最終更新日:2021/6/11
★終わることのない"教育"の旅へ★人生観や価値観が多様化する時代のなかで、教育も様々なカタチが求められています。ワオ・コーポレーションでは、新しい教育を生み出すために、メンバーそれぞれが専門性を生かしながら変革の旅路を歩んでいます。あなたもぜひ、私たちの旅の一員になりませんか?■子どもたちと共に成長する「共育者」を目指したい方■教育コンテンツの企画・制作に興味をお持ちの方■教育×ITに興味をお持ちの方 まずはマイナビよりエントリーをよろしくお願いいたします。
終わることのない"教育"の旅へ。教育を届けるだけでなく、自分たちも学び続ける組織を目指しています。
■ワオを知る旅路、3つのポイント1.「チャレンジ精神×豊富なリソース」非上場企業として再スタートを図った「チャレンジ精神」。44年間、教育に真摯に向き合ってきたことで培われた「豊富なリソース」。ワオには、この2つを軸とした「常に新しい教育を生み出し続けられる環境」があります。2.「学びの驚きと感動」を創造「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」ワオ・コーポレーションは、この教育理念をもとに、子ども達にとって地域や学校の枠を超えた「出会いの場」、「鍛え合いの場」をつくり続けてきました。「厳しさ、熱気、大笑い」の授業を展開しながら、知的刺激にあふれた「場」を作ることがワオの教育の原点です。今後はその「場」を、オンライン上でも広げていきます。3. Education × Entertainment もっと面白く、もっと刺激的な、もっと社会に出てから役立つ教育プログラムを生徒一人ひとりに提供できないか。そんな想いから、ワオでは「教育とエンタメの融合」を行っています。ワオの「学び」とは、知識の習得だけを指すものではありません。興味を広げる、新しい世界を知る、人の心の動きを感じるということも「学び」です。そして、「楽しい」という気持ちや自らの「学びたい」という気持ちは、何よりも学びの原動力になります。■これからの旅の行き先~2021年度の注目事業≪一部紹介≫~・ワオ高等学校(通信制高校)2021年4月開校。「学びに、自由を。」をコンセプトに、年2回のスクーリングのほかは全てオンライン上で学び、交流します。・ワオオンラインゼミ「ワオの最高品質をキミのもとに」能開センターで活躍するスーパー講師のライブ授業をオンライン上で受講できます。生配信だからこそ実現できる、熱い授業を届けます。・AxisPLUSAIシステムを用いた自立学習コンテンツ。2020年に7校舎の個別指導Axisで試験導入され、2021年4月から全国の個別指導Axisで本格導入。より一人ひとりに合った、最適な学習をサポートします。
「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」この教育理念を元に、「感動を通して学びを生み出す」教育事業を手掛けてきたワオ・コーポレーション。 時代の変化に応じて拡張した6つの事業分野においても、人の心を動かしたいという気持ちは変わりません。 感動を生むエデュケーション&エンターテインメントで、人を、社会を変える。その思いがすべての事業展開の原点です。
オンライン・アクティブ・ラーニングの実現に向けて、学びの「場」を広げる新規事業も進行中です。