こんばんは!
ひとり暮らしを始めてそろそろ3週間が経つユリカです
ひとり暮らしを始めた経緯についてはこちらをご覧ください
本日はお先にお部屋の紹介を軽くしておこうかなと思います
ついさっき(夜)撮ったので映りがあまり良くありませんが、動画も撮っているので今週末か来週頭くらいにYouTubeの方でルームツアーとして投稿します
一つ一つのものをしっかり見たい方はそちらもぜひ見てみてください
まずお部屋探しはSUUMOで行いました
条件は
・長崎市内
・家賃〇万円以下
・ベランダ(もしくはバルコニー付き)
・WiFi付き
・2階以上
・室内洗濯機置場
・エアコン付き
くらいで、ヒットする件数が多いと比べるのが面倒なのでかなり絞って探しました
(広さに対して収納があるかも見ていました)
結果タイミングが良く、母が住んでいる部屋の向かいの部屋が募集されていたのでそこに決めました笑
神奈川へ引っ越す前はその母の部屋に一緒に住んでいたのでまだ私の洋服や布団があり
移動させるのにも簡単で、食料を分けたり、何か困ったことがあった時はすぐに行けるというのが本当に便利です
ご質問にダイレクトにお返事するのなら、
「ここは欠かせない!」という条件は特にないですが
できるだけいい条件を兼ね備えている物件!
が決め手でしたね笑
それではお部屋のご紹介をしていきます
まずは玄関↓
玄関から見たお部屋がこちら↓
お風呂場↓
お手洗い↓
キッチン↓
ご飯食べるテーブルの脇のコーナー↓
キッチン用品と化粧台↓
お仕事スペース↓
お風呂場は見えてないですがちょっとした遊び心を入れてます
この写真だけで「あ、あれはあそこの商品だ」とわかる方もいらっしゃるかもしれませんね
流行ってるのが1ヶ所あるので笑
お部屋のテーマは特にないですが、
神奈川の家から持ってきたものと長崎の家にあったものを組み合わせ、
色味で統一させるイメージでコーディネートしました
主にブラウン×ベージュ
そこにアクセントとして赤
そして緑(植物)を入れています
お部屋コーディネートは初めてで、どんな感じになるのか自分でも未知だったので楽しかったです
金額と色の組み合わせと配置と、、って考えながらしないといけないので結構頭使うんだな〜と思いました
既にいただいているひとり暮らしに関係するご質問に
自炊(食生活)、お金の管理、私服、休日の過ごし方、ルーティン
があったので、需要あるのだろうか
と思いますが
ご質問いただきましたし、せっかくひとり暮らし始めたのでまぁやってみようかなと思います
他にもご質問やリクエストありましたらお気軽にコメントください
ご訪問ありがとうございました
AD