株式会社藤商事
フジショウジ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社藤商事

パチンコ・パチスロメーカー
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
ゲーム・アミューズメント機器
精密機器/半導体・電子部品・その他/その他製造/機械
本社
大阪

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

大学卒/開発職 1~5名
大学卒/営業職 1~5名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 1320名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2021年9月12日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

大学卒/開発職

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月21万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    3月上旬
  • 面接
    4月上旬
  • 内々定
    5月上旬
応募・選考時
提出書類
OpenES、エントリーシート
その他の
ポイント
育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、住宅補助あり、家族手当あり

大学卒/営業職

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月25万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    3月上旬
  • 面接
    4月上旬
  • 内々定
    5月上旬
応募・選考時
提出書類
OpenES、エントリーシート
その他の
ポイント
住宅補助あり、家族手当あり

募集要項

求める人物像・選考基準

【藤商事の求める人物像】
 私たちは、これまでにない演出やゲーム性を備えた商品を、パチンコ・パチスロファンの皆様やホール様に提供することを使命としています。
 それを実現するために、過去の経験にとらわれずに、常に新しいことにチャレンジする気持ちで行動できる学生を求めています。

【選考基準】
 面接を基本に人物重視の選考を行います。
 ※原則として、学部学科は問いません(全職種)

募集概要

職種 ---------------------------------------------------------------------------
 ◆営業職(営業、営業管理、販促企画など)
---------------------------------------------------------------------------
 ◆開発職(企画、エンジニア、クリエイター、知的財産・ライセンスなど)
---------------------------------------------------------------------------
 ◆事務系職(人事、経理、総務、購買、資材管理など)
---------------------------------------------------------------------------
勤務地 ---------------------------------------------------------------------------
◆営業職/営業拠点(全国18ヶ所)
---------------------------------------------------------------------------
◆開発職/東京(東京都千代田区)、名古屋(愛知県一宮市)
---------------------------------------------------------------------------
◆事務系職/本社(大阪市中央区)、名古屋(愛知県一宮市)他
---------------------------------------------------------------------------
勤務時間 ---------------------------------------------------------------------------
■管理・製造・営業部門/9:00~17:50(実働7時間50分)
---------------------------------------------------------------------------
■営業部門(営業職)/10:00~18:20(実働7時間20分)
---------------------------------------------------------------------------
■開発部門/9:00~17:50(フレックスタイム制 標準労働時間7時間50分)
       コアタイム10:00~15:00
       フレキシブルタイム8:00~10:00/15:00~17:50
主な仕事内容 ---------------------------------------------------------------------------
 【営業職】
---------------------------------------------------------------------------
 担当エリア内のパチンコホール様に情報提供やコンサルティングを行いながら、当社のパチンコ・パチスロの新機種を営業していきます。
 競合メーカーも多い中で、日頃から業界情報を提供したり、 時にはホール様の経営状況を分析して改善策を提案するなど、パートナーとしての役割を担うことが重要です。
 その中で、自社の新機種の面白さを伝えて、ユーザーに楽しんでもらうことで製品がいかに長期間稼動するか、そしてホール経営に貢献するかを説明していき購買につなげていきます。
 
 <営業系職種>
  ■営業
  ■営業管理
  ■販促企画
  ■営業事務

---------------------------------------------------------------------------
 【開発職】
---------------------------------------------------------------------------
 新機種の開発では、一機種ごとに、商品企画や電機、機構設計、ソフト設計やデザインなどの専門家が集まります。
 開発段階では、自分の担当分野以外にも様々な提案や意見が出せるので、自分のアイデアが入った製品が市場に出ていく喜びを味わえるほか、開発したものが実際にカタチになるというモノづくりの面白さや、機械を遊戯するファンの方が直接見れる喜びなど、開発者として、たくさんの醍醐味があります。
 
 <企画>
  パチンコ・パチスロ機の機種コンセプトやゲーム性の仕様設計(スペック、役物、大当たり演出)、液晶画像演出の企画立案。関連部署や外注先と連携をしながら、機種開発の立ち上げから関わる業務です。

 <エンジニア>
  ■ソフト設計エンジニア(使用言語/アセンブラ、C言語)
   パチンコ・パチスロ新機種のゲーム、効果音、映像等のソフト開発及び制御ソフト開発。
   企画開発からプログラム内容のチェック、外注先の管理業務。パチンコ・パチスロ機をゲームとして魅力あるものにできるかどうかの最重要部分に関わる業務です。
  ■ハード設計エンジニア
   パチンコ・パチスロ機のデジタル・アナログ回路設計・開発。パチンコ・パチスロ機の心臓部である主制御基板及び図柄制御基板、音声制御基板、ランプ制御基板等のサブ基板、周辺基板等の開発・設計です。
  ■メカ設計エンジニア/ゲージ設計エンジニア
   パチンコ機に付随する役物などの盤面部品・発射装置等作動部分の機械設計や球の流動部分を含むフレーム全体や盤面部品等の射出成形品の設計、ゲージ(釘配置)設計等を行います。パチンコ球の動きを演出する重要な仕事です。
   パチスロの筐体やメカ部分の設計も含みます。
 
 <クリエイター>  
  ■デザイナー
    パチンコ機のセル画、パチスロ機のパネル画、役物などのデザイン業務です。
  ■サウンドクリエイター
    サウンド(ランプ)のディレクションや制作業務です。
  
 <知的財産・ライセンス>
   発明発掘、特許・意匠・商標の特許庁への出願。著作権使用に関する交渉や版権の獲得交渉業務など。

---------------------------------------------------------------------------
 【事務系職】
---------------------------------------------------------------------------
 会社運営の基盤を支えるうえで欠かせない、管理部門(人事、経理、総務、経営企画等)の業務で活躍していただきます。

 <コーポレート>
  ■人事
  ■総務
  ■経理
  ■経営企画
  ■購買/資材管理
  ■品質保証
---------------------------------------------------------------------------
採用ステップ&スケジュール 【採用スケジュールについて】

○ リクナビからエントリー
      ▼
○ 会社説明会に参加
      ▼
○ ESの提出および適性検査の受検
      ▼
○ 書類選考
      ▼
○ 面接3回
      ▼
○ 内定

※上記は基本の流れですが、都合により変更する場合があります。
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 ---------------------------------------------------------------------------
 ■初任給(2020年4月実績)
---------------------------------------------------------------------------
 ◎修士了/月給220,000円
 ◎大学卒/月給210,000円
 ◎専門卒/月給210,000円(4年制)
              /月給193,000円(2年制)
 ◎短大卒/月給193,000円
 ◎高専卒/月給193,000円
---------------------------------------------------------------------------
諸手当 ◎住宅手当(世帯主20,000円・単身居住者10,000円)
◎家族手当((配偶者10,000円・子5,000円))
◎時間外・深夜・休日出勤手当
◎通勤手当(全額支給)
◎営業手当 20時間分の固定残業代(四年制専門卒以上一律37,000円、その他卒一律34,000円)
                20時間を超えた時間外労働については追加支給
◎その他手当
昇給 ■年1回(7月)
賞与 ■年2回(6月・12月)
※業績により決算賞与を支給する場合あり
休日休暇 ◎完全週休2日制(土曜・日曜)
 祝日、年末年始・GW・夏期休暇、創立記念日
 有給休暇、積立有給休暇、慶弔・特別休暇、育児・介護休業
◎年間休日125日(2020年)
福利厚生 ◎借り上げ社宅制度
◎退職金制度
◎財形貯蓄制度
◎慶弔見舞金制度
◎従業員持株会制度
◎自己申告・社内公募制度
◎表彰金制度
◎特許等補償金制度
◎社員旅行(※業績に応じて 海外/全額会社負担)
◎保養所(三重県志摩市)
◎契約リゾート施設
◎契約福利厚生サービス
◎クラブ活動(野球・フットサル等)
◎業務外交流 等
試用期間 あり
入社後6ヶ月間
試用期間中の待遇は本採用時と変更なし
保険 ◎各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2019年度 8人 1人 87.5%
2018年度 6人 1人 83.3%
2017年度 7人 1人 85.7%
(2020年9月30日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2020年度 5人 2人
2019年度 8人 0人
2018年度 6人 0人
3年以内男性採用割合:90.4%
3年以内女性採用割合:9.6%
平均勤続年数 13.0年(2020年9月30日時点)
平均年齢 40.5歳(2020年3月31日時点)
研修 あり:入社後の新入社員研修(1ヶ月間)では、社会人としての基礎やマナー習得、パチンコ業界について、などの基本事項を学びます。
配属後は、上司や先輩社員によるOJTを通じて実務経験を積んでいただくことになります。
その後も、各階層・部門毎に、それぞれ求められる知識や役割の理解とそれを実践する力をつけるためのプログラムにより、社員の成長をサポートしています。
--------------------------------
 【各種教育制度】
--------------------------------
 ◎新入社員研修(1ヶ月程度)
 ◎入社2年目社員研修
 ◎職種別専門研修
 ◎階層別研修
 ◎部門内研修
 ◎ストレスマネジメント研修
 ◎CSR・コンプライアンス研修など
--------------------------------
自己啓発支援
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定等の制度
月平均所定外労働時間 11.6時間(2019年度実績)
有給休暇の平均取得日数 13.9日(2019年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 3人3人
取得対象者数 13人3人
育休取得率 23.0%100.0%
(2019年度実績)
役員・管理職の女性比率

職場環境

受動喫煙対策

その他の情報

参考データ

募集学科 ■全学部全学科
応募方法 自由応募(エントリーよりご応募下さい。)
選考場所 ----------------------------
 【会社説明会および選考場所】
----------------------------
オンラインでの開催予定
----------------------------
昨年の採用方針 経営理念である「お客様の繁栄を売ろう」に共感していただき、それを実現するため「挑戦」し続ける方の採用を目指しました。
試用期間 あり
入社後6ヶ月間
試用期間中の待遇は本採用時と変更なし

採用実績校

愛知工業大学情報電子専門学校、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪電気通信大学、香川大学、金沢工業大学、金沢大学、金沢美術工芸大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学大学院、京都産業大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、群馬大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、静岡大学、島根大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、中部大学、東海大学、東京工業大学、東京電機大学、東京理科大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、名古屋工業大学、日本大学、HAL名古屋、広島大学、法政大学、三重大学、宮崎大学、明治大学、山梨大学、横浜市立大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

詳細情報

主な募集職種
事務系 営業系 技術系 IT系 専門系
技術系で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系
主な勤務地
北海道、青森、宮城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、香川、福岡、熊本、鹿児島
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

〒540-0026
大阪市中央区内本町1-1-4  人事部/新卒採用担当
(電話)06-6949-0323
交通機関/地下鉄「谷町四丁目」駅4番出口・西側スグ

●ホームページ
 http://www.fujimarukun.co.jp
●Email
 fuji-recruit@fujimarukun.co.jp
掲載開始:2021/02/15

株式会社藤商事に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリー候補に追加
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました