回答受付終了まであと7日

ID非公開

2021/9/11 9:31

66回答

スト担の友達に時系列問題って何?と聞いたらあるブログを進められ、見たのですが時系列が食い違ってて何が問題なのですか?

男性アイドル・378閲覧

5人が共感しています

回答(6件)

7

映画おそ松さんの実写化がSnowManで決まった時も、 実写化を不安視していたおそ松さんのファンへ読んでほしいとスト担さんがブログを送りつけてきたとざわついていましたね ブログを聖書のように大事に持ち歩いて、チャンスがあれば布教してスノのネガティブキャンペーンをしようとするスト担さんが未だにいるのが残念です

7人がナイス!しています

6

質問者様のおっしゃる通り、時系列が食い違っていて何が問題なんでしょうね。 デビューが決まったあとにそういう文書を出して何をしたいのか、当時の私も全く理解できませんでした。 結局、自分の理想とするSixTONESのデビューのやり方ではなかったことと更に自分が格下だと思っていたSnowManとの同時デビューが許せなかったんでしょうね。 どこにも何にも影響力を持たない人物の文書が、同じ不満を持ったスト担に受け入れられただけの話です。 事務所が公式発表したこと以外に真実なんてありません。しかもジャニーさんやメリーさんならともかく雇用されている人物の一存で会社が動くはずもありません。 常識の範囲で考えればわかりそうなものなのに何の責任も負わない匿名のブログ内容を信じる人がいまだにいるのが不思議です。 デビュー後、2年経ち結果は出ました。 もうお互いを意識し合う状況ではありません。 今のSnowManとSixTONESの姿だけをそれぞれのファンは見ていれば良いと思います。

6人がナイス!しています

6

多分ですけど、ご覧になったのは、紅しゃけって人のブログですよね? 私その人のTwitterのアカウント知ってますが(今は名前変えてますけどアカウントあります)スノアンチの京本大我担で、同じスノアンチの人達と一緒になってスノ批判のツイートばかりしている人なので信憑性ないと思います。 ストよりの考えの人なので。

6人がナイス!しています

8

どのブログをご覧になったかは分かりませんが、時系列ブログは嘘と真実を織り交ぜて考えを誘導させるように作られていて大変悪質です。 そのブログの嘘と真実を証拠を出して証明している対抗ブログがあります。https://snsk9.hatenablog.com/entry/2020/11/02/032219 こちらの方は証拠もきちんと出していますし、信ぴょう性が高いです。 よく後はデビューするだけの状態であったなにわ男子と同じ状態だった、と言っているスト担がいますが、それは全然違います。 SixTONESもSnowManもデビューも予定はありましたし、最終的に同時デビューを決めたのは紛れもなく滝沢さんではなくジャニーさんです。

8人がナイス!しています

7

質問者さまがどのブログをご覧になったのかわかりませんが、私の知っているブログ(多分時系列関連のものとしては一番拡散されたもの) は、Snow Manの悪口はひとことも書かれていません。 当時からのJr.担なのでリアタイで両グループ見てましたけど、スト担があの頃違和感と不安を抱いていたのは事実で、他担から見てもストどうしたの?と思ってました。 その前に、人気のあったジュニアの某グループが急に仕事を干されて全員退所という事件もあったのでなおさらです。ジュニアのファンだったらわかると思いますが、いつ推しがあの世界からいなくなってもおかしくないのがジュニアですよね。 その、スト担が持っていた違和感の根拠を書き出したのがあのブログだと思います。ただ、「どちらが悪いなどという話ではない、ということを理解していただける方だけ読んでください」と冒頭で書いているので、書いた人はあれをなにかの証拠として誰かに布教したかったわけではないと思います。 でも、これを広めようとしている一部の人がいて、それを見たスノ担さんが心を痛めているのは事実なので、これ以上無駄な争いを生まないためにも、ブログを非公開にされたほうがいいんじゃないかなと思っています。

7人がナイス!しています