固定されたツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·2020年7月7日こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん@momoyama_radio、小島慶子さん@account_kkojima、星野俊樹さんとの対談所収です https://amazon.co.jp/dp/4272350471/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Ge7aFb91FNXYM?fbclid=IwAR0KXdVSez5IMqjck8By3bB-c3Se0-PpTaWpOSs_0W_fdylKDUHwoOhIxzM…1473,5177,709このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート牧野共明(Makino Tomoaki)@Z8XHOEVSZNx9oyB·17時間どの地域でもそうなんだー。 私の地域も、素人が考えても「検査必要でしょう」と思っても、「濃厚接触者ではない」ということでPCR検査はあまりやらない。「心配ならば自費でどうぞ」っていうスタンス。 その時、事業所で独自に検査。2名の感染者が出た。 これは、保健所の問題ではなく国の問題。引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 18時間要は「保健所が大変だったから」ということでそれは大変でしょうが保健所の1日検査可能件数max40だと。今まで体制拡充してこなかったのかとか文科省8/27事務連絡は生かされないのかとか…せめて保護者にそういうリスク評価情報は与えてくれませんか 8/27事務連絡は次ツイ https://twitter.com/HelloCabchan/status/1437716945436958720?s=20…このスレッドを表示13
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·18分「大阪旭こども病院(大阪市)の荒木敦院長は「これまで病院に来る子どものほとんどが親からの家庭内感染だったが、8月下旬ごろから子ども同士で感染したとみられるケースが出てきた」と説明する。」児童施設クラスター、大阪は前月比8倍 感染対策難しく新型コロナウイルスの感染拡大を受け、児童施設のクラスター(感染者集団)が再び増加している。大阪府内では「第5波」の8月に24件確認され、7月の8倍となった。9月以降も相次ぎ、インド由来のデルタ型の影響で子ども同士で感染が広がりやすくなったとの指摘がある。未就学児の感染対策は難しく、専門家は保護者や保育士のワクチン接種を呼びかける。大阪府岸和田市のこども園では8月、2歳児の感染が判明した。職員とnikkei.com12
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート岸政彦@sociologbook·13時間これはすごい。行政が医療機関に積極的に働きかけて説得と調整を続けて病床を確保し「8月にコロナによる死者や重症患者がゼロ」 これ全国でもやってほしい……第5波でも死者、重症者ゼロ 「墨田モデル」の病床確保策とは 新型コロナウイルスの第5波によって感染者が急増した東京都内で、8月にコロナによる死者や重症患者がゼロだった自治体がある。墨田区は8月中旬以降、入院を待たされる感染者も出ていない。コロナ病床を感染の拡大や感染者の特徴に合わせて確保・運用する戦略を実行してきたからだという。各地で医療体制が逼迫(ひっぱmainichi.jp2184420このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートはな@aoihana1213·21分テレビでやってたオンライン授業風景。教室に子どもたちが集まって、モニターに映し出される先生のお話を聞いていたけど、これが一般的なんですか?147
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·21分無症状だからと検査しないと、その後もし後遺症の症状が出てもコロナの後遺症かわからない。感染したかどうか検査で確認しておくことは、その後の後遺症の備えにもなるはず。世田谷区の調査で、子どもにも後遺症は結構あることが明らかになったのに。無症状でも検査すべき引用ツイートTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24 · 13時間世田谷の調査によると、子供であっても、後遺症はかなり多い 検査しなければ、確定診断がつかず、前ツイのように、後遺症への対応に医療費を含め様々な点で不利になる可能性がある 後遺症外来は「陽性」が出た人だけを対象にしているところも。検査しなきゃ「陽性」は出ない https://twitter.com/triangle24/status/1435408049368301571…このスレッドを表示514このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート海と山と太陽@ZjZpu·9月14日返信先: @HelloCabchanさん保健所での聞き取りと、結果の拡散をどうもありがとうございます。目を疑う回答が出たようで、なんかもう、藤沢市終わってると思いました。。。 #藤沢市 #PCR検査2620
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートかぶちゃん@HelloCabchan·9月14日言えなかったこと ・検査充実率(TCR) ・自宅放置ではなく、療養施設を設置するべき 治療する人も集中的に診れるのでは。 ・ワクチンの副反応は丁寧に調査してほしい。14389このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートかぶちゃん@HelloCabchan·9月14日また、学校等施設での感染の公表は、いろいろな人がいるのでから配慮して行ってい。PCR検査した人にはご自身のやり取りはやめてくださいと伝えていると。 誰でもなる可能性がある状態だから、差別等にならないように市の発信も必要だし、人権意識の欠如の問題なんじゃないのって思った。14092このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート菜花望見@LifeHistStrat·35分これはすごいな…感染を防ぐのではなく、感染が表沙汰になることを防ぐことが優先されるんだ…引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 18時間ある藤沢市立小学校で夏休明けに配布されたプリントに「現在、症状のない濃厚接触者はPCR検査をしないことが原則」と記載。でも他の学校の配布物にも市HPにもそんな通知はない。ですが9/10~の学級閉鎖があった小学校では実際誰も検査されませんでした。そのことも市教委からの発表は無。次ツイ参照このスレッドを表示1115
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·26分学校での感染状況と対策についての情報公開の自治体格差に関し、こういう記事がありました。デルタ株蔓延状況の今、情報公開はますます重要なはず。感染者のプライバシー保護や誹謗中傷対策と情報公開は両立できます!子どもの健康に関する情報を不透明にすることは許しがたい引用ツイート弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2 · 47分5/23記事ですが、情報公開の度合いが自治体によって違うことが取り上げられていた。 自分の自治体の情報公開に不安がある方は他の自治体の例と比較すると、当然ではないことがわかるはず。特に子どもの健康に関わる情報については透明性高くやってもらわないと困る https://news.line.me/articles/oa-rp55694/89bda1308e38?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=EAD31738611215… #linenews1414このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·47分5/23記事ですが、情報公開の度合いが自治体によって違うことが取り上げられていた。 自分の自治体の情報公開に不安がある方は他の自治体の例と比較すると、当然ではないことがわかるはず。特に子どもの健康に関わる情報については透明性高くやってもらわないと困る https://news.line.me/articles/oa-rp55694/89bda1308e38?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none&share_id=EAD31738611215… #linenewsコロナ第4波、小学校でもクラスター 自治体によって「公表」にばらつき (J-CASTトレンド) - LINE NEWS新型コロナウイルス第4波では子どもたちの感染が増え、小学校や保育所でもクラスターが発生するケースが目立っている。しかしながら、その公表基準にはばらつきがあり、自治体による「公表格差」news.line.me410
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·13時間世田谷の調査によると、子供であっても、後遺症はかなり多い 検査しなければ、確定診断がつかず、前ツイのように、後遺症への対応に医療費を含め様々な点で不利になる可能性がある 後遺症外来は「陽性」が出た人だけを対象にしているところも。検査しなきゃ「陽性」は出ない引用ツイートTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24 · 9月8日世田谷区の後遺症調査。子供のデータがあるのは大変貴重です 10代の後遺症率は相当高いですね‥ 10歳未満も嗅覚障害27.3、全身倦怠感18.2%、集中力の低下18.2%。この辺りは大変気になります 「子供は軽症無症状だからいいよね」とは行かないんですよね‥ https://nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210907b.html…このスレッドを表示6565このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·59分"肯定的ロールモデルの大切さ イギリスのトランスジェンダーカップル「ジェイクとハナ」のメッセージ" を YouTube で見る肯定的ロールモデルの大切さ イギリスのトランスジェンダーカップル「ジェイクとハナ」のメッセージhttps://twitter.com/huffpostuk/status/1112293457337278464https://www.huffingtonpost.co.uk/ジェイクとハナ公式Jake & Hannah Grafhttps://www.jakeandhannahgraf.com/IG: ht...youtube.com112
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷@katepanda2·1時間32歳! 「カーン氏 「私たちは、市民を食いものにしようとする動きを積極的に摘発していきます。大企業が強権的に利益を生み続ける構造に焦点を当てるべきです」いま最も恐れられる女 | NHKニュース【NHK】アメリカ連邦取引委員会のリナ・カーン委員長。巨大IT企業=ビッグテックから“最も恐れられる女”は何を目指しているのか。nhk.or.jp521
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート三毛猫Love@Mikecat53996816·9時間これが共同親権推進派の離婚後リーガルハラスメントか…… #共同親権推進派の正体11630このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイート三毛猫Love@Mikecat53996816·8時間自分がやりたい訴訟には百万払えますが、我が子を養う元妻からは扶養手当すら剥ぎ取ります。小学校の見取り図も晒します。#共同親権推進派の正体11330このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」10刷さんがリツイートmee@mee81436127·8時間9/15 川崎市 高津区の保育園「Global Education Garden」が報道されています。 9/15から当面の間、臨時休園。 こども未来局からの公表はまだです。 9月の公表は32回。31園です。 8月の公表は113回。104園でした。15日の川崎市 60代女性死亡、122人感染 保育園休園 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞新型コロナウイルス感染症を巡り、川崎市は15日、60代女性1人が死亡し、10歳未満~90代の男女122人の感染が新たに確認されたと発表した。内訳は軽症110人、無症状11人、中等症1人で、86人の感染経路が不明。市発表の死者は累計227人…kanaloco.jp820