マイト (#自民党は全員落とす 自公維の悪党政治屋を許さない)
マイト (#自民党は全員落とす 自公維の悪党政治屋を許さない)
21.2万 件のツイート
マイト (#自民党は全員落とす 自公維の悪党政治屋を許さない)さんのツイート
日本の与党は統一教会と創価学会に関わる人たちが合体してできたものというのはちょっとしたホラーだ。
52
1,419
3,032
このスレッドを表示
実際やったのは自分じゃない
そんな責任逃れな事を未だに言うのは反省などしていないという事。
小山田圭吾 懺悔告白「僕はなぜ“障がい者イジメ”を得意げに語ったのか」
1
2
安倍議員辞職後は、安倍と安倍周辺の一味がなにをやったのかきちんと検証しないといけないですね。
1
149
419
1
207
274
おすすめトピック
登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。
Carousel
テレ朝、DaiGoの実家で父親に「松丸家の子供の育て方」なんて言わせている。
私は勉強しろと言った事はない、生意気にならないよう人間性だけ教えた、だと。
何年か前の録画だろうけど。
1
1
3
酔ってるのか病気なのかどっちなんだろう?
引用ツイート
@Iwako_Ganseki
·
岸防衛大臣、杖ついて力なく歩いて、表情も虚ろだけど大丈夫なの?
0:07
2,736 件の表示
ワクチンパスポートでなく、いつでも誰でも何度でもpcr検査ができる態勢を整えたらええんとちゃうの?
もう1年半以上言ってるけど、やらない?
14
189
497
Twitterをやめたくなる日々が沢山ある。ネットでもまっとうなことが言えなくなり、優しい、豊かな言葉を紡げる、まっとうな人々は口をつぐみ、静かに息をしなきゃいけなくなる、そういう社会が来るのだけは絶対に嫌。その思いだけで、今、ここにいる。
7
376
1,424
まあ「コロナの専門家」がマスクの付け方を知らないのなら、もはやワクチン大臣に検査方法の基礎知識がなくても驚くことじゃないのかも。
なんか一生懸命、正確な知識を得ようとしたり他の国がどうしているのか知ろうとしたりする事がバカバカしくなるね。
絶望の国
#PCRの抗原検査
185
557
一生マヨネーズはキューピーにする
引用ツイート
加藤郁美
@katoikumi
·
/キユーピー広報部は15日、取材に対し、次のように答えた。「いろんなご意見をいただいており、社内で検討した結果、14日のCMは見合わせました。代わりにACのCMが流れています」15日のCMも提供しなかったことを明らかにした/「今後については、どうするか検討中です」。 j-cast.com/2021/09/154203
1
1
3
立憲のチャンネルでさ、コメンテーターも入れたりして、ちゃんと共産党と公開した議論した方がいいよ。
なんなら、議員でない共産党員も入れたりして。発信が必要だよね。
1
1
【読まれています】
「ひるおび」スポンサーがCM見合わせ キユーピーが対応「社内で検討した結果」...今後は未定
#Yahooニュース
141
1,102
1,757
iPad mini6は魅力あるね。最近のアップル製品の中では。
自宅放置しといて、その上に自己責任、自助かよ?
なんのための皆保険制度なんだ?
13
468
1,263
スポンサーが『ひるおび』からの撤退を考慮中という。事の重大さが分からず、謝罪のようなもので済ましたから視聴者が激怒、唯一の手段「不買運動」に出て、局のみならず会社にまで苦情が寄せられると、敏感なスポンサーは考えざるを得ないのだ。現在「いっそDHCの1社提供」とのギャグが出回っている。
113
3,639
9,417
立憲民主党は共産党、社民党、れいわ新選組と同じく、消費減税を主張している。消費税が下がると買い物もしやすくなる。良いじゃないか。
12
408
1,110
安定安心感あるけど、やっぱり面白味がないな。SDカード使えるようにしろよ、バカ高い…。自民悪党政権のせいで日本国民ほぼ金銭的余裕は無いんだぜ。
返信先: さん
閣議決定は法律でも判決でもない。時の内閣が質問主意書に対し閣内一致見解を示しているに過ぎない。それが常に正義とは限らない。議論が必要な場合もある。かつ今回は「考えの違い」ではない。自党の方針について党外の人がTVで流布した内容に誤認があると思えば、その党が正そうするのは当たり前。
2
201
538
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
ニュース
ライブ
侮辱罪を厳罰化する法改正を諮問へ 誹謗中傷対策で上川法相発表
ニュース · トレンド
水上バイク事故
2,321件のツイート
ウーマンエキサイト編集部
昨夜
家庭優先の出世欲のない夫に不安になった妻…言ってはいけない一言で離婚危機に
日本プロ野球 · トレンド
三嶋さん
2,101件のツイート
FNNプライムオンライン
今日の午後
「災害用伝言ダイヤル」は毎月1、15日に体験できる。平時に試したい安否確認の備え