経歴
昭和38年5月、愛媛県生まれ
昭和57年 私立愛光学園卒業
昭和62年 一橋大学社会学部卒業
自民党かながわ政治大学校 1、2、3期を卒業
東海銀行(三菱UFJ銀行)勤務
アメリカンエキスプレス勤務
介護老人保健施設「みどりの杜」を開設
平成15年 神奈川県議会議員初当選
平成19年 同上 第2期当選
平成23年 同上 第3期当選
平成27年 同上 第4期当選
平成31年 同上 第5期当選
公職歴
平成20年度 | 商工労働常任委員会委員長 安全安心推進特別委員会委員 |
平成21年度 | 環境農政常任委員会副委員長 安全安心推進特別委員会副委員長 |
平成22年度 | 文教常任委員会委員 かながわ再生特別委員会委員長 |
平成23年度 | 防災警察常任委員会委員長 議会運営委員会委員 |
平成24年度 | 文教常任委員会副委員長 |
平成25年度 | 文教常任委員会委員 予算委員会理事 |
平成26年度 | 予算委員会委員長 防災警察常任委員会委員 |
平成27年度 | 文教常任委員会委員 議会運営委員会委員 |
平成28年度 | 総務政策常任委員会委員長 |
平成29年度 | 議会運営委員会委員長 |
平成30年度 | 自民党神奈川県議団 団長 |
令和3年度 | 第114代神奈川県議会議長 |
役職ほか
慰安婦像設置に抗議する全国地方議員の会副代表
拉致問題地方議会全国協議会事務局長
日本会議地方議員連盟幹事長代行
草莽全国地方議員の会副会長
日本ウィグル地方議員連盟会長
自衛官募集相談員
四国中央市ふるさとアドバイザー
全国禁煙推進地方議員連絡会代表世話人
社会福祉法人みどりの風 理事長
社会福祉法人ふじ寿か会 評議員
社会福祉法人和枝福祉会 評議員
社会福祉法人孝楽会 監事
学校法人梅原学園 理事
社会福祉法人湘南福祉会 評議員
神奈川県日本拳法連盟会長
保護司
横浜あおばライオンズクラブ会長(2018~2019年度)
日本美風流吟詠会 師範