スレッド

会話

けもフレ2が話題になっているので、私見を。 アニメ1は、深夜帯ということと、たつき監督の志向から大人向けの考察要素の多いものでした。それに対し、2は「子供が見ても楽しめる」を主眼に置いていたと思います。考察は楽しいけど、画面外の情報が必要な作品に子供はついていけない。
1
8
56
返信先: さん
設定とかが好きな人には物足りなかったり、辻褄が合わなくても、ノリを大事に、子供番組として描いた作品だと思うんですよね。だから、画面外のことは匂わせる程度でしっかり描写したりしない。多少の矛盾には目をつぶってでも、画面の楽しさを演出する。子供番組として見たら秀作だと思います。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
昨夜
ワクチン接種「精子に悪影響みられず」民間のクリニックが調査結果を発表 日テレNEWS報道
日本のトレンド
阿笠博士
トレンドトピック: 哀ちゃん
エンターテインメント · トレンド
義勇さん
7,419件のツイート
ABEMA TIMES
4 時間前
争いの火種に…牧師が語る“宗教の本質” アメリカ同時多発テロから20年
新R25編集部
4 時間前
あなたが人から“感謝される”ことは?「やりたいことが見つからない」に対する先輩たちからの答え