二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1660人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1631379260793.jpg-(171294 B)
171294 B21/09/12(日)01:54:20No.845108320+ 03:28頃消えます
えげつない追撃戦なのじゃ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/09/12(日)01:54:30No.845108377+
いきなり終わった
221/09/12(日)01:54:37No.845108421+
!?
321/09/12(日)01:54:38No.845108430+
えっ?!
421/09/12(日)01:54:38No.845108432+
なんか突然終わったのじゃ…
521/09/12(日)01:54:42No.845108447+
このタイミングでED入るのかよ!
621/09/12(日)01:54:44No.845108458+
すげえところで終わった!
721/09/12(日)01:54:45No.845108463+
歌のタイミングおかしいよ!?
821/09/12(日)01:54:45No.845108466+
ポピパさんの歌とカブってしまったのじゃ
921/09/12(日)01:54:46No.845108470+
なんか会話斬られた?
1021/09/12(日)01:54:46No.845108475+
あの歌姫が居たらドラゴンも跨いで通るのじゃ…
1121/09/12(日)01:54:46No.845108477そうだねx1
急にED流れてびっくりした…
1221/09/12(日)01:54:46No.845108478+
何この演出
1321/09/12(日)01:54:46No.845108479+
言い切って終われよ!
1421/09/12(日)01:54:47No.845108486+
変なところだな!
1521/09/12(日)01:54:48No.845108489そうだねx5
そうそうこのぶつ切りが無いとな!
1621/09/12(日)01:54:48No.845108490+
なんだこの引き
1721/09/12(日)01:54:48No.845108491+
変なところで途切れんなや!
1821/09/12(日)01:54:48No.845108494+
ぶった斬りだないつも
1921/09/12(日)01:54:48No.845108497+
今回は名言集じゃないんだ
2021/09/12(日)01:54:48No.845108498+
ナレ陥落
2121/09/12(日)01:54:49No.845108499そうだねx6
特殊EDかと思ったらいつもの低予算だった
2221/09/12(日)01:54:49No.845108500+
びっくりした
2321/09/12(日)01:54:50No.845108507+






2421/09/12(日)01:54:51No.845108513+
イントロが急すぎるのじゃ
2521/09/12(日)01:54:52No.845108517そうだねx2
ちょっと尺が足りなかったのじゃ…
2621/09/12(日)01:54:53No.845108520+
そこで切るの?!
2721/09/12(日)01:54:54No.845108522+
気にしたら負けだけどなぜ異世界に関西弁が居るんだ…
その地方の言葉かと思ったらこいつだけだし
2821/09/12(日)01:54:54No.845108526+
えっ?!
2921/09/12(日)01:54:55No.845108532+
(落ちてません)
3021/09/12(日)01:54:56No.845108541+
終わった
3121/09/12(日)01:54:57No.845108545+
今回は特にすごいとこで切ったな
3221/09/12(日)01:54:58No.845108546+
EDのなかに混ぜ混んでくんの…
3321/09/12(日)01:54:58No.845108549+
落ちてる…
3421/09/12(日)01:54:59No.845108553+
この敵国の王ってトカゲと同じくらいアホなのでは?
3521/09/12(日)01:54:59No.845108555+
エンディングの入り方おかしいだろ?!
3621/09/12(日)01:54:59No.845108557そうだねx4
このアニメ構成どうなってんだよ!
3721/09/12(日)01:55:00No.845108560+
切り方おかしいのじゃ…
3821/09/12(日)01:55:00No.845108563そうだねx2
今まで一番そこで終わるの!?って感じだ
3921/09/12(日)01:55:01No.845108569+
久しぶりに入るタイミングおかしかった?
4021/09/12(日)01:55:04No.845108576+
落ちてないけどそう思わせるやつか
4121/09/12(日)01:55:04No.845108582+
時間切れです
4221/09/12(日)01:55:04No.845108583+
今日は特に予算がやばかったな…
4321/09/12(日)01:55:05No.845108588+
ガオンヌ降伏から敵国占領までテンポいいな!
4421/09/12(日)01:55:05No.845108591+
すごい急に曲始まったな…
4521/09/12(日)01:55:06No.845108601+
首都陥落なのじゃ…
4621/09/12(日)01:55:07No.845108606+
切るところのクセ
4721/09/12(日)01:55:08No.845108609+
一夜で…
4821/09/12(日)01:55:09No.845108612そうだねx5
特殊エンドかと思ったのじゃ
4921/09/12(日)01:55:10No.845108619+
EDの入りが妙なのじゃ…
5021/09/12(日)01:55:11No.845108621+
レイプ!
5121/09/12(日)01:55:11No.845108625そうだねx1
視認性以上のバカ王…
5221/09/12(日)01:55:11No.845108627そうだねx3
EDの入り方が独特すぎる…
5321/09/12(日)01:55:12No.845108630そうだねx4
ポピパさんはちょっと気が早いのじゃ…
5421/09/12(日)01:55:16No.845108651+
この監督クビにするのじゃ!
5521/09/12(日)01:55:16No.845108653+
即落ち2コマみたいなのじゃ
5621/09/12(日)01:55:17No.845108654+
急に終わった…と思ったらEDに食い込んでちょうどいいところで終わった
5721/09/12(日)01:55:17No.845108657+
吹き抜ける風でバンが落ちてしまった…
5821/09/12(日)01:55:18No.845108663+
引きはまともな方か
5921/09/12(日)01:55:19No.845108668そうだねx10
すげえ
愚王よりいい所ない愚王だ
6021/09/12(日)01:55:21No.845108680+
切られ方すごかったな…
6121/09/12(日)01:55:22No.845108683+
今日また引きがおかしいのじゃ…
6221/09/12(日)01:55:22No.845108684そうだねx5
本当に尺ギリギリ足りなかったんだな…
6321/09/12(日)01:55:23No.845108695+
なんかいい感じのED導入かと思ったらそんなことなかった
6421/09/12(日)01:55:24No.845108697+
>エンディングの入り方おかしいだろ?!
ふくやまドラゴンの娘が歌ってるからな…
6521/09/12(日)01:55:28No.845108713そうだねx3
>この敵国の王ってトカゲと同じくらいアホなのでは?
トカゲは周囲に最大限配慮してわがまま言うからそこまでじゃないよ!
6621/09/12(日)01:55:28No.845108714+
特殊ENDかと思ったら普通のに戻ったのじゃ…
6721/09/12(日)01:55:29No.845108715+
ポピパ…さん
6821/09/12(日)01:55:30No.845108716そうだねx6
そこまでやったら特殊EDでもいいだろ!?
6921/09/12(日)01:55:30No.845108720そうだねx2
俺の中で上田声が最近どんどん櫻井系になりつつある
胡散臭い女役多すぎんか最近
7021/09/12(日)01:55:31No.845108724+
相変わらず名曲なのじゃ…
7121/09/12(日)01:55:32No.845108728+
突き抜けろアオ…
7221/09/12(日)01:55:34No.845108732+
この姫はSENKAされないとおかしいな
7321/09/12(日)01:55:37No.845108741+
曲のタイミングのせいで唐突に見えるけど切る場所自体はおかしくなくない?
7421/09/12(日)01:55:40No.845108750そうだねx8
>今日は特に予算がやばかったな…
おっさん達がジーコの首輪される回に貴重な予算を注ぎ込むバカがいるかよ!
7521/09/12(日)01:55:43No.845108761+
何か全部出し抜くだけだな
7621/09/12(日)01:55:44No.845108769+
来週は隣国との戦争編かなと思ったらもう詰んだ
7721/09/12(日)01:55:45No.845108774+
特殊エンドかと思ったら普通に低予算エンディング流すんかい
7821/09/12(日)01:55:46No.845108778+
>このアニメ構成どうなってんだよ!
尺がオーバーしちゃった!
7921/09/12(日)01:55:46No.845108781+
敵の王無能すぎない?
8021/09/12(日)01:55:46No.845108783+
ワシよりダメな王がいたのじゃ
8121/09/12(日)01:55:46No.845108784+
食料自給率
8221/09/12(日)01:55:47No.845108790+
結構面白いけどちょっとついていくのしんどい
8321/09/12(日)01:55:47No.845108791+
まあ網戸攻略はアホ王見てれば速攻で終わるのはわかってたからな
8421/09/12(日)01:55:49No.845108801そうだねx1
特殊EDするおちんぎんがないのじゃ…
8521/09/12(日)01:55:50No.845108808+
帰って5秒でバトル!
8621/09/12(日)01:55:52No.845108816そうだねx11
>本当に尺ギリギリ足りなかったんだな…
尺切り詰めるんじゃなくEDにちょっとだけはみ出るのは斬新すぎる…
8721/09/12(日)01:55:52No.845108817+
参考文献 リーダーの掟
8821/09/12(日)01:55:52No.845108819+
良い曲だな
8921/09/12(日)01:55:52No.845108820+
なんか…なんか今回
戦略シミュレーションのRTA見てるみたいだな…
9021/09/12(日)01:55:52No.845108821そうだねx4
>今日は特に予算がやばかったな…
最終回に頑張る為にはリソース配分を間違えられないからな…
9121/09/12(日)01:55:55No.845108835+
そろそろ作画が万策尽きそうだ
9221/09/12(日)01:55:57No.845108847そうだねx3
来週か再来週で視認王ともお別れか…
9321/09/12(日)01:55:57No.845108848+
ラストの集団戦の為に予算取っといたのかな…
9421/09/12(日)01:55:59No.845108853+
続きもなし
9521/09/12(日)01:56:02No.845108868+
>そこまでやったら特殊EDでもいいだろ!?
予算がないのじゃ…
9621/09/12(日)01:56:04No.845108883+
進行RTAでダメだった
9721/09/12(日)01:56:07No.845108892+
というかあの国全兵力を侵攻軍に差し向けたのかよ!
9821/09/12(日)01:56:07No.845108895+
もう来週で終われそうなのじゃ
このアニメのことだから戦後処理までやるのじゃ?
9921/09/12(日)01:56:08No.845108898そうだねx19
>この監督クビにするのじゃ!
でも多分この監督だからアニメ面白いと思うのじゃ
10021/09/12(日)01:56:08No.845108899+
首都襲われるとはいえここで引き返すのは悪手では?
10121/09/12(日)01:56:09No.845108901+
尺調整する余裕すらないから足りなかった数秒をEDと被せてED早回しでどうにかしたんだな
10221/09/12(日)01:56:11No.845108914そうだねx1
まぁたしかに風速200mぐらいの風を吹き抜けさせたら街ぐらい簡単に制圧できるだろうが…
10321/09/12(日)01:56:15No.845108939+
>>この敵国の王ってトカゲと同じくらいアホなのでは?
>トカゲは周囲に最大限配慮してわがまま言うからそこまでじゃないよ!
えっ…ひょっとして今まで出てきた政治家とかの中で一番無能?
10421/09/12(日)01:56:20No.845108957+
>突き抜けろアオ…
突き抜けたアホが攻めてきて怖いのじゃ…
10521/09/12(日)01:56:26No.845108988+
福山はまだ意地と矜持は分からなくもなかった
こっちは完全にアホ
10621/09/12(日)01:56:27No.845108990+
>本当に尺ギリギリ足りなかったんだな…
思えばがおんぬさんとこのおっさんも説明してる時ちょっぴり早口だったな
10721/09/12(日)01:56:29No.845108997+
優等生より作画マシだよ!
10821/09/12(日)01:56:32No.845109012+
はした金で国失いそうな王。って生き恥じゃない?
10921/09/12(日)01:56:32No.845109013+
バカドラゴンは人徳あるのも分かるバカさだけどバカ王は…
11021/09/12(日)01:56:35No.845109028+
>このアニメのことだから戦後処理までやるのじゃ?
そっちの方が長いけどアニメでどこまでやるのか…
11121/09/12(日)01:56:38No.845109037そうだねx7
戦記モノを映像化されるたび情報の取捨選択難しいよなって思うよ
11221/09/12(日)01:56:38No.845109039そうだねx4
>>本当に尺ギリギリ足りなかったんだな…
>尺切り詰めるんじゃなくEDにちょっとだけはみ出るのは斬新すぎる…
ED全部はよくあるけどちょっとだけは斬新すぎる…
11321/09/12(日)01:56:39No.845109042+
>このアニメのことだから戦後処理までやるのじゃ?
勝って万歳!で終わっては現実主義の名が廃るのじゃ
11421/09/12(日)01:56:39No.845109043+
あと2話?
11521/09/12(日)01:56:39No.845109045+
精霊幻想郷みたいにイントロが長くないからチクショウ!
11621/09/12(日)01:56:42No.845109056+
はいこんにちは
11721/09/12(日)01:56:48No.845109076そうだねx1
>突き抜けろアオ…
本編がEDまで突き抜けてきたのじゃ…
11821/09/12(日)01:56:49No.845109082+
2期あったら月導みたいに頑張ってくれ…
11921/09/12(日)01:56:51No.845109092+
そこまでリソース無いなかよくやってる方なのか…?
12021/09/12(日)01:56:51No.845109095+
>もう来週で終われそうなのじゃ
>このアニメのことだから戦後処理までやるのじゃ?
戦後処理編もかなり長いんじゃが帝国のキャラ1話で出した以上やるのかもしれんのじゃ…
12121/09/12(日)01:56:57No.845109119+
低予算なりには面白いのじゃ
12221/09/12(日)01:56:58No.845109127+
愛美提供なのじゃ…
12321/09/12(日)01:56:59No.845109134そうだねx5
自陣から全部兵隊を引き上げて!
遅延工作されてる間に!
電撃作戦で自分ちの首都に攻撃をキメられて!
おまけに最短ルートには待ち伏せで壊滅!
もしかしてあの肩にトゲ生えたおっさんバカでは?
12421/09/12(日)01:56:59No.845109135そうだねx5
原作読んでないからなんとも言えんけど
かなり頑張って構成してるんじゃないかなこれ
12521/09/12(日)01:57:01No.845109139+
アホそうな提供!
12621/09/12(日)01:57:02No.845109143+
漫画だと何巻くらい?
12721/09/12(日)01:57:03No.845109154+
わたしが歌っています
12821/09/12(日)01:57:08No.845109168+
キングレコード仮面
12921/09/12(日)01:57:08No.845109169そうだねx4
>尺調整する余裕すらないから足りなかった数秒をEDと被せてED早回しでどうにかしたんだな
このEDだから為せる力技過ぎる
13021/09/12(日)01:57:09No.845109173そうだねx2
>戦記モノを映像化されるたび情報の取捨選択難しいよなって思うよ
このアニメはそれなりに頑張ってる方じゃねえかな…
13121/09/12(日)01:57:09No.845109174+
>なんか…なんか今回
>戦略シミュレーションのRTA見てるみたいだな…
福山以外全員が思惑通りに動いてるからな…
完全に先手を打てる状況
13221/09/12(日)01:57:09No.845109175+
提供性奴隷
13321/09/12(日)01:57:11No.845109182+
>首都襲われるとはいえここで引き返すのは悪手では?
戻るにしても最短コースじゃなければよかったんじゃないすかねb
13421/09/12(日)01:57:12No.845109190+
ポピパさん提供なのじゃ…
13521/09/12(日)01:57:12No.845109195+
>あと2話?
うn
13621/09/12(日)01:57:13No.845109201+
>そっちの方が長いけどアニメでどこまでやるのか…
がおんぬの死で終わりじゃねぇかな
13721/09/12(日)01:57:16No.845109209+
絵が崩れないようなギリギリの努力を凄い感じる
13821/09/12(日)01:57:18No.845109214+
別の愛美なのじゃ…
13921/09/12(日)01:57:19No.845109215+
ヤー!
14021/09/12(日)01:57:19No.845109219そうだねx1
>>>この敵国の王ってトカゲと同じくらいアホなのでは?
>>トカゲは周囲に最大限配慮してわがまま言うからそこまでじゃないよ!
>えっ…ひょっとして今まで出てきた政治家とかの中で一番無能?
軍人としては有能だけど政治家としては無能なタイプです
14121/09/12(日)01:57:21No.845109229+
低予算なりに頑張ってるのは分かる
14221/09/12(日)01:57:22No.845109233+
次回予告なのじゃ
https://twitter.com/genkoku_info/status/1436735394851143681?s=21
14321/09/12(日)01:57:23No.845109234+
地上波に移動するのじゃ
14421/09/12(日)01:57:25No.845109246+
まさか内戦きっちり終わらせるとは…
ゆっくり実況並みに早回しだったけど
14521/09/12(日)01:57:28No.845109254+
アミドニアは関西弁の姫がトップに立つんだろうな
14621/09/12(日)01:57:34No.845109279+
>>>この敵国の王ってトカゲと同じくらいアホなのでは?
>>トカゲは周囲に最大限配慮してわがまま言うからそこまでじゃないよ!
>えっ…ひょっとして今まで出てきた政治家とかの中で一番無能?
多分かんたん貴族達の方が政治だけならマシ
14721/09/12(日)01:57:34No.845109280+
後はジャヒー様でシメか…
14821/09/12(日)01:57:45No.845109323+
キング枠だからエンディングを切るのは絶対に許されないからな…
14921/09/12(日)01:57:50No.845109348+
性奴隷首輪は笑うのじゃ
15021/09/12(日)01:57:51No.845109350+
毎話スレが二つ出るまで伸びるなんてまるで良作アニメなのじゃ
15121/09/12(日)01:57:53No.845109364+
>アミドニアは関西弁の姫がトップに立つんだろうな
たしかこりゃダメだで雲隠れしたような…
15221/09/12(日)01:57:55No.845109377+
戦後処理は流石に尺が足りないのじゃ
帝国のトップが顔出しして終わりだと思うのじゃ
15321/09/12(日)01:58:01No.845109399+
>まさか内戦きっちり終わらせるとは…
>ゆっくり実況並みに早回しだったけど
コミックに追いついてしまいそうなのじゃ
15421/09/12(日)01:58:06No.845109428+
戦闘始まってからはポンポン進んでいる気がする
15521/09/12(日)01:58:06No.845109429+
>なんか…なんか今回
>戦略シミュレーションのRTA見てるみたいだな…
イオニアマジックなんて懐かしい単語を思い出した
15621/09/12(日)01:58:09No.845109440+
今日はサタシネもあるのじゃ
15721/09/12(日)01:58:12No.845109464そうだねx1
このあとすぐじゃ!
15821/09/12(日)01:58:22No.845109512そうだねx1
>何か全部出し抜くだけだな
陸海空軍隣国のうち陸海はちゃんと計画して根回し済みってだけで
思い付きで戦争やってた空軍と隣国がおかしいんだよ!
15921/09/12(日)01:58:23No.845109513+
こっちの王はIQを削って逆恨みと戦闘能力にガン振りしたクソみたいな隣人だよ
16021/09/12(日)01:58:26No.845109522そうだねx2
>精霊幻想郷みたいにイントロが長くないからチクショウ!
あのイントロ使いやすくてずるいよ
16121/09/12(日)01:58:27No.845109527+
> 軍人としては有能だけど政治家としては無能なタイプです
軍人としてっていうのもあれでしょ軍を動かすのが上手い戦術レベルで有能ってところでしょこれ
どう考えても戦略レベルでは無能だと思う…
16221/09/12(日)01:58:32No.845109547+
>キング枠だからエンディングを切るのは絶対に許されないからな…
出資者は無理難題をおっしゃる…
16321/09/12(日)01:58:34No.845109559+
>戦闘始まってからはポンポン進んでいる気がする
戦闘がスキップされてるのじゃ…
16421/09/12(日)01:58:37No.845109567そうだねx2
ジーコリング
性奴隷首輪
16521/09/12(日)01:58:50No.845109622+
>もしかしてあの肩にトゲ生えたおっさんバカでは?
ケンカで領土拡大してきたチンピラ国なのじゃ
16621/09/12(日)01:58:53No.845109636+
空いた時間は星野源でも見るのじゃ
16721/09/12(日)01:58:55No.845109644+
>今日はサタシネもあるのじゃ
なんか先週はひどい目にあった気がするのじゃ…
16821/09/12(日)01:59:03No.845109678+
>>尺調整する余裕すらないから足りなかった数秒をEDと被せてED早回しでどうにかしたんだな
>このEDだから為せる力技過ぎる
他のちゃんとしたEDなら違和感あるけど
この自己啓発書みたいなEDなら多少早くなっても問題ないもんな…
16921/09/12(日)01:59:08No.845109694+
>戦闘がスキップされてるのじゃ…
絵を動かすのは大変なのじゃ
なら減らせばいいのじゃ!
17021/09/12(日)01:59:10No.845109704+
隷属の首輪を大量生産できればあっという間に大陸平定できそう
17121/09/12(日)01:59:11No.845109706+
>次回予告なのじゃ
反逆罪で死罪予定の裏切り者の娘がなんか味方ヅラして大活躍してるんですけど…
17221/09/12(日)01:59:24No.845109762+
傭兵国からの身代金巻き上げコンボは荒業過ぎる…
17321/09/12(日)01:59:34No.845109812そうだねx2
演説から戻ってきたらソーマ一行がエロゲの主人公みたいになってたシーンとかかなりギリギリに感じる
17421/09/12(日)01:59:36No.845109819+
opedカットくらいで尺がないならりぜろなんて毎回尺がなくなっちまうー
17521/09/12(日)01:59:36No.845109820+
>>首都襲われるとはいえここで引き返すのは悪手では?
>戻るにしても最短コースじゃなければよかったんじゃないすかねb
首都襲われるのにちんたら帰るのなんてそれこそ馬鹿のやる事だし
待ち伏せの危険性考えてないとか無効が何か仕込んでるか先読みできてない馬鹿?
そうだね
17621/09/12(日)01:59:36No.845109822+
>>もしかしてあの肩にトゲ生えたおっさんバカでは?
>ケンカで領土拡大してきたチンピラ国なのじゃ
あぁそりゃケンカできなくなれば滅ぶな
17721/09/12(日)01:59:39No.845109834+
肩トゲ王がクソバカでがおんぬとほっさんが有能だったからここまで話が早いのは確か
17821/09/12(日)01:59:41No.845109848+
>>今日はサタシネもあるのじゃ
>なんか先週はひどい目にあった気がするのじゃ…
だってサメだぜ?なのじゃ…
17921/09/12(日)01:59:41No.845109849+
ポピパさんのジーコリング本のアップロードを希望するのじゃ
18021/09/12(日)01:59:59No.845109929+
中盤くらいまでやたらゆっくりやってたのに内戦に入ったら一気に速度が5倍位になってる…
18121/09/12(日)02:00:04No.845109948そうだねx1
>>もしかしてあの肩にトゲ生えたおっさんバカでは?
>ケンカで領土拡大してきたチンピラ国なのじゃ
息子の軍師が知性派気取ってたのに特に何もしてないのじゃ
18221/09/12(日)02:00:08No.845109960そうだねx15
割と真面目に2期欲しいのじゃ…
18321/09/12(日)02:00:13No.845109982そうだねx1
戦闘は一番どうでもいいパートだからな…
18421/09/12(日)02:00:16No.845109991+
無敵要塞沈める空軍の強さは前回ご覧になったとおりなので
それ味方にできたとなったらこの通りなのじゃ
18521/09/12(日)02:00:21No.845110014+
このあと放送禁止なのじゃ
寝るのじゃ
18621/09/12(日)02:00:35No.845110076+
>軍人としてっていうのもあれでしょ軍を動かすのが上手い戦術レベルで有能ってところでしょこれ
>どう考えても戦略レベルでは無能だと思う…
つまり本当に戦場でだけは有能ってことか
戦場にさせない策であっさりアレなるタイプの
18721/09/12(日)02:00:36No.845110082+
>傭兵国からの身代金巻き上げコンボは荒業過ぎる…
身代金払ってくれるのかな…
18821/09/12(日)02:00:37No.845110093+
>傭兵国からの身代金巻き上げコンボは荒業過ぎる…
雇ってる側がやるなんて普通無いから回避できない
18921/09/12(日)02:00:42No.845110121+
ケモロリに奴隷首輪つけてえっちなことをするジーコのアップロードをお願いするのじゃ
19021/09/12(日)02:00:45No.845110143+
>無敵要塞沈める空軍の強さは前回ご覧になったとおりなので
他国に空軍はいないの?
19121/09/12(日)02:00:47No.845110158+
>>キング枠だからエンディングを切るのは絶対に許されないからな…
>出資者は無理難題をおっしゃる…
でもよぅリゼロみたいにないがしろにされちまうのもあれだぜ
19221/09/12(日)02:00:48No.845110167+
>割と真面目に2期欲しいのじゃ…
2期のEDはポピパさんの青い方のギターで行くのじゃ…
19321/09/12(日)02:00:56No.845110196+
>戦闘は一番どうでもいいパートだからな…
作品的にそうなんだろうが斬新だ…
19421/09/12(日)02:01:00No.845110210+
>息子の軍師が知性派気取ってたのに特に何もしてないのじゃ
息子的には父に隠居してもらったほうがいいだろうし…バカだから…
19521/09/12(日)02:01:03No.845110229+
異世界メシで2話ぐらい使ってたアニメだからな…
19621/09/12(日)02:01:09No.845110264そうだねx12
始まる前はどうせクソアニメだろうと思ってたのに
普通に楽しめてるのじゃ…
賢明なる先王のおかげなのじゃ…
19721/09/12(日)02:01:24No.845110353+
あのドラゴンの娘もそーまの妾になるのじゃ?
19821/09/12(日)02:01:25No.845110355そうだねx1
>中盤くらいまでやたらゆっくりやってたのに内戦に入ったら一気に速度が5倍位になってる…
戦争部分をしっかり描写すると作画の手間が5倍以上に跳ね上がるのじゃ
19921/09/12(日)02:01:26No.845110363そうだねx3
>割と真面目に2期欲しいのじゃ…
ネタ抜きにおもしろい
20021/09/12(日)02:01:43No.845110444+
>無敵要塞沈める空軍の強さは前回ご覧になったとおりなので
>それ味方にできたとなったらこの通りなのじゃ
敵は中世レベルなのにこっちはWW1なのズルくない?
20121/09/12(日)02:01:45No.845110457+
>でもよぅリゼロみたいにないがしろにされちまうのもあれだぜ
あれはOPEDどころかCMまで切った恐ろしい奴なのじゃ…
20221/09/12(日)02:01:51No.845110475+
>>戦闘は一番どうでもいいパートだからな…
>作品的にそうなんだろうが斬新だ…
戦闘だとポンチョが活躍できないから…
20321/09/12(日)02:02:00No.845110516+
対空連弩のぶちかましを捌き切るのはホントに強いぞワイバーン部隊
20421/09/12(日)02:02:06No.845110541+
>中盤くらいまでやたらゆっくりやってたのに内戦に入ったら一気に速度が5倍位になってる…
完璧なペース配分だ
20521/09/12(日)02:02:06No.845110542そうだねx2
>始まる前はどうせクソアニメだろうと思ってたのに
>普通に楽しめてるのじゃ…
>賢明なる先王のおかげなのじゃ…
最近後から面白くなるアニメが多くて判断に困るのじゃ…
20621/09/12(日)02:02:22No.845110610そうだねx2
>異世界メシで2話ぐらい使ってたアニメだからな…
つまりPONCHO部分が無駄だと仰るのか!
20721/09/12(日)02:02:22No.845110614+
>始まる前はどうせクソアニメだろうと思ってたのに
>普通に楽しめてるのじゃ…
>賢明なる先王のおかげなのじゃ…
土曜日とはいえこの時間帯で2スレ目定番になるのは
素直に内容の良さと前王の徳のおかげなのじゃ…
20821/09/12(日)02:02:27No.845110635+
ダイジェストだけど戦闘部分も普通に面白くてこれは…
20921/09/12(日)02:02:32No.845110661+
独占だからこっち優先してるけど裏番の水球も面白いからなんとも言えない気持ちになる
21021/09/12(日)02:02:40No.845110698そうだねx3
メインのうちケモロリと黒衣の宰相の出番が地味な気がするのじゃ…
21121/09/12(日)02:02:54No.845110748+
>あのドラゴンの娘もそーまの妾になるのじゃ?
ならないのじゃ
21221/09/12(日)02:02:59No.845110777そうだねx1
>土曜日とはいえこの時間帯で2スレ目定番になるのは
>素直に内容の良さと前王の徳のおかげなのじゃ…
徳(視認性)
21321/09/12(日)02:03:15No.845110838+
>つまりPONCHO部分が無駄だと仰るのか!
左様でございますな
21421/09/12(日)02:03:18No.845110856+
リゼロは普通に怒られたやつだから…
21521/09/12(日)02:03:20No.845110865そうだねx1
>メインのうちケモロリと黒衣の宰相の出番が地味な気がするのじゃ…
ケモロリ顔見せからほほ出番ないな…
21621/09/12(日)02:03:28No.845110900そうだねx1
なろう系で面白いのは主人公はそこまで強くないパターンが多い気がする
21721/09/12(日)02:03:38No.845110935+
opedカットは本来めっちゃ怒られるらしい
リゼロなんて常にキレられてる
21821/09/12(日)02:03:55No.845111024+
>>>もしかしてあの肩にトゲ生えたおっさんバカでは?
>>ケンカで領土拡大してきたチンピラ国なのじゃ
>息子の軍師が知性派気取ってたのに特に何もしてないのじゃ
ある意味言うこと聞かないで突っ込んでた方が痛手与えられてた分ましだったと思うのじゃ
21921/09/12(日)02:03:56No.845111031+
>ケモロリ顔見せからほほ出番ないな…
一番のチートで戦争にも役立つ気がするのじゃ…
22021/09/12(日)02:03:57No.845111036+
敵首都に突撃すると見せかけて敵主力釣りだして補足して一気に全滅させるのは
現実の近代でも普仏戦争とかがそうなんだよな
まあこっちだと主力壊滅するのと同時に陥落してるけど…
22121/09/12(日)02:04:00No.845111047+
>ケモロリ顔見せからほほ出番ないな…
そういや居たなあ…あの声がサクラ革命のヒロインの子
22221/09/12(日)02:04:02No.845111053+
帝国という最強国家には規模も質も上位の空軍があるのでアミドニアがあれなのだ
22321/09/12(日)02:04:04No.845111058+
>メインのうちケモロリと黒衣の宰相の出番が地味な気がするのじゃ…
有能な内政官は戦場には連れて行くのは危険なのじゃ…
下手したら蜀になるのじゃ
22421/09/12(日)02:04:09No.845111080+
>opedカットは本来めっちゃ怒られるらしい
ちょっとはみ出ただけだからセーフなのじゃ
22521/09/12(日)02:04:18No.845111133+
>ケモロリ顔見せからほほ出番ないな…
魔族と話せるのが大事だしきっと原作で魔族と戦い始めてから本領発揮してるんだろう
22621/09/12(日)02:04:20No.845111141そうだねx2
あまりチート然とせずに地に足がついた方法で進んでくのが良い
22721/09/12(日)02:04:25No.845111164そうだねx4
>opedカットは本来めっちゃ怒られるらしい
>リゼロなんて常にキレられてる
そりゃまあお歌作るのだっておぜぜ動いてるんだし…
22821/09/12(日)02:04:52No.845111308+
>opedカットは本来めっちゃ怒られるらしい
>リゼロなんて常にキレられてる
あれでよく2期できたな
それだけアホ程売れたんだろうけど
22921/09/12(日)02:05:04No.845111371+
>なろう系で面白いのは主人公はそこまで強くないパターンが多い気がする
リビングポルターガイストが便利すぎる…
23021/09/12(日)02:05:27No.845111478+
OPEDは切り詰められないからちょっとはみ出した分をED映像の早回しで回収する
なんという現実主義
23121/09/12(日)02:05:55No.845111630+
>なろう系で面白いのは主人公はそこまで強くないパターンが多い気がする
小説で面白がらせるなら主人公のパワーはいらないもんな
23221/09/12(日)02:06:45No.845111875+
>opedカットは本来めっちゃ怒られるらしい
>リゼロなんて常にキレられてる
あれはOPEDどころかCM枠まで買って本編にしてるから面構えが違う
23321/09/12(日)02:07:12No.845111996+
>OPEDは切り詰められないからちょっとはみ出した分をED映像の早回しで回収する
>なんという現実主義
あの低予算映像だからこそ早回ししても違和感ないのじゃ…
23421/09/12(日)02:07:20No.845112041+
リゼロのあれは多分真似しちゃいけないやつ
23521/09/12(日)02:07:25No.845112057+
本体だけで相当稼いでんだなリゼロ…
23621/09/12(日)02:07:29No.845112073そうだねx1
>敵は中世レベルなのにこっちはWW1なのズルくない?
空軍はWW2並みで対空に至っては現代並みじゃねえかな…
23721/09/12(日)02:07:40No.845112127+
>>opedカットは本来めっちゃ怒られるらしい
>>リゼロなんて常にキレられてる
>あれはOPEDどころかCM枠まで買って本編にしてるから面構えが違う
なそ
にん
23821/09/12(日)02:07:42No.845112130そうだねx1
>opedカットは本来めっちゃ怒られるらしい
>リゼロなんて常にキレられてる
スポンサーとしてお金出して自社アーティストを主題歌起用させてるんです
アニメの主題歌ってかなり大きな宣伝になりますからね
リゼロはお金だけもらって見返りをしてない状態に近い
23921/09/12(日)02:07:58No.845112209そうだねx2
CMすらカットは真似できねえよ!
24021/09/12(日)02:07:59No.845112221そうだねx6
>なろう系で面白いのは主人公はそこまで強くないパターンが多い気がする
強くても弱くても面白いもんが面白いだけだよ
24121/09/12(日)02:08:11No.845112268+
音楽メーカーからも予算もらって制作委員会してる以上
OPED流さず宣伝しないなら契約を違えることになるもんな
24221/09/12(日)02:09:03No.845112495+
予算が無いから無いなりの作風
これも現実主義かもしれないのじゃ
24321/09/12(日)02:09:11No.845112538+
>CMすらカットは真似できねえよ!
スポンサーなしで進行するのとはまた違った方法の蛮行だな…
24421/09/12(日)02:09:19No.845112583+
ノーゲームノーライフだかもED途中でノイズ入れたりする特殊演出かけたら怒られたとか聞いたな
24521/09/12(日)02:09:22No.845112599+
>リゼロのあれは多分真似しちゃいけないやつ
あれは曲出してるとこや円盤出すとこ全部KADOKAWAだからできる暴挙
24621/09/12(日)02:10:36No.845112938+
>ノーゲームノーライフだかもED途中でノイズ入れたりする特殊演出かけたら怒られたとか聞いたな
あれは衛星波イカれたかと思った
24721/09/12(日)02:10:36No.845112941+
>>リゼロのあれは多分真似しちゃいけないやつ
>あれは曲出してるとこや円盤出すとこ全部KADOKAWAだからできる暴挙
ということは予算だけもらって何の宣伝もせず本編だけ流すこともできる…?
24821/09/12(日)02:11:03No.845113087+
グランベルムとかもED不意打ちぶつ切り演出は相当頭下げたらしいな
24921/09/12(日)02:11:03No.845113089+
>ノーゲームノーライフだかもED途中でノイズ入れたりする特殊演出かけたら怒られたとか聞いたな
レコード会社からしたらノイズが入っている質の悪い歌みたいな錯覚をされかねないからか
25021/09/12(日)02:11:12No.845113120+
グランベルムがedカットしてpが土下座してたみたいなのをどっかで言ってた覚えがある
25121/09/12(日)02:11:23No.845113165+
シュタインズゲートの再放送で演出変えたとかいうのがあったような気がする
25221/09/12(日)02:11:32No.845113225+
>あれは曲出してるとこや円盤出すとこ全部KADOKAWAだからできる暴挙
本体は同じでも事業部別なんだから実質別会社じゃねーか!
25321/09/12(日)02:11:45No.845113305+
マイメロとか逆にED先に流して途中でぶっちしてもう一度流してたっけな
25421/09/12(日)02:11:50No.845113324+
>ノーゲームノーライフだかもED途中でノイズ入れたりする特殊演出かけたら怒られたとか聞いたな
あれは普通にテレビ壊れたかと思うしな
25521/09/12(日)02:11:55No.845113343そうだねx1
国の仕事として傭兵派遣してるとなると
身代金だしてくれない→ケツもってくれないお上になるよね
25621/09/12(日)02:12:25No.845113503+
>シュタインズゲートの再放送で演出変えたとかいうのがあったような気がする
あれはまあ原作の社長の意向だし…
25721/09/12(日)02:12:47No.845113630+
リゼロもグランベルムも渡辺まさはるってやつの仕業なんだ
25821/09/12(日)02:12:54No.845113664+
OP途中キャンセルの聖剣使いの禁呪詠唱
25921/09/12(日)02:13:25No.845113831+
>シュタインズゲートの再放送で演出変えたとかいうのがあったような気がする
あれはあれで再放送なら見なくていいや…って層がブチ切れてたな
26021/09/12(日)02:13:57No.845113977+
対立煽ったって大義名分も出来たしライオン丸の死以外得しかないコンボだからな…
26121/09/12(日)02:14:18No.845114078そうだねx3
>リゼロもグランベルムも渡辺まさはるってやつの仕業なんだ
まさはるはダメだな…
26221/09/12(日)02:14:59No.845114263+
なんか当たり前みたいになってるけどOPEDカットってけっこうリスキーなのね
26321/09/12(日)02:15:03No.845114279+
シュタゲ再放送の振りして再放送じゃない放送したからあれはあれで怒られたって言ってたような
26421/09/12(日)02:15:38No.845114436+
最強ユニット1人生贄に捧げるんだからリターンはガッポリ取らないと…
26521/09/12(日)02:15:38No.845114440+
>シュタゲ再放送の振りして再放送じゃない放送したからあれはあれで怒られたって言ってたような
展開が違う…!!ってなったなぁあれは…
26621/09/12(日)02:15:43No.845114462+
OPとEDを流すって約束の上で作られてるならね
勝手に変えるわけにはいかん
26721/09/12(日)02:17:02No.845114774+
リゼロ二期は一期がカットしてても結構曲売れたってのもあるからな…
26821/09/12(日)02:17:35No.845114925+
その割に配信サイトではOPEDカットできるようになってるけど
あれって厳密にはまずいのかな
26921/09/12(日)02:18:24No.845115102+
>リゼロ二期は一期がカットしてても結構曲売れたってのもあるからな…
味しめちゃったんだな…
27021/09/12(日)02:19:18No.845115342+
2期後半のEDとか全然覚えちゃいねーぞ
27121/09/12(日)02:20:15No.845115634+
単純にそこまでして延ばしても今度は作画のマンパワーがないってのもあるしなぁ
OPEDカットすると本来20分ちょっとなのにプラス3分描かないといけない
リゼロみたいにOPEDCMカットするとほぼ40%くらい仕事量増えるとわけで…
27221/09/12(日)02:20:25No.845115673+
リゼロは聖域編はそのくらいやらんと尺に収まらないからしゃーなしだな…
27321/09/12(日)02:21:15No.845115941+
>リゼロは聖域編はそのくらいやらんと尺に収まらないからしゃーなしだな…
聖域編自体が聖域になってもうてるやないかい
27421/09/12(日)02:21:33No.845116032+
最強ユニットを生贄に!
ゴミ貴族軍団と傭兵国の懐にダメージ!
27521/09/12(日)02:23:39No.845116520+
>最強ユニットを生贄に!
>ゴミ貴族軍団と傭兵国の懐にダメージ!
あと脳筋国へのトラップにもなっとる
27621/09/12(日)02:24:34No.845116771+
それだけの事を自身で判断して動いてくれるって本当に優秀過ぎて失いたくない人材だ…
27721/09/12(日)02:25:42No.845117070+
あと予想外だけど空軍の統制出来たのもある
まあ本来は統制出来てるはずだったんだが…
27821/09/12(日)02:41:48No.845120198+
来期の戦記物アニメ大丈夫かな…という気持ちにもなる
現国は割と合戦の作画頑張ってる方ではあると思う
27921/09/12(日)02:48:20No.845121376+
>軍人としては有能だけど政治家としては無能なタイプです
み、ミーには軍人としても無能に見える…
28021/09/12(日)02:50:02No.845121647+
戦略レベルで負けると戦術レベルで優秀でもどうしようもない所はある…
28121/09/12(日)02:51:13No.845121838+
>戦略レベルで負けると戦術レベルで優秀でもどうしようもない所はある…
どの道一方的にやられる描写しか残されないからな…
28221/09/12(日)02:51:26No.845121889+
ライオン丸賢いからきっと反乱するのが正しいんだろうと思っちゃうのも仕方ないのかも
[リロード]03:28頃消えます
- GazouBBS + futaba-