さよなら!猫先生@kato_one·9月8日ですが元とはいえ、雇用する側とされる側では力関係があり、例え正論だとしても相手には威圧になる事もあるかと思います。そして着地点は多分どちらかが買った負けたという事ではない様に思います。手遅れでなければ、お互い落ち着いて話せる場を設けるなどしては如何でしょう11
BI@BI85482005·9月8日正論であっても威圧のせいという解釈が分からないんですが、雇用する側が正しくてもなぜダメなのでしょうか? 落ち着いて話せる場を拒絶されてるのは元スタッフさんの御方みたいですので、そちらの御方次第だと思いました。1
さよなら!猫先生@kato_one·9月9日正論という言葉が紛らわしいですが、ここでは発言者から見た正論であり、その方の主観でしかありません。またそれを受け威圧と感じるかどうかも相手の主観です。同じ発言でも立場によって威圧ととられることもあります。セクハラやモラハラによくある意見の相違みたいなものとお考え下さい。11
さよなら!猫先生@kato_one·9月9日どちらが正しいかはここでは話していません。 相手の方が本当に話し合いを拒否されているのかも私には判りかねますが、一連の発言から普段から話し易い環境があったのかは気になり、折角なのでそこは申し添えました。11
さよなら!猫先生@kato_one·9月9日あとツイッターは議論には向かないので普段はしません。何か知りたいのかと思い一応答えましたが、裏垢のような安全圏から質問してきたり、最初からタメ口利いてくるような人とこのまま議論するつもりはないのであしからずです12
BI@BI85482005·9月9日事実は分かりませんが、経営者の威圧で言いたい事が言えなかったのでSNSに書きました。も内容によってはダメだと思いますが、今回の内容はSNSには不適切だと思いました。1