この記事は会員限定です
在宅勤務のリモハラ防げ メールやチャットはですます調
[有料会員限定]
長引く新型コロナウイルス禍で、出社をせずに自宅などでリモートワークを続けるビジネスパーソンは多い。チャットなど情報ツールの活用は進むが、コミュニケーションの行き違いから「リモートハラスメント」(リモハラ)に悩む人も少なくない。リモハラの実態やリモートワークでも心地よく働く環境づくりについて、労務問題に詳しい森・浜田松本法律事務所の安倍嘉一弁護士に聞いた。
――リモハラとはどういうものですか。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1628文字