二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1630753566461.jpg-(97717 B)
97717 B無題Name名無し21/09/04(土)20:06:06 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1313479+ 27日17:50頃消えます
リアサスが抜けてしまったのでバイクで社外に入れて貰ったんだけど、帰宅後ダンパーの沈み部分に油が結構ついてたから「最初は油漏れんのか?」と思い車体拭きがてらそこも咄嗟に拭いちゃったんだけど、防塵や摩擦のパッキン保護のためにバイク屋が付けてくれたんでは?って不安になった

拭いちゃて大丈夫だったのかなあ
東京マルイのゴムを侵食しないシリコンスプレーあるから散布しといた方がいい?
明日バイク屋もどって塗って貰った方がいい?
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 21/09/04(土)20:09:37 IP:121.118.*(plala.or.jp)No.1313480+
ダンパーの沈み部分ってのがどこかよくわからんがショックアブソーバーに特に油塗っておく必要はない
2無題Name名無し 21/09/04(土)20:18:58 IP:60.139.*(bbtec.net)No.1313482そうだねx1
>拭いちゃて大丈夫だったのか

その辺は人によって考え方が違うかな。
油脂が付いてるとホコリが付着してシール痛めることもあるし。

昔自分は時々シールを痛めない種類の低粘度オイルを塗布して
数回ストロークさせた後拭き取るとかやってた。

最近は面倒なので汚れが目立った時だけウェスで拭き取ってる(笑)
それで特に問題はないね。
3無題Name名無し 21/09/04(土)22:05:31 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1313488+
>>拭いちゃて大丈夫だったのか
>その辺は人によって考え方が違うかな。
>油脂が付いてるとホコリが付着してシール痛めることもあるし。
>昔自分は時々シールを痛めない種類の低粘度オイルを塗布して
>数回ストロークさせた後拭き取るとかやってた。
>最近は面倒なので汚れが目立った時だけウェスで拭き取ってる(笑)
>それで特に問題はないね。
二人ともありがとう
拭いちゃった事は大丈夫そうで安心しました(乗ってストロークしてれば油膜付いてくるもんね)

サス新品乗り出し時にストロークするヶ所に油が結構ついてたのは馴染むまではそんなもん?
4無題Name名無し 21/09/04(土)22:46:52 IP:114.16.*(dion.ne.jp)No.1313491+
俺の買った社外サスには組み立て時の油がロッドについていますって説明書に描いてあったよ
今二か月目くらいだけど何回か拭いたら無くなったな
5無題Name名無し 21/09/04(土)23:33:10 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1313494そうだねx1
YSSはコストパフォーマンスがいいので
自分も店のメカさんにRショック交換を相談した時
あがったメーカーだ
スプリングの色でナイトロンにしたけど
その価格は魅力的だった
6無題Name名無し 21/09/05(日)01:09:01 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1313495そうだねx1
あんま乗らんバイクでフロントフォークに防錆のためになんか塗っておくのはアリ
7無題Name名無し 21/09/05(日)02:11:16 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.1313497そうだねx1
ストロークする部分(パッキンが擦れるところ)は油塗らなくても大丈夫だけど
普段パッキンが擦れない箇所は防錆の為に時々油を薄ーく塗っといてもいいかも
8無題Name名無し 21/09/05(日)03:50:57 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1313500+
外した純正は捨てちゃった?
ロッドにダメージ無ければ安くリビルドできる
持っていた方がいいと思う
9無題Name名無し 21/09/05(日)03:56:24 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1313501+
バンプラバーのウレタンが風化してねちょねちょになってロッドに付着してストロークしてシールに巻き込んでブチ抜けパターン見ているので、
塗るならバンプラバーに攻撃性のなさそうな油がいいと思う
10無題Name名無し 21/09/05(日)09:06:59 IP:113.38.*(ucom.ne.jp)No.1313515そうだねx4
新品のショックはメーカーがダストシールやオイルシールをシリンダーボデーに組み込むとき
当然ルブやグリスをシールに塗布してから圧入しとるんでそれが出てきとるだけや
11無題Name名無し 21/09/05(日)09:30:12 IP:126.218.*(bbtec.net)No.1313516そうだねx1
>外した純正は捨てちゃった?
>ロッドにダメージ無ければ安くリビルドできる
>持っていた方がいいと思う
それだ。捨て損ねてたサスを近所の修理工場のオヤジが「オーバーホール出来るよ」って言うから出してみたらバッチグーにしてくれた。
BMWのリアサスで8000円。
12無題Name名無し 21/09/05(日)14:30:23 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1313523+
>外した純正は捨てちゃった?
>ロッドにダメージ無ければ安くリビルドできる
>持っていた方がいいと思う
大事にとっておこうと思います
13無題Name名無し 21/09/05(日)14:32:52 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1313524+
    1630819972709.jpg-(1329690 B)
1329690 B
>新品のショックはメーカーがダストシールやオイルシールをシリンダーボデーに組み込むとき
>当然ルブやグリスをシールに塗布してから圧入しとるんでそれが出てきとるだけや
良かった、今走ってきてたらオイルの滲みはこんな感じ
これで問題無い感じ?
昨日拭いて今日この位でた
14無題Name名無し 21/09/05(日)14:34:58 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1313525+
>バンプラバーのウレタンが風化してねちょねちょになってロッドに付着してストロークしてシールに巻き込んでブチ抜けパターン見ているので、
>塗るならバンプラバーに攻撃性のなさそうな油がいいと思う
ガスガンのパッキンに散布する東京マルイのシリコンスプレーがゴムに侵食しない様なのでこれでもいいかなぁ

皆サンクス
15無題Name名無し 21/09/05(日)14:55:13 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1313526そうだねx4
東京マルイ関係なく大体のシリコンスプレーがゴムOKに作られてるんじゃね?
16無題Name名無し 21/09/05(日)15:50:01 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1313528そうだねx15
オーリンズなら仕様
摺動性を優先しているから

よく何も知らない人が何も知らない店から買って苦情とか入れたりするのはよくある話
大手サス屋でもO/Hした後にもよく連絡が来るって
17無題Name名無し 21/09/05(日)16:01:22 IP:121.118.*(plala.or.jp)No.1313529そうだねx6
オーリンズには見えないが・・・
18無題Name名無し 21/09/05(日)16:50:51 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1313530そうだねx13
大丈夫
そんなこと誰も思っていないだろう
仕様の話だから
19無題Name名無し 21/09/05(日)17:36:59 IP:180.54.*(ocn.ne.jp)No.1313533そうだねx7
なんでYSSのスレでオーリンズの仕様の話を?
アスペルガー?
20無題Name名無し 21/09/05(日)17:54:41 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1313534そうだねx15
大丈夫
基本的な脳の機能が備わっている人なら通じるから
21無題Name名無し 21/09/05(日)17:59:00 IP:219.97.*(ocn.ne.jp)No.1313535そうだねx6
車庫から出す前にシリコンスプレー吹いてる
やらないとサスの戻りが悪くて手で押したときの戻りの高さが変わってくる
22無題Name名無し 21/09/05(日)18:00:52 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1313536そうだねx14
オーリンズだけの特別な現象だと思ってるんじゃなかろうか…
23無題Name名無し 21/09/05(日)18:03:55 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1313537そうだねx12
まぁそうなんだろうね、きっと
当たり前だけどどの社のものでもアレをワンサイズ変えると動きは良くなるし濡れる
24無題Name名無し 21/09/05(日)18:09:41 IP:60.139.*(bbtec.net)No.1313538そうだねx12
>なんでYSSのスレでオーリンズの仕様の話を?

社外サスってのはこんな感じだよって一例を示してるだけでは
25無題Name名無し 21/09/05(日)18:09:59 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1313539そうだねx4
「オーリンズでもあり得るよ」
スレ主へ伝えるのはこれだけで充分なんだよな。
58.156.ucomはすぐに自分の言いたいことに持って行こうとするのがダメだな

>オーリンズなら仕様
>摺動性を優先しているから
>よく何も知らない人が何も知らない店から買って苦情とか入れたりするのはよくある話
>大手サス屋でもO/Hした後にもよく連絡が来るって
26無題Name名無し 21/09/05(日)18:20:39 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1313543そうだねx14
ほら、わかってない人が現れたよ
オーリンズでもありえるよでは日本語として意味が違ってしまう
オーリンズが取り分け顕著なんだから

バイトくんではわからないんだろうな…
27無題Name名無し 21/09/05(日)18:22:05 IP:60.139.*(bbtec.net)No.1313544そうだねx3
あまり細かい言い回しにツッコむのもどうかと思うけどね。
28無題Name名無し 21/09/05(日)18:28:55 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1313545そうだねx14
意味が違うのは細かいとは言わない
「~でも」の用法が分からないのはヤバイよ
あなたならできます
あなたでもできます
細かいかな?
29無題Name名無し 21/09/05(日)18:35:12 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1313546そうだねx4
>オーリンズでもありえるよでは日本語として意味が違ってしまう
>オーリンズが取り分け顕著なんだから

へえ。
それが正ならば、スレ主の主題から遠ざかるよ。
30無題Name名無し 21/09/05(日)18:40:06 IP:60.139.*(bbtec.net)No.1313547そうだねx9
>細かいかな?

うざい
31無題Name名無し 21/09/05(日)18:43:52 IP:118.7.*(ocn.ne.jp)No.1313548+
YSSはそんなの気にするような高級品ではない
激安やで
33無題Name名無し 21/09/05(日)18:47:10 IP:106.171.*(kddi.com)No.1313550そうだねx18
IP:58.156.*(ucom.ne.jp)
IP:106.154.*(au-net.ne.jp)
IP:106.133.*(au-net.ne.jp)
こいつらいつものだろ?
消しても問題無いよ。消しちゃえ
34無題Name名無し 21/09/05(日)18:55:25 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1313551そうだねx9
相変わらず、二輪板名物罵りあいスレになってて笑う
35無題Name名無し 21/09/05(日)19:31:45 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.1313554そうだねx16
サスの話がわからないのに参加してる荒らしがいる
36無題Name名無し 21/09/05(日)19:37:13 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1313555そうだねx15
オーリンズの話じゃなくてサスの話なのに
37無題Name名無し 21/09/05(日)19:52:56 IP:14.193.*(c3-net.ne.jp)No.1313557そうだねx1
本題に戻るのはいつですか?
38無題Name名無し 21/09/05(日)19:54:55 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1313558そうだねx11
バイト終わりましたか~?
39無題Name名無し 21/09/05(日)20:04:33 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1313559+
わぁ…どうしよう

一先ず新品走り出し状態はある程度オイルが出てくるって感じ?の様なので今週掛けて様子見るしかないよね
結構ドロッと滴の形が分かる位溜まってたから心配…
40無題Name名無し 21/09/05(日)20:12:53 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1313561そうだねx7
組む時に中に充填されたグリスがOリングから滲み出たように見えるけどもハッキリは分からないかな
41無題Name名無し 21/09/05(日)20:23:03 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1313563+
>組む時に中に充填されたグリスがOリングから滲み出たように見えるけどもハッキリは分からないかな
サンクス
暫くは長めに走らせる時は走る前に拭いてみて滲み具合を確かめるのを繰り返してみるよ
一週間二週間経って滲みが止まらない様だったらyssかショップに電話してみる
42無題Name名無し 21/09/05(日)20:32:01 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1313564そうだねx9
KYB、ビチューボとかもあったと記憶

というか構造上どのメーカーでもあって不思議はない
フォルナレスとかは知らんけど
43無題Nameマコなり社長の社内スピーチが話題に~~~~~~~~ 21/09/05(日)21:33:47 IP:123.217.*(ocn.ne.jp)No.1313567+
    1630845227817.jpg-(1650194 B)
1650194 B
湿り気のないチンコが出入りしてるとこ想像してみろよ~~~

痛くならないように濡れるんだ
44無題Name名無し 21/09/05(日)22:46:08 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.1313569そうだねx2
[720P]かげきしょうじょについてクワシク
45無題Name名無し 21/09/05(日)22:49:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.1313572そうだねx5
>湿り気のないチンコが出入りしてるとこ想像してみろよ~~~
>痛くならないように濡れるんだ
醤油おおない?
46無題Name名無し 21/09/06(月)03:03:17 IP:210.146.*(vectant.ne.jp)No.1313596+
検索したらただのアニメでがっかりした
47無題Name名無し 21/09/06(月)03:18:25 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.1313597+
>検索したらただのアニメでがっかりした
なんだアニメか
wikipediaであらすじを調べてみた

国内有数の演劇学校、聖翔音楽学園。 この学園では1学年に1つ演目が割り振られ、学校行事である『聖翔祭』にて3年間上演することでその演目を洗練させていくという伝統があった。 2017年度入学の99期生の演目は……
48無題Name名無し 21/09/06(月)07:17:10 IP:113.38.*(ucom.ne.jp)No.1313609そうだねx3
>これで問題無い感じ?
>昨日拭いて今日この位でた
全然問題無しの愛宕梨や
49無題Name名無し 21/09/06(月)08:09:11 IP:124.154.*(nttpc.ne.jp)No.1313612そうだねx5
もう書かれてるけどメーカーが組立をした時に使った油脂が染み出してきてるだけだね
本当はフロントでもリアでもショックからオイル漏れするくらいだとフロントなら三叉外してステムベアリング、
リアならスイングアームを外してリンクやピボットを点検給油したほうが良かった
多分ベアリング類はかなり傷んでるか少なくともグリス切れをしてると思うよ
50無題Name名無し 21/09/06(月)08:55:45 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1313616+
>オーリンズの話じゃなくてサスの話なのに
だろ?オーリンズは一例としての提示にすぎなかったのに
君はそれを読み取れなかったんだな
51無題Name名無し 21/09/06(月)09:29:42 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.1313621そうだねx10
バイトくんは誤りを認められないしサスの話もできないことがよくわかるスレになりましたね
52無題Name名無し 21/09/06(月)10:37:53 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1313624そうだねx3
>>検索したらただのアニメでがっかりした
>なんだアニメか
>wikipediaであらすじを調べてみた
>国内有数の演劇学校、聖翔音楽学園。 この学園では1学年に1つ演目が割り振られ、学校行事である『聖翔祭』にて3年間上演することでその演目を洗練させていくという伝統があった。 2017年度入学の99期生の演目は……

コレ違法ダウンロードファイルだろ?って事だろ
暫く鯛ネーゼ居なくてクソレス見なくて済んでいたのにまた湧いてきやがった
53無題Name名無し 21/09/06(月)12:21:42 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.1313629そうだねx2
>バイトくんは誤りを認められないしサスの話もできないことがよくわかるスレになりましたね
明後日のレスつけてるのもやばいし。
そもそもバイト君ってなんなんだろう?
誤りを認められる人としての回答待ちますね。
55無題Name名無し 21/09/06(月)15:27:55 IP:153.187.*(ocn.ne.jp)No.1313646そうだねx4
俺今日早く帰宅出来たらまたテスト走行するんだ
56無題Name名無し 21/09/06(月)19:13:43 IP:126.218.*(bbtec.net)No.1313684そうだねx2
>湿り気のないチンコが出入りしてるとこ想像してみろよ~~~
>痛くならないように濡れるんだ
お、サバか?いいな。
57無題Name名無し 21/09/06(月)19:14:44 IP:126.92.*(bbtec.net)No.1313685そうだねx1
>>湿り気のないチンコが出入りしてるとこ想像してみろよ~~~
>>痛くならないように濡れるんだ
>醤油おおない?
こういうのって小皿に醤油とワサビいれて付けながら食べない?
小さい頃直に醤油かけたら親に「品が無い!」って怒られた覚えが
58無題Name名無し 21/09/07(火)07:36:04 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.1313751そうだねx3
ポン酢かもよ
[リロード]27日17:50頃消えます
- GazouBBS + futaba-