生後4日目、義父母がやってきた! | 希望と虹のひかり

生後4日目、義父母がやってきた!

テーマ:出産後

生後4日目となる、1月13日。
三連休の2日目。

私は搾乳のスケジュールに
追われ始めております。
色々あったので、少しずつ書きます。

この日は、旦那さんの両親が、
病院に面会に来てくれました。

まれちゃんは、病気があまりに多く、
今、容体は安定しているものの、
厳しい状況ではあるので、
それぞれの両親には
早めに会いに来るように
お願いしておいたのです。

正直いって、一昨年結婚してから、
義両親とはほぼお会いしていません。

末っ子で、実家のお母さんに
とても可愛がられていた旦那さん。
3つ年上の40代の私と結婚。
今までブログに書いていませんでしたが、
旦那さんの実家に挨拶に行こうとしても、
「来なくていい」
と言われます。
(ある意味、ラクでいいです。)

噂によると、未だに、
結婚写真も見てくれてないらしい‼️

(旦那さんの親戚のおばさまから、
かたくなに写真も見ないのよねーと
間違って、私にグループLINEがきた‼️笑)

それでもなんとか妊娠できて、
喜んでいたら、赤ちゃんは
染色体異常だった。
他にも病気が複数合併している。
体の奇形もある。
義両親は、どう思っているのかな。


18トリソミーの子供のすべてに
奇形があるわけではありません。

まれちゃんは、
耳が変形していて、
下の方についています。

そして、肘から先の骨がエコーで
確認できなかったのですが、
やはり、肘から先の2本あるべき骨が
1本しかなく、
短くて、その先の手首が
内側に曲がっています。

なかなか、本当に、個性的です。


実は、私も、
初めてまれちゃんと面会した時、
初めて実物を見たので、
少し衝撃を受けました。

妊娠6ヶ月から
言われていたのにね、、


まれちゃん、私のお腹から
生まれたのにね。
母親なのにね。

でも、そのお手手は、
触ると、ぷにぷにしていて、
へんな動きするのだけど、
なんだか可愛いらしいのです。

私は、すぐにその個性的な手が
大好きになりました。

家族だから、

少しずつ受け入れて
もらえたら
嬉しいなぁと思います。


まだ体を洗えておらず、
頭がガビガビで、オデコもハゲてて
(ごめん)

ガッツ石松なので、
義両親の面会時間に合わせて、
帽子をかぶせてもらいました。



まれちゃんは、生後3日目から、
爆睡モード。。

目を開けていると
可愛いのですが、、
残念ながら義両親が会った時は
寝ていたそうです。

NICUは1度に2名までしか
面会できないため、
旦那さんが1人ずつ案内したようです。


そして、NICUを出たら、
すぐに帰ってしまい、、
私はあまりご挨拶もできずでした。


どうだったかな?

と思いつつ、私がまわりを
あまり気にしない性格なので、
それ以上は聞かず。
旦那さんにフォローを頼んでおきました。


お祝いに、お菓子とお金をもらいました。
とても可愛い💕
私のために選んでくれたのかと
思うととても嬉しかったです。
焼き菓子の詰め合わせも美味しかった❣️

お祝いのお金はそのまま旦那さんへ、、
旦那さんに、いくら入っていたのか、
聞かなきゃ。(笑)