基本給 |
22年入社新入社員の月給は以下になる予定です。 (株)資生堂
【(理系大学生限定)Research & Innovation】 【(理系大学生限定)Product Engineer】 【(高等専門学校限定)Product Engineer】 博士了: 284,450円 修士了: 252,310円 学部卒: 228,890円 専門学校卒(専門士): 228,890円 高等専門学校専攻科卒: 228,890円 本科卒: 206,670円 短大卒: 201,120円
※総合職は居住地域により一律地域手当を別途支給 (全国コース 最大9,000円/月・事業所コース 最大28,000円/月) ※残業手当は含みません。 ※通勤手当等は別途支給があります。
試用期間3カ月(※期間中の待遇に変更なし) 資生堂ジャパン(株) 【美容職】 大卒 月給171,630円以上 短大・専門卒 月給164,700円以上 ※居住地域によって、給与は変わります。 試用期間3カ月、期間中の条件の変動なし ※美容職の採用については現時点では未定となります。
|
諸手当 |
通勤費、残業手当、営業手当、他
※全社共通 |
昇給 |
年1回(4月)
※全社共通 |
賞与 |
年3回(6月、12月、3月)
※全社共通 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日127日(2021年度) 有給休暇、慶弔時などの特別休暇の他、勤続年数に応じて取得できるリフレッシュ休暇や、連続休暇制度、他
※全社共通 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
■寮・社宅制度や住宅関連手当の支給(※) ※総合職全国コースの場合、自宅から通勤できない地域への配属の場合、独身寮や独身寮扱いの借り上げマンションへの入居が可能です。 ■財形制度や自社株投資会制度 ■健康診断、成人病検診 ■慶弔見舞金制度 ■健康保険組合 ■自社商品割引購入 ■企業年金制度や積立型総合福祉共済制度、他 ■産前産後休暇、育児休業制度、育児時間制度、介護休業制度、介護時間制度 他 ■制服貸与、クリーニング補助(ビューティーコンサルタントのみ)
※全社共通
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内禁煙あり
|
勤務地 |
(株)資生堂 【理系大学生限定Research & Development】 国内研究所または本社 【理系大学生限定Product Engineer】 国内工場または本社 【(高等専門学校限定/Limited to Technical College)Product Engineer】 国内工場 資生堂ジャパン(株) 【美容職】 原則として当社お得意先店舗 (デパート、総合スーパー、化粧品専門店、ドラッグストア等) ※美容職の採用については現時点では未定となります。 |
勤務時間 |
【総合職】 ◆本社(総合職全国コースの場合) 標準時間帯8:30~17:15 標準労働時間7時間45分 フレックス勤務制導入 ※勤務時間は事業所によって異なります。
|
保険 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
研修制度 |
制度あり
【人権啓発・企業倫理研修の開催実績】 ●対象者:国内資生堂グループ社員
2019年度 2018年度 2017年度 研修テーマ ダイバーシティ パワーハラスメント さまざまな人権 開催数 1回 1回 1回 時間(1回あたり) 60分 60分 60分 受講者数 21,335名 20,460名 21,413名
※全社共通 |
キャリアコンサルティング制度 |
制度あり
【カフェテリア制度】
仕事と家庭の両面において、社員の自立と自己責任に基づくキャリアアップとライフデザインの支援及び社員の創意工夫による個人と組織の活性化の支援を目的に、選択型メニューの中から、与えられたポイントの範囲内で、自分自身に合ったメニューを選択し、気軽に利用できる制度。
<メニューの例> ○創意工夫メニュー(職場・店頭活性化、キャリア開発) ○育児介護支援 ○ライフサポート |