最終更新日:2021/8/20

ミツウロコグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 石油
  • ガス・エネルギー
  • 電力

基本情報

本社
北海道、山梨県

仕事紹介記事

PHOTO
多種多様なお客様のニーズに、真摯に向き合うことが大切。知識と経験に熱い想いが加わることで、お客様との信頼関係が築かれていく。
PHOTO
暮らしを支えるという使命感は、すべての職種に共通。お客様のニーズや課題にチーム一丸となって取り組む風土にも繋がっている。

仕事データ

募集職種・分野 ■営業職

※全社共通
仕事内容 ■営業職(販売企画職)
ミツウロコヴェッセル系の会社での勤務となります。
自宅から通える営業所で、地域に密着した営業を担当。具体的には、ガス、石油などB to C向け家庭用商材の販売を通じ、お客様のニーズに合った暮らしのご提案を行っていただきます。

◎営業職のやりがい : 自分が産まれ育ったエリアに貢献でき、慣れた地元で活躍できます。
◎引越を伴う転勤が原則なし:地元で信頼を獲得したお客様と豊かな関係が継続できます。
◎社員区分変更申請により、総合職へのジョブチェンジが可能です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 内々定

選考方法 原則、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書、健康診断証明書、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

ミツウロコグループは、お客様の「豊かなくらしのにないて」であり続けるために、長い歴史の中で何度も業態や取扱商品を変え、組織を変革してきました。
常にチャレンジャーであり、失敗を恐れず挑戦することを良しとする会社です。

【営業職】信頼を大切にし、お客様に寄り添い絆をつむぐことができる人
“強い意志を持ち、自ら行動することが出来る人”
“人々のインフラを支えることに興味がある人”
地域に密着したプロフェッショナルを目指しましょう!!

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学科(大学院含む)

募集内訳 営業職:21名
募集の特徴
  • 総合職採用あり
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

基本給 【ミツウロコヴェッセル】販売・企画職
大卒・院了初任給 月給204,700円(2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)
短大・専門卒初任給 月給184,400円(2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)

【ミツウロコヴェッセル東北】販売・企画職
大卒・院了初任給  月給197,200円(2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)
短大・専門卒初任給 月給177,600円(2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)

【ミツウロコヴェッセル中部】販売・企画職
大卒・院了初任給  月給208,300円(2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)
短大・専門卒初任給 月給187,700円(2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)

【ミツウロコヴェッセル関西】販売・企画職
大卒・院了初任給  月給204,700円(2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)
短大・専門卒初任給 月給184,400円(2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)

【北海道ミツウロコ】販売・企画職
大卒・院了初任給  月給197,200円 (2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)

【山梨ミツウロコ】販売・企画職
大卒・院了初任給  月給197,200円 (2020年4月予定)(書籍手当一律1,000円含む)
  • 試用期間なし
  • 固定残業制度なし
諸手当 【各社共通】
家族手当・資格取得褒賞金・持株奨励金など
昇給 【各社共通】
年1回(4月)
賞与 【各社共通】
年2回(6月、12月)
休日休暇 【各社共通】
休日/週休2日制(個人別カレンダーにより設定)、祝日、年末年始
◎年間休日122日
休暇/年次有給休暇(初年度20日、最高20日)
特別有給休暇(慶弔休暇、ボランティア休暇)など
待遇・福利厚生・社内制度

【各社共通】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【各社共通】
社宅制度(総合職のみ)、財形貯蓄制度、従業員持株制度、保養所、共済会、永年勤続制度(5年・10年・20年・30年対象)、20年勤続社員を対象に1カ月間のリフレッシュ休暇制度あり、映画鑑賞補助あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内禁煙あり

就業時間中は全面禁煙
勤務地 ■(株)ミツウロコヴェッセル
東京・千葉・神奈川・群馬・埼玉・茨城・栃木 各都県所在の事業所

■(株)ミツウロコヴェッセル東北
宮城・福島・岩手・山形・青森 各県所在の事業所

■(株)ミツウロコヴェッセル中部
愛知・岐阜・三重 各県所在の事業所

■(株)ミツウロコヴェッセル関西
大阪・奈良 各県所在の事業所

■北海道ミツウロコ
北海道所在の事業所

■山梨ミツウロコ
山梨県所在の事業所
勤務時間 【各社共通】
9:30~18:00(勤務地により異なる)
教育制度 【各社共通】
通信教育:社会人になる前の基礎固めとして通信教育を通し、
社会人になる心構えを身に付けていただきます。
新入社員研修:入社後、グループ会社の同期社員と絆を深めていただくため、
グループ全体で新入社員研修を行います。

【本社研修】
総合職は、入社後4ヶ月程度の研修を実施します。
会社の全体像を把握していただく中で、営業研修を行います。
各支店の先輩社員に同行し、OJT形式で営業を体験・学習します。

資格取得支援制度:危険物取扱主任、一級・二級建築士、施工管理技士など、
会社が定める各種資格を取得した際には、受験費用の補助に加え、褒賞金を支給します。

自己啓発支援制度:語学学校(英語に限りません)へ入学する際に、一部補助金を支給します。
社員力向上プログラム:希望者に、より高度な技術・知識を身に付けてもらう制度です。海外研修等があります。
研修制度 制度あり
ミツウロコグループ新入社員研修、若手社員キャリアアップ研修、新任管理職研修、営業研修、コンプライアンス研修、ITコンプライアンス研修、幹部研修(各社共通)
自己啓発支援制度 制度あり
自己啓発支援:MBA取得のビジネススクールへの入学支援、資格取得に伴い、褒賞金・受験料等の負担を実施、語学スクールへの通学:一部費用を負担(各社共通)
メンター制度 制度あり
なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
なし
社内検定制度 制度あり
あり 主任階層を対象に、社内検定試験を実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、亜細亜大学、茨城大学、愛媛大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸学院大学、國學院大學、駒澤大学、上智大学、成蹊大学、拓殖大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京歯科大学、東京情報大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、獨協大学、日本女子体育大学、日本女子大学、日本大学、日本工業大学、福岡大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、山梨学院大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2019年実績
--------------
大卒 13名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
積極採用対象 大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2017年 12
    2016年 3
    2015年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2017年 0
    2016年 0
    2015年 1
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(男性 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2017年 3 9 12
    2016年 1 2 3
    2015年 1 2 3

問い合わせ先

問合せ先 ミツウロコグループ
新卒採用担当

〒104-0031
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン
TEL:03-3275-6302
URL (株)ミツウロコヴェッセル:https://www.mitsuuroko-vessel.com/
(株)ミツウロコグループホールディングス:https://www.mitsuuroko.com/
E-MAIL recruit@mitsuuroko.co.jp
交通機関 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分