国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·9月8日西口ひろば花畑で部分的に見頃はじめになっている #羽毛ゲイトウ を読売新聞で紹介いただきました。 見頃は10月上旬頃までの予定です https://yomiuri.co.jp/national/20210908-OYT1T50151/… 開花情報 https://shinrinkoen.jp/hana-ikimono/keito.html… 『ご来園時のお願い』をご確認いただき感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします #森林公園5色のグラデーション、ケイトウ40万本見頃 : 社会 : ニュース埼玉県滑川町の国営武蔵丘陵森林公園で、赤、黄、オレンジなど5色のケイトウ40万本が見頃を迎え、来場者の目を楽しませている。 ケイトウはアジアやアフリカなどの熱帯が原産で、炎のような鮮やかな色が特徴。日本では、花穂の形yomiuri.co.jp11971
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·9月3日#羽毛ゲイトウ が一部見頃はじめになりました。 2021年は西口ひろば花畑に場所が変わります。 最盛期は9月下旬ごろの見込みです。 ※花畑を含む西口ひろば内へのペット同伴はご遠慮ください。 『ご来園時のお願い』をご確認いただき、感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします #森林公園1966
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·9月1日こもれび花畑で見頃になっている #コリウス を埼玉新聞で紹介いただきました。 10月下旬頃までお楽しみいただける予定です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ff16a065bb676e25cf724126c6e50b856a8fc1f… 『ご来園時のお願い』をご確認いただき感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします https://shinrinkoen.jp/information/20210505122056.html… #森林公園人気、6色の葉のコントラスト 埼玉・森林公園でコリウスが見頃、暑い夏を鮮やかに 10月下旬ごろまで(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース 埼玉県滑川町山田の国営武蔵丘陵森林公園の「こもれび花畑」でコリウスが見頃を迎えている。木立ちの中に放射線状に広がる6色の葉のコントラストが入園者の人気を集めている。news.yahoo.co.jp1139
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月28日#コリウス が見頃を迎えています。 10月下旬頃までお楽しみいただける見込みです。 ※開園前に撮影したもので、#ドローン の持込・撮影はできません。 #森林公園 『ご来園時のお願い』をご確認いただき感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします https://youtu.be/GLRIg7JAWN02:20716 件の表示1651
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月24日湿地性植物園の木道沿いに群生する #ツリフネソウ が咲き始めています。 細い柄から吊り下がる花が船のようなツリフネソウ、お花の後ろの部分のクルンはカメレオンのようです♪ https://shinrinkoen.jp/hana-ikimono/tsurifuneso.html… 『ご来園時のお願い』をご確認いただき感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします #森林公園840
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月21日土日祝には専門スタッフ(ドックライフカウンセラー有資格者)がおりますので、お困りのことがございましたら、お気軽にお声掛けください。(雨天日は不在) https://shinrinkoen.jp/facility/north.html… 『ご来園時のお願い』をご確認いただき、感染拡大防止対策のご協力をお願いいたしますご来園時のお願い(6/18更新) | 国営武蔵丘陵森林公園当公園では新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいます。ご利用される皆様におかれましては、感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします。ご来園の際は、下記の「ご来園に関するお客様へのお願い」「公園の感染予防対策」「一部施設の利用制限について」をあらかじめご確認ください。また、スマートフォンアプリ【C…shinrinkoen.jp212このスレッドを表示
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月21日強い日差しのない曇りの日、#ドッグラン ではワンちゃん達が楽しそうに遊んでいました。 #森林公園 には、フリーエリアと小型犬専用エリアの二つのドッグランがあります。 ~ドッグランでは中央レストランの人気のピザ『マルゲリータ』を注文することもできます♪(土日祝のみ・休憩所に配達)~1645このスレッドを表示
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月19日園内には四阿(あずまや)があります 公式ガイドマップに場所の記載があるので、ご活用下さい! 売店や中央レストランではテイクアウト料理をご用意 屋外で一息するのも良いかもしれませんね♪ 『ご来園時のお願い』を確認頂き、感染拡大防止対策のご協力をお願い致します #森林公園 #shinrinkoen838
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月13日明日8月14日(土)は300円クーポンがもらえる雨得キャンペーン対象日(※)です。 ぜひ「Twitterを見た」と駐車場でお声がけください! (※)雨得キャンペーン詳細はこちら https://shinrinkoen.jp/information/20210704150046.html… 『ご来園時のお願い』を確認いただき、感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします。719
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月12日二枚目の写真、先端に見えている青いものはコリウスの『花』なんです。 シソ科の植物ですが、こちらの花は定期的な管理作業にて...なんと切ってしまいます! そうすることで、花にいく栄養が『葉』にいくこととなり、夏から秋にかけて大きく大きく育つんですよ~213このスレッドを表示
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月12日#コリウス が成長しています! 3品種が新色 色合いが美しい マーティ Vividカラーが映える ランデブー 黒・緑の ブラックマジック 個性を、お楽しみください https://shinrinkoen.jp/hana-ikimono/coleus.html… 『ご来園時のお願い』を確認いただき、感染拡大防止対策のご協力をお願い致します #coleus #shinrinkoen11051このスレッドを表示
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月12日明日8月13日(金)は300円クーポンがもらえる雨得キャンペーン対象日(※)です。 ぜひ「Twitterを見た」と駐車場でお声がけください! (※)雨得キャンペーン詳細はこちら https://shinrinkoen.jp/information/20210704150046.html… 『ご来園時のお願い』を確認いただき感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします。512
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月7日8月7日、暦の上では立秋。 野草コースの秋の七草園では、オミナエシが見頃です。運がよければ青い蜂『オオセイボウ』に出会えるかも♪ レンゲショウマやナツズイセンなども咲いています。 『ご来園時のお願い』をご確認いただき感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします #森林公園 #立秋1150
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·8月1日てべ沼や野草コースで #キツネノカミソリ が開花中。ヒガンバナの仲間で花の時期には葉がありません 南口、日本庭園近くの園路沿いでは #ウバユリ が咲いてます いずれもあと数日の見頃です。お早めにどうぞ 『ご来園時のお願い』を確認頂き、感染拡大防止対策のご協力をお願い致します #森林公園1944
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·7月30日【ご来園の際は公式HPの『ご来園時のお願い』をご確認いただき、マスクの着用、他のお客様との距離の確保、手洗いの励行など感染拡大防止対策へのご協力をお願いいたします】 ●ご来園のお願いはこちら https://shinrinkoen.jp/information/20210505122056.html… #森林公園 #オニバス #絶滅危惧種ご来園時のお願い(6/18更新) | 国営武蔵丘陵森林公園当公園では新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいます。ご利用される皆様におかれましては、感染拡大防止対策のご協力をお願いいたします。ご来園の際は、下記の「ご来園に関するお客様へのお願い」「公園の感染予防対策」「一部施設の利用制限について」をあらかじめご確認ください。また、スマートフォンアプリ【C…shinrinkoen.jp27このスレッドを表示
国営武蔵丘陵森林公園@musashi_shinrin·7月30日水生植物の池で絶滅危惧種のオニバスが咲いています。 アメリカザリガニの食害により植物が減っていましたが、一部に回復が見られ、ヒシ、オニバスなどの花が咲いています。 (池の中央部のため写真が撮りにくい場所です) 夏の間少しずつ咲き続ける見込みです https://shinrinkoen.jp/hana-ikimono/suiseishokubutsu.html… #森林公園1637このスレッドを表示