固定されたツイートまろかれ@furunomitama·9月8日今年も大司命節祈祷を行ないます 自分と家族全員で一万円の祈祷料 自分のみだと五千円(別記事) 神様の運命改定の時にこそ、大きな運命変換が出来ます 大司命節の祈祷について(自分と家族)|古川陽明 @furunomitama #note大司命節の祈祷について(自分と家族)|古川陽明|note道教や古神道や神仙道では、人の運命を司る司命神という神々がいることを伝えている。 日本では出雲大社で年に一度、神々が集まり人々の運命を決める神無月の話として漏れ伝わっているが、これは産土神が小司命神であり、幽冥を司る出雲の神々や天照大御神を中心とした神々が大司命神である事を表している。 我が師水位先生は、この大司命節について詳細な伝承を残された。 大司命神は日本の神々七十二神であり、小司命神...note.com11055
まろかれさんがリツイートなぎ@kakitutei·10分図録『祈りのかたち 八幡』の最初のほうに 「『源氏物語』にも八幡宮に参拝する姫君が登場する。」 とあり、玉鬘が福岡市にある筥崎の八幡宮などに多くの願を立て、無事に都に帰ってから石清水へ御礼参りに出かけていることが紹介されていました。引用ツイートなぎ@kakitutei · 30分私も八幡神(八幡大菩薩)と応神天皇がイコールになった背景が気になります 以前、九州国立博物館で開催されたトピック展示「祈りのかたち 八幡」の図録を見てみようこのスレッドを表示16
まろかれ@furunomitama·12分これは至宝!引用ツイート唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ)@muni_gurume · 2時間【芋やす】 @東京:浅草駅から徒歩6分 豪快に挟んだ焼き芋サンドをテイクアウトできるお店。 甘みのある「紅はるか」を使った贅沢サンドで、ふんわり口当たりの優しい大量の生クリームとのコラボレーションが最高! ねっとりとした食感で食べ応えのあるボリューミーなサンドイッチです!18
まろかれさんがリツイートなる@天理教YouTuber@tenrikyonohhi·10時間週末の夜に親神様に祈る時間をつくってみませんか? 今回は、野宿遍路のBJさんをゲストに迎えておつとめのライブ配信を行います。 BJさんへの質問も大歓迎! 9月19日 午後7時半〜 https://youtu.be/8Io4zEX7mZU39
まろかれ@furunomitama·31分なんか人相に共通点があるように思える 口とか顕著だな引用ツイートShare News Japan@sharenewsjapan1 · 2時間へずまりゅうさん、来月の参院山口補選にNHK党公認で出馬へ https://sn-jp.com/archives/531099
まろかれさんがリツイートDアズマ@Dear_After·2時間https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb806bffe9479b48db713fdddd53af01841bb65… 山口県には、へずまりゅうなんぞ足元にも及ばない候補者が攻めてきたことがあるんですわ。2100189
まろかれ@furunomitama·46分大司命節が人間界に漏れたのが出雲の神無月だが、出雲に神々が集まるので全国の神社に神様がいなくなるというのは誤った伝承である。 神様の世界では、地域ごとにその神社の氏子の運命を報告する会議があり、それをまとめて高天原の少名彦那大神の元に送るのである。 出雲大社に集まるわけではない。1327
まろかれ@furunomitama·47分運命の改定は高天原(神仙界)で少名彦那大神が全ての存在の魂を審査して行う。 そこにはその人(存在)の行動全てが映る鏡があり、隠し事はできない。 正確無比な審査によって、良き生き方をしていれば運命は良くなり、悪い生き方をすれば運命は悪くなる。 これが人間界に漏れたのが出雲の神無月。125
まろかれ@furunomitama·47分私の師筋からの伝承では、10月9日から11月8日までの一ヶ月間は、大司命節と言って、神界での全存在の魂の簿録(運命)改定期間になります。 この一年間のその人なり霊なりの生き方やしてきた事が評価され、良い運命になったり悪い運命になったりします。 このひと月だけ良くしてもダメ。123
まろかれ@furunomitama·57分返信先: @nokibasouichiさん神様に呼ばれたという箔つけにいくだけなので、そういう神社の役に立ちたいとかじゃないのでしょうね、そういう人は ツイッターとかのプロフィールで二つくらいなら良いけど五社以上の色んな神社の崇敬会会員アピールしてるアカウントは大嫌いです、それ信仰じゃなくてご利益信仰だからと思います1
まろかれ@furunomitama·1時間子宮教の影響か、乳飲み子をほったらかして毎週の神社めぐりを、男女同権だの親は子の分身じゃないとか、アホ理屈をいう人がいるのが世も末だなと思う まあ実際そこの夫婦は離婚寸前だそうで、家庭を崩壊させる神様も神道も神社もないから、御心に適っていないと誰でも分かる話430
まろかれ@furunomitama·1時間私も拝聴しよう引用ツイートあらいちゅー馬主で大家で占い師@araichuu · 1時間自分は運(吉と凶)に総量はないと思っているんだけど、どういう構造になっているかは(自分の中では仮説があるけど)そこまで自信はない。先生方とみなさんとのトークで勉強になるといいなあ。 twitter.com/takemiya_yukio…2
まろかれ@furunomitama·1時間元祖レンタル何もしない人だ引用ツイート山崎峰水@minemizu03 · 6時間江戸時代の門付け(何か芸をしてお金をもらう人)を調べていたら…スゴいのがいた。830