ウォシュレットトイレや給湯器の
新規在庫が停止するという事態に
その理由は……
↓
【悲報】ベトナムロックダウンにより、
TOTO製ウォシュレット付トイレ・給湯器が新規発注停止。
他メーカーも奪い合いになっており、入手困難となっております。
みんな!ネットへ急げ!
給湯器、ノーリ○もリンナ○も「納期出せません」
ベトナム工場止まって納期未定らしいっす…
一部メーカー納期遅延のお知らせ【交換できるくん】
昨今の東南アジアでの新型コロナ感染状況に伴いまして、一部商品にメーカー出荷遅延が発生しており、現在下記の商品は入荷が未定となっております。
また、逐次状況が変化しておりますので、下記以外の商品も納期がかかる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
お客様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
https://www.sunrefre.jp/information/noukichien20210908.html
この記事への反応
・チャイナリスク回避とか言って
東南アジアに進出したらコロナで撃沈している
業界+会社は結構あるんだろうな。
・コロナが流行る→ベトナムでも流行る
→ロックダウン
→某巨大電機メーカー子会社が止まる
→輸出も止まる
→三重の某工場に原料が入らなくなる
→主力製品のラインが止まる
→ウチの売上が減る→俺が怒られる(イマココ)
・コロナ初期でも中国から便座が入ってこないんで
LIXILが大変だったみたいな話を見かけた気がする。
・東南アジアはワクチン接種も全然進んでないし
冬の感染爆発で
さらに様々な物品が輸入できなくなると目される。
・給湯器結構壊れるからなあ。
今の季節はまだいいけど、
寒くなったら風呂だけの問題じゃなくなるし。
・給湯器は新築か壊れた時に買うものだろうしね。怖い。
・ぶっちゃけ自動車の生産が止まっても
一時的には既存車両の稼働延長とか中古車で凌げるけど、
給湯器が壊れるともの凄く困るというのが
去年給湯器が壊れてリプレースした人間の感想
これからだんだん寒くなるのに
風呂とかの給湯器買えないんか!?
今壊れたらヤバイんか!?
うわあああああああ
風呂とかの給湯器買えないんか!?
今壊れたらヤバイんか!?
うわあああああああ
あなたへのおすすめ
- カテゴリ
1. はちまき名無しさん
🍮