大田拓@ohta_taku·5時間抜かれても、ここまでやれば立派です。引用ツイート毎日新聞ニュース@mainichijpnews · 9時間大谷翔平、ホームラン数で抜かれる ゲレロが単独トップ45号 https://mainichi.jp/20210914/k00/00m/050/074000c…
大田拓@ohta_taku·10時間山下埠頭に、こんなグロテスクな建物ができなくて良かった。引用ツイートヨコハマ経済新聞 編集部@hamakei · 13時間横浜のIR事業から撤退。YouTubeに動画「ありがとう、横浜 Thank you, Yokohama」と「CITY OF THE FUTURE」を投稿 ▽メルコリゾーツが横浜のIRに向けた活動中止を発表 https://hamakei.com/headline/11511/ #横浜 #IR #IR誘致 #統合型リゾート #山下ふ頭1
大田拓@ohta_taku·9月9日返信先: @sakuralineさん花博での入場者数を、横浜市は半年で1500万人と予想しています。これは最寄りの瀬谷駅の乗降客数が現在の3倍になる数字です。信じられる?116
大田拓@ohta_taku·9月6日返信先: @hiro1asakawaさん, @YMEActionさん横浜商工会議所の皆さんは、とにかく箱モノを作る仕事が欲しいだけなんです。カジノによる「税収増1000億円」に騙されています。ey新日本有限責任監査法人のレポートを読めばわかります。1
大田拓@ohta_taku·9月6日返信先: @yamadakeiichiroさんカジノ付きのIR誘致でも、「1000億円の税収増」は根拠のないデタラメな数値です。 ey新日本有限責任監査法人のレポートをみてください。1
大田拓@ohta_taku·9月5日返信先: @ota_yokohamaさん山中さんを批判する人がいますが、カジノ誘致を止められただけでも大きな功績。 聖徳太子みたいに、一度にあれもこれもは出来ません。 私は山中さんも太田さんも応援します。