ツイート

会話

反響が大きいのでもう1つ。2015年11月18日の毎日。〈先月21日、武部新、津島淳、中川俊直、福田達夫の自民若手議員4人が北京で李源潮副主席と会談。当選2回の若手議員に副主席が対応するのは異例〉と。中国と対峙する高市早苗氏が立ったら急に動き出した彼ら。余りに分り易い。中国汚染が分る総裁選。
画像
返信先: さん
どれだけのもてなしを受けたのでしょうね。 当然それなりの資金援助や証拠写真付きの接待とか… 最早操り人形状態かと。
14
74
返信を表示
返信先: さん
6年前から中国共産党によってエージェントとして、手名付けられてたのか。有権者は知っておくべきだ。
23
117
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

サッカー
ライブ
女子サッカー「WEリーグ」開幕 日テレベレーザvs.浦和レッズレディース
日本のトレンド
感染おびえ
トレンドトピック: 五輪清掃員残飯処理
エンターテインメント · トレンド
スーさん
3,879件のツイート
mi-mollet/ミモレ
2021年9月10日
「私もそう思ってた!」を言語化する【WEB文章術】
集英社スポルティーバ
昨日
スペインの名指導者が中国戦にいくつも苦言。「日本は交代で入れた選手もフィットしていない」