弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷

14万 件のツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログから asuno-jiyuu.com 法律相談は→ bengo4.com/kanagawa/a_142… 『これからの男の子たちへ』2020年8月発売 10刷 韓国で翻訳され今後中国台湾でも 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった❗超訳特定秘密保護法」(岩波書店)
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
147
3,515
7,709
このスレッドを表示
返信先: さん
ありがとうございました! 日本小児科学会の「症状が軽症で、その後の同居家族以外の人との接触が避けられる場合は、検査診断は必ずしも必要ない」という指針(2020年4月)の影響が大きいと捉えています。 小児の新型コロナウイルス感染症に対する医療提供体制に関する見解 jpeds.or.jp/modules/guidel
1
13
43
NHKがニュース枠で自民党総裁選の立会演説会を中継し、全候補者ノーカットで放映。 一政党内の選挙をこれだけ報じるのは違和感しかないが、来たるべき総選挙では党首や候補者の第一声、各党の政策を余すことなく報道するのだろう。 すべての有権者にかかわるのは、総裁選ではなく総選挙なのだから。
318
3,492
7,174
その校医の先生から教えてもらった。近隣2市で保育園が8件休園中。7月までは当地の保健所が学級丸ごとPCRやってたが、8月半ば以降は全く保健所が業務逼迫で介入せず、園の自助任せ。「園で抗原検査キット使ったりして危ない危ない!検査の信頼性もないし検査場面でかえって感染拡大させかねない」と。
1
27
53
このスレッドを表示
その学校の校医の先生に電話した。今回《検査対象者リスト》方式はやらないが、1週間学級閉鎖で接触から2週間経過を待つ、その学級の生徒で希望する生徒には無症状でも医師判断で保険診療の行政検査対応するそう。 うーん😓。私なら《検査対象者リスト》方式やる。
1
18
40
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

保健所に電話。対応を確認した。「県教委は言わないけど、文科省8/27ガイドラインで言ってる学級単位など幅広い《検査対象者リスト》方式、やっていいですよね?」 上の人に相談してから返事をくれた。「大きな声では言ってないけど、やっていいです」と。 当院が校医やってる学校では、やりますよー。
1
41
72
このスレッドを表示
隣市の学校で陽性者複数発生。学校がきちんと濃厚接触者調査したよう。濃厚接触生徒が当院に自費PCR受けに来た。「無症状だと行政検査受けられない場合もある」と聞かされていたそう。その学校に情報を確認し行政検査。保健所・県専門家・県教委の検査抑制の風潮に負けちゃだめ!学校にも伝えた。
2
104
230
このスレッドを表示
県教委に聞いたら、8/24の専門医チームの提案は県教委に正式に提案されたものではない、とのことで、「インフルエンザ並みの学級閉鎖基準」というのは採用されなかったようです。 8/27文科省ガイドラインmext.go.jp/content/202108 を無視し、無症状者には検査しない、という方針は「8/24提案」どおり。
画像
画像
画像
画像
1
18
25
このスレッドを表示
静岡県コロナ対策課・静岡県教委の方針↓  濃厚接触者→14日出停&有症状時に受診  それ以外の接触者→制限なし&有症状時に受診 完全な無症状者PCR検査抑制論。 静岡県のセンモンカの間ではこれ、まだ強固ですね。 PCR検査して学校を回す発想がない。
2
32
45
このスレッドを表示
表↓は静岡県教委通知2021/9/10より。 とくに静岡市内の学校は、完全に教育関係者任せでゆるゆるのWithコロナ状態になる懸念が。他の地域も保健所は学校内に介入する余力はないだろうが。 学校医としては1週間程度の学級閉鎖、はじめと再開前の2回「濃厚接触者等」リストでのPCR検査が望ましい。
画像
1
16
27
このスレッドを表示
学校医として静岡県教委に確認した。 「濃厚接触者等」リストでの行政検査、やらないだと。  濃厚接触者→14日出停&有症状時に受診  それ以外の接触者→制限なし&有症状時に受診 静岡県教委 学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について(通知)2021/9/10
画像
画像
画像
2
37
23
このスレッドを表示
文科省学校対応ガイドライン2021/8/27は、厚労省事務連絡2021/6/4を踏まえている。 実際、厚労省からは前者と後者は一連の物として周知されている↓。 mhlw.go.jp/content/000824 「濃厚接触者等」は濃厚接触者特定を省き、事業所単位など幅広い行政検査をするのための概念。
画像
1
11
15
このスレッドを表示
訂正 ×厚労省8/27学校対応ガイドライン→○文科省8/27学校対応ガイドライン 学校......対応ガイドライン(第1版)2021/8/27 mext.go.jp/content/202108 2021/6/4厚労省事務連絡にそって緊急事態宣言地域などでは濃厚接触者より広い「濃厚接触者等」の検査対象者リスト方式で行政検査を可能にする。
画像
画像
1
12
13
このスレッドを表示
>有症状者は自宅待機し、かかりつけ医受診を推奨 小児科受診して「風邪」で済まされることをあてにしてない?小児科医院は覚悟できてる? 地域の医師会にも、どこの学級で陽性者が発生したかの情報はない。噂で判断するだけ。 学校、教委は、どの学級、部活で陽性者が発生したか地域医師会に告知を!
画像
2
40
43
このスレッドを表示
>学校においては、感染しても発症せず無症状のまま登校する児童・生徒がいるという状況を前提に >感染対策をこれまで以上に実施する じゃ、”家庭においては、感染しても発症せず無症状のまま帰宅する児童・生徒がいるという状況を前提に 、感染対策をこれまで以上に実施しろ”、との呼びかけが必要。
画像
3
129
122
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
自民党総裁選 候補者4名による共同記者会見
日本のトレンド
てつや結婚
9,807件のツイート
エンターテインメント · トレンド
峯岸みなみ
トレンドトピック: 東海オンエアてつや推しと結婚
FNNプライムオンライン
昨日
「大変でかわいそう」その印象が助けを求めにくくする…ヤングケアラーに今必要な支援
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
昨日
【台風14号】大雨や暴風から身を守るための10の備え