二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3570人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1631886008742.png-(525792 B)
525792 B21/09/17(金)22:40:08No.847132349+ 23:40頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/09/17(金)22:41:09No.847132742そうだねx1
ニューヨークの街中で暴れるならアメリカ版GODZILLAが好きだな
221/09/17(金)22:41:35No.847132870+
いい車乗ってんな
321/09/17(金)22:41:42No.847132914+
ニューヨークです
421/09/17(金)22:41:43No.847132928+
やっと面白いシーンが始まったなこの映画
521/09/17(金)22:41:46No.847132948+
なんでもう建設だいぶ進んでんだよ
621/09/17(金)22:41:59No.847133026+
>エメゴジは翌年
Qジュラシックパークとどこが違うの?
Aサイズ
って受け答えがあったはず
721/09/17(金)22:42:04No.847133054+
それも…大量にだ!
821/09/17(金)22:42:05No.847133065+
こいつに大量に使ってママには使わねえのかよ
921/09/17(金)22:42:06No.847133073+
媚薬を大量に
1021/09/17(金)22:42:08No.847133084+
犬みたいに抱えてる…
1121/09/17(金)22:42:09No.847133091+
いい加減にしろ
1221/09/17(金)22:42:09No.847133093そうだねx6
いいかげんにしろって言うぞ
そうだねx100
1321/09/17(金)22:42:12No.847133111+
言われても仕方ないわ
1421/09/17(金)22:42:14No.847133127+
いいから殺せよ
女もティラノも
1521/09/17(金)22:42:16No.847133136そうだねx5
こっちは感謝されたいわ!
は???
1621/09/17(金)22:42:21No.847133158+
NYを俺にくれぇ~~~!!!!!!
1721/09/17(金)22:42:23No.847133177+
>やっと面白いシーンが始まったなこの映画
そこまで長すぎるだろ
1821/09/17(金)22:42:24No.847133181+
ほんとになにしてるんだだよ…
1921/09/17(金)22:42:26No.847133187+
なんだとこの女
2021/09/17(金)22:42:26No.847133188+
撃て!
2121/09/17(金)22:42:26No.847133191+
感謝されたい!?
2221/09/17(金)22:42:27No.847133196+
撃てよ(撃たない)
2321/09/17(金)22:42:28No.847133208+
撃て撃て!
2421/09/17(金)22:42:30No.847133222+
私の息子を返して!!!!!!!!!!!!1!
2521/09/17(金)22:42:32No.847133235+
ラプトル犯人説はそれっぽいから言われてるだけで船員を殺した犯人はわからずじまいなんだ
2621/09/17(金)22:42:36No.847133261+
いいかげにてくだち!
2721/09/17(金)22:42:41No.847133291+
博士が一番親のことわかってるな
本人も親だし
2821/09/17(金)22:42:48No.847133333そうだねx5
感謝されるとこどこ?
2921/09/17(金)22:42:49No.847133338+
大惨事だよゥッッ
3021/09/17(金)22:42:50No.847133346+
何様だてめえ
3121/09/17(金)22:42:50No.847133350+
イケー!暴れろー!!
3221/09/17(金)22:42:57No.847133396そうだねx4
関係ねえゴジラ撮りてえ
3321/09/17(金)22:43:02No.847133433+
ホームカミング
3421/09/17(金)22:43:04No.847133452そうだねx3
ここのティラノ楽しそうで好き
3521/09/17(金)22:43:04No.847133454そうだねx1
確かオスだからお父さんやぞこの親ティラノ
3621/09/17(金)22:43:08No.847133484+
バスとティラノが並走するのいい絵だ
3721/09/17(金)22:43:09No.847133492+
どうしてそんな事するの…
3821/09/17(金)22:43:09No.847133494+
はい地獄
3921/09/17(金)22:43:10No.847133497+
一撃でそんな!?
4021/09/17(金)22:43:12No.847133507+
すげえパワーだ…
4121/09/17(金)22:43:13No.847133511+
こういう絵面ならせめてマグロ食ってる奴にしてくれ!
4221/09/17(金)22:43:14No.847133516+
>ラプトル犯人説はそれっぽいから言われてるだけで船員を殺した犯人はわからずじまいなんだ
もう…NINJAでも乗せとけ!
4321/09/17(金)22:43:15No.847133521そうだねx1
謎のツナミ・サンライズ
4421/09/17(金)22:43:18No.847133545+
大惨事だこれ!?
4521/09/17(金)22:43:19No.847133549+
ブロックバスターがバスターされた!
4621/09/17(金)22:43:21No.847133562+
人を食った熊は殺さなきゃいけないんだよね?
4721/09/17(金)22:43:22No.847133564+
誰!?
4821/09/17(金)22:43:24No.847133575+
パワーありすぎだろ恐竜
4921/09/17(金)22:43:24No.847133576+
なんて?
5021/09/17(金)22:43:24No.847133577+
このおっさんなにもの
5121/09/17(金)22:43:26No.847133586+
ジャップ!
5221/09/17(金)22:43:27No.847133594+
だれ?
5321/09/17(金)22:43:27No.847133595+
サラリマン!
5421/09/17(金)22:43:27No.847133598+
唐突な日本人!
5521/09/17(金)22:43:27No.847133602+
え?なんて?
5621/09/17(金)22:43:28No.847133603+
謎の日系人
5721/09/17(金)22:43:28No.847133604+
あれ…わんわんのシーンはカットか
5821/09/17(金)22:43:29No.847133614そうだねx12
もしかして街で暴れるティラノっていいよね!したいだけなんです?
5921/09/17(金)22:43:29No.847133619+
何だこのコテコテの日本人!?
6021/09/17(金)22:43:29No.847133624そうだねx1
何語だよ今の
6121/09/17(金)22:43:30No.847133627+
日本人?
6221/09/17(金)22:43:30No.847133629+
すごい往年のパニック映画って感じだ
6321/09/17(金)22:43:33No.847133642+
ゴジライタライイネ
6421/09/17(金)22:43:34No.847133650そうだねx1
おつまみドッグ!カット?
6521/09/17(金)22:43:36No.847133667+
>感謝されるとこどこ?
怪我の治療した!
子供を返してあげる!
かなぁ?
6621/09/17(金)22:43:36No.847133674+
>関係ねえゴジラ撮りてえ
実際エメゴジはこれと比較されてたな
6721/09/17(金)22:43:38No.847133680+
こんな大惨事起こしておいてよくジュラシックワールド建設の許可下りたな
6821/09/17(金)22:43:39No.847133682+
もっと真面目にやれ!
6921/09/17(金)22:43:42No.847133706そうだねx1
「」の悲鳴は汚い
7021/09/17(金)22:43:42No.847133709+
かわいそ…
7121/09/17(金)22:43:44No.847133718+
悲鳴がえぐい…
7221/09/17(金)22:43:44No.847133720+
お弁当!
7321/09/17(金)22:43:44No.847133726そうだねx2
日本語っぽい謎の言葉
7421/09/17(金)22:43:45No.847133732+
この兄ちゃん可哀想
7521/09/17(金)22:43:46No.847133741+
声がいてえ
7621/09/17(金)22:43:46No.847133742+
悪夢過ぎる
7721/09/17(金)22:43:47No.847133745+
見せられないよ!
7821/09/17(金)22:43:47No.847133749+
かわいそ…
7921/09/17(金)22:43:47No.847133751+
ぶっちゃけティラノも変な所に連れ込まれて一番困惑してるだろ
8021/09/17(金)22:43:48No.847133755そうだねx3
>このおっさんなにもの
ゴジラリスペクトでどうしても逃げる日本人を入れたかったそうです
8121/09/17(金)22:43:48No.847133756+
絵面に配慮するティラノさん
8221/09/17(金)22:43:48No.847133760+
ここの断末魔えぐいよね…
8321/09/17(金)22:43:48No.847133761+
魅せられないよ!
8421/09/17(金)22:43:49No.847133770+
今喰われた人…
8521/09/17(金)22:43:50No.847133784+
悲鳴がエグイ!!
8621/09/17(金)22:43:51No.847133790+
こんな大事件が発生してたのにジュラシックワールドが開園できたのおかしくない?
8721/09/17(金)22:43:53No.847133809+
悲鳴がグロいよぉ!
8821/09/17(金)22:43:54No.847133817そうだねx1
あっあっあーーー!
からくぐもったうめき声に…
8921/09/17(金)22:43:55No.847133819+
断末魔生々しいな…
9021/09/17(金)22:43:56No.847133827+
ジーンズはお腹に悪いと思う
9121/09/17(金)22:43:56No.847133828+
日本だとメルトダウンしたけどゴジラも死んだのになー
9221/09/17(金)22:43:58No.847133838+
配慮出来るレックス!
9321/09/17(金)22:44:02No.847133869+
ここ毎回見る度にエグすぎると思う…
9421/09/17(金)22:44:04No.847133885そうだねx4
もしかして犬カットされてない?
9521/09/17(金)22:44:05No.847133888+
よかった死んでないんだろ
9621/09/17(金)22:44:06No.847133899+
これどう責任取るんですかね…
9721/09/17(金)22:44:08No.847133906+
集まったはいいけど即解散するパトカーもカット
9821/09/17(金)22:44:08No.847133912そうだねx9
>もしかして街で暴れるティラノっていいよね!したいだけなんです?
この映画の魅力の十割がこのシーンだ
9921/09/17(金)22:44:10No.847133921+
ここまでしたのにまだティラノを助けなきゃ駄目なの…?
10021/09/17(金)22:44:12No.847133940そうだねx1
ここの人確か監督だか脚本家だかなんだっけ?
10121/09/17(金)22:44:13No.847133947+
パニック映画になるのかこれ
10221/09/17(金)22:44:17No.847133971+
>日本語っぽい謎の言葉
しょぅがねぇだろアルゼンチン生まれのオッサンなんだから
10321/09/17(金)22:44:20No.847133985+
こどもおおおおおおお!!!!!!
10421/09/17(金)22:44:22No.847134005+

…おったーーーーー!!!
10521/09/17(金)22:44:22No.847134007+
ジジイが悪いよジジイがー
10621/09/17(金)22:44:23No.847134018+
うちの子に何してんだボケェ!
10721/09/17(金)22:44:27No.847134044+
76
10821/09/17(金)22:44:27No.847134045+
サンディエゴの大暴れのシーンは評価に困る
これじゃ怪獣映画だよ
10921/09/17(金)22:44:27No.847134046+
無茶良いおる
11021/09/17(金)22:44:30No.847134056+
ままんぬ…
11121/09/17(金)22:44:30No.847134057+
>こんな大事件が発生してたのにジュラシックワールドが開園できたのおかしくない?
適量も分からないのに薬を使ったりしたせいよ!
11221/09/17(金)22:44:31No.847134060そうだねx4
パニック映画のお手本みたいなモブの殺し方を沢山見れて思わず笑顔になっちゃう
11321/09/17(金)22:44:31No.847134068+
よく見るガソリンスタンドの玉
11421/09/17(金)22:44:34No.847134092+
玉乗り仕込みたいねすぎる
11521/09/17(金)22:44:35No.847134102+
オッみたいな顔のティラノ君可愛い
11621/09/17(金)22:44:35No.847134106+
(拉致られた上に囮にされるなんてもう不貞寝するんぬ……)
(無理やり起こされるんぬ……)
11721/09/17(金)22:44:38No.847134115+
セブンティシクサーズ
11821/09/17(金)22:44:39No.847134122そうだねx3
>関係ねえゴジラ撮りてえ
お前ゴジラ好きすぎて撮れねぇからって断ってるだろ!
11921/09/17(金)22:44:40No.847134133+
現代風な作りだけどどう見てもパラレルだよねこの世界
この状況生み出して未来に恐竜テーマパークとか存在しうるわけがないし
12021/09/17(金)22:44:41No.847134146+
えぇ…でだめだった
12121/09/17(金)22:44:42No.847134152+
このくらいでいいよ
12221/09/17(金)22:44:45No.847134168そうだねx3
>しょぅがねぇだろアルゼンチン生まれのオッサンなんだから
せめて日本人使えや!
12321/09/17(金)22:44:53No.847134218+
パトカーに何ができるんだよ
12421/09/17(金)22:44:53No.847134219+
そりゃパトカーは逃げるよ…
12521/09/17(金)22:44:53No.847134221+
速攻逃げるパトカーで吹く
12621/09/17(金)22:44:56No.847134237そうだねx9
色々あるけどティラノサウルスが街中で大暴れ!ってこの光景は正直凄い好きなんだ
12721/09/17(金)22:44:56No.847134238+
このシーン好き
12821/09/17(金)22:44:56No.847134239+
にげろー
12921/09/17(金)22:44:56No.847134241+
おい仕事しろよ
13021/09/17(金)22:44:59No.847134261+
動物保護局の管轄なのか
13121/09/17(金)22:44:59No.847134263+
このティラノさんいちいち決めポーズ格好いいな
13221/09/17(金)22:44:59No.847134266+
さっきティラノに食われた一般人はこの映画の脚本家と前々回ぐらいの実況スレで聞いた
13321/09/17(金)22:45:01No.847134281+
どうやって保護するつもりなんだ
13421/09/17(金)22:45:01No.847134285+
何聞いて来たんだ!
13521/09/17(金)22:45:02No.847134290+
ここほんと笑いが止まらん
13621/09/17(金)22:45:02No.847134291そうだねx4
>もしかして犬カットされてない?
水飲んでからご飯が無駄になったな…
13721/09/17(金)22:45:06No.847134322+
ポリス到着!
ポリス撤退!
13821/09/17(金)22:45:07No.847134324+
そりゃ保護局じゃ無理だわ
13921/09/17(金)22:45:07No.847134328+
何しにきたんだよ!
14021/09/17(金)22:45:07No.847134330+
なにしにきたんだよ警察は…
14121/09/17(金)22:45:09No.847134339+
よえー
警察よえー
14221/09/17(金)22:45:13No.847134357+
何しにきた
14321/09/17(金)22:45:16No.847134376+
>集まったはいいけど即解散するパトカーもカット
まあ…解散するしかないよな…
14421/09/17(金)22:45:28No.847134449+
米軍は!?
14521/09/17(金)22:45:33No.847134483+
ちゃんときてる!
14621/09/17(金)22:45:34No.847134486+
>サンディエゴの大暴れのシーンは評価に困る
>これじゃ怪獣映画だよ
エメゴジの方は逆にこれじゃジュラシックパークでいいじゃんって言われた
14721/09/17(金)22:45:38No.847134511+
>>しょぅがねぇだろアルゼンチン生まれのオッサンなんだから
>せめて日本人使えや!
いるわけねーだろそんな都合よくハリウッドに!
笑点の山田くんくらいしかいねーよ!
14821/09/17(金)22:45:39No.847134513+
そういやインジェンのこのクソ島ってどうなったの?
14921/09/17(金)22:45:43No.847134538+
マルコム博士はクルマの趣味がレトロだな
15021/09/17(金)22:45:43No.847134545そうだねx1
車を避けて歩く
15121/09/17(金)22:45:43No.847134546+
親はどこ!?途中で見失ったんじゃない!?
バガァ!!!
15221/09/17(金)22:45:44No.847134547そうだねx2
>>関係ねえゴジラ撮りてえ
>お前ゴジラ好きすぎて撮れねぇからって断ってるだろ!
だからこれがせいいっぱいの怪獣なんだ…
15321/09/17(金)22:45:44No.847134553+
ぶもー
15421/09/17(金)22:45:49No.847134582+
全米ライフル協会は何やってんの
15521/09/17(金)22:45:49No.847134585+
撃ち殺すとは賢明な判断だ
15621/09/17(金)22:45:53No.847134613+
犬カットされてんね
15721/09/17(金)22:45:54No.847134623+
>ここの人確か監督だか脚本家だかなんだっけ?
脚本家
15821/09/17(金)22:45:55No.847134625+
>米軍は!?
着いて5分で出撃出来るか!
15921/09/17(金)22:45:59No.847134647+
親は殺せ!
16021/09/17(金)22:46:00No.847134654そうだねx2
胸くそポイントをちょいちょいカットしてるな
16121/09/17(金)22:46:02No.847134668+
このやりすぎ感が懐かしい
16221/09/17(金)22:46:04No.847134685+
餌がわざわざ
16321/09/17(金)22:46:05No.847134690+
状況分かってんのかハゲ
16421/09/17(金)22:46:06No.847134700+
子供はそのまま親には死んでもらう
16521/09/17(金)22:46:07No.847134708+
この状況でまだ欲しがるか
16621/09/17(金)22:46:10No.847134724+
>そういやインジェンのこのクソ島ってどうなったの?
またテーマパークになるよ
16721/09/17(金)22:46:12No.847134739+
>ここまでしたのにまだティラノを助けなきゃ駄目なの…?
ティラノをころころするのも現状無理だろ
そんなら今すぐに取れる手段を取る方がマシだと思う
16821/09/17(金)22:46:13No.847134749+
最近の金ローはマシだと思ってたけどちょっとカット部分ひどいな
16921/09/17(金)22:46:14No.847134753+
このしょうもないやり取りも好き
17021/09/17(金)22:46:15No.847134757そうだねx14
>>ここの人確か監督だか脚本家だかなんだっけ?
>脚本家
じゃあ喰われても仕方ないね…
17121/09/17(金)22:46:17No.847134782そうだねx2
にんげんはばかだな…って映画でいいのか
17221/09/17(金)22:46:18No.847134788+
>犬カットされてんね
プールで水飲むシーンとかもカットされてるな…
17321/09/17(金)22:46:24No.847134836+
見失う!?
17421/09/17(金)22:46:27No.847134852+
ゴジラだったりREXだったり…
17521/09/17(金)22:46:29No.847134872+
>車を避けて歩く
ところどころ車クラッシュしてるけど車同士がぶつかっただけだな…ってシーンが
17621/09/17(金)22:46:31No.847134883そうだねx8
俺もジュラシックパーク作るのに関わるなら自分が食われるシーンは入れたい
17721/09/17(金)22:46:34No.847134904+
躊躇がないな
17821/09/17(金)22:46:36No.847134913そうだねx1
スタコラサッサだぜー!
17921/09/17(金)22:46:39No.847134934+
なんとなくゴジラリスペクト感ある
18021/09/17(金)22:46:41No.847134950+
気づいてすらいねえ
18121/09/17(金)22:46:41No.847134955+
グーニーズで見た
18221/09/17(金)22:46:48No.847135012+
犬は?
18321/09/17(金)22:46:51No.847135026そうだねx6
>俺もシャークネード作るのに関わるなら自分が食われるシーンは入れたい
18421/09/17(金)22:46:51No.847135030+
水に飛び降りて臭いを消してヨシ!
18521/09/17(金)22:46:52No.847135034+
>俺もジュラシックパーク作るのに関わるなら自分が食われるシーンは入れたい
おはドハティ監督
18621/09/17(金)22:46:52No.847135038そうだねx1
>>>ここの人確か監督だか脚本家だかなんだっけ?
>>脚本家
>じゃあ喰われても仕方ないね…
吹いた
18721/09/17(金)22:46:53No.847135045+
新社長追いかけるとかガッツあるな
18821/09/17(金)22:46:56No.847135070+
>そういやインジェンのこのクソ島ってどうなったの?
ジュラシック・ワールドの舞台ですが?
18921/09/17(金)22:46:58No.847135083そうだねx1
ここに至ってもこのメガネに対するヘイトがちょっと足りてない気がする
19021/09/17(金)22:47:00No.847135090+
こいつの末路思い出したわ
19121/09/17(金)22:47:00No.847135092+
社長!
19221/09/17(金)22:47:01No.847135099+
まあご飯はこの後食えるし…
19321/09/17(金)22:47:03No.847135111+
なんで行く
19421/09/17(金)22:47:03No.847135112そうだねx2
>>サンディエゴの大暴れのシーンは評価に困る
>>これじゃ怪獣映画だよ
>エメゴジの方は逆にこれじゃジュラシックパークでいいじゃんって言われた
ゴジラはなんか違うやつだったしベビーはラプトルすぎたからな…
19521/09/17(金)22:47:04No.847135119+
いるよ
19621/09/17(金)22:47:04No.847135122+
返事するとでも?
19721/09/17(金)22:47:05No.847135126+
逃げろ馬鹿!いややっぱり死ね!
19821/09/17(金)22:47:06No.847135137+
イルノカ…?
19921/09/17(金)22:47:07No.847135143+
>>俺もシャークネード作るのに関わるなら自分が食われるシーンは入れたい
こっちは大盤振る舞いすぎる…
20021/09/17(金)22:47:07No.847135150+
いますん
20121/09/17(金)22:47:08No.847135153+
ここまで来るともう闇鍋だな
20221/09/17(金)22:47:12No.847135175そうだねx2
>>>ここの人確か監督だか脚本家だかなんだっけ?
>>脚本家
>じゃあ喰われても仕方ないね…
ダメだった
20321/09/17(金)22:47:17No.847135209+
いまぁす!
20421/09/17(金)22:47:18No.847135215そうだねx1
(あっ…こいつ喰われるな)
20521/09/17(金)22:47:19No.847135229+
船が出るぞ~!
20621/09/17(金)22:47:21No.847135242+
よかったな無事だぞ
20721/09/17(金)22:47:23No.847135254+
なぜ見に行く
20821/09/17(金)22:47:23No.847135257+
ママー庭に恐竜が!ってシーンもカットか
20921/09/17(金)22:47:25No.847135270+
子供をかーえして!
21021/09/17(金)22:47:25No.847135272+
なぜ
確認しようとする
21121/09/17(金)22:47:34No.847135323そうだねx1
>犬カットされてんね
動物殺すシーンには今は厳しいからな…
21221/09/17(金)22:47:35No.847135328+
志村ー!
21321/09/17(金)22:47:36No.847135340+
>>脚本家
>じゃあ喰われても仕方ないね…
たしか俺が食われるシーンを用意しろってのを条件に引き受けたとか大分前の実況スレで聞いた
21421/09/17(金)22:47:38No.847135355+
後ろー!
21521/09/17(金)22:47:38No.847135356+
社長!
21621/09/17(金)22:47:39No.847135368+
志村ー!
21721/09/17(金)22:47:41No.847135380+
パパ~!
21821/09/17(金)22:47:43No.847135387+
うしろー
21921/09/17(金)22:47:45No.847135402+
志村ー!
22021/09/17(金)22:47:45No.847135407+
志村ー!
22121/09/17(金)22:47:46No.847135411+
ママ~!
22221/09/17(金)22:47:47No.847135422+
あっ
22321/09/17(金)22:47:47No.847135426+
帰宅クルージング
お弁当つき
22421/09/17(金)22:47:49No.847135440+
こいつの死に方わかった
22521/09/17(金)22:47:50No.847135446+
知ってるこれヨッシーでしょ
22621/09/17(金)22:47:51No.847135450+
オオオ
イイイ
22721/09/17(金)22:47:51No.847135451+
親の教育シーン
22821/09/17(金)22:47:51No.847135452+
報いを受けろー!
22921/09/17(金)22:47:51No.847135456+
こいつ状況わかってるの
23021/09/17(金)22:47:52No.847135459そうだねx1
馬鹿か
お前!
23121/09/17(金)22:47:53No.847135463+
ままおった
23221/09/17(金)22:47:53No.847135465+
23321/09/17(金)22:47:53No.847135467+
川北逆光っぽい
23421/09/17(金)22:47:55No.847135480+
うちの子になにしようとしてんじゃー!
23521/09/17(金)22:48:00No.847135507+
なんで自分で取りに来ようとしたの?
23621/09/17(金)22:48:02No.847135516+
違うそうじゃない
23721/09/17(金)22:48:03No.847135524+
違う違うそうじゃない
23821/09/17(金)22:48:03No.847135527+
無関係ゾーン
23921/09/17(金)22:48:03No.847135532+
おーまーえーかー!
24021/09/17(金)22:48:04No.847135538そうだねx2
ロリコンはみんなそう言うんよ
24121/09/17(金)22:48:04No.847135539+
違うそうじゃない
24221/09/17(金)22:48:05No.847135541+
ちがっ…私そんなつもりじゃ…
24321/09/17(金)22:48:05No.847135544そうだねx9
狩りを教えるオカンいいよね
24421/09/17(金)22:48:06No.847135547+
そうではないとは?
24521/09/17(金)22:48:06No.847135553+
BGMもノリノリになっちゃってるじゃん
24621/09/17(金)22:48:07No.847135559+
違うそうじゃない
24721/09/17(金)22:48:11No.847135584+
弱らせたぞ!
24821/09/17(金)22:48:11No.847135586そうだねx2
うんうん子供に食べさせようねぇ
24921/09/17(金)22:48:12No.847135588+
練習台
25021/09/17(金)22:48:13No.847135603+
こいつの末路は綺麗だっな
25121/09/17(金)22:48:14No.847135608+
狩ごっこだよー
25221/09/17(金)22:48:15No.847135618+
教育
25321/09/17(金)22:48:15No.847135621+
ジジイは生き残ったのに...
25421/09/17(金)22:48:15No.847135622そうだねx1
どいつもこいつも悲鳴が迫真すぎてこえーよ!
25521/09/17(金)22:48:16No.847135625+
食え
25621/09/17(金)22:48:16No.847135629そうだねx2
はじめての狩り
25721/09/17(金)22:48:18No.847135636+
子供にイタズラしようとするから…
25821/09/17(金)22:48:20No.847135643+
ごはんよ
25921/09/17(金)22:48:24No.847135662+
狩りを覚えな…
26021/09/17(金)22:48:25No.847135664+
教育熱心な親だなぁ
26121/09/17(金)22:48:25No.847135665+
ぐえー!
26221/09/17(金)22:48:26No.847135670+
教育ママ
26321/09/17(金)22:48:27No.847135676+
子供に狩りを教える
26421/09/17(金)22:48:28No.847135684+
立派になって…
26521/09/17(金)22:48:28No.847135688そうだねx11
>ここに至ってもこのメガネに対するヘイトがちょっと足りてない気がする
パーク再始動させようとするヤバイ奴なのは分かるけどエコテロリストとクソ女のヘイトが高すぎてメガネの方は可哀想に感じちゃう
26621/09/17(金)22:48:28No.847135691+
初めての狩り
26721/09/17(金)22:48:28No.847135694+
狩りの仕方を教える親
26821/09/17(金)22:48:29No.847135699+
狩りの練習だよ坊や
26921/09/17(金)22:48:30No.847135707+
きもちよさそう
27021/09/17(金)22:48:31No.847135710+
ここ原作リスペクトかな
27121/09/17(金)22:48:33No.847135731+
贅沢な死に方じゃないか
27221/09/17(金)22:48:34No.847135733+
狩の練習よ
27321/09/17(金)22:48:35No.847135739そうだねx1
>俺もジュラシックパーク作るのに関わるなら自分が食われるシーンは入れたい
ベビーシッターかよ
27421/09/17(金)22:48:35No.847135741+
ママのほほえましい教育シーン
27521/09/17(金)22:48:36No.847135746+
これで子供もにんげんにくの味覚えちゃった?
27621/09/17(金)22:48:38No.847135763+
でも実は生きてたんだっけこの人…?
27721/09/17(金)22:48:39No.847135767+
人が食われるシーンなのになんか正義っぽいBGM!!
27821/09/17(金)22:48:39No.847135769+
こいつの末路にそこそこ尺取ってるからゆるせてるとこある
27921/09/17(金)22:48:40No.847135774+
インゲン
28021/09/17(金)22:48:40No.847135776+
初めて貰っちゃった
28121/09/17(金)22:48:40No.847135781+
(ティラノ)ファミリー映画だな
28221/09/17(金)22:48:46No.847135811+
助けてやれよ
28321/09/17(金)22:48:47No.847135817+
派生作品ではこの後こいつ生きてるのもあるんだよな
28421/09/17(金)22:48:51No.847135840+
大変な目に会いましたがこの子は貴重な体験を得ました
28521/09/17(金)22:48:51No.847135841+
>>>脚本家
>>じゃあ喰われても仕方ないね…
>たしか俺が食われるシーンを用意しろってのを条件に引き受けたとか大分前の実況スレで聞いた
ティラノサウルスに食われる役いいよね
28621/09/17(金)22:48:53No.847135850+
なんかマグロくってそうだな
28721/09/17(金)22:48:56No.847135872+
何故か大人しくしてる親
28821/09/17(金)22:49:00No.847135905+
また閉まるんかい
まぁええけど
28921/09/17(金)22:49:00No.847135909+
元nov民の末路
29021/09/17(金)22:49:06No.847135951+
ちょくちょく原作であったシーンを挟む
29121/09/17(金)22:49:10No.847135981+
例の銃!
29221/09/17(金)22:49:13No.847136004そうだねx1
よくわかんないライフル来たな
29321/09/17(金)22:49:16No.847136024+
結局こいつが仕留めるの!?
29421/09/17(金)22:49:16No.847136027そうだねx3
コイツちゃんと殺すのならサラとニックも殺してくれよ
29521/09/17(金)22:49:17No.847136029+
シュポーン
29621/09/17(金)22:49:22No.847136059+
本当にエコテロリスト後半出てこないのな
29721/09/17(金)22:49:22No.847136065+
ドッ
プルンッ
29821/09/17(金)22:49:22No.847136066そうだねx4
お前が撃つんかい
29921/09/17(金)22:49:24No.847136075+
ここでいい感じのBGMとか悪趣味というか
30021/09/17(金)22:49:24No.847136080+
プスッ
30121/09/17(金)22:49:25No.847136081+
アタシの弾丸を喰らえッ!
30221/09/17(金)22:49:25No.847136082+
即効性ありすぎ!
30321/09/17(金)22:49:25No.847136084+
>でも実は生きてたんだっけこの人…?
続編設定の漫画作品では死にかけたけど生きてるよ
30421/09/17(金)22:49:25No.847136086そうだねx1
足りる?麻酔
30521/09/17(金)22:49:25No.847136088+
おやすみ
30621/09/17(金)22:49:27No.847136095そうだねx1
そんなすぐ効く?
30721/09/17(金)22:49:28No.847136101そうだねx1
そういえば犬のシーンカットされてたな
30821/09/17(金)22:49:30No.847136113+
もう寝なさい
30921/09/17(金)22:49:30No.847136117+
最初からそれ使えば…?
31021/09/17(金)22:49:30No.847136119+
そうはならんやろ…
31121/09/17(金)22:49:31No.847136123+
効くの早すぎて死ぬだろ
31221/09/17(金)22:49:31No.847136124+
即効性過ぎる…
31321/09/17(金)22:49:32No.847136129そうだねx1
また人のエゴのために眠らせられてかわいそ…
31421/09/17(金)22:49:33No.847136136+
勇ちゃんみたいな死に方したな…
31521/09/17(金)22:49:38No.847136169そうだねx3
こんな巨体に即効ってすごくね?
31621/09/17(金)22:49:40No.847136185+
麻酔効くの早すぎない?
31721/09/17(金)22:49:42No.847136196+
終わったよ…ハゲ…
31821/09/17(金)22:49:49No.847136243+
このティラノは戦車にも勝てそう
31921/09/17(金)22:49:51No.847136255+
(なんでお前がいいとこ持ってくんだ……?)
32021/09/17(金)22:49:52No.847136270そうだねx2
マルコム博士こんな糞案件にかかわるのもうよしなよ…
32121/09/17(金)22:49:52No.847136273+
(別れよ…)
32221/09/17(金)22:49:54No.847136283+
耳めっちゃ尖ってる
32321/09/17(金)22:49:54No.847136287+
何ちょっと良い雰囲気で閉めようとしてるんだよ
32421/09/17(金)22:49:59No.847136317+
そのままスタートレックに出られそうな造型してるな博士
32521/09/17(金)22:50:00No.847136324そうだねx6
やりきったけど納得はしてないマルコム博士
そりゃそうである
32621/09/17(金)22:50:02No.847136331+
ゲットだぜ
32721/09/17(金)22:50:04No.847136346+
>こんな巨体に即効ってすごくね?
人体にかすらせたら即死しそう
32821/09/17(金)22:50:05No.847136351+
ちなみにレクシィは初代~ワールドでロストの方には出てない
右側の傷がレクシィの証
32921/09/17(金)22:50:08No.847136372そうだねx1
コナン君もびっくりな即効性
33021/09/17(金)22:50:08No.847136375+
>こんな巨体に即効ってすごくね?
最初から凄いって言ってたよ
33121/09/17(金)22:50:14No.847136399+
初期のキングコング思い出す
33221/09/17(金)22:50:14No.847136400+
>>でも実は生きてたんだっけこの人…?
>続編設定の漫画作品では死にかけたけど生きてるよ
え!?
33321/09/17(金)22:50:14No.847136403+
>そういえば犬のシーンカットされてたな
犬食われる?
33421/09/17(金)22:50:14No.847136405+
麻酔弾一発をかっこいい感じにするの無理あるだろ
33521/09/17(金)22:50:15No.847136409+
ハゲはどうなったの?
33621/09/17(金)22:50:17No.847136424+
父親?
33721/09/17(金)22:50:17No.847136427+
パパだったの!?
33821/09/17(金)22:50:17No.847136428+
父親なの?
33921/09/17(金)22:50:17No.847136430+
>マルコム博士こんな糞案件にかかわるのもうよしなよ…
だから最新版は最後にでてきてほらみたことかと言う役になった
34021/09/17(金)22:50:18No.847136432+
なんだこのほのぼのナレーター
34121/09/17(金)22:50:18No.847136435+
父だったのか
34221/09/17(金)22:50:19No.847136438+
あれパパだったんだ
34321/09/17(金)22:50:19No.847136443+
>そんなすぐ効く?
映画だから効く
34421/09/17(金)22:50:20No.847136458+
こんなん経験してまたパーク再始動とかそりゃマルコム博士も皮肉しか言わん
…元からか
34521/09/17(金)22:50:21No.847136459+
父親だったの?
34621/09/17(金)22:50:23No.847136469+
そもそも動くの?座礁したのに
34721/09/17(金)22:50:23No.847136470+
オトンなの!?
34821/09/17(金)22:50:23No.847136473+
ちょっと被害ですぎでよかったとはとても言えないな…
34921/09/17(金)22:50:23No.847136483+
なんでこんな明るく伝えられるの?
35021/09/17(金)22:50:25No.847136491+
父親だったんかおまえ…
35121/09/17(金)22:50:26No.847136496+
島どうするんだ?
35221/09/17(金)22:50:30No.847136529+
なんで死んでねえんだよ
35321/09/17(金)22:50:32No.847136546+
彼岸島みたいなテンポの麻酔銃だった
35421/09/17(金)22:50:33No.847136550+
ママではなく父でした
35521/09/17(金)22:50:34No.847136558+
麻酔銃はくらったこと無いけど
普通の麻酔なら即座に効くよ
35621/09/17(金)22:50:37No.847136583+
いやいやなに普通に返してるんだ
人間に手を出したからには殺処分しないと遺族が黙ってないぞ
35721/09/17(金)22:50:41No.847136607+
という映画を見ていた
35821/09/17(金)22:50:41No.847136610そうだねx1
食い物なくて親が子供食ってない?大丈夫?
35921/09/17(金)22:50:42No.847136618+
おつかれさん
36021/09/17(金)22:50:42No.847136621+
>だから最新版は最後にでてきてほらみたことかと言う役になった
原作通りだな
36121/09/17(金)22:50:42No.847136622+
マルコム博士もうその女と別れなよ
36221/09/17(金)22:50:49No.847136663+
あんだけ人死んでてなぜ陽気なの…
36321/09/17(金)22:50:50No.847136671+
もう沈めろや!
36421/09/17(金)22:50:50No.847136678+
ジーンズ眼鏡の兄ちゃん可哀想過ぎた
36521/09/17(金)22:50:51No.847136685+
沈めちまえ
36621/09/17(金)22:50:52No.847136690+
生かすなや!
36721/09/17(金)22:50:52No.847136692そうだねx1
本当に何人死んだんだろうね…
36821/09/17(金)22:50:53No.847136698+
俺はどうやらこの作品の記憶すっぽり忘れてワールドを批評していたらしい
これも大概だった…むしろもっと酷かった…クソアマのクソアマ具合が
36921/09/17(金)22:50:54No.847136702+
クソジジイ!
37021/09/17(金)22:50:57No.847136721+
会社は潰れないの
37121/09/17(金)22:50:58No.847136723+
なんで今朝のニャンコみたいなノリなの?
37221/09/17(金)22:51:00No.847136733+
後にサンディエゴどころじゃなくなる
37321/09/17(金)22:51:03No.847136750そうだねx2
そんな悠長なニュースじゃねえだろ
上陸して何人死んでんだよ
37421/09/17(金)22:51:05No.847136765+
ジジイ…
37521/09/17(金)22:51:06No.847136769+
爺はさぁ…
37621/09/17(金)22:51:08No.847136783+
なんていい人なんだ…
37721/09/17(金)22:51:08No.847136785+
余計なことすんなジジイ!
37821/09/17(金)22:51:09No.847136786+
こ、こいつ…
37921/09/17(金)22:51:09No.847136787+
クソじじい~!
38021/09/17(金)22:51:09No.847136791+
いや保護するなや!
38121/09/17(金)22:51:09No.847136792+
死んでよ~…
38221/09/17(金)22:51:09No.847136793+
ジジイてめえ!!!!!
38321/09/17(金)22:51:10No.847136798+
諸悪の根源!
38421/09/17(金)22:51:10No.847136802+
ジジイ!!!
38521/09/17(金)22:51:12No.847136816そうだねx7
こんな経験したらようこそジュラシックワールドへって言いたくなるわな
38621/09/17(金)22:51:12No.847136818+
ジジイ!!
38721/09/17(金)22:51:12No.847136820+
勝ち組ジジイ!
38821/09/17(金)22:51:13No.847136823+
ジジィ!
38921/09/17(金)22:51:13No.847136826+
いい感じに脚色されてるジジイやめろ
39021/09/17(金)22:51:13No.847136827+
やり遂げたような顔しやがってあのクソ女
39121/09/17(金)22:51:14No.847136829+
ジジイお前ーーー!
39221/09/17(金)22:51:14No.847136830+
じじい!!
39321/09/17(金)22:51:14No.847136833+
いやなんでコイツ許されてるんだよ…
39421/09/17(金)22:51:14No.847136834+
でたクソジジイ
39521/09/17(金)22:51:14No.847136835+
あっくそジジイ!
39621/09/17(金)22:51:15No.847136839+
クソボケ爺!
39721/09/17(金)22:51:15No.847136842+
コスタリカ「ふざけんな」
39821/09/17(金)22:51:16No.847136845+
クソジジイ!
39921/09/17(金)22:51:16No.847136849+
前作のハンターのおっさんも原作だと生きてるしな…
40021/09/17(金)22:51:18No.847136864+
諸悪の根源じゃん
40121/09/17(金)22:51:20No.847136872+
ジジイ~~~~
40221/09/17(金)22:51:21No.847136873+
何人被害出てるんだ
40321/09/17(金)22:51:22No.847136886+
邪悪な爺
40421/09/17(金)22:51:22No.847136887+
爺……どの口がほざく
40521/09/17(金)22:51:22No.847136888+
クソめ…
40621/09/17(金)22:51:22No.847136889+
横暴な人間(自分)
40721/09/17(金)22:51:23No.847136893+
出来てないじゃん!
40821/09/17(金)22:51:23No.847136895+
ダンブルドア
40921/09/17(金)22:51:23No.847136898そうだねx1
横暴な人間
お前じゃい!
41021/09/17(金)22:51:23No.847136899+
ダブスタ糞ジジイがよ...
41121/09/17(金)22:51:24No.847136906+
なんか良い話みたいになってる!
41221/09/17(金)22:51:25No.847136911+
なんかすげえスケール小さいし見どころもないしなんなんだこれ…
41321/09/17(金)22:51:25No.847136917+
何か聖人ぶってる
41421/09/17(金)22:51:26No.847136926+
むしろ滅ぼすべきじゃない?
41521/09/17(金)22:51:26No.847136927+
世渡り上手ぇぇ~~
41621/09/17(金)22:51:26No.847136928+
クマが人間襲ったら射殺されるのに…
41721/09/17(金)22:51:26No.847136931+
絶滅させろや!!
41821/09/17(金)22:51:28No.847136942+
あの島を 横 暴 な 人 間 から隔離して
41921/09/17(金)22:51:28No.847136946そうだねx2
横暴な人間(ハモンド)
42021/09/17(金)22:51:29No.847136949+
諸悪の根源がなんか言ってる
42121/09/17(金)22:51:30No.847136951+
ジジイおまえ
42221/09/17(金)22:51:30No.847136953+
なに識者ぶってんだジジイ…
42321/09/17(金)22:51:31No.847136959+
もっと生命倫理について突っ込めよマスコミ
42421/09/17(金)22:51:31No.847136960+
良い声クソジジイ
42521/09/17(金)22:51:33No.847136968+
お前のせいじゃい!
42621/09/17(金)22:51:33No.847136969+
何言ってんだお前
42721/09/17(金)22:51:33No.847136972+
コスタリカはいい迷惑だな!
42821/09/17(金)22:51:33No.847136974+
じゃあ蘇らせるな
42921/09/17(金)22:51:34No.847136977+
どの口で
43021/09/17(金)22:51:34No.847136979+
お前ーっ!
43121/09/17(金)22:51:34No.847136980+
ワールドの末路観てると何も学習していない…ってなるな
43221/09/17(金)22:51:34No.847136982+
お前…お前!
43321/09/17(金)22:51:35No.847136985+
クソジジィ~
43421/09/17(金)22:51:35No.847136987+
何言ってんだテメー!
43521/09/17(金)22:51:35No.847136989+
このジジイさぁ…
43621/09/17(金)22:51:35No.847136990+
おまいうが多すぎる
43721/09/17(金)22:51:36No.847136998そうだねx1
横暴な人間が何言っとるんだ
干渉した人間が何を言っとるんだ
43821/09/17(金)22:51:37No.847137002+
見世物にしようとしてたのに
43921/09/17(金)22:51:38No.847137007+
いや滅ぼせよ!
44021/09/17(金)22:51:38No.847137008+
元凶が何か言ってる
44121/09/17(金)22:51:38No.847137016+
そうかな…
44221/09/17(金)22:51:40No.847137024+
横暴な人間しかいなかったね
44321/09/17(金)22:51:40No.847137027+
この世界の人間は頭がお詳しいのしかいないな
44421/09/17(金)22:51:42No.847137035+
まるで反省してない
またゾンビ映画になるぞ
44521/09/17(金)22:51:42No.847137037+
おめーが蘇らせたからだろボケェ!
44621/09/17(金)22:51:43No.847137046+
いや…そうかな…
44721/09/17(金)22:51:43No.847137048+
助け
44821/09/17(金)22:51:44No.847137052+
いや全部滅ぼしとけ…
44921/09/17(金)22:51:45No.847137055+
生きられましたか?
45021/09/17(金)22:51:45No.847137056+
何良い話風に纏めてんねん
45121/09/17(金)22:51:46No.847137065+
そもそも生み出したのおめーだろうがよ!!
45221/09/17(金)22:51:47No.847137070+
作られた命が自然…?
45321/09/17(金)22:51:47No.847137073+
お前が言うんじゃねえよ!
45421/09/17(金)22:51:48No.847137079+
でも翼竜・・・・
45521/09/17(金)22:51:48No.847137082+
自然かな…
自然かも…
45621/09/17(金)22:51:49No.847137087+
ほんとぉ?
45721/09/17(金)22:51:49No.847137092+
元凶が何言うとんねん
45821/09/17(金)22:51:51No.847137102+
ジジイ〆
45921/09/17(金)22:51:51No.847137103+
>前作のハンターのおっさんも原作だと生きてるしな…
原作だと逆にマルコム博士とジジイが死んでるんだよね
46021/09/17(金)22:51:53No.847137122そうだねx2
自分で産み出しておいてその言い種はなんだ
46121/09/17(金)22:51:55No.847137140そうだねx1
最新話まで知ってると笑うしかないよね…もう
46221/09/17(金)22:51:55No.847137144+
ジジイはさぁ…
46321/09/17(金)22:51:56No.847137145+
現実でも恐竜を大切にしようね!ってメッセージ
46421/09/17(金)22:51:56No.847137150+
全部ジジイの手のひらの上で転がされてたんじゃないだろうな…?
46521/09/17(金)22:51:57No.847137151+
プテラノドン
46621/09/17(金)22:51:58No.847137165+
元から不自然な存在じゃん
46721/09/17(金)22:51:58No.847137168+
大元の元凶がなに偉そうにいってんだこの爺…
46821/09/17(金)22:51:59No.847137169そうだねx5
このBGM流しとけば良いと思ってませんか
46921/09/17(金)22:51:59No.847137173そうだねx1
BGMでごまかすなー!
47021/09/17(金)22:51:59No.847137174+
陸生なら良いけど飛べるやつは危険すぎるだろ
47121/09/17(金)22:51:59No.847137175+
近いところにステゴ
47221/09/17(金)22:51:59No.847137176+
やかましいわ!
47321/09/17(金)22:52:00No.847137183+
翼竜はダメだろ
47421/09/17(金)22:52:03No.847137196+
騙されんぞ
47521/09/17(金)22:52:03No.847137198そうだねx1
人工的に復活させて自然に生きればとか言ってんじゃねぇぞジジイ!
47621/09/17(金)22:52:03No.847137202+
おもっきし空飛んでるのいるけど大丈夫…?
47721/09/17(金)22:52:03No.847137203+
この神BGMで許されてるところはあると思う
47821/09/17(金)22:52:04No.847137207そうだねx8
お前が始めた物語だろ
47921/09/17(金)22:52:04No.847137210+
翼竜まで作っとる!
48021/09/17(金)22:52:04No.847137211+
いい感じのテーマ曲!いい映画だったな!!
48121/09/17(金)22:52:04No.847137212+
こんな危険な島残すの!?
48221/09/17(金)22:52:05No.847137213+
なんか味薄い!
48321/09/17(金)22:52:05No.847137216+
横暴な人間によって蘇った
48421/09/17(金)22:52:06No.847137223+
(いい感じのBGM)
48521/09/17(金)22:52:06No.847137224+
プテラノドンに続くのか
48621/09/17(金)22:52:07No.847137228+
エゴで無理やり復活させた生き物は自然の物なのだろうか
48721/09/17(金)22:52:08No.847137230+
放置した結果恐竜が島から進出
48821/09/17(金)22:52:08No.847137231+
ギャイー
48921/09/17(金)22:52:08No.847137232+
名曲で締めようとしても騙されんからな!
49021/09/17(金)22:52:09No.847137239+
スピルバーグはさあ
テーマソング流せばいい感じに締まると思ってる人?
49121/09/17(金)22:52:09No.847137240+
翼竜はやばいだろ
49221/09/17(金)22:52:09No.847137241+
プテラだけが不穏
49321/09/17(金)22:52:09No.847137242+
環境問題色々言ってた頃だからね
それはそうとこういうのが周り回って王国陥落する
49421/09/17(金)22:52:09No.847137244そうだねx3
マルコム博士の1の忠告を結局何も分かってないクソジジイ
自然に返すってことは恐竜は全部処分しないといけないんだよ本当は…
49521/09/17(金)22:52:10No.847137247そうだねx3
しかし一見頭よさそうだけどヒス起こす系のキャラに勝生さん吹き替えはピッタリすぎる…
49621/09/17(金)22:52:11No.847137261そうだねx2
>ワールドの末路観てると何も学習していない…ってなるな
学習するつもりはないよ
詭弁を弄してるだけだよ
49721/09/17(金)22:52:12No.847137265+
まぁ火山で勝手に全滅するんだけどね
49821/09/17(金)22:52:12No.847137266+
いや放っておくには危険すぎんだろ
49921/09/17(金)22:52:12No.847137267+
メインテーマ曲はほんとに素晴らしいな
50021/09/17(金)22:52:12No.847137273+
プテラはやばくない?
50121/09/17(金)22:52:12No.847137274+
プテラノさんいいなあ
50221/09/17(金)22:52:13No.847137279+
あれ?全世界ロストワールド化ってこれじゃなかったっけ?
50321/09/17(金)22:52:13No.847137282+
なんかこう…スカッとしないねこれ
50421/09/17(金)22:52:13No.847137283+
なんでいい話っぽく〆ようとしてるんですかね????
50521/09/17(金)22:52:13No.847137288+
こういうことしてるから地球上に恐竜があふれちまった
50621/09/17(金)22:52:13No.847137289+
お前他人事だな!?
50721/09/17(金)22:52:14No.847137292+
いまいちだったな
50821/09/17(金)22:52:17No.847137312+
やったー魔宮の伝説!!!!!!
50921/09/17(金)22:52:18No.847137314+
炎の王国ってロストワールドのリベンジだったんだな
51021/09/17(金)22:52:19No.847137326+
クリスタルスカルじゃなくてよかった
51121/09/17(金)22:52:19No.847137329そうだねx2
山から降りてきた殺人熊も保護しろと言う奴がいるんだから
恐竜だったらその何百万倍保護しろと言われそうではある
51221/09/17(金)22:52:20No.847137335+
とりあえずメインテーマ流しときゃいいだろ的な
51321/09/17(金)22:52:21No.847137342そうだねx12
>前作『ジュラシック・パーク』の評価が高かったため期待された本作品は、その反動からか酷評される結果となった。第18回ゴールデンラズベリー賞においては
>「最低続編賞」「最低脚本賞」「最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞」の3部門にノミネートされたが、いずれも受賞を逃している。
51421/09/17(金)22:52:21No.847137346+
なんか終わり方がすっきりしねえ…
51521/09/17(金)22:52:23No.847137358+
え?終わり!?
51621/09/17(金)22:52:23No.847137362そうだねx1
魔宮グロいけど面白いよね
51721/09/17(金)22:52:24No.847137367+
なんでスピルバーグ特集を…?
51821/09/17(金)22:52:24No.847137372+
どこからプテラノドン誕生したの
51921/09/17(金)22:52:26No.847137374そうだねx9
やっぱりロストワールドはあんまり面白くないな…
52021/09/17(金)22:52:27No.847137375+
翼竜作るの普通にまずいと思うんだけど
52121/09/17(金)22:52:27No.847137380+
いい感じのセリフとBGMでごまかせばいいんだな…
52221/09/17(金)22:52:27No.847137388+
インディ2良いよね
52321/09/17(金)22:52:28No.847137391+
1と2やってそれ以降はやらないのか…
52421/09/17(金)22:52:28No.847137399+
インディジョーンズ初めて見るわ俺
52521/09/17(金)22:52:28No.847137400+
あれこれ相当グロくなかったっけ
52621/09/17(金)22:52:29No.847137406+
来週再来週は面白いから安心して良いぞ
52721/09/17(金)22:52:30No.847137412+
例のシーンだらけの名作きたな…
52821/09/17(金)22:52:30No.847137414+
数カ月ぶりのキー・ホイ・クァン
52921/09/17(金)22:52:31No.847137419+
>あれ?全世界ロストワールド化ってこれじゃなかったっけ?
それはワールド2
53021/09/17(金)22:52:32No.847137422+

53121/09/17(金)22:52:32No.847137423+
インド政府絶不許映画来たな…
53221/09/17(金)22:52:33No.847137432+
普通にコイツら生きてちゃいけないんだから全部殺せよ…
53321/09/17(金)22:52:33No.847137435+
ハゲハンターどうなったの…
53421/09/17(金)22:52:33No.847137439+
心臓取り出すやつ?
53521/09/17(金)22:52:34No.847137443+
今の映画…
53621/09/17(金)22:52:34No.847137450+
そのうち世界に広がって駆除不可能になってゾンビ世界みたいになりそう
53721/09/17(金)22:52:35No.847137451+
3やらないの!?
53821/09/17(金)22:52:36No.847137459+
やったー!
53921/09/17(金)22:52:36No.847137461+
ご機嫌な華金が毎週やってくる
54021/09/17(金)22:52:36No.847137463+
パズーの声がする…
54121/09/17(金)22:52:37No.847137468+
メインテーマが掛かって気持ちよくなるの初代だけなのかなしいなあ
54221/09/17(金)22:52:38No.847137478+
こっちは面白い上にショタが可愛いぞ
54321/09/17(金)22:52:39No.847137483+
>あれ?全世界ロストワールド化ってこれじゃなかったっけ?
最新作だよ!
54421/09/17(金)22:52:41No.847137494+
こっちは普通に面白いやつ
54521/09/17(金)22:52:41No.847137500+
来週はトロッコ祭りか
54621/09/17(金)22:52:43No.847137526+
原典みたいな作品だ
54721/09/17(金)22:52:45No.847137537+
最近の映画はトロッコ分が足りない
54821/09/17(金)22:52:45No.847137544+
>炎の王国ってロストワールドのリベンジだったんだな
リベンジは出来ましたか…?
54921/09/17(金)22:52:46No.847137545+
冷静な目で見ると結構アレなところ多いな!
55021/09/17(金)22:52:46No.847137546+
こないだやってたグーニーズと同じ子供?
55121/09/17(金)22:52:46No.847137547+
今海賊王の声した?
55221/09/17(金)22:52:46No.847137550+
空飛ぶ恐竜が世界の環境変えるんですけお!
55321/09/17(金)22:52:47No.847137555+
失われたアークじゃないのか
55421/09/17(金)22:52:49No.847137569+
リマスターかな キレイだねー 心臓取り出すとこはカットかな
55521/09/17(金)22:52:51No.847137575+
レイダースはやらんのか
55621/09/17(金)22:52:51No.847137576+
魔球の伝説も割とカットされそうだな
55721/09/17(金)22:52:52No.847137587+
見たような見てないような気がするから楽しみ
55821/09/17(金)22:52:54No.847137599+
好きな人には申し訳ないが個人的にはビミョー
55921/09/17(金)22:52:55No.847137605そうだねx7
>炎の王国ってロストワールドのリベンジだったんだな
炎の王国もぶっちゃけ面白くなかった…
56021/09/17(金)22:52:57No.847137620+
インディジョーンズはナチスが出てくる奴しか見たことないんだよな…
56121/09/17(金)22:52:57No.847137622+
脳みそだの虫だらけだの三部作の中で一番グロいけど大体カットなんだろうな
56221/09/17(金)22:52:58No.847137624+
いや全部元に戻せよ
余計な事した責任を取れ
56321/09/17(金)22:52:59No.847137627+
資料映像っぽいワニのシーン!
56421/09/17(金)22:52:59No.847137632+
改めて見るとどうしてワールド作れたんだこれ
56521/09/17(金)22:52:59No.847137633+
カット多いなと思ったけど単純に尺カツカツだったのか?
56621/09/17(金)22:53:00No.847137643+
1作足りんぞ!
56721/09/17(金)22:53:01No.847137648+
>レイダースはやらんのか
ナチはだめ
56821/09/17(金)22:53:03No.847137662+
ジュラシックワールドまで漁師の受難は続く
56921/09/17(金)22:53:04No.847137664+
3はつまらなすぎるからやらないのか
57021/09/17(金)22:53:06No.847137681+
3も実況なら見たい
57121/09/17(金)22:53:10No.847137710+
魔宮は猿の脳ミソが食卓に出るシーンが苦手だったな…
57221/09/17(金)22:53:10No.847137718+
正直ロストワールドやるならインディ一作目から全部やったほうがよかったと思う
あクリスタルスカルは抜きね
57321/09/17(金)22:53:10No.847137721そうだねx3
ぶっちゃけさあ
よくCMで言われてた町中での大暴れをもっと増やせばよかったんじゃないの?
57421/09/17(金)22:53:11No.847137730+
>こんな危険な島残すの!?
続編作るきっかけはほしいし…
57521/09/17(金)22:53:15No.847137766+
>>炎の王国ってロストワールドのリベンジだったんだな
>リベンジは出来ましたか…?
ロストワールドよりはまぁ…
57621/09/17(金)22:53:17No.847137775+
3は大分マシな出来よね
57721/09/17(金)22:53:17No.847137776+
来週は面白い奴じゃん
57821/09/17(金)22:53:18No.847137781+
>「最低続編賞」「最低脚本賞」「最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞」の3部門にノミネートされたが、いずれも受賞を逃している。
むしろ受賞した作品なんだよ!
57921/09/17(金)22:53:20No.847137793+
>ハゲハンターどうなったの…
ティラノ捕獲した後もうついて行けんってなって抜けた
何故か全部カットされた
58021/09/17(金)22:53:21No.847137807+
>原作だと逆にマルコム博士とジジイが死んでるんだよね
その後原作ロストワールドでもマルコムは復活してた
58121/09/17(金)22:53:23No.847137817+
>炎の王国ってロストワールドのリベンジだったんだな
リベンジできてねー!!
58221/09/17(金)22:53:23No.847137822+
>ハゲハンターどうなったの…
友達が死んだから俺はもう戦わん…みたいになって離脱生還したよ
58321/09/17(金)22:53:24No.847137832+
>プテラはやばくない?
モサまでいるのに今更
58421/09/17(金)22:53:24No.847137834+
>インディジョーンズはナチスが出てくる奴しか見たことないんだよな…
(どっちだ…?)
58521/09/17(金)22:53:25No.847137849+
>やっぱりロストワールドはあんまり面白くないな…
3はもっとつまらないぞ
58621/09/17(金)22:53:25No.847137851+
>>レイダースはやらんのか
>ナチはだめ
3「そうだな」
58721/09/17(金)22:53:26No.847137856そうだねx4
>好きな人には申し訳ないが個人的にはビミョー
好きな人もビミョーって言われることは理解してると思う
58821/09/17(金)22:53:26No.847137862+
火山で恐竜が滅んでも小説では海と空は地獄になってるよ
58921/09/17(金)22:53:28No.847137872そうだねx1
3は見たはずなのに全く記憶に残ってない
59021/09/17(金)22:53:29No.847137882+
大人になってから見るとジュラシックパークがよく見るB級パニックと相違なく感じるようになって悲しくなった
59121/09/17(金)22:53:30No.847137887そうだねx13
1 金字塔
2 恐竜の糞
3 好き特に着信音
ワールド 最高にエンタメしてて好き
王国   うーn…

個人的にはこんな感じ
59221/09/17(金)22:53:36No.847137923+
魔宮グロやら人種差別的な意味でカットしまくりにならないかな…
59321/09/17(金)22:53:36No.847137926そうだねx2
>よくCMで言われてた町中での大暴れをもっと増やせばよかったんじゃないの?
わかった!
ゴジラ見ようぜ!!
59421/09/17(金)22:53:39No.847137941そうだねx2
ああインディージョーンズってあの猿の脳ミソのやつか!
59521/09/17(金)22:53:40No.847137949+
1のテーマパーク島がワールドと同じで
2の繁殖用の島が3の舞台でいいんだっけ
この島どうすんの……
59621/09/17(金)22:53:43No.847137967+
battle at big rock
https://www.youtube.com/watch?v=C7kbVvpOGdQ
59721/09/17(金)22:53:48No.847138001+
クリスタルスカルはたまに地上波やってなかったっけ
59821/09/17(金)22:53:50No.847138015そうだねx1
実はプテラノさんが外出てるのは設定ミスだったり…
59921/09/17(金)22:53:50No.847138017そうだねx6
>>レイダースはやらんのか
>ナチはだめ
聖戦もナチだろーが!
60021/09/17(金)22:53:50No.847138018+
実は地味にインディージョーンズ見た事無いから楽しみ
60121/09/17(金)22:53:52No.847138030+
本当ならあんな背びれ野郎にティラノサウルスが負けるわけないんだ…
60221/09/17(金)22:53:57No.847138065+
>>インディジョーンズはナチスが出てくる奴しか見たことないんだよな…
>(どっちだ…?)
聖杯と爺が出てくる奴
60321/09/17(金)22:54:03No.847138106+
インディージョーンズやるの嬉しいなぁ
いつ見てもワクワクしちゃう
60421/09/17(金)22:54:04No.847138119+
>>よくCMで言われてた町中での大暴れをもっと増やせばよかったんじゃないの?
>わかった!
>ゴジラ見ようぜ!!
そうなるよね…
60521/09/17(金)22:54:05No.847138126+
>>レイダースはやらんのか
>ナチはだめ
再来週の最後の聖戦にもナチ出てくるだろ!?
60621/09/17(金)22:54:09No.847138162+
>>やっぱりロストワールドはあんまり面白くないな…
>3はもっとつまらないぞ
一番面白いのはどれなんだ…
60721/09/17(金)22:54:12No.847138174+
クソジジイの詭弁を聞いたら
ジュラシックワールド2の後の世界で何が起きたかを描いた短編映像をつべで是非観よう!
60821/09/17(金)22:54:12No.847138176+
インディは虫の大群につっこむやつが気持ち悪すぎてトラウマになってる
60921/09/17(金)22:54:18No.847138217そうだねx3
このスピルバーグって人映画撮るの上手いね
61021/09/17(金)22:54:19No.847138230+
ヨッシーがガチ恐竜な実写マリオも同じくらいの時期だっけ?
61121/09/17(金)22:54:20No.847138232そうだねx18
>>>やっぱりロストワールドはあんまり面白くないな…
>>3はもっとつまらないぞ
>一番面白いのはどれなんだ…
1
61221/09/17(金)22:54:23No.847138249+
>>「最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞」
これの受賞作品が逆に知りたいわ…
61321/09/17(金)22:54:25No.847138262+
>それはそうとこういうのが周り回って王国陥落する
世界に拡散される生態系荒らし混乱の元人造生物はどうなんだろうな…
61421/09/17(金)22:54:26No.847138266+
嫌いな映画では無いがひでえ映画だとは思う
61521/09/17(金)22:54:27No.847138272+
初見だけど前作はワクワクしたのに今作は被害甚大でオイオイオイ…って引く方が多かった
楽しんだけどエコテロリスト男とクソ女は報いを受けてほしかった
61621/09/17(金)22:54:30No.847138295そうだねx1
>大人になってから見るとジュラシックパークがよく見るB級パニックと相違なく感じるようになって悲しくなった
B級パニックを楽しめるようになれ
61721/09/17(金)22:54:31No.847138301+
>一番面白いのはどれなんだ…
パーク1かワールド1かな
61821/09/17(金)22:54:36No.847138325+
>ああインディージョーンズってあの猿の脳ミソのやつか!
ここと目玉スープだけが記憶にこびりついたままだった
61921/09/17(金)22:54:38No.847138339そうだねx2
>3 好き特に着信音
着信音いいよね...マジで怖かった
62021/09/17(金)22:54:39No.847138344そうだねx1
>>やっぱりロストワールドはあんまり面白くないな…
>3はもっとつまらないぞ
ティラノが負ける展開が酷評されてるけど3は面白いだろ!!
62121/09/17(金)22:54:43No.847138368+
すげえ映画だった
62221/09/17(金)22:54:43No.847138369+
USJがジュラシックパークとワールドで展開してる時点で評価はアレだよね
62321/09/17(金)22:54:44No.847138375そうだねx1
>>前作『ジュラシック・パーク』の評価が高かったため期待された本作品は、その反動からか酷評される結果となった。第18回ゴールデンラズベリー賞においては
>>「最低続編賞」「最低脚本賞」「最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞」の3部門にノミネートされたが、いずれも受賞を逃している。
当時は批判なんてなかったみたいなレスそうかな……そうかも……あの時代ならCGの迫力だけで合格点だったのかなとか思ったけど
まあそりゃそうだよな
62421/09/17(金)22:54:48No.847138397+
なんでハモンドなんの追求もされずにのうのうと生きてられるんだろ?
62521/09/17(金)22:54:49No.847138405+
>ロストワールドよりはまぁ…
これと炎の王国ならこっちの方がはるかにマシじゃないかな…
62621/09/17(金)22:54:49No.847138410+
>実はプテラノさんが外出てるのは設定ミスだったり…
3でバードケージみたいのに入れられてたよね
62721/09/17(金)22:54:50No.847138414+
そろそろジョーズ見たいなぁ…
62821/09/17(金)22:54:51No.847138418そうだねx1
>「最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞」
これは間違いねぇわ…
62921/09/17(金)22:54:54No.847138435そうだねx3
>>>>やっぱりロストワールドはあんまり面白くないな…
>>>3はもっとつまらないぞ
>>一番面白いのはどれなんだ…
>1
炎じゃない方のワールド
63021/09/17(金)22:54:56No.847138447そうだねx4
恵まれた1作目からクソのような2作目
63121/09/17(金)22:55:01No.847138481そうだねx5
>わかった!
>ゴジラ見ようぜ!!
割と見たいからあのマグロ食ってるほうのゴジラやってほしい
63221/09/17(金)22:55:03No.847138495+
>これの受賞作品が逆に知りたいわ…
最近JOKERが取ったな…
63321/09/17(金)22:55:07No.847138525+
話聞く限りカットされすぎて場面が全然つながってないのか…
63421/09/17(金)22:55:08No.847138527+
>本当ならあんな背びれ野郎にティラノサウルスが負けるわけないんだ…
上の方のエメゴジ関係のレス読んでるとティラノより強い背びれ出したのってもしかして…
63521/09/17(金)22:55:11No.847138549そうだねx3
ジュラシックワールドってめっちゃ面白かったんだな
63621/09/17(金)22:55:12No.847138555+
>むしろ受賞した作品なんだよ!
https://www.allcinema.net/award/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E8%B3%9E(%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%B3%9E)(1997)
63721/09/17(金)22:55:14No.847138566そうだねx6
炎の王国は炎の王国してる時は面白い
63821/09/17(金)22:55:17No.847138580そうだねx6
全体を見ればガバガバなんだけどうるせぇ兎に角ティラノ大暴れだ!
ってところは割と好きだよ俺は
63921/09/17(金)22:55:18No.847138588そうだねx3
3のスピノやたら強かったけどあいつ本当は魚介類専門とかなんだよな…
64021/09/17(金)22:55:21No.847138606+
ワールドはティラノさんが味方になってめちゃくちゃカッコいいぞ
64121/09/17(金)22:55:27No.847138644+
>ヨッシーがガチ恐竜な実写マリオも同じくらいの時期だっけ?
1と同年の93年
64221/09/17(金)22:55:37No.847138711+
>当時は批判なんてなかったみたいなレスそうかな……そうかも……あの時代ならCGの迫力だけで合格点だったのかなとか思ったけど
>まあそりゃそうだよな
今の方が評価甘いまであるよ
当時の方がけちょんけちょんに言われてた
64321/09/17(金)22:55:46No.847138771+
炎の王国はエンディングのアロサウルスだけで元が取れるから…
64421/09/17(金)22:55:49No.847138793そうだねx2
>>大人になってから見るとジュラシックパークがよく見るB級パニックと相違なく感じるようになって悲しくなった
>B級パニックを楽しめるようになれ
面白いB級パニックって実は中々ないよね
B級ですらないのならいっぱいあるけど
64521/09/17(金)22:55:53No.847138820そうだねx2
恐竜に慣れすぎたのかウオオオ!ってなるシーンがあまりなかったな…
64621/09/17(金)22:55:57No.847138846そうだねx1
>炎の王国は炎の王国してる時は面白い
短いんだよな…
どうでもいい屋敷のシーンが長い長い
64721/09/17(金)22:55:59No.847138863+
>本当ならあんな背びれ野郎にティラノサウルスが負けるわけないんだ…
ティラノアンチが中にいたからな…
64821/09/17(金)22:56:00No.847138864+
これを抑えてラズベリー取ったのがポストマンってのは納得だな
64921/09/17(金)22:56:04No.847138899そうだねx1
>大人になってから見るとジュラシックパークがよく見るB級パニックと相違なく感じるようになって悲しくなった
それは大人になったんじゃなくて自分がつまらない奴になっただけじゃないかな…
65021/09/17(金)22:56:05No.847138900+
インディシリーズ好きでも
魔宮だけは苦手って人よく見る
65121/09/17(金)22:56:05No.847138905+
アラン博士と野生児少年が好きだから3は割と好き
65221/09/17(金)22:56:06No.847138913+
魔宮は一番TV向けなんだ
65321/09/17(金)22:56:08No.847138925そうだねx4
パーク1があまりにバランス良すぎなんだよ
ワールドもそうそうコレコレってシーンが多いから好き
65421/09/17(金)22:56:09No.847138936そうだねx3
>全体を見ればガバガバなんだけどうるせぇ兎に角ティラノ大暴れだ!
>ってところは割と好きだよ俺は
シナリオはともかく演出は最高だなって再確認した
65521/09/17(金)22:56:10No.847138944+
3はなんでスピノごときに…?みたいなのが大きいんじゃない?
65621/09/17(金)22:56:12No.847138954+
翼竜は自由に飛べるわけじゃないしそこまで脅威はないと思う
大きさと重量から見てもディフェンス力は紙だし
銃の携帯が認められてるなら余裕よ
多分
65721/09/17(金)22:56:15No.847138977そうだねx2
シリーズ最高傑作はパーク1かワールド1の好みによってどっちかって辺りだと思う
個人的にはワールド1
65821/09/17(金)22:56:15No.847138978+
炎の王国はオークションシーンは好き
65921/09/17(金)22:56:15No.847138981+
>>これの受賞作品が逆に知りたいわ…
>最近JOKERが取ったな…
バッツが悪いよなぁ…
66021/09/17(金)22:56:16No.847138988そうだねx6
ワースト非人道・公共破壊貢献賞
コン・エアー1997
そうだね
66121/09/17(金)22:56:16No.847138992そうだねx3
>わかった!
>ゴジラ見ようぜ!!
エメゴジを見たら今度はこれジュラシックパークでいいなってなるぞ!
66221/09/17(金)22:56:23No.847139025+
ひょっとしてディープブルーってロストワールドの逆張りみたいな感じの脚本だったの?
66321/09/17(金)22:56:24No.847139031+
ジャンレノがいない分マグロよりこっちの方が総合点低い
あっちもラジー賞貰うレベルだけど
66421/09/17(金)22:56:26No.847139043+
ワールドは結構見せ場があって面白い
66521/09/17(金)22:56:27No.847139045そうだねx1
最後にクソジジイの甥が食われて因果応報で悪は倒されたみたいな雰囲気出してるけど
とにかく状況をかき回しまくったクソ女とエコテロリストがお咎めなしなのが腑に落ちねぇ…
66621/09/17(金)22:56:29No.847139064+
本土が舞台になるとつまんねになりやすいのか
66721/09/17(金)22:56:35No.847139099+
>>炎の王国ってロストワールドのリベンジだったんだな
>炎の王国もぶっちゃけ面白くなかった…
女の子が可愛くなったし...
66821/09/17(金)22:56:40No.847139134そうだねx3
何でもかんでも因果応報とか報いを受けて欲しいって考えには基本賛同できないんだけど
パニック映画だけはその意見に賛同してしまう
66921/09/17(金)22:56:45No.847139171+
>ワースト非人道・公共破壊貢献賞
>コン・エアー1997
>そうだね
そうだね……
67021/09/17(金)22:56:45No.847139172そうだねx2
>>わかった!
>>ゴジラ見ようぜ!!
>エメゴジを見たら今度はこれジュラシックパークでいいなってなるぞ!
上手くいかないもんだな!
67121/09/17(金)22:56:48No.847139188+
夜景ばっかりだったのもマイナスだよなあ
どのステージも似たような色合いの似たような展開に見えて
67221/09/17(金)22:56:48No.847139193+
このシリーズクソ女ノルマでもあるの?
67321/09/17(金)22:56:50No.847139205+
>面白いB級パニックって実は中々ないよね
>B級ですらないのならいっぱいあるけど
まあだからよく言うB級パニックに比べたらよっぽど出来いいよ
当たり前だけど
67421/09/17(金)22:56:59No.847139265+
昔見た時はもうちょっと面白かった気がしたが…
67521/09/17(金)22:57:02No.847139283+
>ワースト非人道・公共破壊貢献賞
>コン・エアー1997
>そうだね
そりゃ犯罪者の集まりだしね…
67621/09/17(金)22:57:03No.847139287そうだねx5
>炎の王国はマルコム博士の締めは好き
67721/09/17(金)22:57:04No.847139296+
やっぱり人間といざこざしてるシーンはつまらんな…
67821/09/17(金)22:57:09No.847139326+
魔宮はインディが洗脳されるシーンエッチだと思う
67921/09/17(金)22:57:10No.847139344そうだねx1
俺が子供のころ2すげーおもしれー!恐竜ハンター死ね!!って論調だった気がするよ
68021/09/17(金)22:57:12No.847139361+
>3のスピノやたら強かったけどあいつ本当は魚介類専門とかなんだよな…
当時はのび太の恐竜でもラスボス張ってたりとスピノ推しが強かった
68121/09/17(金)22:57:15No.847139382そうだねx6
このように結局好き嫌いはバラバラなので自分で判断しようね
68221/09/17(金)22:57:15No.847139384+
>どうでもいい屋敷のシーンが長い長い
キスシーン舌打ちしちゃった位には嫌い
68321/09/17(金)22:57:16No.847139386そうだねx2
これ流すなら責任持ってワールドも流してほしい
68421/09/17(金)22:57:18No.847139400+
>クソジジイの詭弁を聞いたら
>ジュラシックワールド2の後の世界で何が起きたかを描いた短編映像をつべで是非観よう!
そんなんあったんだ…知らなかった
68521/09/17(金)22:57:30No.847139486+
>ワールドは結構見せ場があって面白い
注意してみたら1と同じティラノと分かったり細かいネタも良いよね
68621/09/17(金)22:57:35No.847139521+
>炎の王国は炎の王国してる時は面白い
fallen kingdomだから炎の王国なんてないんだ
68721/09/17(金)22:57:37No.847139541+
カットしまくりで訳わからなかったけどじゃあカット無しなら面白いかと言われるとうn
68821/09/17(金)22:57:38No.847139545+
3はデジタル移行期なのか1,2の頃の方が映像リアルじゃない?みたいな部分がちょこちょこあるのと
物語的に死ねる奴が大体前半で死にきっちゃう以外はまぁ…
68921/09/17(金)22:57:46No.847139599そうだねx1
人の肉の味を知ったあのティラノ親子を持って帰るの?マジ?
69021/09/17(金)22:57:47No.847139608+
恐竜なんてだっせーよな!タイタニック見るわ!
69121/09/17(金)22:57:54No.847139650そうだねx5
>>炎の王国はマルコム博士の締めは好き
ようこそ
ジュラシックワールドへ!
いいよね…
69221/09/17(金)22:57:59No.847139677そうだねx1
>今の方が評価甘いまであるよ
>当時の方がけちょんけちょんに言われてた
そりゃあ間違いないな
前作の評価をダイレクトに引きずってたわけだし…
69321/09/17(金)22:58:04No.847139694+
スピノ推しもだけどティラノも一時期は噛ませ扱いが目立った気がする
ディノクラ2とか
69421/09/17(金)22:58:15No.847139760+
ワールドは1あってこそのものってのもあるけど
あれが2だったら良かったのにな
69521/09/17(金)22:58:21No.847139799そうだねx3
糞女が食われればそれだけで評価ひっくり返していいくらいには惜しい作品だった
69621/09/17(金)22:58:30No.847139837+
ワールドはイキリオリキャラのインドミナスをシリーズ通して悪役だったティラノとラプトルと共闘して倒す展開が熱い
最終的にモササウルスに持っていかれるのも美味しい
69721/09/17(金)22:58:33No.847139864+
ここは好きだなってのを拾える可能性があるからとりあえず見るってのも大事なのだ
69821/09/17(金)22:58:34No.847139868+
ラジー賞と言えばジョン・トラボルタ
69921/09/17(金)22:58:39No.847139893+
>人の肉の味を知ったあのティラノ親子を持って帰るの?マジ?
送り帰す先に人はいないよ
70021/09/17(金)22:58:40No.847139904+
ワールドはパークありきの作品なんだけどしっかり要点抑えてるのが偉い
70121/09/17(金)22:58:42No.847139912+
ワールドは画面が明るいシーン多いのが好き
パニックものって大体夜とかで画面暗いんだよな…
70221/09/17(金)22:58:43No.847139918+
>糞女が食われればそれだけで評価ひっくり返していいくらいには惜しい作品だった
そうだね
70321/09/17(金)22:58:45No.847139927+
>魔宮は一番TV向けなんだ
118分だけれど11時半まで枠取れるのかな
70421/09/17(金)22:58:50No.847139958+
炎の王国は逆にお屋敷で完結する恐竜もの作ったらいいんじゃね!?って発想だったのかな
70521/09/17(金)22:58:51No.847139970+
>スピノ推しもだけどティラノも一時期は噛ませ扱いが目立った気がする
>ディノクラ2とか
恐竜絡むと毎回出てきて食傷気味だったし
70621/09/17(金)22:58:52No.847139974+
ワールド3でどう決着つけるか分からんけどワールド2も大概何言ってんだというか何やらかしんだなオチ…
70721/09/17(金)22:58:53No.847139981+
アホ二人のせいで真っ二つにされたハゲかわうそ...
70821/09/17(金)22:58:54No.847139985+
>人の肉の味を知ったあのティラノ親子を持って帰るの?マジ?
島に人なんかいないし
超貴重な生物でトキみたいなもんだし
70921/09/17(金)22:58:54No.847139987+
炎の王国は島に取り残される恐竜が悲しすぎる…
71021/09/17(金)22:58:54No.847139990そうだねx1
>スピノ推しもだけどティラノも一時期は噛ませ扱いが目立った気がする
>ディノクラ2とか
ARKでギガノトが魔改造されたのは間違いなくこれの影響だよね
71121/09/17(金)22:58:55No.847139994そうだねx1
というか1のサラは別にクソじゃないんだからクソ女にした時点で間違い
71221/09/17(金)22:58:57No.847140007+
>ラジー賞と言えばジョン・トラボルタ
パルプフィクション?
71321/09/17(金)22:59:01No.847140030+
ジュラシックワールド以上に映画館の4DXを生かした映画にはいまだに出会っていない
木の上から血がポタポタ頭に垂れて来るシーンでは
映画館でも水が上からポタポタ垂れて来たからびっくりして声出た
71421/09/17(金)22:59:08No.847140065+
>ワールドはイキリオリキャラのインドミナスをシリーズ通して悪役だったティラノとラプトルと共闘して倒す展開が熱い
>最終的にモササウルスに持っていかれるのも美味しい
インドミナスの骨をティラノが踏み潰して砕くのいいよね
絶対に復活させないという強い意志を感じる
71521/09/17(金)22:59:12No.847140081そうだねx3
>ようこそ
>ジュラシックワールドへ!
>いいよね…
バーカ自分の創作物で滅びろ人類を恐竜サイドに立って言うとあんな感じなのかな…
71621/09/17(金)22:59:14No.847140100+
やっぱパークの成功は偉大だな…
アレックスも可愛いし
71721/09/17(金)22:59:15No.847140105+
子供の頃は滅茶苦茶面白く感じたんだけどな…
71821/09/17(金)22:59:27No.847140175+
>>魔宮は一番TV向けなんだ
>118分だけれど11時半まで枠取れるのかな
CM大量にぶち込むんじゃないか?
71921/09/17(金)22:59:32No.847140207+
>118分だけれど11時半まで枠取れるのかな
よる9時〜11時19分放送
https://kinro.ntv.co.jp/lineup/20210924
72021/09/17(金)22:59:34No.847140213+
>むしろ受賞した作品なんだよ!
最低続編賞 スピード2
最低脚本賞 ポストマン
最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞 コン・エアー
72121/09/17(金)22:59:35No.847140224+
スピノさんは今では全く違う姿だしな
72221/09/17(金)22:59:37No.847140235そうだねx2
スピルバーグはそろそろガチで年齢が怪しいので恐竜じゃなくてゴジラを撮って欲しい
72321/09/17(金)22:59:40No.847140270+
ワールドはラプター最後まで味方でよかったのにって所が不満かな
72421/09/17(金)23:00:01No.847140382そうだねx1
>ワールドはイキリオリキャラのインドミナスをシリーズ通して悪役だったティラノとラプトルと共闘して倒す展開が熱い
>最終的にモササウルスに持っていかれるのも美味しい
歴戦のババアキャラ
好きかい?
72521/09/17(金)23:00:06No.847140421そうだねx1
fallen kingdomは島の崩壊と人間世界の崩壊のダブルミーニングなのに邦題のせいで意味が分からなくなったんだ
72621/09/17(金)23:00:10No.847140451+
>パルプフィクション?
バトルフィールド・アース
72721/09/17(金)23:00:15No.847140475+
ちょっと拡大枠なのか来週
72821/09/17(金)23:00:16No.847140482そうだねx3
>スピルバーグはそろそろガチで年齢が怪しいので恐竜じゃなくてゴジラを撮って欲しい
死ぬ前に是非やってほしいよね…
72921/09/17(金)23:00:18No.847140493そうだねx1
スピルバーグ氏の作品は当たりが多い分ダメな時は目立つ
73021/09/17(金)23:00:23No.847140530+
>>むしろ受賞した作品なんだよ!
>最低続編賞 スピード2
>最低脚本賞 ポストマン
>最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞 コン・エアー
スピードって1は何度も見た記憶あるけど2はテレビでたまにやっても見た記憶ないんだよな…
最後に船が止まるのだけ覚えてる…
73121/09/17(金)23:00:24No.847140541+
>ジュラシックワールド以上に映画館の4DXを生かした映画にはいまだに出会っていない
>木の上から血がポタポタ頭に垂れて来るシーンでは
>映画館でも水が上からポタポタ垂れて来たからびっくりして声出た
ワールドはハイエンドな劇場だと音響と3dがほんと凄かった
その後家でブルーレイで見たら悲しくなるほど
73221/09/17(金)23:00:34No.847140614そうだねx2
あれ?スピノは3だっけ?
73321/09/17(金)23:00:36No.847140626そうだねx1
時間に追われるシーンが穴掘り対決は笑った
1の金網電流デスマッチより地味というかなんかアイディア無かったのか
73421/09/17(金)23:00:39No.847140637そうだねx5
ジュラシックパークが面白かったのは絵や標本でしか見れなかった恐竜が間近で見れる陽の面と
人間とは絶対に共存できない殺戮の陰の面のバランスなんだ
1以降はこれが上手くできてるのがあまりない
73521/09/17(金)23:00:42No.847140650そうだねx2
>というか1のサラは別にクソじゃないんだからクソ女にした時点で間違い
1にいねえよ
73621/09/17(金)23:00:43No.847140663+
ティラノは早く走れたいやのろまだっただの屍肉漁ってたいやハンターだっただの評価がブレブレすぎる…
73721/09/17(金)23:00:49No.847140687そうだねx1
スピルバーグまだ70ちょいだろ
あと20年はやれるよ
73821/09/17(金)23:00:51No.847140699+
序盤の意味ありげに地下鉄でカオス博士に絡んできた人なんだったんだ…
73921/09/17(金)23:00:57No.847140731+
>ワールドはラプター最後まで味方でよかったのにって所が不満かな
あれは初対面の時ラプトルたちは混乱してクリスプラットに指示を仰いでたんだよね
軍人たちが銃撃したせいで裏切ったけど
74021/09/17(金)23:00:57No.847140732+
>スピノ推しもだけどティラノも一時期は噛ませ扱いが目立った気がする
>ディノクラ2とか
ティラノより強いスピノやギガノトとか
ウルトラセイスモこそ最大とかはまぁ逆に夢のある時代だったんだなと思うよ…
74121/09/17(金)23:01:08No.847140792そうだねx3
>スピルバーグまだ70ちょいだろ
>あと20年はやれるよ
ほんとだよな
74221/09/17(金)23:01:11No.847140813+
来週、3も流してほしいな
74321/09/17(金)23:01:19No.847140851+
>パニックものって大体夜とかで画面暗いんだよな…
昼間のシーン多いのは技術の進化のおかげだな…
74421/09/17(金)23:01:20No.847140868+
>序盤の意味ありげに地下鉄でカオス博士に絡んできた人なんだったんだ…
ただのファン
74521/09/17(金)23:01:28No.847140912+
>>むしろ受賞した作品なんだよ!
>最低続編賞 スピード2
>最低脚本賞 ポストマン
>最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞 コン・エアー
ポストマンが駄作だと?
TVで長過ぎるからカットされまくってまともに見てないだけじゃないのか
74621/09/17(金)23:01:30No.847140924そうだねx1
>最低人命軽視と公共物破壊しまくり作品賞 コン・エアー
これだけは割と褒めてる感じに見える
74721/09/17(金)23:01:46No.847141013+
>>>魔宮は一番TV向けなんだ
>>118分だけれど11時半まで枠取れるのかな
>CM大量にぶち込むんじゃないか?
今見たら23:19までになってたからよほど残酷なシーン以外カットはされないかな
74821/09/17(金)23:02:00No.847141090+
スピルバーグは比較的にSF焦点あててる方が好き
74921/09/17(金)23:02:01No.847141097+
ひでえとこもあったけど実況で笑う文にはちょうどいい
75021/09/17(金)23:02:12No.847141173+
>序盤の意味ありげに地下鉄でカオス博士に絡んできた人なんだったんだ…
博士がずっとインチキ扱いされてきたって描写だろ
75121/09/17(金)23:02:19No.847141227そうだねx4
>TVで長過ぎるからカットされまくってまともに見てないだけじゃないのか
ラジー賞は映画が注目されてるって章でもあるから
ちゃんと面白くても適当に票いれるやつがけっこういる
クソゲーオブザイヤーみたいなもん
75221/09/17(金)23:02:30No.847141289+
>ジュラシックパークが面白かったのは絵や標本でしか見れなかった恐竜が間近で見れる陽の面と
>人間とは絶対に共存できない殺戮の陰の面のバランスなんだ
>1以降はこれが上手くできてるのがあまりない
2は恐竜の凄さというかただ人を襲うためのクリーチャーとしてしか扱ってないと思う...
75321/09/17(金)23:02:33No.847141309+
一時期コンエアー地上波でアホほど流してたよな
5回は観た記憶ある
75421/09/17(金)23:02:34No.847141311+
>あれは初対面の時ラプトルたちは混乱してクリスプラットに指示を仰いでたんだよね
あのアホはシリーズ通して格好つけてるだけでアホだよ
75521/09/17(金)23:02:38No.847141329+
>ひでえとこもあったけど実況で笑う文にはちょうどいい
それはそう
B級映画ってこんなもんでいいよね
75621/09/17(金)23:02:45No.847141366+
同じ年のラズベリー賞だとほぼすべての賞で「バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲」がノミネートされてるけど割と納得できる
でも受賞は一つも無いのが面白い
75721/09/17(金)23:02:46No.847141372+
実況向きだよ
映画館で見たら何だこれってなるやつだし
75821/09/17(金)23:02:52No.847141411+
>>パニックものって大体夜とかで画面暗いんだよな…
>昼間のシーン多いのは技術の進化のおかげだな…
最近のでもゴジラとか妙に暗くて見づらいのが困る
75921/09/17(金)23:02:58No.847141435+
>ジャンレノがいない分マグロよりこっちの方が総合点低い
>あっちもラジー賞貰うレベルだけど
ジュラシックパークの続編に対する期待感と初のハリウッド制作ゴジラに対する期待感どっちの失望が大きいかみたいな感じだし
76021/09/17(金)23:03:06No.847141469そうだねx1
>魔宮は一番TV向けなんだ
猿のノーミソと蟲蟲地下迷宮はちょっと……
76121/09/17(金)23:03:08No.847141484+
3のスピノもワールド前か後にレクシィにぬっ殺されたんだっけ?
76221/09/17(金)23:03:11No.847141497+
W2が一番嫌いだけど前半とラストシーンは滅茶苦茶好き
76321/09/17(金)23:03:16No.847141538+
アルマゲドンとかもラジー賞貰ってたよね
76421/09/17(金)23:03:47No.847141724+
B級だけど贅沢な作りだ
76521/09/17(金)23:03:48No.847141727+
インディは聖戦が一番好きというか親父が好きって言うそれだけの理由にはなる
76621/09/17(金)23:03:50No.847141747そうだねx1
>>クソジジイの詭弁を聞いたら
>>ジュラシックワールド2の後の世界で何が起きたかを描いた短編映像をつべで是非観よう!
>そんなんあったんだ…知らなかった
>battle at big rock
>https://www.youtube.com/watch?v=C7kbVvpOGdQ
76721/09/17(金)23:03:52No.847141759+
>>>パニックものって大体夜とかで画面暗いんだよな…
>>昼間のシーン多いのは技術の進化のおかげだな…
>最近のでもゴジラとか妙に暗くて見づらいのが困る
パシフィックリムの夜外戦がちょっと見辛かったのを思い出した
76821/09/17(金)23:03:52No.847141760+
死ね死ね言われるけど女とメガネは善意か私欲かで全然違ったろ
76921/09/17(金)23:03:54No.847141770+
>実況向きだよ
>映画館で見たら何だこれってなるやつだし
まあ友人と一緒に行ってたら同じ建物のモスバーガーで愚痴りながら感想言うタイプの映画ではある
77021/09/17(金)23:03:57No.847141784+
>でも受賞は一つも無いのが面白い
フリーズってシュワちゃんの奴だっけ?
そんなダメだったのかあれ
77121/09/17(金)23:04:07No.847141844そうだねx1
エメゴジはゴジラとして見なければまあ普通のモンスターパニックだよね
77221/09/17(金)23:04:13No.847141888そうだねx2
俺のニコラス感はコンエアー、ザ・ロック、フェイスオフで出来てるから
77321/09/17(金)23:04:14No.847141896+
炎の王国は恐竜が人類の延長感あって自然っぽい振る舞いも結局人類の環境破壊の一環として撮ってるのかなってなった
77421/09/17(金)23:04:15No.847141904そうだねx7
炎の王国は恐竜を自由にするスイッチを
同じ人の業が生み出したクローン幼女に押されるのが堪らない
遺伝子を欲望のままに弄ればしっぺ返しを受けるぞというマルコム博士の忠告が最新作までちゃんと反映されてる…
77521/09/17(金)23:04:18No.847141922+
やっぱりクソ人間がイライラさせる
気軽に触ってんじゃねえよ
77621/09/17(金)23:04:21No.847141943そうだねx1
>上手くいかないもんだな!
好きすぎてゴジラの監督断ったスピルバーグと思い入れなさすぎて引き受けたエメリッヒが悪い
77721/09/17(金)23:04:23No.847141960+
>3のスピノもワールド前か後にレクシィにぬっ殺されたんだっけ?
ワールド崩壊後だね
スピノ以外にも何種かレクシィに絶滅させられてる
77821/09/17(金)23:04:27No.847141978+
>死ね死ね言われるけど女とメガネは善意か私欲かで全然違ったろ
善意かな…善意かも…
77921/09/17(金)23:04:29No.847141988そうだねx5
善意でクソな行動するほうが厄介なんだよ
78021/09/17(金)23:04:35No.847142018+
シュワのバットマンもすごくいいわけじゃないけど
前が良すぎて比べられちゃった例だとは思うよ
78121/09/17(金)23:04:38No.847142045+
>最近のでもゴジラとか妙に暗くて見づらいのが困る
怪獣チラ見せはギャレスの作風なので仕方がない
なので監督変えてどんどん明るくするよ!
78221/09/17(金)23:04:40No.847142053+
>B級だけど贅沢な作りだ
恐竜のモデルとかはお金かかってるからな
破壊描写も見栄えがする
78321/09/17(金)23:04:40No.847142055+
>俺のニコラス感はコンエアー、ザ・ロック、フェイスオフで出来てるから
60セカンズは?
78421/09/17(金)23:04:46No.847142095そうだねx6
>やっぱりクソ人間がイライラさせる
>気軽に触ってんじゃねえよ
ティラノサウルスのレス
78521/09/17(金)23:04:47No.847142098+
>B級だけど贅沢な作りだ
B級映画の制作費じゃないすぎる
78621/09/17(金)23:05:06No.847142212+
やっぱ怖いスね環境テロリストは
78721/09/17(金)23:05:11No.847142240+
エコテロリストだって善意だろ
地獄への道はどうのこうのって奴だな
78821/09/17(金)23:05:19No.847142296+
1で死にかける
その後本描いてもウソつき呼ばわりされる
2でまた死にかける
3で本を酷評される
ワールド2で真っ当な意見だしたら人でなし呼ばわり
マルコムの人生って...
78921/09/17(金)23:05:21No.847142303そうだねx2
>>最近のでもゴジラとか妙に暗くて見づらいのが困る
>怪獣チラ見せはギャレスの作風なので仕方がない
>なので監督変えてどんどん明るくするよ!
お出しされるゴジラ宗教映画
79021/09/17(金)23:05:22No.847142307+
>死ね死ね言われるけど女とメガネは善意か私欲かで全然違ったろ
無能な働き者は殺せ
79121/09/17(金)23:05:29No.847142348+
>フリーズってシュワちゃんの奴だっけ?
>そんなダメだったのかあれ
バットマンの映画といえばダークな世界観ですよね!って流れができたところに明るく楽しいコメディ路線のヒーロー映画を持ち込めばそうなる
79221/09/17(金)23:05:32No.847142369そうだねx1
何より最初に子供が犠牲になるのが悪手だったな
79321/09/17(金)23:05:34No.847142383そうだねx3
ラジー賞にノミネートされるのは最低映画というより実質的にはガッカリ映画って感じだから
まずキャストなり監督なり前作なりの知名度がそれなりじゃないと選ばれない
79421/09/17(金)23:05:41No.847142429+
>>やっぱりクソ人間がイライラさせる
>>気軽に触ってんじゃねえよ
>ティラノサウルスのレス
礼賛するラプトルたち
79521/09/17(金)23:05:47No.847142466+
お金かけて名作作りたかったけど迷作担っただけなのがさっきのだから
79621/09/17(金)23:05:50No.847142484+
ハゲのハンターのおっさんは良くも悪くもプロって感じで嫌いじゃない
79721/09/17(金)23:06:13No.847142629そうだねx1
>やっぱりクソ人間がイライラさせる
>気軽に触ってんじゃねえよ
>ステゴサウルスのレス
79821/09/17(金)23:06:14No.847142631+
すげえ今更な事言うけど来週のインディーが1作目じゃなくて流れ的にはレイダースが1作目なんだね…というか同じシリーズなのかこれ…
79921/09/17(金)23:06:39No.847142783+
>ラジー賞にノミネートされるのは最低映画というより実質的にはガッカリ映画って感じだから
>まずキャストなり監督なり前作なりの知名度がそれなりじゃないと選ばれない
ただのクソ映画なんかいくらでも量産されてるからな
80021/09/17(金)23:06:43No.847142821そうだねx1
>すげえ今更な事言うけど来週のインディーが1作目じゃなくて流れ的にはレイダースが1作目なんだね…というか同じシリーズなのかこれ…
インディーのメインテーマ曲がレイダースマーチだからね
80121/09/17(金)23:07:08No.847142991+
>3のスピノもワールド前か後にレクシィにぬっ殺されたんだっけ?
レクシィに殺されたかは不明だが絶滅済みが公式
ワールド建設時にレクシィたちがスピノのいる島に行ったか逆かで捕食者の競合が激しくなってかなりの恐竜が絶滅した設定はある
80221/09/17(金)23:07:31No.847143124+
俺が今まで見た中で一番糞だと思ったのはジャンパーだ
それと比べたらこの映画は超名作だよ
80321/09/17(金)23:07:33No.847143136そうだねx2
>すげえ今更な事言うけど来週のインディーが1作目じゃなくて流れ的にはレイダースが1作目なんだね…というか同じシリーズなのかこれ…
時系列では来週のやつが最初
80421/09/17(金)23:07:37No.847143164+
>1で死にかける
>その後本描いてもウソつき呼ばわりされる
>2でまた死にかける
>3で本を酷評される
>ワールド2で真っ当な意見だしたら人でなし呼ばわり
>マルコムの人生って...
同じ声の栗のっけたおっさんみたいだな
80521/09/17(金)23:08:13No.847143381そうだねx1
>すげえ今更な事言うけど来週のインディーが1作目じゃなくて流れ的にはレイダースが1作目なんだね…というか同じシリーズなのかこれ…
時系列的には魔宮が一番初めに来ることは来る
80621/09/17(金)23:08:21No.847143432+
>俺が今まで見た中で一番糞だと思ったのはキャッツだ
>それと比べたらこの映画は超名作だよ
80721/09/17(金)23:08:27No.847143480そうだねx1
レイダースもいつか節目にでもやるんじゃないかね
80821/09/17(金)23:08:41No.847143580そうだねx1
>エメゴジはゴジラとして見なければまあ普通のモンスターパニックだよね

>>エメゴジを見たら今度はこれジュラシックパークでいいなってなるぞ!
>上手くいかないもんだな!
80921/09/17(金)23:09:01No.847143715+
>俺が今まで見た中で一番糞だと思ったのはジャンパーだ
>それと比べたらこの映画は超名作だよ
バタフライエフェクト2よりかはマシ
81021/09/17(金)23:09:09No.847143767そうだねx1
>俺が今まで見た中で一番糞だと思ったのはジャンパーだ
>それと比べたらこの映画は超名作だよ
なんかテレビでゴールデンタイムに流れる映画しか見てなさそうだな
81121/09/17(金)23:09:11No.847143782+
>>やっぱりクソ人間がイライラさせる
>>気軽に触ってんじゃねえよ
>ティラノサウルスのレス
ティラノサウルスの人間に絆されない感じ好き
子供助けてくれてありがとうじゃなくて縄張りの脅威じゃん死ねよっていう
81221/09/17(金)23:09:12No.847143792そうだねx3
マジ名作に疎いからこうやって色々流してくれるのありがてえ
81321/09/17(金)23:09:21No.847143840+
レイダースも地面一杯に蠢く蛇とか出るし
81421/09/17(金)23:09:29No.847143887+
>ただのクソ映画なんかいくらでも量産されてるからな
ただの技術不足とか脚本練り込み不足程度は掃いて捨てるほどある…
金を溝に捨てるとか前作から期待して映画館に足を運ぶ多数の観客を絶望のズンドコに叩き込むとかしないとな…
81521/09/17(金)23:09:56No.847144051+
ジャンパーテレビでやったっけ?
81621/09/17(金)23:10:06No.847144117そうだねx1
>ジャンパーテレビでやったっけ?
やった
81721/09/17(金)23:10:08No.847144128そうだねx2
>マジ名作に疎いからこうやって色々流してくれるのありがてえ
今は地上波だと名作良作すらなかなか向こうから来てくれないからな
81821/09/17(金)23:10:17No.847144190+
>ジャンパーテレビでやったっけ?
何度かやってるよ
81921/09/17(金)23:10:17No.847144192+
エメゴジはタイトルが原子怪獣現わるだったら問題なかった
82021/09/17(金)23:10:19No.847144205+
スピルバーグはウエストサイドストーリーにアレンジキメて恐竜やガンダム入れてよ
82121/09/17(金)23:10:23No.847144224そうだねx1
>>俺が今まで見た中で一番糞だと思ったのはジャンパーだ
>>それと比べたらこの映画は超名作だよ
>なんかテレビでゴールデンタイムに流れる映画しか見てなさそうだな
いいことだな
82221/09/17(金)23:10:49No.847144373+
>>マジ名作に疎いからこうやって色々流してくれるのありがてえ
>今は地上波だと名作良作すらなかなか向こうから来てくれないからな
BSだともっと色んな古いのやってるからBS見て欲しい
82321/09/17(金)23:11:09No.847144499そうだねx1
映画見たいならBSサブスクでどうぞってなったしな…
82421/09/17(金)23:11:19No.847144559+
ジャンパー深夜とかじゃなくて放送してんの?
あれを?
82521/09/17(金)23:11:26No.847144603+
ギャレゴジ以降の三部作はリスペクトも凄くて怪獣映画として面白いよね
82621/09/17(金)23:11:35No.847144653そうだねx1
地上波でやるやつは何だかんだフィルタかけてクソ映画排除してるはずなんだがたまにヤバいのも混ざってて困惑する
82721/09/17(金)23:11:36No.847144657+
>BSだともっと色んな古いのやってるからBS見て欲しい
そんな事は分かりきってるんだけど地上波だと見る人やっぱ増えるなって
82821/09/17(金)23:11:47No.847144726+
>ジャンパー深夜とかじゃなくて放送してんの?
>あれを?
ああ
やったよ
確かノーカット
82921/09/17(金)23:12:18No.847144894そうだねx1
>>BSだともっと色んな古いのやってるからBS見て欲しい
>そんな事は分かりきってるんだけど地上波だと見る人やっぱ増えるなって
字幕でしかやってないのも多いからな
83021/09/17(金)23:12:22No.847144905+
>>ジャンパー深夜とかじゃなくて放送してんの?
>>あれを?
>ああ
>やったよ
>確かノーカット
そこまでやばいと聞くと一周回って観たくなる
83121/09/17(金)23:12:23No.847144912そうだねx1
>映画見たいならBSサブスクでどうぞってなったしな…
かと言ってわざわざ映画チャンネル契約するまででもないんだよな…
83221/09/17(金)23:12:26No.847144936そうだねx6
ジュラシックパークのラストシーンほど初見で盛り上がった映画はない
ラプトルを化石にぶん投げて咆哮して垂れ幕がバサーッのシーンはマジで天才
83321/09/17(金)23:12:28No.847144949そうだねx2
>ジャンパー深夜とかじゃなくて放送してんの?
>あれを?
そうだよ
83421/09/17(金)23:12:34No.847144981+
ワールドは朽ち果てた1の舞台が出てきて切なくなる
83521/09/17(金)23:12:41No.847145026+
いやじゃ…BSで微妙セガール特集はもうみとうない…
83621/09/17(金)23:12:46No.847145073+
>地上波でやるやつは何だかんだフィルタかけてクソ映画排除してるはずなんだがたまにヤバいのも混ざってて困惑する
何とは言わないし邦画だけど某ファイナルとかな…
83721/09/17(金)23:13:00No.847145145+
>ギャレゴジ以降の三部作はリスペクトも凄くて怪獣映画として面白いよね
アニゴジ地上波でやって欲しいなぁ
83821/09/17(金)23:13:27No.847145319そうだねx2
また土プレがノリ重視で楽しむ系をもってきてくれるのを待ってるよ
まぁとりあえず無限列車編やろっか♥
83921/09/17(金)23:13:30No.847145339そうだねx3
>そこまでやばいと聞くと一周回って観たくなる
あんまり言いたくないけどジャンパーを下限で言ってるやつはあんまり映画見てないんだなって思うよ…
シナリオってか主人公が微妙だけど演出のクオリティはかなり高いし
84021/09/17(金)23:13:32No.847145344+
またシンゴジもTVでやらないかな…BD持ってるけど実況眺めるのもしてえ
84121/09/17(金)23:13:48No.847145428+
>エメゴジはタイトルが原子怪獣現わるだったら問題なかった
いやそれならなおのこと通常弾頭のミサイルで殺されちゃダメだろって会話に毎回してる気がする
84221/09/17(金)23:13:59No.847145498そうだねx1
そういえば昔にお笑い芸人のメッセンジャー黒田がポストマンべた褒めしてたな…
世間一般では評価悪いけど刺さる人にはめっちゃ刺さるって力説してた
84321/09/17(金)23:14:01No.847145519+
>いやじゃ…BSで微妙セガール特集はもうみとうない…
そんな…関根勤が前説やってくれてるんですよ?
84421/09/17(金)23:14:12No.847145569+
>また土プレがノリ重視で楽しむ系をもってきてくれるのを待ってるよ
>まぁとりあえず無限列車編やろっか♥
まずはまた明日も明後日も総集編♥
84521/09/17(金)23:14:20No.847145617+
わかりましたエイドリアンブロディが出てる方のキングコングやります
84621/09/17(金)23:14:23No.847145647+
>地上波でやるやつは何だかんだフィルタかけてクソ映画排除してるはずなんだがたまにヤバいのも混ざってて困惑する
打ち上げ花火はなかなか酷かったな…ラストやED以外の話をよく覚えてないくらいだ
84721/09/17(金)23:14:46No.847145816+
>ギャレゴジ以降の三部作はリスペクトも凄くて怪獣映画として面白いよね
超大物監督たちが見学しに来てプレッシャーかけてるからな
84821/09/17(金)23:14:48No.847145830そうだねx1
なんだかんだハモンド製のティラノが最強なのはなんか特別な初期型ロボがめっちゃ強いみたいで好き
84921/09/17(金)23:14:53No.847145868+
>>そこまでやばいと聞くと一周回って観たくなる
>あんまり言いたくないけどジャンパーを下限で言ってるやつはあんまり映画見てないんだなって思うよ…
>シナリオってか主人公が微妙だけど演出のクオリティはかなり高いし
下限は某ハットの人のレビューのお陰で充分すぎるほど下だからそれよりはマシだろうと思ってるし...
85021/09/17(金)23:14:57No.847145894+
>そういえば昔にお笑い芸人のメッセンジャー黒田がポストマンべた褒めしてたな…
>世間一般では評価悪いけど刺さる人にはめっちゃ刺さるって力説してた
ポストマンは長いけどいい作品なんだよ…涙なしには見られない
85121/09/17(金)23:15:10No.847145957+
>BSだともっと色んな古いのやってるからBS見て欲しい
通販系とか保険系のなげーCMが地上波の車やスマホのCMの比じゃないくらい苦痛での…
85221/09/17(金)23:15:13No.847145975そうだねx1
>まずはまた明日も明後日も総集編♥
なんで何度も流してるのアレ♥
先週やったでしょ♥
85321/09/17(金)23:15:21No.847146032そうだねx1
>打ち上げ花火はなかなか酷かったな…ラストやED以外の話をよく覚えてないくらいだ
俺は1800円払って劇場で見たぞ
劇場出るまでに顔がキレた時の勇ちゃんみたいになった
85421/09/17(金)23:15:25No.847146053そうだねx2
>>また土プレがノリ重視で楽しむ系をもってきてくれるのを待ってるよ
>>まぁとりあえず無限列車編やろっか♥
>まずはまた明日も明後日も総集編♥
視聴率ダントツだから仕方ないな!
85521/09/17(金)23:15:41No.847146155+
>下限は某ハットの人のレビューのお陰で充分すぎるほど下だからそれよりはマシだろうと思ってるし...
どっちにしろ話は微妙だけどそんな期待するほどでもない
ちょっと微妙目なハリウッド映画だ
85621/09/17(金)23:16:01No.847146281+
ジャンパーは超能力得たら悪用しましょうって映画だし嫌いって人間は多いだろう
85721/09/17(金)23:16:17No.847146392+
スターウォーズ8は観て『あぁ?』って感じになったな...
85821/09/17(金)23:16:18No.847146396+
ニコラス・ケイジってトム・クルーズより若いんだよな…
85921/09/17(金)23:16:31No.847146471そうだねx4
>下限は某ハットの人のレビューのお陰で充分すぎるほど下だからそれよりはマシだろうと思ってるし...
きっつ…
86021/09/17(金)23:16:39No.847146524そうだねx1
>>まずはまた明日も明後日も総集編♥
>なんで何度も流してるのアレ♥
>先週やったでしょ♥
なんかちょいちょい話には影響しない新規カット入れてるらしいよ♥19時頃辺りから放送だから仕事で見れない♥
86121/09/17(金)23:16:56No.847146628そうだねx1
>スターウォーズ8は観て『あぁ?』って感じになったな...
アメリカの神話的作品を失墜させたのは伊達じゃないからな……
86221/09/17(金)23:17:00No.847146660+
某ハットの人って何?
86321/09/17(金)23:17:49No.847146971+
>某ハットの人って何?
サーメっていーいなー♪
サーメっていーいなー♪
86421/09/17(金)23:17:49No.847146977+
>スターウォーズ8は観て『あぁ?』って感じになったな...
続3部作は忘れてビジョンズに見て忘れてくれ
86521/09/17(金)23:17:50No.847146978そうだねx1
>>打ち上げ花火はなかなか酷かったな…ラストやED以外の話をよく覚えてないくらいだ
>俺は1800円払って劇場で見たぞ
>劇場出るまでに顔がキレた時の勇ちゃんみたいになった
それはそれは…
今まで映画館行って損したと思う作品とはあまり出会ってないけれど文学少女の劇場版は作画悪かったり話のまとめ方が下手で
原作読まないと流れが理解しにくいものになってたりかなり不満が残る仕上がりだったから悪い意味で記憶に残ってる
86621/09/17(金)23:18:00No.847147043そうだねx3
あんまり映画見てない人のクソと映画見まくってる人のクソって全然違うので
クソだぜ最悪だぜって言われてもいやそこまででもないよ…みたいになりがち
86721/09/17(金)23:18:12No.847147136+
>サーメっていーいなー♪
>サーメっていーいなー♪
>何?
86821/09/17(金)23:18:25No.847147230そうだねx2
ゲド戦記とメアリと未来のミライ映画館で見たよ
ほめて
クソが!!!
86921/09/17(金)23:18:37No.847147288+
>>サーメっていーいなー♪
>>サーメっていーいなー♪
>>何?
日本むかし話?
87021/09/17(金)23:19:01No.847147435そうだねx1
>ゲド戦記とメアリと未来のミライ映画館で見たよ
>ほめて
>クソが!!!
メアリ以外は俺も見た
87121/09/17(金)23:19:23No.847147595そうだねx2
>日本むかし話?
何このコミュニケーション一切取れない感じ
87221/09/17(金)23:19:37No.847147689+
>>ゲド戦記とメアリと未来のミライ映画館で見たよ
>>ほめて
>>クソが!!!
>メアリ以外は俺も見た
一歩間違えたらここにユアストーリーも加わる所だった
87321/09/17(金)23:19:48No.847147774+
>>日本むかし話?
>何このコミュニケーション一切取れない感じ
触るな
87421/09/17(金)23:20:05No.847147879そうだねx1
>ゲド戦記とメアリと未来のミライ映画館で見たよ
>ほめて
>クソが!!!
ゲド>>>未来>>>>>>メアリって評価だな俺は
87521/09/17(金)23:20:11No.847147915そうだねx1
静まれ!名のあるimgの「」とお見受けするが
なぜそのように荒ぶられるのか!!
87621/09/17(金)23:20:11No.847147916+
映画へ行く回数が減って悲しい
本当なら妖怪大戦争見ようかなと思ってたけど妥協しちゃった
87721/09/17(金)23:20:18No.847147971+
>ゲド戦記とメアリと未来のミライ映画館で見たよ
>ほめて
>クソが!!!
ゲド戦記未だに見てないなそういえば
近所の本屋でPVよく流れてたから曲と「命を大切にしないやつなんて大ッ嫌いだ!」ってセリフだけ記憶に残ってる
87821/09/17(金)23:20:39No.847148104そうだねx3
>静まれ!名のあるimgの「」とお見受けするが
>なぜそのように荒ぶられるのか!!
プギィー!
87921/09/17(金)23:20:51No.847148196+
金出せるかは人次第だけどそのみっつだったらゲドは割と見られる方だと思うよ
88021/09/17(金)23:20:54No.847148209+
一応アメリカでもこの女クソだなって評価と環境活動家ってろくな奴がいない気がするってあらぬ誤解が広がってはいたしな…
88121/09/17(金)23:21:03No.847148271そうだねx3
>>静まれ!名のあるimgの「」とお見受けするが
>>なぜそのように荒ぶられるのか!!
>プギィー!
ありがとう!!
88221/09/17(金)23:21:11No.847148319そうだねx1
>>>ゲド戦記とメアリと未来のミライ映画館で見たよ
>>>ほめて
>>>クソが!!!
>>メアリ以外は俺も見た
>一歩間違えたらここにユアストーリーも加わる所だった
終盤まではまだ擁護できる部分もある...かなぁ...って感じで見てたんだ
終盤見た後エンドロール途中で初めて帰った
88321/09/17(金)23:21:15No.847148342そうだねx3
>静まれ!名のあるimgの「」とお見受けするが
>なぜそのように荒ぶられるのか!!
名のあるimgの「」が荒ぶらないわけないんだよなぁ
88421/09/17(金)23:21:35No.847148464そうだねx1
>>静まれ!名のあるimgの「」とお見受けするが
>>なぜそのように荒ぶられるのか!!
>名のあるimgの「」が荒ぶらないわけないんだよなぁ
それはそう
88521/09/17(金)23:21:39No.847148493そうだねx2
ボロクソに言われる映画も今はアマプラなんかで気軽に配信されてるから恐ろしい
たまに配信サイトはクソ映画好きを増やそうとしているのではという陰謀論に囚われる
88621/09/17(金)23:21:40No.847148501そうだねx2
クソなりにネタにできる部分が少しでもあるやつは「」と見ると楽しい
88721/09/17(金)23:21:46No.847148543そうだねx2
「」はすぐ猪と猩々になる
88821/09/17(金)23:21:47No.847148545+
いもげの「」に名前とかないだろ
名前あるやつはアレなのしかいねえ
88921/09/17(金)23:21:57No.847148604そうだねx1
>>>>ゲド戦記とメアリと未来のミライ映画館で見たよ
>>>>ほめて
>>>>クソが!!!
>>>メアリ以外は俺も見た
>>一歩間違えたらここにユアストーリーも加わる所だった
>終盤まではまだ擁護できる部分もある...かなぁ...って感じで見てたんだ
>終盤見た後エンドロール途中で初めて帰った
オグリッシュルパン実写版見なくてもいい
89021/09/17(金)23:22:00No.847148623そうだねx1
あまりにも吹き替えが酷すぎて殺したくなった映画があったんだが何だったかな…
やっぱどうでもいい映画って記憶に残らんな…
89121/09/17(金)23:22:07No.847148669そうだねx1
そういえば食人雪男っていかにもヤバそうなタイトルの映画が今日から一日一回だけ上映されるんだよな近所のイオンで…
初日から一回だけとか衝撃的過ぎる…
89221/09/17(金)23:22:37No.847148881+
>あまりにも吹き替えが酷すぎて殺したくなった映画があったんだが何だったかな…
>やっぱどうでもいい映画って記憶に残らんな…
ウォンテッドかな
89321/09/17(金)23:22:54No.847149004+
>>一歩間違えたらここにユアストーリーも加わる所だった
>終盤まではまだ擁護できる部分もある...かなぁ...って感じで見てたんだ
>終盤見た後エンドロール途中で初めて帰った
これこそ金ロでスタッフロール所か終盤カット放送でいいと思う
89421/09/17(金)23:23:10No.847149100+
やはりジュラシックパークは1>>>>>>3>>>2だな
89521/09/17(金)23:23:36No.847149246そうだねx2
>食人雪男
> 出演はこれが長編映画デビュー作となるカトリーナ・マットソン、「グレイス‐消えゆく幸せ‐」のエイミー・ゴードン、「ニューヨーク1973/LIFE ON MARS」「ブラックリスト」のロバート・バーリン、製作も兼ねる「エイリアン:ファイナルカウントダウン」のディアンナ・グレイス・コンゴ他、監督はホラー界の新鋭ジャマール・バーデン
し、知らん…
89621/09/17(金)23:23:44No.847149297+
なんでシネコンでそれ入れてくれるの…ってのがたまに訪れる
斎藤工のおかげなのか地元で虎影やってくれたのは有り難かったな…
89721/09/17(金)23:23:44No.847149298+
>たまに配信サイトはクソ映画好きを増やそうとしているのではという陰謀論に囚われる
クソ映画を見ないと名作の価値がなかなかわからなくなるからな…
当たり前とか固定概念を一旦破壊するために駄目なものに触れるのは悪いことではない
89821/09/17(金)23:23:47No.847149318そうだねx1
TUTAYAでクソ映画をさも名作のように置くのやめてくだち!
89921/09/17(金)23:23:53No.847149362+
>やはりジュラシックパークは1>>>>>>3>>>2だな
1>W>2>3>W2だな自分は
90021/09/17(金)23:24:21No.847149527そうだねx1
>やはりジュラシックパークは1>>>>>>3>>>2だな
3は確かに2よりマシかも知れない
90121/09/17(金)23:24:29No.847149569+
最近の映画館って昔の映画放映してくれるとこ増えたよね
90221/09/17(金)23:25:04No.847149804+
最近中国?韓国?系のレンタルでもろ呪術廻戦をもじったタイトルのが並んでたんだけど気になったが勿論借りてない…
90321/09/17(金)23:25:21No.847149900+
1>w>3>w2>2だな
2とw2はどっちを上にするか迷ったけどブラキオサウルスの所で泣いたからw2が上で
90421/09/17(金)23:25:43No.847150026+
>最近の映画館って昔の映画放映してくれるとこ増えたよね
一時期平日午前に往年の名作流してるところがあったな
ローマの休日とかショーシャンクとか色々やってた
90521/09/17(金)23:25:49No.847150060そうだねx1
>最近の映画館って昔の映画放映してくれるとこ増えたよね
コロナ中はこのド田舎でもジブリ映画リバイバルやってくれてありがたかったよ…都会はよく昔のアニメ映画とかやってて羨ましいと思ってたからさ
90621/09/17(金)23:25:49No.847150064そうだねx2
ワールド見た時はジュラ1見た時ぐらいの感動蘇ってきたなあ
90721/09/17(金)23:26:14No.847150223そうだねx1
アリータバトルエンジェルと攻殻機動隊実写版とトゥームレイダーファーストミッションどれが地上波で早く流れるか賭けようぜ
90821/09/17(金)23:26:33No.847150359+
どっかで攻殻のIMAXやるって言ってたな
90921/09/17(金)23:26:35No.847150367+
>最近の映画館って昔の映画放映してくれるとこ増えたよね
延期とかも多いしなあ穴空けるより過去の人気作大画面で流せばそりゃ好きな人は食いつくよな
91021/09/17(金)23:26:45No.847150413+
>>やはりジュラシックパークは1>>>>>>3>>>2だな
>3は確かに2よりマシかも知れない
3は騙して連れて行って金も払う気ないとかもうクズどころの話じゃない
でも子供のためなら仕方ない部分もなくはないかも
91121/09/17(金)23:26:54No.847150464+
1回まともな人間しか出ないジュラシックシリーズ見てみたいな
91221/09/17(金)23:26:58No.847150484+
>>最近の映画館って昔の映画放映してくれるとこ増えたよね
>延期とかも多いしなあ穴空けるより過去の人気作大画面で流せばそりゃ好きな人は食いつくよな
トップガンの新作はいつ見られるんだろうか…
91321/09/17(金)23:27:19No.847150600+
午前十時の映画祭くらい各地をカバーしてくれてる再映でも全国すみずみは無理だからな…
91421/09/17(金)23:27:20No.847150610そうだねx1
>1回まともな人間しか出ないジュラシックシリーズ見てみたいな
映画にならねぇ!
91521/09/17(金)23:27:27No.847150644+
>1回まともな人間しか出ないジュラシックシリーズ見てみたいな
博士もまともならそもそも物語が始まらないじゃん!!
91621/09/17(金)23:27:30No.847150656+
さすがにドラゴンボール地上でやったことないよね
91721/09/17(金)23:27:39No.847150704+
トップガンがなんだ007なんて2年くらいずっと延ばしてるぞ
91821/09/17(金)23:27:41No.847150717そうだねx1
>一時期平日午前に往年の名作流してるところがあったな
午前十時の映画祭11
https://asa10.eiga.com/
91921/09/17(金)23:28:03No.847150835+
>1回まともな人間しか出ないジュラシックシリーズ見てみたいな
ただの恐竜観察映画になるな...
92021/09/17(金)23:28:07No.847150866+
映画にはなるだろ
まともな方のディープブルーみたいに
92121/09/17(金)23:28:11No.847150889そうだねx2
>>最近の映画館って昔の映画放映してくれるとこ増えたよね
>一時期平日午前に往年の名作流してるところがあったな
>ローマの休日とかショーシャンクとか色々やってた
最近近所の映画館でターミネーターとT2やってたよ
時計仕掛けのオレンジも流してて嬉しい
92221/09/17(金)23:28:34No.847151034そうだねx1
>1回まともな人間しか出ないジュラシックシリーズ見てみたいな
恐竜の出番なくなるだろ!
92321/09/17(金)23:28:41No.847151068+
>トップガンがなんだ007なんて2年くらいずっと延ばしてるぞ
トップガンもそんくらいなるよもう
92421/09/17(金)23:28:50No.847151122+
>さすがにドラゴンボール地上でやったことないよね
ああ実写のやつか…それよかそろそろ新ブロリー見たいな
92521/09/17(金)23:28:54No.847151141+
>トップガンがなんだ007なんて2年くらいずっと延ばしてるぞ
10.1
https://www.007.com/no-time-to-die-jp/
92621/09/17(金)23:29:08No.847151221+
>さすがにドラゴンボール地上でやったことないよね
やったんだな
これが
米国版がな
92721/09/17(金)23:29:18No.847151291+
「」が個人的に好きな映画教えて!
俺はオーシャンズシリーズが好き!
92821/09/17(金)23:29:26No.847151339+
ブロリー初放送は新作に合わせてかな
92921/09/17(金)23:29:45No.847151445+
>https://www.007.com/no-time-to-die-jp/
今度こそ信じていいんだな!!
93021/09/17(金)23:29:47No.847151459+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
ロッキー
93121/09/17(金)23:29:50No.847151476+
よく映画でこんなバカいるわけないというが現実を見てもかなりいるっちゃいるからなんとも言えない
93221/09/17(金)23:29:55No.847151505そうだねx2
やっぱTVも良いけど名作は映画館で観てみたくもなるもんだよな昔の作品でも
あとTVで好きになった作品が映画館でやるって情報が入ったら行ってみたくもなる
93321/09/17(金)23:29:55No.847151507そうだねx1
無いだろうけど新ブロリーの前に旧ブロリー1作目とか流してくれたら定型でスレが埋まりっぱなしだろうな見たい
93421/09/17(金)23:30:05No.847151553そうだねx1
>>さすがにドラゴンボール地上でやったことないよね
>やったんだな
>これが
>米国版がな
正気か
劇場で見たワーストはあれだ
93521/09/17(金)23:30:07No.847151574+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
>俺はオーシャンズシリーズが好き!
デスペラード
レジェンドオブメキシコ
エル・マリアッチ
93621/09/17(金)23:30:26No.847151695+
あれなキャラが多かったけどプライミーバル面白かったな
93721/09/17(金)23:30:39No.847151771+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
>俺はオーシャンズシリーズが好き!
コマンドー!
93821/09/17(金)23:30:47No.847151833+
>やっぱTVも良いけど名作は映画館で観てみたくもなるもんだよな昔の作品でも
>あとTVで好きになった作品が映画館でやるって情報が入ったら行ってみたくもなる
ナウシカを映画館で見た時は何度もビデオや金ロで見てるのに新鮮に感じて泣けて来たよ…あとやっぱ画面以上に音の迫力凄いよね映画館はやっぱ
93921/09/17(金)23:30:55No.847151878+
>>>さすがにドラゴンボール地上でやったことないよね
>>やったんだな
>>これが
>>米国版がな
>正気か
>劇場で見たワーストはあれだ
6、7年前くらいだったと思うが金ローで一回だけやった
94021/09/17(金)23:31:03No.847151922+
個人的にでいいなら
ロードハウス誓いのカクテルだわ
94121/09/17(金)23:31:11No.847151974+
>よく映画でこんなバカいるわけないというが現実を見てもかなりいるっちゃいるからなんとも言えない
無能な働き者は珍しくもなんともないからな…
職種によって様々
94221/09/17(金)23:31:12No.847151978+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
アバウトアタイムってタイムリープものがおもしろいよ
導入が早い!!
94321/09/17(金)23:31:15No.847151998+
>あれなキャラが多かったけどプライミーバル面白かったな
Eテレでやってたけどシリーズ全部は放送しなかったんだっけ?
94421/09/17(金)23:31:33No.847152091+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
メン・イン・ブラック
ただし3作目までな!
94521/09/17(金)23:31:56No.847152234そうだねx1
劇場だと普通に見てた時はそこまででもなかったシーンが印象的になったりしたな
94621/09/17(金)23:32:17No.847152365+
コン▪エアー!!
ザ▪グリード!!
アナコンダ!!
94721/09/17(金)23:32:18No.847152372+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
>俺はオーシャンズシリーズが好き!
プレデター
ダイハード
エイリアン
94821/09/17(金)23:32:28No.847152441そうだねx1
あえて邦画の好きな作品を挙げるならのぼうの城
94921/09/17(金)23:33:04No.847152650+
帰ってきた!!
午後ロー民がスレに帰ってきた!!
みんなシシ神様の元でコマンドーを見よう!!
95021/09/17(金)23:33:18No.847152711+
>>よく映画でこんなバカいるわけないというが現実を見てもかなりいるっちゃいるからなんとも言えない
>無能な働き者は珍しくもなんともないからな…
>職種によって様々
ちょっと前の街にヒグマ出た時とかさ
ヒグマ追っかけたせいで興奮して人のいる方に走っていくのジュラシックシリーズにありそうなシチュだと思ったわ
95121/09/17(金)23:33:20No.847152718+
>あえて邦画の好きな作品を挙げるならのぼうの城
南極料理人かラジヲの時間で迷った
95221/09/17(金)23:34:11No.847153000+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
シンゴジとバトロワ!
2なんてないよ!
95321/09/17(金)23:34:23No.847153078+
>>あれなキャラが多かったけどプライミーバル面白かったな
>Eテレでやってたけどシリーズ全部は放送しなかったんだっけ?
そうかもS1しか見てないわ
95421/09/17(金)23:34:53No.847153254+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
>俺はオーシャンズシリーズが好き!
スタートレック新三部作
95521/09/17(金)23:35:00No.847153301+
>し、知らん…
今評価見たら1.9となかなかだった
当日乗り込むB級映画好きや試写会で行った人とかが酷評しまくっていた…
95621/09/17(金)23:35:47No.847153561そうだねx2
>>し、知らん…
>今評価見たら1.9となかなかだった
>当日乗り込むB級映画好きや試写会で行った人とかが酷評しまくっていた…
タイトルからもう邪気が漂ってるしな...
95721/09/17(金)23:36:31No.847153818+
>シンゴジとバトロワ!
>2なんてないよ!
バトロワが邦キチでデスゲーム映画の金字塔として紹介されてて時代の流れを感じた
当時は散々言われてたなぁ…
95821/09/17(金)23:37:13No.847154063+
>>シンゴジとバトロワ!
>>2なんてないよ!
>バトロワが邦キチでデスゲーム映画の金字塔として紹介されてて時代の流れを感じた
>当時は散々言われてたなぁ…
2は監督が最後までやってればきちんと終われただろうなぁ
95921/09/17(金)23:38:08No.847154366+
バトルロワイヤルは金字塔ではあると思うよ
最高峰であるかはどうか知らないけど
96021/09/17(金)23:38:31No.847154486+
>「」が個人的に好きな映画教えて!
>俺はオーシャンズシリーズが好き!
SAWシリーズ
ただしレガシーまで
[リロード]23:40頃消えます
- GazouBBS + futaba-