固定されたツイートまろかれ@furunomitama·9月8日今年も大司命節祈祷を行ないます 自分と家族全員で一万円の祈祷料 自分のみだと五千円(別記事) 神様の運命改定の時にこそ、大きな運命変換が出来ます 大司命節の祈祷について(自分と家族)|古川陽明 @furunomitama #note大司命節の祈祷について(自分と家族)|古川陽明|note道教や古神道や神仙道では、人の運命を司る司命神という神々がいることを伝えている。 日本では出雲大社で年に一度、神々が集まり人々の運命を決める神無月の話として漏れ伝わっているが、これは産土神が小司命神であり、幽冥を司る出雲の神々や天照大御神を中心とした神々が大司命神である事を表している。 我が師水位先生は、この大司命節について詳細な伝承を残された。 大司命神は日本の神々七十二神であり、小司命神...note.com11054
まろかれさんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·9月9日ぺんほうず (彭候子) ぺんちゃんず (彭常子) みんあーず (命児子) しーるーやおみん (悉入窈冥) じーじょん (之中) ちゅーりーうぉしぇん! (去離我身)13
まろかれ@furunomitama·17分私にとって 九月は苦月で 十月は重月なので この期間は毎日の神拝、祈祷、修法、日々の修練以外は一切役に立たない省エネモードになっておりますのでそれ意外の対応には時間がかかる、あるいはできかねますのでご了承ください18
まろかれさんがリツイートsorae 宇宙へのポータルサイト@sorae_jp·43分天の川銀河中心方向で輝く18万の星々、ダークエネルギーカメラが撮影|#宇宙 #科学 #天文 #天体 #space #astro天の川銀河中心方向で輝く18万の星々、ダークエネルギーカメラが撮影こちらは「いて座」にある天の川銀河の中心方向を捉えた画像です。言い換えれば、夜空にかかる天の川の一部を拡大したもの。視野全体をびっしりと埋め尽くす数え切れないほどの星々に圧倒されます。天の川銀河の中心sorae.info1745
まろかれ@furunomitama·4時間今日の祈祷や祝詞はなかなか気合が入って良かったと思うが、その分終わってからの消耗が激しいように思える 祈祷が終わると大体そらと同じか倍くらいの時間はボーッとしてしまう42
まろかれさんがリツイートlakshmi(ラクシュミー)@mahashri·9月12日もいっちょ吊るされた男。最近のzoomイベントって画像オンにしてねってとこ多いけどわたしどっちでも気にならないわあ。何やったら参加者の人みんなにキャベツの画像を配ってキャベツ畑で講座やってみたいw #マカロンタロット113
まろかれさんがリツイートlakshmi(ラクシュミー)@mahashri·6時間第三者へのリプでzoomでチャリテイ素晴らしいと思いますってアンタなんかにウエメセの偽善で褒められたくない。イベント参加もせずドネーションもせず告知をRTするわけでもなく。フォロワーでもないクセに内容も知らず何様だよ。やっぱリーディングに人格は出るしツイートにも出る。18
まろかれさんがリツイートぷれでたーらっと@prdtrt_shop·4時間他人からの反応は、気になりだすとなかなか気持ちの切り替えは難しいんだけど「好きな人から連絡が来ない」で悩むのと同じで無駄。他人次第なことに依存すると精神がおかしくなる。不安になったら、良く寝て、仕事か筋トレをするべき!!!11058
まろかれさんがリツイートまろかれ@furunomitama·9月1日吉川八幡神社の東社殿造営費の御奉納のご案内です よろしくお願い申し上げます!引用ツイート吉川八幡神社@hachimanshrine · 8月11日吉川八幡神社は江戸末期まで丹塗三社殿造りでした。吉川集落大火災により焼失し安政に再建されたのが現在の社殿です。 仮殿として牛頭天王(疫病の神)を祀られている社殿は老朽化が著しく御神体に損傷も見られます。 今年は丑(牛)の年、艮(鬼門)に差し掛かっています。東社殿の復興を計画しております。1129
まろかれさんがリツイートまろかれ@furunomitama·8月31日秋のお彼岸に七日間、ご先祖さまを慰霊供養いたします 秋のお彼岸の慰霊修法の案内|古川陽明 @furunomitama #note秋のお彼岸の慰霊修法の案内|古川陽明|note秋のお彼岸(9月20日から23日の秋分の日を中日とし26日までの七日間)に毎日慰霊修法の案内 神道での慰霊(供養) 神道にも神葬祭という葬儀があります、しかしそれですぐに神上がりできる人の方が稀です 亡くなってすぐに神様になれるだけの徳を積んだ人がどれだけいますかという話です もちろん古流の神道方式でやれば幽冥の大神様に強引に頼み込んで神上がりさせることは出来ますが、普通の神社神道にはそうい...note.com1471
まろかれさんがリツイートまろかれ@furunomitama·9月8日こちら自分のみの運命転換の特別祈祷5000円です 年に一度の大司命節に十数度の祈祷を行ないます 大司命節の祈祷について(自分のみ)|古川陽明 @furunomitama #note大司命節の祈祷について(自分のみ)|古川陽明|note道教や古神道や神仙道では、人の運命を司る司命神という神々がいることを伝えている。 日本では出雲大社で年に一度、神々が集まり人々の運命を決める神無月の話として漏れ伝わっているが、これは産土神が小司命神であり、幽冥を司る出雲の神々や天照大御神を中心とした神々が大司命神である事を表している。 我が師水位先生は、この大司命節について詳細な伝承を残された。 大司命神は日本の神々七十二神であり、小司命神...note.com1636
まろかれさんがリツイートHBQ(河北拳舎)河北派形意拳@HebeiXingyiquan·9月8日『退歩崩拳』 五行拳の木行である崩拳の収式の技です!! 形意拳には珍しく後ろに下がる技ですがしっかりと攻撃は前に出します(`・∀・´)っつっつハ! #形意拳316108
まろかれさんがリツイートむさき@tosho_zusho·5時間ちなみに信孝氏はなんならその高貴なる家柄を十二分に生かすことだって可能なのに、わざわさ「孝一」と名乗ってフリーライターをなさっているようです。本物こそ控えめといったところでしょうか…(笑)1114このスレッドを表示
まろかれさんがリツイートむさき@tosho_zusho·5時間そういえば、柏原藩織田家現当主の信孝氏は、「400年の伝統を破って」、息子2人には「信」の字は付けなかったたと、あるインタビューで語っておられるんですよね…。 れっきとした子孫であってもいろいろな方がいらっしゃるようです(^◇^;)引用ツイート各国の王侯情報紹介 (from はくえー:西方帝位元老院)@固ツイ@tomoshibi6o6o · 23時間明智憲三郎氏にしても、織田茂和氏にしても名前に通じ字が入ってない時点でまあ、お察しせよ…なんだけど比叡山も落ちたわね11337このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート国王神社(平将門公 終焉の地)@kokuoushrine·12時間これは本当に他人事ではない 将門公の場合、怨霊とか心霊スポットの評価は致し方ないけど、怨霊でない面を適切に顕彰しなければ… 「心霊スポット」返上目指す武尊神社 若者の侵入後絶たず、器物損壊で被害届提出「心霊スポット」返上目指す武尊神社 若者の侵入後絶たず、器物損壊で被害届提出(上毛新聞) - Yahoo!ニュース 「心霊スポット」返上を目指して監視カメラや柵を設置している武尊神社(群馬県みどり市東町、花輪守留宮司)で8月下旬、複数の若者グループが柵を壊して敷地内に不法侵入していたことを、監視活動に取り組む前news.yahoo.co.jp5184312
まろかれ@furunomitama·4時間クラブハウスは夕拝の一部の祝詞をお聞かせしました 祭儀の中なので終わり次第ぶつ切りしています 毎日祈祷にしろ慰霊修法にしろ大司命節祈祷にしろ御守授与にしろ、私からこれを受けなさいという事は無い 自分で決めて申込が基本 この人受けた方が良いのにと思ってもこちらからそれを言うことはない18
まろかれさんがリツイート森永タミー@tammy_morinaga·9月12日前にも紹介した昭和2年の女性 まるで現代からタイムスリップしたみたい。オシャレなボブヘアーです。 着物の帯締めも上に締めて、脚が長く見えるようなモダンな着こなしでステキ過ぎます104411,754
まろかれさんがリツイート空密@ustimarak·7月17日返信先: @teamoooonさん「いろいろあって」目が覚めるのもありますが、基本は起きる準備が出来て目が覚めるので二度寝はおすすめ出来ないのです。18
まろかれさんがリツイート空密@ustimarak·7月15日二度寝がよくないのは一旦 「身体がまとまり整った」 起きる状態 になっているのにまた寝る様にすると 「身体がまとまり整った」 起きた身体の力を 「壊す事」 になり、長く続けると起きた時に身体が整いまとまらなくなり、疲れがとれにくい身体になってゆきます。32593このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·6時間実際は私が誹謗中傷を受けている事を警察や弁護士に相談し、警察から誹謗中傷をしている人間に電話してもらって誹謗中傷をやめるように注意勧告してもらったり、弁護士を雇い開示請求などをしていますので、準備が出来次第法的処置を行ないます 誹謗中傷をRTしたり言いふらすだけでも同罪と判例あり24このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·6時間例えば身元もはっきりとしている人間に殴られたり、騙されてお金を取られた時、ツイッターで誹謗中傷しますか? まずその事実があればすぐに警察なり弁護士なりに相談すると思います 誹謗中傷が事実なら何年も警察が動かないわけがなく、私がその後普通に暮らしたり警察から感謝状を頂けるわけがない1122このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·6時間私に殴られた、乱暴された、騙されてお金を取られた等とツイッターなどで言っている暇があったら、被害があった時点でまず警察に行くのが普通だと思います 私は神社に所属する神職であり、本も出しており、顔も出していて、逃げも隠れもしていないので警察沙汰があれば警察もすぐに私の元に来れますよ1121このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·6時間私はnoteを通してしか祈祷や相談は受けないので、五千円か一万円、御守でも三万円前後な上に、直接のお金のやりとりをしないので大金を騙し取られたとかありえないし もしそういう事実があれば警察に行けば良いだけでツイッターで誹謗中傷する必要がない 消息不明とかほとんど怪談のレベルで笑える1125このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·6時間私が大金を騙し取った人が消息不明になっているとツイートしているアカウントがあるようですが 私が大金を騙し取ったり誰かを行方不明にしたという事実があるならぜひ警察に行ってください 事実無根の誹謗中傷の嘘のレベルが低すぎて誰も信じないし 消息不明じゃなくて元から存在してない架空の人物4872このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート吉川八幡神社@hachimanshrine·9月11日ついに東に位置する末社殿が自然崩落してしまいました…。 何やら古そうなヘルメット兜のような物も露出してしまっております…。 ただいまご寄付を賜りました奉納が1割を超えました。ありがとうございます。 今後とも引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。引用ツイート吉川八幡神社@hachimanshrine · 8月11日吉川八幡神社は江戸末期まで丹塗三社殿造りでした。吉川集落大火災により焼失し安政に再建されたのが現在の社殿です。 仮殿として牛頭天王(疫病の神)を祀られている社殿は老朽化が著しく御神体に損傷も見られます。 今年は丑(牛)の年、艮(鬼門)に差し掛かっています。東社殿の復興を計画しております。75148
まろかれさんがリツイートツキとタイヨウと暦@_NichiNichi_·16時間˙ 本日は2021年9月13日(月)、 旧暦では8月7日です。 9月14日の5時36分が上弦です。 [essential] ・上弦:9月14日(5時36分) ・敬老の日:9月20日 ・秋の彼岸:9月20日〜9月26日 ・満月:9月21日(8時55分) ・中秋の名月:9月21日 ・秋分の日:9月23日 #暦 #新暦 #旧暦 #グレゴリオ暦 .2769
まろかれさんがリツイート巫俊(ふしゅん)@fushunia·17時間最新の考古学やDNA研究、比較神話学の成果によって、中央ユーラシアから日本列島へと ◆青銅器の祭祀の方法とその「神」 ◆集落を超えた部族同盟の作り方(新しい規範を人々に信じさせるために「誓約」の神が介在する) が伝来したことが、かなり確実と言えるレベルで論じられるようになってきました引用ツイート巫俊(ふしゅん)@fushunia · 2020年1月21日ハーバード大学の比較神話学者の論文によると、スサノオを理解するには、「代役」という概念が必要だとありました。日本神話では、月神の「月読」の存在が希薄だが、インドの初期ヴェーダ神話でも月は無視されてるとあり、物語の中の登場人物(神)の役割は、代役の人(神)に代わるとありました。このスレッドを表示160149このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート巫俊(ふしゅん)@fushunia·2020年1月21日イザナギ、イザナミと、スサノオ、天照の男女関係は、どこか似てると思っていたのですが、確かに通じ合っているようです。なお、この「ヤマ」は殺されて冥府に赴いたことから、後世「閻魔」(えんま)と呼ばれるようになりました。スサノオも根の国に去りますね。12160このスレッドを表示
まろかれ@furunomitama·22時間神道の大黒天の祭である甲子祭の一部を配信します 音声のみです / 神道祭儀神道御祭儀神道の大黒天の祭である甲子祭の一部を配信します 音声のみですtwitcasting.tv119
まろかれ@furunomitama·9月12日吉田神道だと甲子祭を午の刻にやると伝えられているのだが、これは対冲にある子と午つまり水と火であり陰と陽の和合を図るためであろう なので、子の時と午の時に拝むようにしている1463このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート髙山龍智जयभीम वाला@nagabodhi·2018年1月11日拙著『反骨のブッダ ~インドによみがえる本来の仏教』発売中!〈ブッダは一人ひとりの悲しみに寄り添う連帯と共感(慈悲)により、偽りとまやかしに「反骨」の意志を示して立ち上がった〉序章より。出版社:コスモトゥーワン ISBN978-4-87795-361-47204262
まろかれさんがリツイート酩酊勾当(人皇第五十代柏原帝第四皇子一品式部卿宮孫従五位下上総介第九代六波羅大相国息燈籠大臣後裔)@hannya1052·9月11日少なくとも日本の神の表現は、公家(貴族)の姿で表すことであったからではないですかね? 神階も五位以上しか授けられないですし、神宝の装束も公家装束ですね。 明治になるまで、さして公家層の服装は変化していませんから、今の我々から見るとそう見えるのでしょう。引用ツイート丹波 高山寺@Tanba_Kosanji · 9月11日逆に日本の神様の図像表現は、江戸時代中期頃から、それまでの衣冠束帯からいわゆる古代人のような衣装へとかわり、逆に同時代性のある、羽織袴、裃にちょんまげ姿の神様はあまり見かけませんね twitter.com/prajparadevote…このスレッドを表示11322
まろかれさんがリツイート福廣坊@anchorworks1971·9月11日神さまにも位階がありまして、位階があることを表現するには束帯でないとあかんかったわけです。 幕末明治は、復古神道や国学の影響で、古代で神話時代を表現しようとしたわけです。 などと愚考するところです。引用ツイート丹波 高山寺@Tanba_Kosanji · 9月11日逆に日本の神様の図像表現は、江戸時代中期頃から、それまでの衣冠束帯からいわゆる古代人のような衣装へとかわり、逆に同時代性のある、羽織袴、裃にちょんまげ姿の神様はあまり見かけませんね twitter.com/prajparadevote…このスレッドを表示319
まろかれさんがリツイート狐仙人乃弟子 トコノ オルタ@ttt_zegu952·9月12日逆さ富士と天の川 #メタルプリントフォトコン #夏も終わったしリフレクションの写真でも見てテンション上げませんか22104
まろかれさんがリツイートHBQ(河北拳舎)河北派形意拳@HebeiXingyiquan·9月12日本日は三体式で下の手をお腹の前に当てる重要性を説きました これが守れなくて何が形意拳じゃぁぁ!!!(笑) というわけで本日も濃い練習会となりました 次回は25日に行う予定ですがまだ場所が決まってないので追って予定を出します6699
まろかれさんがリツイート旭天坊@kyokutenbo·9月12日明日は六十日に一度の甲子の日です。本日23時30分子の刻より摩訶迦羅大黒天供を修し、皆様の息災延命、コロナウイルス禍早期収束を祈願致します。1586
まろかれ@furunomitama·9月12日返信先: @araichuuさん, @jyuumon_azusaさんそうそうこのカードが狙い目 あと厳島神社の隣の大願寺の弁天様純金カードも財布に入れてます122
まろかれさんがリツイートゆかり@yukaricacid·9月11日世間一般の女性が言う「平安時代好きな人がいいです!」は映画見ながらスマートに知識を披露できる人を求めているのであって、 我々のように気が狂ったように平安装束を収集したり、天徳内裏歌合を開催してしまう異常者のことを指しているのではないんだよなぁ507,0132.5万このスレッドを表示
まろかれさんがリツイート研究@上海心意六合拳@xingyi2000·9月12日学びに行く側からすれば、幾つも流派が学べるとお得感があるのかもしれませんが、得ではないです。 人にも寄りますが、やることが増えると頭は混乱します。素人ならば、尚更です。 最悪でも、半年に一つの流派を集中的に習得する方が、効率的だと思います。118
まろかれ@furunomitama·9月12日返信先: @araichuuさん, @jyuumon_azusaさん本物の金が良いです あらちゅーさんなら100gとか500gとか、あとは純金カードとか11
まろかれ@furunomitama·9月12日返信先: @araichuuさん, @jyuumon_azusaさん勝海舟も勝負時には必ず財布に金を入れろと言っていたそうですが、江戸時代は小判なので現金であり金そのものであるという悩み