WHAT'S HOT?
終末をもたらす者 Beender
- コーデリアがかわいそすぎてますます死なせたくなくなりました。絶対手放しません。
くさった息
- >3:通常【Hellitosis】という単語は存在しないので、恐らく【Hell】⇒(地獄)と【Halitosis】⇒(口臭@ラテン語で「息」の意)を合わせたネーミング。因みに、Hellは「畜生」「クソーッ」という口語的な意味合いでも使われる為、深く掘り下げていくと、かなりどすが効いてると思う…。 (ミスターディー)
悪臭
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Mustard Gas】と改名されている。由来は不純物を含むと匂いや色がマスタードに似る事から名付けられた化学兵器、マスタードガスから。硫黄を含む事からサルファマスタードとも言い、蛋白質やDNAに対し強く作用する毒性と傷口へ名称に揶揄するような痛烈な痛みを伴う。イラン・イラク戦争でこの被害に遭った民間人は、今もなお後遺症に悩まされている…。 (ミスターディー)
ハイポーション
- サガ2(GB版)までの公式デザインは、クリスタルブルー色の取っ手付きの独特の形状の瓶に入った液体で、丸い硝子栓をされて金色のチェーンが結わえられている。サガ3(GB版)の公式デザインは、ラベル付きの瓶に入った黄緑色の液体。栓がスポイトになっているようで、細かい傷に挿入する事も出来そう。こうした仕様も回復量向上の一環だろうか。 (ミスターディー)
ポーション(アイテム)
- サガ2(GB版)までの公式デザインは、クリスタルブルー色の独特の形状の瓶に入った液体で、長いコルク栓をされて黄色い紐が結わえられている。サガ3(GB版)の公式デザインは、コルク栓の小型の瓶入りの緑色の液体。ご丁寧にも(?)説明書らしき物が口部分に添えられている。 (ミスターディー)
傷薬
- サガ3(GB版):公式デザインは、プラスチックのキャップケース入りの白い塗り薬。随分現代チックなデザインと仕様。 (ミスターディー)
勝利の詩
- ロマサガ3:(解説文)聖王の槍の特殊技。パーティの士気を高めるための歌を歌い、味方全員の戦闘能力を一時的に上昇させる。斧技のウォークライのパワーアップ版。なお、この技を発動した戦闘は退却できなくなる。(基礎知識編での表記は必勝の歌)
サイコバースト
- ロマサガ3:(解説文)ウィルスピアの特殊技。使用者の意思力を炎に変えて敵を焼き尽くす、強力な全体攻撃である。破壊力の高さはいうまでもないが、命中率100%というのがこの技の最大のセールスポイントとなる。
ラウンドスライサー
- ロマサガ3:(解説文)竜槍スマウグの特殊技。ターゲットの身体に竜槍スマウグを突き刺し、刺した部分を支点として自ら高速回転、胴体をえぐるようにしてダメージを与えていく。槍技の中では最高の破壊力を誇る。
スウィング
- ロマサガ3:(解説文)槍斧系の武器(パルチザン、獣人の槍、竜槍スマウグ)の特殊技。胴体の周辺を払って前列の敵にダメージを与え、さらにスタンの効果を及ぼす。なお、空中にいる敵にはまったく効果がない。
トライシューター
- ロマサガ3:(解説文)三つ又槍の特殊技。3つの矢尻から発射されるエネルギー球体によって、3体までの敵を同時に攻撃することができる。少ない技力で複数の敵を攻撃できるのは魅力だが、威力はそれほど高くない。
触手8
- ivermectin purchase <a href=" https://ivermectincovi.com/# ">ivermectin brand name</a> ivermectin syrupstromectol ivermectin 3 mg: https://ivermectincovi.com/#ivermectin price uk (Stromikdo)
- generic ivermectin for humans - <a href=" https://ivermectincovi.com/# ">oral ivermectin cost</a> where to buy ivermectin pillsbuy ivermectin for humans uk https://ivermectincovi.com/#ivermectin buy (Buisoliu)
- ivermectin 80 mg - <a href=" https://ivermectincovi.com/# ">ivermectin 2mg</a> stromectol ivermectin tabletsbuy ivermectin uk https://ivermectincovi.com/#ivermectin 3mg (Buisoliu)
- ivermectin lice - <a href=" https://ivermectincovi.com/# ">ivermectin where to buy</a> ivermectin brand nameivermectin syrup https://ivermectincovi.com/#ivermectin purchase (Buisoliu)
- generic viagra walmart <a href=" https://viagramgz.com/# ">how much is viagra</a> - where to buy viagra onlineviagra price: https://viagramgz.com/#viagra online usa (Byusjsdk)
- viagra cost per pill <a href=" https://viagramgz.com/# ">誰損多viagra pills</a> - buy viagra online usaviagra from canada: https://viagramgz.com/#viagra amazon (Byusjsdk)
- where can i buy viagra over the counter <a href=" https://viagramgz.com/# ">where can i buy viagra over the counter</a> - generic viagra walmartviagra amazon: https://viagramgz.com/#viagra cost per pill (Byusjsdk)
- cialis paypal bezahlen <a href=" https://cialismgz.com/# ">buy cialis online cheap</a> - brand cialis for salecialis with dapoxitine: https://cialismgz.com/# viagra cost per pillcialis free canada (Iolskisi)
- does 20mg cialis work <a href=" https://cialismgz.com/# ">cialis without prescriptions australia</a> - free cialis onlinegeneric cialis professional: https://cialismgz.com/# viagra amazondapoxetine with cialis (Cialiskoi)
- cialis fastest shipping <a href=" https://cialismgz.com/# ">cialis soft tabs online</a> - order cialis online cheap genericwhen will generic cialis be available in the usa: https://cialismgz.com/# best place to buy viagra onlinedapoxetine cialis american express (Cialiskoi)
- by cialis tablets in frankfurt pharmacy <a href=" https://cialismgz.com/# ">canadian pharmacy no prescription generic cialis</a> - overnight pharmacy 4 u cialisbuy cialis online usa: https://cialismgz.com/# viagra costover the counter viagra cialis (Cialiskoi)
- comfortis without vet prescription <a href=" https://canadarxmgz.com/# ">cheap ed pills from canada</a> - buy prescription drugs without doctorpain meds without written prescription: https://canadarxmgz.com/#cat antibiotics without pet prescription (Nuksdjsd)
烈風
- ivermectin syrup <a href=" https://ivermectincovi.com/# ">buy liquid ivermectin</a> buy ivermectin pillsivermectin 200mg: https://ivermectincovi.com/#ivermectin buy australia (Stromikdo)
- ivermectin cream uk - <a href=" https://ivermectincovi.com/# ">ivermectin brand name</a> ivermectin creamivermectin 3 https://ivermectincovi.com/#ivermectin canada (Buisoliu)
- ivermectin 9 mg - <a href=" https://ivermectincovi.com/# ">ivermectin cost canada</a> ivermectin lotion for licebuy ivermectin for humans uk https://ivermectincovi.com/#ivermectin otc (Buisoliu)
- where to buy viagra online <a href=" https://viagramgz.com/# ">viagra price</a> - 誰損多viagra pillsbuying viagra online: https://viagramgz.com/#viagra from canada (Byusjsdk)
- over the counter viagra <a href=" https://viagramgz.com/# ">buy viagra online usa</a> - buy viagra online canadabuy viagra online usa: https://viagramgz.com/#where to buy viagra (Byusjsdk)
- cialis 20mg uk <a href=" https://cialismgz.com/# ">generic cialis cost</a> - cialis free canadacialis lilly australia: https://cialismgz.com/# buy viagra online canadacan i buy cialis local (Iolskisi)
- cialis online america <a href=" https://cialismgz.com/# ">online pharmacy cialis comparison</a> - really really cheap cialisviagra levitra cialis which works better?: https://cialismgz.com/# viagra from indiais online cialis safe (Cialiskoi)
- cialis dosage <a href=" https://cialismgz.com/# ">top sale viagracialis</a> - generic cialis no prescription paypalwhere to buy cialis in singapore: https://cialismgz.com/# 100mg viagrabuy low dose cialis online (Cialiskoi)
- cialis no prescription paypal <a href=" https://cialismgz.com/# ">cheap cialis online generic</a> - buy black cialiswhat happens when you mix cialis with grapefruit?: https://cialismgz.com/# viagra without a doctor prescription usacialis samples for providers (Cialiskoi)
- cialis usa <a href=" https://cialismgz.com/# ">buy cialis south africa</a> - buy cialis online free shippingcialis online safe: https://cialismgz.com/# buy real viagra onlinebrand cialis for sale (Cialiskoi)
- prescription without a doctor's prescription <a href=" https://canadarxmgz.com/# ">canadian pharmacies that ship to us</a> - ed meds online canadaprescription meds without the prescriptions: https://canadarxmgz.com/#discount prescription drugs (Nuksdjsd)
サラ・カーソン
- 意外にもアソコの毛は姉エレンよりも濃くて三角形だゾ。
アントニーの村
- サガ2では唯一の村であり、GB版ではフィールド上の村のアイコンドット絵が使われているのもここだけ。サガ1では概念としての「村」は幾つかあるが、いずれも共通の集落地のドット絵や無表示(因みに、【老人のいる森】や【花畑】の老人の家は一軒家)。サガ3には【新ダームの町】や【ハーミットの村】等幾つかの集落地・村にアントニーの村のアイコンドット絵が流用されている。 (ミスターディー)
- GB版のノリで言い換えれば、「11番目の町」と言えそう。尤も、概念・名称的には村ではあるが、『施設のある集落』を町として認識するなら一応…(主人公の故郷の【はは】による回復は「施設」と言うには微妙だが)。 (ミスターディー)
大玉
- >3:【Ball Launch】で、「球を発射する」「球を打ち上げる」などの意味。 (ミスターディー)
巨人グッズ
- 【巨人のつるはし】も一応巨人族に関連した代物ではあるが、一般的な巨人グッズとは扱いが異なる。また、他シリーズにも【巨人の剣】や【巨人の笛】といったグッズも登場しているが、単純に“巨人”と銘打たれているだけで巨人グッズという訳ではない。 (ミスターディー)
アンシリーコート
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Dark Fairy】と表記が微改正されている (ミスターディー)
コスモエッグ
- インサガECでは、その形状からサガスカに倣い、斧ではなく棍棒としての実装となった。
ファイアブランドの悲劇
- 1250年に、フィニーの真の王となるべくフィリップが儀式に挑んだ。だがとうに成人を超えたフィリップのアニマは暴走して大火傷を負う。あくまで民はファイアブランドに祝福された王を求めていると譲らないフィリップに対し、ギュスターヴ13世はフィリップの息子が7つになるまで待つよう諭す。そして1255年に悲劇が起きた…。 (もきー)
ジャム
- ネーミングは英語で「混雑(させる)」「詰め込む」「妨害する」等の他、俗語的に「異性愛の人」「コカイン(を嗅ぐ)」「性行為」といった意味もある【jam】からだろうか。ロマサガ2基礎知識編でのスペルは【Gyam】だが、これにピッタリ該当する言葉は存在しない模様。 (ミスターディー)
- ロマサガ2:稀に術酒を落とす。【インプ】の色違いで、それの下位種。姿は球形の羊膜に入り丸まった悪魔の胎児といった所。カラーリングについては、羊膜は透けているものの外縁が赤い。内部の悪魔の胎児は大部分がターコイズブルーで、翼部分が赤く、眼が白い。 (ミスターディー)
黒戦闘員
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Dark Fighter】と改名されている。 (ミスターディー)
巨人の小手
- サガ1:隠れ里で5000ケロで販売されている他、浮遊城牢獄の宝物庫でも拾える。 (ミスターディー)
巨人のつるはし
- 巨人族に関連した逸品ではあるが、【巨人グッズ】とは毛色が違う。 (ミスターディー)
池田文哉
- 池田文哉くんの好きなマンガ「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!,ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!,キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!,ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ,魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!,夢色パティシエール,Re:ゼロから始める異世界生活,ヴァイオレット・エヴァーガーデン,ファイアーエムブレム,ラブライブ!スーパースター!,シルバニアファミリー ミニストーリー」 (池田文哉と大日方歩と小林繁と早見沙織と松木由香より。)
- ↓好きなマンガは,夢色パティシエール,Re:ゼロから始める異世界生活,ヴァイオレット・エヴァーガーデン,ファイアーエムブレム,ラブライブ!スーパースター!,シルバニアファミリー ミニストーリー,チョコレート・ヴァンパイア」 (池田文哉と大日方歩と小林繁と早見沙織と松木由香より。)
- 池田文哉くんの好きなマンガ「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!,ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!,キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!,ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ,魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!,夢色パティシエール,Re:ゼロから始める異世界生活,ヴァイオレット・エヴァーガーデン,ファイアーエムブレム,ラブライブ!スーパースター!,シルバニアファミリー ミニストーリー」 (池田文哉と大日方歩と小林繁と早見沙織と松木由香より。)
- 池田文哉くんの好きなマンガ「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!,ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!,キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!,ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ,魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!,夢色パティシエール,Re:ゼロから始める異世界生活,ヴァイオレット・エヴァーガーデン,ファイアーエムブレム,ラブライブ!スーパースター!,シルバニアファミリー ミニストーリー」 (池田文哉と大日方歩と小林繁と早見沙織と松木由香より。)
メイレン
- サガフロ1リマスター:【指輪の兄弟事件】ではラストの【IRPO】で仲間になった後、【マーグメル】に行くと離脱するため、応接室内のボスラッシュだけというごく僅かな間しか使えない。クーン編同様にラスボスを倒してもパーティ復帰しないため、この事件シナリオでは【リマスター版 開発室】にも連れていけない。
クーン
- サガフロ1リマスター:【指輪の兄弟事件】では仲間になった際に【護りの指輪】を初期装備している。
まいたけもどき
- 因みに、「まいたけもどき」という名の茸は存在しないが、舞茸によく似たニンギョウタケ(学名:Albatrellus confluens)という茸が存在する。秋、針葉樹の松林や雑木林の地上に群生し、松茸狩りをする途中でよく見かけるのでこの茸がよく生えると松茸の収穫が捗らないとされて一部では嫌われてるらしい(味は一癖あるが旨いらしい)。また、ニンギョウタケモドキという似種の他、黄色っぽいが形状がよく似たコウモリタケやアンズタケといった茸もある。 (ミスターディー)
- 「舞茸」とは担子菌門トンビマイタケ科の茸で、表は茶色・裏は白色の枝分かれした平たいものが幾重にも重なり大きな塊を成す(なので、GB版は勿論、DS版も形状が全然似ていない)。因みに、「舞茸」は英語で【maitake mushroom】や学名でもある【Grifola frondosa】、或いはその形状から【hen-of-the-woods】⇒「木々の雌鶏」と言ったりもする。 (ミスターディー)
盾の王
- 主人公達の動向による他殺を除けば、サガシリーズ初の他殺被害者。 (ミスターディー)
剣の王
- 実はサガシリーズ初の物語上の「他殺被害者」(&「殺してでもうばいとる」の被害者)。尤も多くの場合、初期状態でコイツを倒すより前に、通常出現するモンスター達が初の犠牲者となるだろう…(一応、主人公の人間女のサーベルで金を作ってHP+200やゴールドメイル等で耐久力を固めて弓を中心に攻めるなどすれば、コイツから倒す事も出来なくはない)。 (ミスターディー)
多段斬り
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Multi-slash】と改名されている。 (ミスターディー)
幻魔相破
- ファシナトゥールしかありませんね引き継ぎを何度も繰り返していればたくさんそろうしパールプシャドウ戦て使えますね。 (光二)
コッペリア
- イーリス、ネレイド、モール、サラマンダー、そして彼女。人外パーティを組んだ方いらっしゃいます?。 (黒虎)
活殺獣神衝
- ロマサガ2:(解説文)のどや肺など、あるいはそれに相当する部分を貫くことによって、息をできなくさせ、相手の全能力を低下させる。
- ロマサガ3:(解説文)敵の気管支系の急所を突いて呼吸中枢を狂わせ、内部からダメージを与える。高度なテクニックを要求される技で、見事にはまったときの破壊力には目を見張るものがある。ただし、命中率は並程度。
活殺化石衝
- ロマサガ2:(解説文)体にあるツボを正確に突くことにより、体を瞬間的に石化させてしまう。石化に耐性のある敵にもダメージは与えられる。
双龍破
- ロマサガ3:(解説文)槍に気合いを込めて2段突きを行うことで、すさまじい気合いが赤と青の2体の龍と化して敵を攻撃する大技。ターゲットの後方に位置する敵にも同時にダメージを与えることができる。
ミヅチ
- ロマサガ3:(解説文)敵の邪気を穂先に集め、毒蛇に変えて後列の敵に打ち返す。蛇で攻撃するということで、小剣技のスネークショットと似ているが、この技は毒蛇を使っているため、敵を毒に冒すことができる。
機械神バロール
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Mech Lord】と改名されている。 (ミスターディー)
魔界塔士Sa・Ga 必勝攻略本
- 基本的に各世界の攻略扉絵は各世界のイメージイラストをバックに各世界ごとのボスが掲載されているが、都市世界のは他の章とは異なり大雑把な紹介をするスタイルや「原発」や「図書館」等 複数のイメージイラストを掲載する辻褄合わせの為か、魔界塔士達(人間男女、ドラゴン系、せんせい風のスライム系モンスター)のイメージイラストが掲載されている。尚、朱雀の公式イラストは巻末に人間男&ジャンヌのモノクロ絵とセットで、四天王で唯一フルカラーで掲載(後に、サガ2の【アポロンのしもべ】に流用される)。 (ミスターディー)
- 敵キャラデータについては【魔界塔士Sa・Ga 完全攻略本】に掲載されてなかった悪魔系モンスターの公式イラストも載ってるが、マジシャン系や侍系のような食肉変身できない奴らの分は公式イラストは無論のことステータスデータすらない。マップデータも粗削りで宝箱のデータ等が満足に書かれていない為、これの内容を鵜呑みにすると思わぬ落とし穴にハマる。 (ミスターディー)
ヴォーパルソード
- >1:但し、両方とも低確率枠。 (ミスターディー)
ヴォーパルアクス
- ロマサガ2:ディアブロが稀に落とす(ヴォーパルソードより高確率)。 (ミスターディー)
デザートフォックス
- >17:まぎらわしいが、これは「陣形による行動後防御」と「皇帝が行動後防御になる効果」が重複している、ということ。ちなみに重複してもダメージが1/4になったりはしない。
- ロマサガ2:鳳天舞の陣と同じく、皇帝には「行動後防御状態になる」という特殊な効果が設定されている。このため行動後防御効果は無意味。行動後はガーダー発動率が上がるため、防御に限ればアマゾンストライクよりも強いと言える。
鳳天舞の陣
- ロマサガ2:皇帝に行動後防御効果は設定されていないが、代わりに「行動後防御状態になる」という特殊な効果が設定されており、受けるダメージを半減する効果は継続する。加えて、行動後はガーダー発動率が上昇する効果もある。
富田博則様
- 大日方歩くんへ,好きな声優は「久川綾/水沢史絵/水樹奈々/中島愛/ハンメグミ/戸松遥/高橋李依/堀江由衣/早見沙織/美山加恋/福原遥/村中知/藤田咲/森なな子/水瀬いのり/田村奈央/田村ゆかり/成瀬瑛美/小松未可子/上坂すみれ/悠木碧/依田菜津/三森すずこ/白石晴香/小林星蘭/伊瀬茉莉也/永野愛/前田愛/仙台エリ/伊藤静/藤村歩/佐藤聡美/横溝菜帆/石川由依」 (池田文哉と大日方歩と小林繁と早見沙織と松木由香より。)
- 富田博則さんへ,自分の好きなマンガは,「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!/ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!/キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!/ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ/魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!/夢色パティシエール/Re:ゼロから始める異世界生活/ヴァイオレット・エヴァーガーデン/ファイアーエムブレム/ラブライブ!スーパースター!/デジモン/アークナイツ/ワンピース」 (池田文哉と大日方歩と小林繁と早見沙織と松木由香より。)
- 富田博則さんへ,自分の好きなマンガは「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!」と「ヒーリングっど・プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGOGO!大変身!」と「キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!」と「ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」と「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」と「Re:ゼロから始める異世界生活」と「デジモン」と「アークナイツ」と「ワンピース」と「ラブライブ!スーパースター!」 (池田文哉と大日方歩と小林繁と早見沙織と松木由香より。)
風車
- ロマサガ1:(解説文)槍を風車のように高速で回転させ、標的に切りかかる。遠心力のために、通常の何倍もの衝撃を標的に与え、前列を壊滅状態にするのだ。
- ロマサガ2:(解説文)武器攻撃を回避するための見切り技として覚える。槍を高速で回転させ、敵の攻撃を弾き飛ばして逆にダメージを与える。
- ロマサガ3:(解説文)槍を頭上で風車のように高速回転させながら、近寄ってくる敵を斬り刻む。突きよりも威力が高く、槍のレベルを上げればさらに強力になる。消費技力に対するパフォーマンスは、なかなか高い。
チャージ
- ロマサガ2:(解説文)集団戦闘に用いられるものを改良した槍技。槍を構え敵めがけて突進するため、普通の約2倍のダメージを与えられる。
- ロマサガ3:(解説文)槍を地面と水平に構えてダッシュし、敵に体当たりする。そのすさまじさは、体当たりの際に炎が上がるほどである。ダッシュのエネルギーが加算されるため、通常の突きの約2倍の威力を誇る。
ドラゴンルーラー
- インサガEC:強敵「トリプルルーラー」にて青色もついに再登場。やはり今回もストーリーと関係ないイベントで突然の登場と相成った。今回は緑・赤と組んでの登場で、光の三原色状態である。
ローバーン公
- ミンサガアルティマニアによると、悪人ではあるが他国にバファルの存在感を示せるのは彼しか居ないとのこと。EDではローバーンの崩落に巻き込まれた可能性もあるため、その場合帝国にとってある意味で人材を失ったことになる。人材不足をどうにかできないと、おそらくすぐにバファル帝国はナイトハルトの手にかかると思う。
スライム(モンスター)
- なぜかロマサガ2~3のものだけが、植物という種族属性を持ち、無機質系という系統に分類されるという、不思議な生物となっている。
- インサガEC:アンサガ版はイベント「ネオクーロン強襲!夕闇に浮かぶ改造妖魔の笑み!」でボスとして登場。また、コンバットでもたびたびボスになっている。
ゼラビートル
- >27:ちなみにこの場合の種族とは「種族属性」を指す(>24)。
- まあ、そもそもニクシーやオアンネスなど「水系の種族でありつつ別種族でもある(世界観上は同一の存在が複数の系統のメインモンスターとして設定されている)」という例もあるので、ゼラビートルも水棲系にして昆虫系、という考え方もあるかもしれない。
- >25 「暗闇の迷宮では、シンボルのモンスター系統に属さない敵は編成上出現しないと推測されるため、水棲系という見方が強まった」が正しい。ゼラビートルは1.水棲系のメインモンスターではなく狭義の水棲系ではない 2.モンスターとしてのデータ上設定されている種族は昆虫 3.暗闇の迷宮においては水棲系のお伴として特に採用されている という状況。
村一番の美人
- WSC版では盗賊の親玉を退治した後村を訪れて話し掛けると、お礼を言われた直後にその様子を祝福するかのように白い鳥の群れが通ってくる。【鎧の城】を訪れてキングの鎧を貰う時、まずお互いに向き合った後目を閉じると同時に全身が真っ赤になる(※普段は他の村人同様、イエローゼリーと同様)。レッドマシュマロ化宛らの物凄い照れっぷりである…。因みに、鎧を貰った後も、話し掛ける度に同じ様子が垣間見える。 (ミスターディー)
まさむね・マサムネ・正宗(武器)
- サガ1:エフェクトは、GB版では画面がフラッシュすると同時に刀剣で発生する“バシュッ!”というSEが発生した直後、攻撃対象敵が左右に何度もブレた後刀剣で発生するアニメーションが起こる、段階的に凝った演出。WSC版では左下方向に赤紫色の派手な一太刀を叩き込む、シンプルながら豪快なもの。こうして比較すると、両者は結構対称的だと言える。 (ミスターディー)
シャドウナイト
- サガフロ1(リマスター版):「影騎士」の名称が北米版では【Shadow Knight】となっている(※オリジナル版では【BatKnight】だった)。 (ミスターディー)
影騎士
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Shadow Knight】と改名されている。直訳&某グランス公国の支配者と同名化した…。 (ミスターディー)
猟騎士
- サガフロ1(リマスター版):北米版では【Knight Errant】と改名されている。Errantは英語で「気まぐれな」「不貞の」「常軌を逸した」等の意味。セアトの性分を揶揄したようなネーミング。 (ミスターディー)
二段突き
- ロマサガ1:(解説文)アサシンギルドの暗殺術の1つ。標的を槍で突き、傷口の筋肉が緊張したところを一気に刺し貫く。2倍のダメージを与える恐るべき技だ。
- ロマサガ2:(解説文)卓越した技術で槍を操り、雷光のように2回素早くたて続けに敵を突き刺す。槍技の基本技として広く使われている。
- ロマサガ3:(解説文)敵に向かって2、3歩踏み込み、残像が見えるほどのスピードで一気に2回突く。威力的には突出した部分はないが、消費技力の少なさから、槍技の基本形として冒険全般に渡って活用できる。
エイミング
- ロマサガ2:(解説文)すべての攻撃が終わるまで精神を集中させ、狙いを定めて攻撃する。ほぼ100%の確率で命中し、回避ができない。
- ロマサガ3:(解説文)全神経を槍に集中し、ターゲットに対して狙いすました一撃を与える。技の発動は必ず最後になるが、命中率が高く、どんな敵に対してもクリティカルヒットを与えられるという点が大きな魅力である。
こうなれば、貴様の行く道を最期まで共に進むしかあるまい。
- サガフロ1リマスター:前文が「なぜだ、ラスタバン‥‥ 妖魔は夢を見ぬものだぞ‥」に変更されている。
ゼフォン
- インサガEC:イベント「双子術士、結着の時!開口せし地獄を踏破せよ!」でボスとして登場。また、コンバットでもたびたびボスになっている。