くるくる

10.8万 件のツイート
フォロー
くるくる
@caracolcaracole
ついのすみかはどこですか
左の方fuhouse.hatenablog.com2011年6月からTwitterを利用しています

くるくるさんのツイート

ていうかセーラームーンはどんだけ世界に影響を与えていたんだ。すげーな。日本アニメ界での幾原監督の位置付けが低すぎるというか、もっと巨大な位置にあるべきなんじゃないか?といつも思ってるんだけど、やっぱ評論家が男ばっかの男社会だからなのかな。女子供向けのアニメは評価されないのか。
2
11
このスレッドを表示

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

ちなみにたまたま前後のわかりにくい服だったので前後逆にして午後を過ごしました…
引用ツイート
くるくる
@caracolcaracole
·
麻婆丼を食べたら服の真ん中に飛んだ…
宝塚のシティーハンターの感想を色々見ていて、そもそもシティーハンターをずっと追ってきたファンの方もいてすごいなあと思ったのだが、そこからエンジェルハートというシティーハンターファンにとってものすごい爆弾みたいな作品(公式)があったことを知った。
1
3
このスレッドを表示
これまた斬新なデザインのビル! 古い書体の文字で外壁が装飾されていますが、実際に使う側にしたら窓が遮られ採光が悪くなり、デメリットが大きそうですね。とはいえ、全体の形状含めて個性的で面白いです。中国安徽省にあるそうです。#建築
0:15
2.1万 件の表示
さんによる
46
108
あのアメリカのファッションの祭りは服の祭りだから、服は山車とかねぷたとか雪像みたいなもんだと思うと、まあそうかなという気持ちになった。
2
4
アメリカのファッションの祭りのことはよくわからんが、金持ちの祭りを素直に楽しむには、今は世界が楽しくなさすぎるな。
21
【音から文字を創る】 9月新刊『新版 ハングルの誕生 人間にとって文字とは何か』(野間秀樹著)見本出来ました! ハングルの仕組みを〈言語学的〉に、そしてその成り立ちを〈歴史〉から見ていくことで、ハングルの合理性、秘められた可能性を探っていくーー。 第22回アジア・太平洋大賞受賞作。
画像
画像
画像
27
58
なんかこう一秒たりとも雑にできない、という重みが段違いな感じはする。いやアジア系なら雑でもええんかという訳ではないが、中国といういつでも迎え撃てる(財力的にも)大国がある前でやるのとはだいぶ違うんではないかなどと思う。
5
このスレッドを表示
黒人とかアジア系とか色々出してきてるけども、ネイティブアメリカンのマーベル映画はまだ出てない…? アメリカの映画としては一番取り組むべきところなような気がするが、なんというか重すぎて厳しいのだろうか。
2
2
20
このスレッドを表示
実際にはヘンテコな創作をやってしまうとしても、心持ちとしてはあくまでも開き直らずにいるのが「徳」というやつではないではないか。そういうの結構世の中にあるよね。開き直らずいることで保たれるギリギリの何かが。
12
54
このスレッドを表示
他の人も言ってるが、素人のやる二次創作なんで自由っちゃ自由なんだけども、非ネイティブの在り方としてはやはり「申し訳ございません」の気持ちだけは持っとくべきだと思う。他人からどうこう言われるというよりも、書く本人の気持ちとして、それはやはり必須ではないかと。
引用ツイート
ぽん太郎
@zubrovka8
·
「方言が不自然な二次創作気持ち悪いからかかないで欲しい、地元民そんな言い回ししない…」というお言葉に出くわした時の感情、「それはごめんマジでごめん」8割、「食べられないなら無理に食べなくていいのよ?」2割、「そんなぬるいこと言ってたら推しの創作減るでしょうが死活問題だが!?」200%
このスレッドを表示
1
17
82
このスレッドを表示
イギリス: ジョンソン首相、ワクチンパスポート取りやめを発表へ  ボリス・ジョンソンは今週、ナイトクラブや映画館、スポーツ施設への入場に際し、ワクチンパスポートの提示を義務化する計画を廃止することを発表する予定だ。
48
3,301
7,160
このスレッドを表示
日本が中国の人権侵害への国際的非難に加わるのは良いことだと思うけど、長年続いてきた自民党政権によって日本は中国を非難できるほど人権制度の整備も国際条約の批准もできていないことの自己反省を自民党総裁候補にはしてもらわないとどうしようもないのですがという話。
86
122
任期付を導入したのは任期付で働いたことなどない人たちだし、全部公募だと決めたのも公募に応募などしたことのない人たちだし、年俸制を基本にすると決めたのも年功序列俸給表の人たちだし、何もかもそんな感じなのに、若い研究者が育たないだ若い研究者に元気がないだ言われてもどうしろと。
16
2,863
7,165
このスレッドを表示
蝶ネクタイ一派が主張している「自由」とは、いわゆる憲法的権利とは全く別物だと理解すべき。
引用ツイート
桧垣⋈
@sugoiyarapyuta
·
政府は自国の教育で用いる教科書の内容を指定することができるべきだろ…… 時にイデオロギーや国益の争点となる歴史的事件を、教科書という媒体で一方の意見のみ記すことは表現の自由と呼ぶべきだろうか? むしろ、その一事こらこじつけて、表現の自由派を叩きたいだけでは??? twitter.com/hyougenmamoru/…
このスレッドを表示
2
107
169

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

全国のニュース
5 時間前
YouTuber・コムドットが深夜の騒音トラブル報道受け反省
J-POP · トレンド
重大発表
14,255件のツイート
彼女はキレイだった · トレンド
キスシーン
4,460件のツイート
ニュース
ライブ
侮辱罪を厳罰化する法改正を諮問へ 誹謗中傷対策で上川法相発表
国際ニュース
今朝
14日に第76回国連総会が開幕 NY