ツイート

会話

でもそれって。 二度と手に入らないような配布キャラを間違えて合成したり売却した時と同じですよね? 運営に連絡して何とかしてもらおうとするのは良いかもしれませんが、運営から動いてもらうのは違うと思います。 そのくらいは考えてから発言して下さい。
2
1
返信先: さん
別に私の匙加減ではありませんが。 普通に考えて"ミスをしたのは操作を誤ったユーザー"であって"運営に補慎をお願いする立場"ですよね? それをさも当たり前かのように"補慎するべき"というのは馬鹿馬鹿しい話だと思いますよ。 というのをモンストの上級プレイヤーなら理解してほしい。という事です。
1
解り辛くしてしまい多発してしまったからこそ運営からの注意喚起ツイートがあったのでは? 離脱を防ぐためにもやはりこれは補填するべきだ!
2
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

テクノロジー
ライブ
米アップル 製品発表イベント 日本時間15日午前2時から開催を発表
文春オンライン
1 時間前
西新宿に今も残る“戦前の風景”…笹塚から流れ込む「神田川支流」の暗渠には何がある?
日本のトレンド
刺青丸出し
トレンドトピック: 密フェス来場者人気ラッパー
エンターテインメント · トレンド
人口の50%超
1,131件のツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
3 時間前
成績・所得不問。メルカリ山田氏創設の奨学金が女子中学生と保護者に伝えたいこと