ツイート

会話

馬用のイベルメクチンで中毒者が著しく増えているとの記事がありました。わざわざ、「馬用」という単語を外して中毒のみを強調してる方がいましたが、そもそも元記事が捏造でした。そんな患者さんがいなかったと、当該病院は明言しています。 こんなプロパガンダに加担して何がしたいのですか?
104
2,440
5,962
返信先: さん
是非、これをお読み下さい。 BBCが加担して書いた捏造記事。 そのコメント欄を見ると、なんと100%の読者コメント(10ページ迄しか読んでません)が、その捏造を見破り、捏造派には皮肉な事に、むしろイベルメクチンの効果に期待されています。
引用ツイート
T M
@TM7157
·
【捏造記事がバレ、その逆効果でイベルメクチンの評価が上がる記事】 イベルメクチンを貶めようとミスリードを狙った悪質なこの記事。 しかしコメント欄を見たら、この悪質さが逆に見事100%、イベルメクチンの高い評価に繋がってますm(_ _)m。 ↓ news.yahoo.co.jp/articles/81e94
このスレッドを表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
Yahoo! JAPANアプリで不具合 誤った内容のプッシュ通知を配信
日本のトレンド
阿笠博士
3,375件のツイート
東洋経済オンライン
5 時間前
自ら望んだ「在宅ひとり死」をやり遂げた人の実際
エンターテインメント · トレンド
#鬼滅の刃
トレンドトピック: 鱗滝さんアイキャッチ
新R25編集部
4 時間前
あなたが人から“感謝される”ことは?「やりたいことが見つからない」に対する先輩たちからの答え