ツイート

会話

解職請求自体は地方自治法なのですがそんな実務なんて聞いてみなきゃ分らんですよ。解職請求自体には費用についての制限も報告義務はないとの事で(確かに施行令とか色々探しても全くありませんでした)、従って高須先生が個人でつぎ込む分には全くご自由で報告義務もありません。宜しくお願いします。 t.co/FIJ4uF7qIA
引用ツイート
返信を表示
返信先: さん
この人絶対ワクワクメールもやってたと思う、でもあの手のより凄いの捕まえたからなぁよかったんじゃない?もう大人しく生活してりゃいいのにね。頭はいいのだから奥さんと仲良くして人の、目のつくとこに2人とも出ないでくれる方が世の中にはとてもよろしいかと
1
5
101
返信を表示
返信を表示
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
ストレス発散できましたか? う〜ん、無理か、なら奥様とね〜営みを あっそれも無理だから買うのかな? 人が本気でやってる事にチャチャ入れるなよ カッコ悪い大人の模範だね!エッ〜とコメヤマ 間違えた、ヨネヤマさん。
3
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
返信を表示
返信先: さん
衆院選出馬するそうですね そんなこと言う前に、まずは下準備としてご自身のことについて全て説明されたら如何ですか? 県知事出馬の時とは色々違いますからね
返信先: さん
何の関係も無いアカの他人が、他人様に向かって無責任に「法律上大丈夫だと調べたから金出せ」と執拗に迫る姿は、まあ見苦しい。 ハッピーにはもう、そんな見苦しさは気にならないのかな。
返信先: さん
私のアドバイスでリコールが成功したとでも言いたいのかな? 高須先生の行動だよ。何人かは巻き込まれて、河村市長は阿ってるけどね。 米山さんは無関係ですよ。 弁護士として本気ならメールで助言した方が良いでしょう。
返信先: さん
こういうことをシャアシャアと言えるということは、懲りてないというか反省してない証拠だな。 偏差値が高いのは分かったが、どこか壊れているんだろうね大爆笑 CPUとメモリは高性能なんだけど、肝心のプログラムがいかれてる大爆笑
3
返信先: さん
何故高須先生に執着するのかがわからん。出れば出るほど過去のことをほじくり返されて、自分にとってマイナスにしかならないのに。どんな形であれ忘れられたくないってことなのだろうか。
2
4
返信先: さん
私は米山先生には何度も申し上げてるんですが、新婚さんなんだから、人のあら捜ししたり嫌味言ったりしてないで奥さんとゆっくり過ごしたらいいのになぁ。こんな事ばっかりしてると幸せはあっという間に逃げますよ。高須先生は、このご多忙の中でも西原さんとの愛の三密は絶賛続行中ですよ!
2
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
侮辱罪を厳罰化する法改正を諮問へ 誹謗中傷対策で上川法相発表
CREA
今日
【防災の日をきっかけに考えよう】紗栄子スペシャル・インタビュー「自分を、大切な人を守るために」
時事メディカル
昨夜
専用アプリで禁煙治療~薬物と併用するデジタル療法~
サッカー · トレンド
ネイマール
日本のトレンド
グリーリッシュ