことは多いはず。

これを告知することで、無断で、駐車場に駐車したり、侵入する行為は、軽犯罪法違反となる可能性があるということ。すなわち、特に悪質な場合は、刑事事件として扱われる可能性がある。

個人情報保護法施行以前、実は、警察では、このような違法駐車車両の所有者を教えてくれていた時期がある。 しかしながら、個人情報保護法施行後においては、そのような情報提供がなされなくなったと同時に、警察が悪質と判断した場合には、軽犯罪法違反容疑として捜査をするケースが増えてきているようだ。

で、僕は、そこまで警察が動いてくれることは期待もしていなかったので、びっくりすると同時に、申し訳ない気持ちになってしまい・・・

自分の意志で、夜中の10時半まで、張り込みにつきあいました・・・

で、、、違法駐車した本人が、車に戻ってきたところで、再びパトカーも呼ばれ・・・

現行犯なのか、任意同行なのかはわかりませんが・・・

所轄の警察へそのまま出頭となったわけですが・・・

管理者の立場では、要は、再発さえ防げればいいわけで・・・

反省しているようにみえる大学生は、二度としませんと言ってるわけで・・・

こんなことになったら、大学の方は大丈夫なんだろうか?就職活動は大丈夫なんだろうか? そんなことが頭の中によぎり・・・

でも、法律違反を取り締まる側の警察にとっては、刑事事件扱いとして、捜査を開始(張り込み等)したわけで・・・ 

ここからは、警察の判断に任せるしかないなと・・・。

ただ・・・ 悔しいのは・・・ 彼に、そこに駐車しても大丈夫だと教唆した人間・・・

その教唆を真に受け、実際に行為に及んだ彼も悪いが・・・

僕は、その影の教唆人を許したくはない・・・。

皆さん、自分や家族所有の自動車にもっと愛情を持ちましょうね。

自動車は、移動の道具であると同時に財産です。

その大切なものを、全く無関係な月極駐車場等に放置するのは不安じゃないのかな・・・

道路に放置するより安心なのかな・・・

僕は、愛車を勝手に、月極駐車場内に放置するなんて怖くてできません・・・

だって、勝手に車を置かれた相手の状況によっては、下手したら暴力事件に発展するかもしれないし、ボコボコに車を蹴られるかもしれませんよ・・・

そして・・・ 法律に従って、刑事事件扱いになるかもしれません・・・

モラル違反では済まされないのです・・・

月極駐車場であっても、契約者でない自動車の駐車や乗り入れは、立ち入り禁止場所への立ち入りとして、軽犯罪法違反で刑事事件扱いになる可能性が高まっている・・・

実際に、僕はそれを目の当たりにしました。 刑事事件になったのです。

こんな行為はやめましょう!

違法駐車した彼は、昨日から、友達と遊ぶための時間を費やした。

複数の警察官と僕は、他にもやらなければいけない仕事があるにも関わらず、この案件に時間を費やした。

人は皆、平等に、同じ24時間を生きているのに・・・

彼の行為は、正直、軽犯罪法違反がどうとかの前に、どれだけ罪が重いのかわかって欲しい。

この案件に費やした、僕の大切な時間は戻ってこない・・・

無関係な人間が持っている時間を浪費させた罪は重い。 他人に迷惑をかけるな! 

その大きな理由が、ここにある・・・

無駄に長く感じた一日だった・・・

でも・・・ お客様からのあたたかい感謝の言葉に、癒された1日でもあった・・・。

ひゃっほー♪

« 東丹沢の麓!神奈川県立七沢森林公園に行ってきたよ~ | トップページ | JR南武線久地駅(川崎市高津区・多摩区)周辺で評判の和菓子店《青柳菓子舗》のプッセを頂いたよ~ »

つぶやき探検履歴」カテゴリの記事

コメント

刑事事件扱いになるんだ。賢くなりました。

昨日のお忙しさが目に浮かびます
良いことも悪いこともたくさんあった一日に一日遅れのお疲れさまです( ̄^ ̄)ゞ
昨日はその後ゆっくりできたでしょうか?

無断駐車…
私も民事だと思ってましたので、大変勉強になりました

これは、例えばマンションの敷地内駐車場でも適応されるのでしょうか??
そうだとしたら、残念なことですが、私が住んでる西宮警察の方々はこの法律を知らないということになります(>_<)

敷地内は管轄外みたいなことを言い、無断駐車の所有者に連絡をとってくれてるはずですが、現地に確認に来ることもなければ、報告も当然ありません

ところ変われば、警察官の方の対応もこうも違うんだと思って、ある意味感心させていただきました

たびすきさん、立派な軽犯罪法違反となるようです。
ただし、誰からも見やすい場所に、無断立ち入り禁止と掲示物が
掲示されていることが絶対条件だそうです。

mikumikuさん、誰からも見える場所に、見やすい大きさの字で、無断立ち入り厳禁と掲示していることが最低条件になるようです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 東丹沢の麓!神奈川県立七沢森林公園に行ってきたよ~ | トップページ | JR南武線久地駅(川崎市高津区・多摩区)周辺で評判の和菓子店《青柳菓子舗》のプッセを頂いたよ~ »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

東京都国立市の《税理士法人 大石会計事務所》

  • 国立市の税理士・大石会計

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。

twitter

ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

秋葉不動産のファンになる

ブログランキング

ブログランキング↓