■関連記事
小6の女の子、学校から配られたタブレットのチャット機能をイジメに使われ自殺
いじめ温床のタブレット端末、パスワードは「123456789」 町田の小6自殺:東京新聞 TOKYO Web
自殺した小6女児の両親によると、女児が通った小学校では、児童に貸与したタブレット端末を起動する際のパスワードを「123456789」に統一し、IDは児童の所属学級と出席番号を組み合わせたものにしていたという。
両親が同級生らに聞き取ったところ、端末上での会話について「自分が書いていないのに勝手に書き込まれた」「書いていた内容を消された」など「なりすまし」の被害を訴える複数の証言があったという。
両親は「他人のIDを容易に推測できたため、なりすましが横行していたのではないか。学校の管理がずさんだった」と指摘する。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
頭おかしいんかこの学校
IT教育っていったい何を教えてたんだよ…
パスワードは人に教えてはいけませんって一番初めに教えることじゃないのか
教師の頭が悪すぎ
ギリ健レベル
こんなアホが子供教育してんのか…
ロッカーの鍵が全員同じみたいな話だなw
そもそも、小学生になりすましが可能なツールや環境を与えちゃダメだろw
子供に無防備なネット環境を与えたらどうなるか
みたいな社会実験かなんかか?
親友のIDにブスとかやなヤツとか書かれたんだろうか。
乗っ取りはこれだから罪深い。
IPとパスのずさんな管理で、人の命に係わる案件は初めて見たかも……こんな状況なら、大人ですらやるやついるだろうに、子供がやらないわけないじゃん
イジメし放題の無法地帯を提供したようなもんだわな
子供にパスワード変更させたら忘れてログインできなくなる奴多発で授業にはならなかったろうし難しい
うちの子供の場合貸し出しタブレット用パスワードを親と一緒に書いて提出(子供が覚えられるものを考えて書き、親も署名)
学校で設定後、パスワードの書いた紙を家に持ち帰って保管する形
大人ですらパスワード管理難しいんだから、子供は尚更手間かけないとダメよな
そんなパスワードを使う程度の知能でIT教育すんなよw
バカを大量生産してるだけやん
学校がこれじゃ
馬鹿だらけになるよな
土人は所詮土人と言わんばかりの事例よな
割高なタブレットを発注したくせに死人まで出すとかゴミだろ
税金で配ったIT機器でイジメ促進されてるとか、もう救いようねーわwアホすぎ
タブレットを扱わせるには文明が未発達すぎたな
IT土人の日本人はおとなしく黒板でも使ってろよw
子供の好奇心をなめるなよ
ゲームでももうチートのやり方だって知ってるよ
これ全部学校側の不手際じゃねえか
学校が殺したようなもん
そもそも学校側のITリテラシーがゴミすぎる
IT後進国すぎて目眩してくるな
まずは教える側の教育が必要とか
本当に取り返しがつかないほどIT化が遅れてるんだと実感させられるな
あなたへのおすすめ
1. 名無しオレ的ゲーム速報さん
魔ズムサタ
法
使声優お仕事紹介コーナー
い
とでも紹介されたアプリ!
黒
猫アルティメットアルティメットガールズ!開催中!
のウィズ
2. 名無しオレ的ゲーム速報さん
パスワードの意味ないだろ。
痴呆老人が校長やってるのか?
3. 名無しオレ的ゲーム速報さん
実にIT後進国らしい事件だな
4. 名無しオレ的ゲーム速報さん
まず教師の方にICT教育が必要だな