二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1631322416838.jpg-(136858 B)
136858 B無念Nameとしあき21/09/11(土)10:06:56No.884819581そうだねx1 13:05頃消えます
ダイの大冒険スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき21/09/11(土)10:07:50No.884819827そうだねx14
こいつ狙ったようなタイミングで出てくるな...
2無念Nameとしあき21/09/11(土)10:08:03No.884819882そうだねx2
次回お祭り回
3無念Nameとしあき21/09/11(土)10:08:24No.884819975そうだねx9
毎回いいとこ取りする長兄
4無念Nameとしあき21/09/11(土)10:08:27No.884819986+
ノヴァって初期のハドラーよりも強いんかな
5無念Nameとしあき21/09/11(土)10:08:32No.884820012+
来週はダイの剣がエラそうにふんぞり返る回
6無念Nameとしあき21/09/11(土)10:08:40No.884820057そうだねx1
全力で駆けつけたらたまたまいいタイミングになるだけだから…
7無念Nameとしあき21/09/11(土)10:09:06No.884820171そうだねx1
たまにゴメス好きTVになるなこの番組
8無念Nameとしあき21/09/11(土)10:09:22No.884820235+
>ノヴァって初期のハドラーよりも強いんかな
マヒャド使えるからねえ
本人が言っていたように凍らせてぶった切る戦法は相当有効だぞ
9無念Nameとしあき21/09/11(土)10:09:22No.884820241そうだねx2
競うな!持ち味を活かせってなるのいいよね
10無念Nameとしあき21/09/11(土)10:09:23No.884820242そうだねx1
防御体勢の違いとはいえノヴァの必殺技がノーダメージでヒュンケルの通常攻撃だと串刺しってひどい
11無念Nameとしあき21/09/11(土)10:09:54No.884820387+
バルジ島の時といい竜騎集の時といい鬼岩城の時といい
12無念Nameとしあき21/09/11(土)10:09:55No.884820388+
>ノヴァって初期のハドラーよりも強いんかな
無理だろ
イオナズンもメラゾーマも使えるし
13無念Nameとしあき21/09/11(土)10:09:57No.884820393そうだねx4
種崎さんがあっあっとかいうと股間が反応するから気を付けて欲しい
14無念Nameとしあき21/09/11(土)10:09:59No.884820402そうだねx3
>防御体勢の違いとはいえノヴァの必殺技がノーダメージでヒュンケルの通常攻撃だと串刺しってひどい
意識して防御されたのと不意打ちの差があるから…
15無念Nameとしあき21/09/11(土)10:10:00No.884820404+
RPGでは25人ずつ4職業分担くらいがいい
16無念Nameとしあき21/09/11(土)10:10:10No.884820449そうだねx1
>ノヴァって初期のハドラーよりも強いんかな
良い勝負はするけどハドラーの老獪な戦法で不意を撃たれてしまいそう
頭に血が上るのは敵味方問わず敗因の大半なんだよなこの漫画
17無念Nameとしあき21/09/11(土)10:10:17No.884820488+
ここからだよな
オリハルコンって結構脆いんじゃないのって思い始めるの
18無念Nameとしあき21/09/11(土)10:10:21No.884820500そうだねx10
>マヒャド使えるからねえ
>本人が言っていたように凍らせてぶった切る戦法は相当有効だぞ
ボラホーンのレス
19無念Nameとしあき21/09/11(土)10:10:43No.884820593+
>RPGでは25人ずつ4職業分担くらいがいい
MMOかい
20無念Nameとしあき21/09/11(土)10:10:48No.884820616+
>防御体勢の違いとはいえノヴァの必殺技がノーダメージでヒュンケルの通常攻撃だと串刺しってひどい
柱の角に頭ぶつけたくらいのダメージはあっただろ!
21無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:00No.884820669+
ところで本日の心眼は(おっぱい)
22無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:00No.884820671そうだねx2
えっちなキャプおくれ
23無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:02No.884820686+
ヒュンケルの鎧が凍らないのにオリハルコン凍るのかな
24無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:13No.884820736+
ノヴァ以上の闘気の達人だからなヒュンケル
相手が頭を警戒してないしそりゃ貫ける
25無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:18No.884820762そうだねx5
このままかませに終わらないからノヴァ好き
26無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:19No.884820764+
トドにもおそらく勝てないと思うわ
鳥ならギリギリ勝てるかなってレベル
27無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:25No.884820790+
種﨑さんがポップ好きすぎる
28無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:26No.884820793+
>オリハルコンって結構脆いんじゃないのって思い始めるの
自分はゴメちゃん体当たりからだな
ぶっちゃけゴメちゃん溶かして新しい剣にするんでは?とちょっと思った...
29無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:29No.884820807+
>柱の角に頭ぶつけたくらいのダメージはあっただろ!
ルーラで思いっきり頭ぶつけてもダメージ0の世界だからノーダメージ
30無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:33No.884820827+
読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
即お亡くなりになったのも納得
31無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:45No.884820875そうだねx16
    1631322705596.jpg-(93308 B)
93308 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき21/09/11(土)10:11:51No.884820899そうだねx1
ヒムは声が掠れ気味に聞こえた
33無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:00No.884820926そうだねx2
敵に親父をバケモノ言われてもうぶち切れですよだったけど
親友にお前の力もバケモノじみてる言われてこの反応であった主人公
34無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:05No.884820949+
>柱の角に頭ぶつけたくらいのダメージはあっただろ!
魔法生物的には頭貫通しても柱の角に頭ぶつけたくらいのダメージかもしれない
35無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:12No.884820985+
布の服時代を忘れないで上げて……
36無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:16No.884820998+
>読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
>即お亡くなりになったのも納得
読者公募デザインなんてそんなもんだ
37無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:23No.884821016そうだねx2
ノヴァくんオリハルコンに傷付けられるしマヒャド打てるってもしかして強いんじゃ?
38無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:29No.884821045+
>ヒムは声が掠れ気味に聞こえた
コロナ復帰後で影響出てるのかコロナにかかったのに気付く前なのか
39無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:34No.884821064+
>読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
あれなんの特殊能力も無くてただ長いだけの棒っぽいのがそりゃねぇ...
40無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:44No.884821115+
ポップは初期装備でラスボス戦やっちゃう猛者だからな
41無念Nameとしあき21/09/11(土)10:12:52No.884821164+
そりゃ燃えるわ
42無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:05No.884821220+
旅人の服はまあ意外と長く使うというか
後衛まで最新装備に更新しないで進んじゃうというか…
43無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:24No.884821293そうだねx1
>ポップは初期装備でラスボス戦やっちゃう猛者だからな
初期装備はマジカルブースター+布の服なんだ
44無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:26No.884821301+
ダイかわばっかりじゃあないか!
45無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:27No.884821308+
たびびとのふく「ぐあああああ」
46無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:28No.884821311そうだねx5
>ノヴァくんオリハルコンに傷付けられるしマヒャド打てるってもしかして強いんじゃ?
強いのは間違いない
でも上には上がいた
47無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:31No.884821323そうだねx1
>ノヴァくんオリハルコンに傷付けられるしマヒャド打てるってもしかして強いんじゃ?
強いけどもし魔王軍と戦ったら戦死してたくらいのレベル
48無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:41No.884821361+
装備があんま変わんないのはメディアミックスものの宿命
見た目がコロコロ変わっちゃ作画が大変だからね
49無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:47No.884821397+
ポップは後衛だから装備適当になりがちってのもRPGっぽい
50無念Nameとしあき21/09/11(土)10:13:48No.884821400+
>>柱の角に頭ぶつけたくらいのダメージはあっただろ!
>魔法生物的には頭貫通しても柱の角に頭ぶつけたくらいのダメージかもしれない
核を狙われなきゃ柱も頭貫通も大して変わらないダメージなのかな
51無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:00No.884821454+
>コロナ復帰後で影響出てるのかコロナにかかったのに気付く前なのか
いやコレ撮ったの多分バラン戦途中くらいだと思う
52無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:04No.884821473そうだねx1
ポップの杖って次で終了だっけ?
53無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:10No.884821519そうだねx1
>読者公募デザインなんてそんなもんだ
ダイレオナマァムは割と定着した分余計にな…
ヒュンケル?あいつは殆ど裸だから
54無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:12No.884821527+
>旅人の服はまあ意外と長く使うというか
>後衛まで最新装備に更新しないで進んじゃうというか…
メルルの髪の毛を編み込まれて補修された旅人の服は特別なのだ
55無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:21No.884821559+
これはグランドクルスの系譜
56無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:26No.884821579+
これから死の大地に攻め込もうって段階なのに
あの目立つ色合いの服を用意するとか
姫様ってもしかしてポップのこと嫌いなのか
57無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:32No.884821612+
呪文効かないオリハルコン戦士に更にシャハルの鏡与えてるの何なの
58無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:34No.884821622そうだねx1
>ポップの杖って次で終了だっけ?
この野郎!
スカッ
59無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:48No.884821689そうだねx1
>防御体勢の違いとはいえノヴァの必殺技がノーダメージでヒュンケルの通常攻撃だと串刺しってひどい
まあレベルの差で露骨に強さが違うゲームだしなドラクエ
漫画内だと各自の強さの差は生まれの差みたいに言うけど
60無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:48No.884821690そうだねx4
メルルが縫い直した旅人の服にきっと凄い守護効果付いてる・・・
61無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:48No.884821694+
>>読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
>>即お亡くなりになったのも納得
>読者公募デザインなんてそんなもんだ
たぶん知らなかっただんだろうが前スレで
さんざんカラーリングがダサい言われてて悲しかった
62無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:49No.884821695+
>>読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
>>即お亡くなりになったのも納得
>読者公募デザインなんてそんなもんだ
デザイン性が自分が考えたものじゃないからな
自分が好きなデザインで描きたいだろうよ
63無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:51No.884821703そうだねx1
>ポップの杖って次で終了だっけ?
予告の時点ですでに先っぽの鳥の飾りが無くなっている
64無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:58No.884821743+
Aパート感想だけで時間切れと言う
65無念Nameとしあき21/09/11(土)10:14:59No.884821750+
ダイ好きTVはもう30分では足りない…
66無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:00No.884821754+
>ノヴァくんオリハルコンに傷付けられるしマヒャド打てるってもしかして強いんじゃ?
強いよ
確かにこの時点ではダイ達にもヒム達にも遠く及ばないレベルだが
この先のバーンパレス乗り込み合戦の時に魔界モンスターを倒しまくってるからね
67無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:14No.884821813そうだねx1
>メルルの髪の毛を編み込まれて補修された旅人の服は特別なのだ
アイエエエ コワイ!!
68無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:18No.884821833そうだねx3
>ノヴァって初期のハドラーよりも強いんかな
俺は初期クロコダインのおっさんでも厳しいと思う
当たれば傷は付くかもしれんが致命傷にはならんと思うしそもそもタメが長いというかジャンプ攻撃だから避けやすいしなあ
69無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:20No.884821836そうだねx2
>これから死の大地に攻め込もうって段階なのに
>あの目立つ色合いの服を用意するとか
>姫様ってもしかしてポップのこと嫌いなのか
んな事いったら全身ピンクのマァムの立場は
70無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:28No.884821870そうだねx1
ロックマンのボスキャラみたいなカラーリングのポップの服には笑わせてもらった
71無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:28No.884821871+
>ポップの杖って次で終了だっけ?
予告で終了してたシーンが映ってたよ…
72無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:49No.884821979そうだねx3
>ノヴァくんオリハルコンに傷付けられるしマヒャド打てるってもしかして強いんじゃ?
もしかしても何も普通に強いぞ
そりゃこれだけイキりキャラにもなるよ
73無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:58No.884822017+
>>ポップの杖って次で終了だっけ?
>予告の時点ですでに先っぽの鳥の飾りが無くなっている
柄の部分はノヴァがオーラ込めて投げつけるんだっけ?
74無念Nameとしあき21/09/11(土)10:15:58No.884822019+
ブロームがイメージより低かった
もっとベイマックスな無機質かと
75無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:00No.884822031+
まだ試作段階とはいえオーラ全開でダイの新必殺技受けきれるくらいには強いよ
76無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:04No.884822043そうだねx1
親衛隊から敵のレベルが上がりすぎ
77無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:04No.884822045そうだねx2
>俺は初期クロコダインのおっさんでも厳しいと思う
>当たれば傷は付くかもしれんが致命傷にはならんと思うしそもそもタメが長いというかジャンプ攻撃だから避けやすいしなあ
竜の紋章&神の涙って奇跡二個でやっと勝てる相手だからな
78無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:12No.884822080+
ノヴァはアバン先生並みには強いと思うよ
知識や頭の回転は除く
79無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:22No.884822131+
つよつよ反射攻撃の感想は笑うわ
80無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:37No.884822192+
>ポップの杖って次で終了だっけ?
あんな面倒臭い杖やってられるか!
81無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:38No.884822195+
でもマヒャドは勇者って感じの呪文じゃないよな…って
82無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:42No.884822210+
>>ポップの杖って次で終了だっけ?
>予告で終了してたシーンが映ってたよ…
稲田「描くのめんどくさいから三条さんなんとかなりません?」
83無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:43No.884822220+
>ノヴァくんオリハルコンに傷付けられるしマヒャド打てるってもしかして強いんじゃ?
獣王時代のクロコダイン相手だと善戦したかもしれないな
他とは相性が悪いというか他が異常すぎるだけなんだが
84無念Nameとしあき21/09/11(土)10:16:55No.884822273+
ヒム達相手じゃ無けりゃ強化前のハドラーにも勝てたと思うノヴァ
85無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:08No.884822327+
>ブロームがイメージより低かった
>もっとベイマックスな無機質かと
俺はこれこれ!って感じだったな
86無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:22No.884822382そうだねx6
    1631323042692.jpg-(60257 B)
60257 B
>>読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
>>即お亡くなりになったのも納得
>読者公募デザインなんてそんなもんだ
ロビンマスク「待ちたまえとしあき君」
87無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:25No.884822402+
>ブロームがイメージより低かった
>もっとベイマックスな無機質かと
もっとはっきりブロームかと思ったら鳴き声みたいな感じだね
88無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:30No.884822421そうだねx5
>ヒム達相手じゃ無けりゃ強化前のハドラーにも勝てたと思うノヴァ
おそらく無理
普通に地力の差で負ける
89無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:32No.884822427そうだねx2
>でもマヒャドは勇者って感じの呪文じゃないよな…って
そこは北国要素なんでまあ…
90無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:38No.884822451そうだねx3
>トドにもおそらく勝てないと思うわ
>鳥ならギリギリ勝てるかなってレベル
相手がヒュンケルだから楽勝モードだったけどボラホーンのあの戦法は結構な初見殺しだよ
あと後期ノヴァならともかく初期ノヴァだとガルタンディーの挑発に乗るうちに羽根コンボで詰みそう
ラーハルトが突出してるだけで普通に考えたら海と空もちゃんとレベル高いの揃えてあったよ竜騎衆
91無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:40No.884822459そうだねx2
クロコダインとノヴァだとやけつく息くらって終わりじゃないか
92無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:45No.884822483そうだねx5
>もしかしても何も普通に強いぞ
>そりゃこれだけイキりキャラにもなるよ
救援先は到着する前に滅び
母国は救援に行ってる間に滅んだ
性格歪んだのはこの辺も大きい
93無念Nameとしあき21/09/11(土)10:17:58No.884822526そうだねx11
    1631323078085.jpg-(108815 B)
108815 B
当時の読者やるな
94無念Nameとしあき21/09/11(土)10:18:09No.884822578+
ソシャゲやっと始まるのか
95無念Nameとしあき21/09/11(土)10:18:11No.884822591+
>>>読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
>>>即お亡くなりになったのも納得
>>読者公募デザインなんてそんなもんだ
>ロビンマスク「待ちたまえとしあき君」
それで言えば同じ公募のラーメンマンなんて単独スピンオフまでやってるし…
96無念Nameとしあき21/09/11(土)10:18:16No.884822615そうだねx4
間に合っていればバランに殺されてるからなぁ
97無念Nameとしあき21/09/11(土)10:18:28No.884822666+
大学の入学試験を受けられる資格みたいな・・・・
98無念Nameとしあき21/09/11(土)10:18:33No.884822689+
>ノヴァって初期のハドラーよりも強いんかな
魔軍司令ハドラーよりは強いかも
魔王ハドラーよりは弱そう
99無念Nameとしあき21/09/11(土)10:18:43No.884822723+
>>>読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
>>>即お亡くなりになったのも納得
>>読者公募デザインなんてそんなもんだ
>ロビンマスク「待ちたまえとしあき君」
キン肉マンはメインキャラのかなりの割合が公募キャラだしな
ネプチューンもイチバンマスクって公募キャラだったはずだし
100無念Nameとしあき21/09/11(土)10:18:57No.884822780そうだねx4
>当時の読者やるな
へえポップ以外は大体定着したな
101無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:14No.884822859+
当たるところに集中すればオリハルコンの身体の密度が上がるのか?
ただでさえクソ硬いのに無茶苦茶なこと言いやがって
102無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:20No.884822885+
>>ヒム達相手じゃ無けりゃ強化前のハドラーにも勝てたと思うノヴァ
>おそらく無理
>普通に地力の差で負ける
ゲームじゃダメージ設定同じだけどこの世界じゃマヒャド<ベギラゴンだし
103無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:42No.884822981+
6時間って長すぎィ!!!!!!!!!!!!!!!!!
104無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:43No.884822988そうだねx3
>読者のアイディアとはいえ杖の作画めんどそうだ
>即お亡くなりになったのも納得
基本的にダイ大ではめんどくさそうな装備はすぐリストラされるからな
騎士のマントなんて破れてすらいないのに1回炎防いだら脱ぎ捨ててそれっきりという
105無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:43No.884822990+
6時間だと…
106無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:45No.884822998+
ヒュンケルはほぼ裸か武装状態だから全然印象にないな
107無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:48No.884823013+
ヒムの闘気ゲージ1って2ターン目には必殺飛んでくるのか
108無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:50No.884823026+
6時間はなげえ
109無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:52No.884823034そうだねx4
>ヒム達相手じゃ無けりゃ強化前のハドラーにも勝てたと思うノヴァ
バルジ島のヒュンケルみたいに2つの心臓戦法に引っ掛かりそう
そしてノヴァにはヒュンケルみたいな補正がないからな
その後のメラゾーマ→ベギラゴン→介錯のフルコース喰らって戦死しそう…ヒュンケルがおかしいんだよ!
110無念Nameとしあき21/09/11(土)10:19:58No.884823060+
オリハルコンは筋肉だった…?
111無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:03No.884823085そうだねx2
明日はずせない外出で…ちくしょう
112無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:10No.884823116+
>キン肉マンはメインキャラのかなりの割合が公募キャラだしな
というか肉・テリー・ウルフ以外で誰かいたんだっけ…?
113無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:11No.884823122+
>当時の読者やるな
今回でようやく全員がこの新コスチュームになれたわけだ
ポップが遅かったのはやっぱ杖の作画コストのせいだったんだろうか…
114無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:12No.884823126+
    1631323212136.png-(309093 B)
309093 B
ゲームだとマホカンタの効果なんて発動せずにただの強い盾としか使わないな
115無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:12No.884823127+
>ラーハルトが突出してるだけで普通に考えたら海と空もちゃんとレベル高いの揃えてあったよ竜騎衆
おそらく先代の竜騎衆はラーハルトと同等かそれ以上なのが3人だったんだろうな
1人くらい魔界で生きてそうな感じはする
116無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:24No.884823182+
>親衛隊から敵のレベルが上がりすぎ
クロコダインの時点でもう……
117無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:25No.884823185+
>良い勝負はするけどハドラーの老獪な戦法で不意を撃たれてしまいそう
>頭に血が上るのは敵味方問わず敗因の大半なんだよなこの漫画
そう考えるとアバン流口殺法というのは理に適ってるんだなあ
118無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:27No.884823187そうだねx3
バラン役の速水さんとの親子対談とか種﨑さん大丈夫か
119無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:28No.884823201+
忘れがちだけどハドラーはまだ未完成とはいえマトリフと老師とアバンが束になっても勝てなかったからな
120無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:34No.884823237+
そういえば何とか祭って明日か
これはさすがに見よう
121無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:38No.884823258+
>ゲームじゃダメージ設定同じだけどこの世界じゃマヒャド<ベギラゴンだし
作中は両手を使ってる分だけ大技に位置してるね
122無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:43No.884823287+
>当たるところに集中すればオリハルコンの身体の密度が上がるのか?
フレイザードが自分の破片コントロールしてたからあんな感じなんだろう
123無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:45No.884823293そうだねx4
種﨑さんを6時間も!?
124無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:46No.884823294そうだねx3
>クロコダインとノヴァだとやけつく息くらって終わりじゃないか
ダイも仲間いなけりゃ初戦で終わってたやつや
125無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:49No.884823306+
なんだこの演出
126無念Nameとしあき21/09/11(土)10:20:55No.884823331+
そこにいるのに吹いた
127無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:00No.884823336+
空に浮かぶアバン先生みたいになってるぞ
128無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:15No.884823410+
この演出いる?
129無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:17No.884823417そうだねx1
>種﨑さんを6時間も!?
ヤバない?
130無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:18No.884823420+
というかなんでコスプレ
131無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:19No.884823428+
結局本人が読むんかい
132無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:24No.884823452+
>親衛隊から敵のレベルが上がりすぎ
それ以上にダイ達のレベルが上がりすぎ
133無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:37No.884823501そうだねx2
>種﨑さんを6時間も!?
ガッツリ生で6時間…
134無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:41No.884823516そうだねx3
原作でも相当のスピードだったけど1週でイキリから改心までやるとノヴァの無様さがより際立つな…
まあちゃんと後で取り返すから笑い話ですむが
135無念Nameとしあき21/09/11(土)10:21:47No.884823543+
>基本的にダイ大ではめんどくさそうな装備はすぐリストラされるからな
>騎士のマントなんて破れてすらいないのに1回炎防いだら脱ぎ捨ててそれっきりという
殆どのキャラが盾を使わない理由
シャハルの鏡くらいかまともに出番ある盾
136無念Nameとしあき21/09/11(土)10:22:00No.884823595そうだねx4
    1631323320466.jpg-(423061 B)
423061 B
オリハルコンを力で一刺しできるヒュンケルも大概だけど
上には上がいる
137無念Nameとしあき21/09/11(土)10:22:10No.884823651+
読者公募デザイン募集
→読者がおもくそパクりデザインを投稿してくる しかしヘタなのでトレースしきれてない
→プロがわかっていつつ手直しして似てるけど別物になる
→ロンダリング成功!
138無念Nameとしあき21/09/11(土)10:22:24No.884823712+
>>種﨑さんを6時間も!?
>ガッツリ生で6時間…
徹底的にダメダメになるあっちゃんを目にする事になるかも
139無念Nameとしあき21/09/11(土)10:22:35No.884823766+
とのろで種ちゃんジャージの下ってダイのスポーツウェア?
140無念Nameとしあき21/09/11(土)10:22:48No.884823821+
>ノヴァはアバン先生並みには強いと思うよ
>知識や頭の回転は除く
リンガイア王国軍は基本大城壁を利用した防衛・籠城戦法っぽい
ノヴァみたいな人材が出てきた事自体が奇跡で実際「北の勇者」って呼称は
ちゃんと敗戦後に助けられたリンガイアの人々の間で広まってるみたいだからな
141無念Nameとしあき21/09/11(土)10:22:53No.884823838+
てむじん
142無念Nameとしあき21/09/11(土)10:22:58No.884823861そうだねx7
    1631323378666.jpg-(32389 B)
32389 B
>種﨑さんを6時間も!?
143無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:00No.884823875+
>ゲームだとマホカンタの効果なんて発動せずにただの強い盾としか使わないな
剣の方はいてつくはどう効果活用しまくるのにな
144無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:02No.884823884+
>>>種﨑さんを6時間も!?
>>ガッツリ生で6時間…
>徹底的にダメダメになるあっちゃんを目にする事になるかも
もう無理…許してぇ…
145無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:03No.884823886+
ヒュンケルの通常攻撃って言うけど元の武器の性能差も結構ありそうだ
146無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:05No.884823902+
あれ
誰だっけ・・・
147無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:14No.884823937そうだねx2
>原作でも相当のスピードだったけど1週でイキリから改心までやるとノヴァの無様さがより際立つな…
>まあちゃんと後で取り返すから笑い話ですむが
泣いて後悔するシーンの演技が凄かったから余計に惨めだったな…
148無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:25No.884823985+
むずい
149無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:26No.884823995+
オーディオコメンタリーはどの話をやるのかな?
個人的にはスタッフコメンタリーも欲しかった
150無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:28No.884824001+
割と凄いね
151無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:30No.884824005+
・・・・・1問目から分からなかった・・・・
テムジンなんて覚えてねえって
152無念Nameとしあき21/09/11(土)10:23:45No.884824074そうだねx1
>>親衛隊から敵のレベルが上がりすぎ
>クロコダインの時点でもう……
敵の強さのインフレはバランでほぼ終わりだからな
153無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:00No.884824161そうだねx1
>読者がおもくそパクりデザインを投稿してくる
いいんだけどやっぱ春麗だよなあ…って
154無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:01No.884824166+
>殆どのキャラが盾を使わない理由
ロボット物だと盾は体を半分くらい隠せるので
作画をラクするものとして重宝されるんだがな…
155無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:04No.884824173+
この二人なら多少ガチでもイケる
156無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:05No.884824183+
ルード!
157無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:12No.884824213+
極大爆裂呪文
158無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:18No.884824241+
こういうのって打ち合わせるんだ
159無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:29No.884824284そうだねx1
漢字に自信がないの笑う
160無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:29No.884824287そうだねx1
>当時の読者やるな
公募衣装だったんだ!?知らなかった…
いいセンスしてる
161無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:35No.884824314+
なんとなくだけどカッコつけてるから動く元気なくなるのよーとか言われるシーンはカットされる気がする
162無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:38No.884824334+
やべぇわかんねぇ
163無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:39No.884824336+
なーにが極大消滅だよシャハル量産しようぜ
164無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:42No.884824350+
そういやイオナズンって劇中で2回位しか撃ってないよね
つか撃てるのハドラーだけだし
165無念Nameとしあき21/09/11(土)10:24:46No.884824363+
切なくなること言うな
166無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:07No.884824453+
メラ
167無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:14No.884824490+
>ゲームだとマホカンタの効果なんて発動せずにただの強い盾としか使わないな
マホカンタがせめて呪文受けるまではずっと有効なら使いようもあるんだがなあ…
たいてい呪文受ける前に消えるからそれなら別の行動でいいやってなる
ミラーアーマーみたいに常時発動型はホントありがたい
168無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:32No.884824576+
あほーーーーーー
169無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:37No.884824593そうだねx4
    1631323537253.jpg-(191156 B)
191156 B
>読者公募デザイン募集
>→読者がおもくそパクりデザインを投稿してくる しかしヘタなのでトレースしきれてない
>→プロがわかっていつつ手直しして似てるけど別物になる
>→ロンダリング成功!
170無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:43No.884824618+
…俺も最初にやったのメラなの忘れてたわ…
171無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:45No.884824628+
オオオ
イイイ
172無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:51No.884824656+
豊永さんやっちまったな
173無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:55No.884824675+
>そういやイオナズンって劇中で2回位しか撃ってないよね
>つか撃てるのハドラーだけだし
アバン外伝で使い手増えるかなあ
174無念Nameとしあき21/09/11(土)10:25:59No.884824691+
ヒャドじゃね
175無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:00No.884824694+
わーーっ
176無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:04No.884824713+
メラかと思ってたがライオンヘッドに使ったのか
177無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:08No.884824733+
キアリクは覚えてたけどメラは回答してから思い出した…
178無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:12No.884824755+
俺マヌーサかと思ってた
179無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:14No.884824764そうだねx1
>>種﨑さんを6時間も!?
>ガッツリ生で6時間…
いやらしい・・・
180無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:25No.884824820+
>ヒャドじゃね
ヒャドってワニの腕に向かって撃ってなかった?
181無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:32No.884824856+
ダブルチェックヨシ!
182無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:32No.884824859+
マヌーサだと思った
183無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:33No.884824866+
>俺マヌーサかと思ってた
ヒュンケル戦でやってんだ
184無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:40No.884824887+
分かるかこんな問題
185無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:43No.884824900+
問題マニアックだな…
187無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:54No.884824948そうだねx1
よく出て来る・・・
5か6かな
188無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:56No.884824954そうだねx10
    1631323616381.jpg-(58521 B)
58521 B
>読者公募デザイン募集
>→読者がおもくそパクりデザインを投稿してくる しかしヘタなのでトレースしきれてない
>→プロがわかっていつつ手直しして似てるけど別物になる
>→ロンダリング成功!
これじゃん!
189無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:58No.884824970+
難し過ぎィ!!!!!!!!!!
190無念Nameとしあき21/09/11(土)10:26:59No.884824974+
待ってちょっと待って
数とかそんなの覚えてないよ
191無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:06No.884825008+
メラだと思ってた
フレイムを消滅させたのはヒャダルコだったか
192無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:06No.884825010+
じゃあ5本じゃん
193無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:10No.884825024そうだねx4
>No.884824593
これは採用する方が悪いというか最初から決まってた奴に近い奴を採用しただけっぽいよな
194無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:10No.884825029+
ちょっとガチ過ぎん?
195無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:29No.884825102そうだねx3
    1631323649507.jpg-(47480 B)
47480 B
でも瞬時マホカンタ出せるのってそうそういないと思う
それ以前にマホカンタ自体がレアな呪文になってる可能性
196無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:37No.884825142+
シグマもフェンブレンも渋くてかっこいいな
197無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:44No.884825172+
>原作でも相当のスピードだったけど1週でイキリから改心までやるとノヴァの無様さがより際立つな…
濃い密度だったよね
誰の話も聞こうとしない新キャラ勇者が出てきて読者が応援・見守ってきた主人公達を煽る煽る
実績はこちらの方が上なのにお前なに言ってんだとポップの気持ちになって思ってたら
意外と実力あって慢心して独走して味方を巻き込んで泣いてる…で初見の人がノヴァ見離さないか心配
198無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:54No.884825220+
惜しい
199無念Nameとしあき21/09/11(土)10:27:57No.884825233+
バダックさん五刀流だったのか
200無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:02No.884825259+
失敗取り戻した
201無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:04No.884825267+
>マホカンタがせめて呪文受けるまではずっと有効なら使いようもあるんだがなあ…
>たいてい呪文受ける前に消えるからそれなら別の行動でいいやってなる
>ミラーアーマーみたいに常時発動型はホントありがたい
マホカンタ回復も跳ね返すから割と使いづらい印象がある
最近は味方の呪文跳ね返さないようになったっぽいけど
202無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:10No.884825298そうだねx1
>>読者公募デザイン募集
>>→読者がおもくそパクりデザインを投稿してくる しかしヘタなのでトレースしきれてない
>>→プロがわかっていつつ手直しして似てるけど別物になる
>>→ロンダリング成功!
でも今の時代それ通用しない気がする
プロのトレース警察やパクり警察が目を光らせてるよ
それこそガロに載ってたとか言われそう
203無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:14No.884825315そうだねx1
110名は凄いな
204無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:22No.884825352+
同じとこだけ間違えた俺に豊永さんを責められぬ
205無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:23No.884825353+
>バダックさん五刀流だったのか
ヒュンケルの親父より少ないな
206無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:24No.884825359そうだねx4
背中に刺さってたってそういうことか
バダックよく生きてるなと思ってしまった
207無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:31No.884825385+
4問正解出来た
208無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:32No.884825387そうだねx14
    1631323712215.jpg-(22628 B)
22628 B
バウスンのお茶目な表情どうしてカットされちゃったの・・・
209無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:48No.884825456そうだねx3
>1631323537253.jpg
これ公募者が描いてるの完全にX3のビードブードか・・・
210無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:51No.884825467+
>バウスンのお茶目な表情どうしてカットされちゃったの・・・
でも一瞬姫に視線は向けてたね
211無念Nameとしあき21/09/11(土)10:28:58No.884825501+
>これじゃん!
そ・れ・だーーーーー!!
212無念Nameとしあき21/09/11(土)10:29:03No.884825520+
>でも瞬時マホカンタ出せるのってそうそういないと思う
>それ以前にマホカンタ自体がレアな呪文になってる可能性
作中だとバーン様しか使わんから分からんのよな…
多分超高等呪文なんだろうけど
213無念Nameとしあき21/09/11(土)10:29:04No.884825527そうだねx3
110人プレゼントって割と凄いよね
テレビだと5名様とかザラだし多くても20名様だろ
214無念Nameとしあき21/09/11(土)10:29:12No.884825559+
豊永さんポジティブ!
215無念Nameとしあき21/09/11(土)10:29:23No.884825621+
>シグマもフェンブレンも渋くてかっこいいな
フェンブレン役の人は二枚目でよく聞いた人なので想像つかなかったけど今日の放送で安心した
シグマの人は金カムの杉元の人なので防衛スキルに説得力があって納得
216無念Nameとしあき21/09/11(土)10:29:30No.884825653+
最終問題はヒント無しで分かった人すごい
217無念Nameとしあき21/09/11(土)10:29:40No.884825697+
110名プレゼントに特番
1年続いてこの作画を保ってるし
カードが相当売り上げ良いんだろうな
218無念Nameとしあき21/09/11(土)10:29:55No.884825771+
>最終問題はヒント無しで分かった人すごい
わからんかったから直感で5本くらいかなって…
219無念Nameとしあき21/09/11(土)10:30:30No.884825941そうだねx2
明日の配信も楽しみだ
220無念Nameとしあき21/09/11(土)10:30:30No.884825946+
>バウスンのお茶目な表情どうしてカットされちゃったの・・・
シリアスモード継続させたかったからだろう
221無念Nameとしあき21/09/11(土)10:31:03No.884826091そうだねx5
    1631323863930.jpg-(268034 B)
268034 B
>読者公募デザイン募集
>→読者がおもくそパクりデザインを投稿してくる しかしヘタなのでトレースしきれてない
>→プロがわかっていつつ手直しして似てるけど別物になる
>→ロンダリング成功!
222無念Nameとしあき21/09/11(土)10:31:18No.884826175+
>>最終問題はヒント無しで分かった人すごい
>わからんかったから直感で5本くらいかなって…
それは「当たった」であって「分かった」ではないでしょ
223無念Nameとしあき21/09/11(土)10:31:20No.884826186+
>多分超高等呪文なんだろうけど
光だから鏡で跳ね返せるとはわけが違うし
あらゆる属性を跳ね返すとなるとやっぱり高度になるんだろうな
224無念Nameとしあき21/09/11(土)10:31:21No.884826192そうだねx2
>バウスンのお茶目な表情どうしてカットされちゃったの・・・
ヒュンケルの笑顔の少なさもそうなんだけど新アニメは基本原作よりシリアス風味なんだよね
まあこの時流石にバウスン将軍が不憫だったのと将軍自身が息子の駄目さな部分を痛感してるから
自分はこういう改変もアリじゃないかなと思った
225無念Nameとしあき21/09/11(土)10:32:00No.884826380そうだねx4
>1631323863930.jpg
公募の絵めちゃくちゃ上手くない!?
226無念Nameとしあき21/09/11(土)10:32:19No.884826447そうだねx1
>これは採用する方が悪いというか最初から決まってた奴に近い奴を採用しただけっぽいよな
ある意味パクった読者を誌上で晒すって公開処刑だよね
そもそもパクるやつが悪いんだが
227無念Nameとしあき21/09/11(土)10:32:37No.884826523+
>>バウスンのお茶目な表情どうしてカットされちゃったの・・・
>ヒュンケルの笑顔の少なさもそうなんだけど新アニメは基本原作よりシリアス風味なんだよね
>まあこの時流石にバウスン将軍が不憫だったのと将軍自身が息子の駄目さな部分を痛感してるから
>自分はこういう改変もアリじゃないかなと思った
レオナ言い過ぎも若干マイルドになってたな
228無念Nameとしあき21/09/11(土)10:32:38No.884826530そうだねx1
>それは「当たった」であって「分かった」ではないでしょ
多分直近でその辺のシーン読んでたとしても分かる人そうそうおらんよねこれ
229無念Nameとしあき21/09/11(土)10:33:05No.884826653+
銀髪の北の勇者が銀色の敵にやられてそれを銀髪で銀色の鎧着た男が助ける
もうちょっと色味をさぁ…
230無念Nameとしあき21/09/11(土)10:33:31No.884826780そうだねx10
>銀髪の北の勇者が銀色の敵にやられてそれを銀髪で銀色の鎧着た男が助ける
>もうちょっと色味をさぁ…
そんなこと今更言われても…
231無念Nameとしあき21/09/11(土)10:33:58No.884826890+
>銀髪の北の勇者が銀色の敵にやられてそれを銀髪で銀色の鎧着た男が助ける
>もうちょっと色味をさぁ…
図らずもポップの新コスはバランスとれてたかもしれない
232無念Nameとしあき21/09/11(土)10:34:04No.884826918+
>ロックマンのボスキャラみたいなカラーリングのポップの服には笑わせてもらった
初見が漫画の白黒ページだったんで勝手に地色が白だと思い込んでたわ
ちょっと微妙な配色の派手さだなあ…蛍光ラインがあちこちにあるジャージみたいな雰囲気
233無念Nameとしあき21/09/11(土)10:34:06No.884826926+
>銀髪の北の勇者が銀色の敵にやられてそれを銀髪で銀色の鎧着た男が助ける
>もうちょっと色味をさぁ…
北の勇者を真っ赤にするか?
234無念Nameとしあき21/09/11(土)10:34:08No.884826935+
>銀髪の北の勇者が銀色の敵にやられてそれを銀髪で銀色の鎧着た男が助ける
>もうちょっと色味をさぁ…
漫画はそもそも2色しかないから色はあんまり作画の手間にならんぞ
235無念Nameとしあき21/09/11(土)10:34:19No.884826993そうだねx1
まさかAパートだけでノーザングランブレード通じずまでやるとは思わなかった
ノヴァ凋落までのスピード感がすごすぎる
236無念Nameとしあき21/09/11(土)10:34:25No.884827022そうだねx3
公募今の時代にやると簡単に資料入るから審査側も弾くの大変そう
237無念Nameとしあき21/09/11(土)10:34:53No.884827139+
>No.884826091
これ系ロボデザインなんてそもそも見分けつかん
って言ったら怒られるやつだ
238無念Nameとしあき21/09/11(土)10:35:11No.884827212+
>ゲームだとマホカンタの効果なんて発動せずにただの強い盾としか使わないな
バーン様も騎士だから強い伝説の盾もたせちゃろ程度で
マホカンタはおまけだったと思う
なお終盤
239無念Nameとしあき21/09/11(土)10:35:16No.884827235そうだねx1
ノヴァはミナカトール防衛戦の働き見ても能力だけならクロコダイン並なんだろうが
精神面が未熟すぎて強敵に勝てるビジョンが全く思い浮かばない
240無念Nameとしあき21/09/11(土)10:35:23No.884827278+
>ある意味パクった読者を誌上で晒すって公開処刑だよね
>そもそもパクるやつが悪いんだが
それが公式になった後でパクリが発覚したらどれだけ被害が拡大することだか
241無念Nameとしあき21/09/11(土)10:35:39No.884827339そうだねx2
>公募今の時代にやると簡単に資料入るから審査側も弾くの大変そう
うっかり見逃すと選考側までクソほど叩かれるのは正直理不尽な面もあると思う
30年以上も前に休刊してる雑誌からパクってきたとかチェックするのも限界あるって…
242無念Nameとしあき21/09/11(土)10:35:43No.884827364+
20分後に心折れる北の勇者
243無念Nameとしあき21/09/11(土)10:35:44No.884827367+
>レオナ言い過ぎも若干マイルドになってたな
性格サイテーで自己中心的はノヴァ個人の問題だけど
ボンボンってのは生まれに関する事だからコンプラ的に配慮されたのかしら
244無念Nameとしあき21/09/11(土)10:35:47No.884827379+
1話どころか前半でわからせられるとは
245無念Nameとしあき21/09/11(土)10:36:19No.884827522そうだねx4
今のご時世連続8クール?で休止無しで
アニメやってくれる有難さよ
原作付きで完結してるとはいえ珍しいよね
246無念Nameとしあき21/09/11(土)10:36:26No.884827565そうだねx1
公募であるかどうかも分からないパクリ元を探し回るのも現実的じゃないしな
編集やデザイナーがパクリ元を知らんかったらどうにもなんねぇ
堂々とハガキを公開して責任押し付けるリスクマネジメントが大事だ
247無念Nameとしあき21/09/11(土)10:36:43No.884827646+
>基本的にダイ大ではめんどくさそうな装備はすぐリストラされるからな
>騎士のマントなんて破れてすらいないのに1回炎防いだら脱ぎ捨ててそれっきりという
盾もヒュンケルのまがい物ストラッシュで即粉砕だったのを思い出した
248無念Nameとしあき21/09/11(土)10:36:53No.884827692+
>間に合っていればバランに殺されてるからなぁ
ノヴァはスタート時点がリンガイアな時点でオーザムに向かおうが自国に留まろうが詰みゲーなのが不憫
フレイザードが爆散した時点でマヒャドで全て一帯を凍らせてそこで核を止められればワンチャンある?
249無念Nameとしあき21/09/11(土)10:37:02No.884827739+
>公募今の時代にやると簡単に資料入るから審査側も弾くの大変そう
出す方もテンプレな素材をアレンジして出すからどっこいじゃないか
250無念Nameとしあき21/09/11(土)10:37:09No.884827783そうだねx1
最近ダイ好き見始めたんだけど
ダイの中の人ってなんか色々ヤバない?
性格ヤバいってんじゃなくてなんか動作が獣みたいというか
251無念Nameとしあき21/09/11(土)10:37:35No.884827893そうだねx10
    1631324255151.jpg-(32360 B)
32360 B
わからせられた上にここまで反省する
最初のイキりからは考えられない良い子っぷりだ
252無念Nameとしあき21/09/11(土)10:37:54No.884827980+
瞬間的にマホカンタとかゲームでやったら間違いなくクソキャラ言われるわな
メドローア撃ったの見てからマホカンタよゆうでしたとかガメゴンロードがしたら・・・・
253無念Nameとしあき21/09/11(土)10:37:55No.884827988そうだねx4
>>レオナ言い過ぎも若干マイルドになってたな
>性格サイテーで自己中心的はノヴァ個人の問題だけど
>ボンボンってのは生まれに関する事だからコンプラ的に配慮されたのかしら
おっさんになってからよく考えたら
ノヴァって自分がいない間に国滅ぼされたとか結構本人煮詰まってそうだし言い過ぎも可哀そうではある
254無念Nameとしあき21/09/11(土)10:37:55No.884827989+
>性格サイテーで自己中心的はノヴァ個人の問題だけど
>ボンボンってのは生まれに関する事だからコンプラ的に配慮されたのかしら
そもそも「ボンボン」が死語で通じない人の方が多いかと
255無念Nameとしあき21/09/11(土)10:38:01No.884828004そうだねx2
イキリっぷりもそこから折られる速さでも笑える
256無念Nameとしあき21/09/11(土)10:38:01No.884828005+
ノーザングランブレードは材質同じなナマクラ程度の剣でもあればヒム倒せてた気がする
なんやかんやで闘気バフかけた武器強い世界だし
257無念Nameとしあき21/09/11(土)10:38:12No.884828054そうだねx2
    1631324292338.jpg-(228683 B)
228683 B
公募キャラ採用された子がその後プロへの道へ・・・ってのはたまにあるな
ロックマンのダストマンとか
258無念Nameとしあき21/09/11(土)10:38:17No.884828089そうだねx5
>ダイの中の人ってなんか色々ヤバない?
>性格ヤバいってんじゃなくてなんか動作が獣みたいというか
言語センスもおかしいので安心してほしい
259無念Nameとしあき21/09/11(土)10:38:30No.884828163そうだねx3
>最初のイキりからは考えられない良い子っぷりだ
多分本来の性格がこっち寄りなんだろうな
だけど祖国が自分のいない間に滅ぼされたことでやさぐれ気味になったと
260無念Nameとしあき21/09/11(土)10:38:31No.884828168+
東映でドラクエといえばトリコのグランドシャークはアニメに出たのかな?
261無念Nameとしあき21/09/11(土)10:38:40No.884828204そうだねx10
    1631324320750.jpg-(78447 B)
78447 B
>ダイの中の人ってなんか色々ヤバない?
262無念Nameとしあき21/09/11(土)10:38:40No.884828211+
>わからせられた上にここまで反省する
>最初のイキりからは考えられない良い子っぷりだ
ノヴァも間違いなく勇者なんだよなあ…
263無念Nameとしあき21/09/11(土)10:39:03No.884828308+
>イキリっぷりもそこから折られる速さでも笑える
ちゃんと自己を顧みて反省できる良い子と言ってやんなさい
264無念Nameとしあき21/09/11(土)10:39:10No.884828342+
流石に東京バビロンみたいのは論外だが
多少は目を瞑ってもレベルのオマージュやパクリは多そう
265無念Nameとしあき21/09/11(土)10:39:18No.884828388+
>瞬間的にマホカンタとかゲームでやったら間違いなくクソキャラ言われるわな
>メドローア撃ったの見てからマホカンタよゆうでしたとかガメゴンロードがしたら・・・・
ダークドレアムなんて見てからブレス反射してるし...
266無念Nameとしあき21/09/11(土)10:39:21No.884828402+
>公募今の時代にやると簡単に資料入るから審査側も弾くの大変そう
逆恨みかどうかも今となっては不明な京アニ事件も記憶に新しいからなあ…
今公募やるとしたらあくまで作品を飾るお遊びレベルで人生を賭けないように注意書きするしかないのかも
267無念Nameとしあき21/09/11(土)10:39:22No.884828403そうだねx6
>わからせられた上にここまで反省する
>最初のイキりからは考えられない良い子っぷりだ
ベンガーナ王とかこの世界の人間はちゃんと反省出来る奴が多い
268無念Nameとしあき21/09/11(土)10:39:25No.884828423+
種崎さん元々表に出る人じゃないから…
269無念Nameとしあき21/09/11(土)10:39:46No.884828522+
>公募キャラ採用された子がその後プロへの道へ・・・ってのはたまにあるな
>ロックマンのダストマンとか
元々センスはあったわけだがそれで本人も自信をつけたとかはあるのだろう
投稿イラストとかもそうだけど
270無念Nameとしあき21/09/11(土)10:39:50No.884828542+
ダイの中の人は挙動不審で語彙力もよく無くすけどそれが通常運転なので大丈夫だよ
271無念Nameとしあき21/09/11(土)10:40:04No.884828602+
ねぇハドラー
余はいつになったらOPで顔全部出るの?
272無念Nameとしあき21/09/11(土)10:40:07No.884828612+
>公募キャラ採用された子がその後プロへの道へ・・・ってのはたまにあるな
>ロックマンのダストマンとか
武井宏之もそのパターンだっけか
273無念Nameとしあき21/09/11(土)10:40:12No.884828639そうだねx1
>ノーザングランブレードは材質同じなナマクラ程度の剣でもあればヒム倒せてた気がする
>なんやかんやで闘気バフかけた武器強い世界だし
ヒムが棒立ちで受けてくれたらそうだけどもしオリハルコンの剣持ってたら普通に格闘でボコボコにされると思うよ
274無念Nameとしあき21/09/11(土)10:40:18No.884828671そうだねx3
    1631324418772.jpg-(174444 B)
174444 B
>シグマの人は金カムの杉元の人なので防衛スキルに説得力があって納得
小林親弘さんのその他の代表的なキャラ
275無念Nameとしあき21/09/11(土)10:40:19No.884828680そうだねx2
>性格サイテーで自己中心的はノヴァ個人の問題だけど
>ボンボンってのは生まれに関する事だからコンプラ的に配慮されたのかしら
そもそも生まれに恵まれてるPT面子ばっかりだからな
それをこの後ポップが悩むのに自分を棚に上げてボンボンとかどうなのって部分もあるのでは
276無念Nameとしあき21/09/11(土)10:40:28No.884828726+
>公募キャラ採用された子がその後プロへの道へ・・・ってのはたまにあるな
>ロックマンのダストマンとか
あと逆にプロが参加しててオイ!ってなるパターン
紹介はされるが大体採用されない
277無念Nameとしあき21/09/11(土)10:40:43No.884828779+
>多少は目を瞑ってもレベルのオマージュやパクリは多そう
昔は単行本で書き直しがあって土下座ものだろう
今じゃ名前を言えなくなってるし
278無念Nameとしあき21/09/11(土)10:40:50No.884828809+
まだ子供だし独学であれだけ強くなったんならそりゃ多少は増長する
早いうちにわからせられて良かったね
279無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:02No.884828861+
6時間生配信って種さん大丈夫なんだろうか
短いダイ好きTVでもあんな感じなのに…
280無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:06No.884828885+
>ねぇハドラー
>余はいつになったらOPで顔全部出るの?
なんでフローラ様顔出ししてるのにバーン様はいつまでも目だけなんだろう…
281無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:06No.884828887そうだねx4
>小林親弘さんのその他の代表的なキャラ
犬じゃねーか!
282無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:10No.884828908+
カノントータスはレジェンド
283無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:22No.884828967+
>小林親弘さんのその他の代表的なキャラ
モフモフキャラばっかりやないか
284無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:29No.884829007+
>流石に東京バビロンみたいのは論外だが
>多少は目を瞑ってもレベルのオマージュやパクリは多そう
キツメのオm…
285無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:40No.884829045そうだねx2
>あと逆にプロが参加しててオイ!ってなるパターン
>紹介はされるが大体採用されない
プロが参加して採用した結果冷え切って企画時代が自然消滅した武者クロスボーン企画ってのもある
286無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:46No.884829079+
>カノントータスはレジェンド
始祖はカメバズーカ
287無念Nameとしあき21/09/11(土)10:41:53No.884829105そうだねx5
オリハルコンが脆いと言うより
この世界は闘気が強すぎる
288無念Nameとしあき21/09/11(土)10:42:14No.884829216そうだねx3
明日は又魔王軍座談会とかやってくんねーかな
ヒュンケル達はいなくなってて
関智達に愚痴られてたら笑える
289無念Nameとしあき21/09/11(土)10:42:14No.884829219+
>カノントータスはレジェンド
ゾイド的にはデススティンガーじゃね?
290無念Nameとしあき21/09/11(土)10:42:16No.884829231+
>多分本来の性格がこっち寄りなんだろうな
>だけど祖国が自分のいない間に滅ぼされたことでやさぐれ気味になったと
よく考えると今日の放送の時点でメンタルボロボロなんだよねノヴァ
怪我人を助けようとダイに言われた場面は原作以上に演出追加されてた気がするけど
「勇者」に理想像があってそうなりたかったけど実績作れず人も守れずに精神的に追い込まれてたっぽい
291無念Nameとしあき21/09/11(土)10:42:28No.884829292+
闘気ですかー!
闘気があればなんでも出来る!
292無念Nameとしあき21/09/11(土)10:42:38No.884829332+
ノヴァの見せ場は来週もあるからよ
293無念Nameとしあき21/09/11(土)10:42:40No.884829344+
>オリハルコンが脆いと言うより
>この世界は闘気が強すぎる
その通り
たがらクロコダインのようなタイプは1番怖い…
294無念Nameとしあき21/09/11(土)10:42:43No.884829362そうだねx9
    1631324563196.png-(122895 B)
122895 B
>ベンガーナ王とかこの世界の人間はちゃんと反省出来る奴が多い
自分のミスで自分が死ぬならまだしもって言ってるから元々出来てる人っぽいんだよな
295無念Nameとしあき21/09/11(土)10:43:06No.884829475+
ノヴァくんかわいいよね
296無念Nameとしあき21/09/11(土)10:43:17No.884829517そうだねx5
    1631324597878.jpg-(55846 B)
55846 B
>オリハルコンが脆いと言うより
>この世界は闘気が強すぎる
あれだけ強いバランも注意するくらいだからな…
297無念Nameとしあき21/09/11(土)10:43:18No.884829526+
>よく考えると今日の放送の時点でメンタルボロボロなんだよねノヴァ
わかりやすくいえばロモス王やレオナを守れなかったダイだからね
それも戦ってダメだったならまだしも戦う前に滅ぼされてたパターン
298無念Nameとしあき21/09/11(土)10:43:44No.884829639そうだねx4
反省できるキャラってやっぱいいよね
299無念Nameとしあき21/09/11(土)10:43:46No.884829649そうだねx1
>オリハルコンが脆いと言うより
>この世界は闘気が強すぎる
そんな中闘気まったくなしで戦っていたことが判明したマァム
300無念Nameとしあき21/09/11(土)10:43:52No.884829678+
    1631324632026.jpg-(435271 B)
435271 B
>明日は又魔王軍座談会とかやってくんねーかな
中の人が円卓に座ってるの余裕で想像しちまったじゃねーか!
301無念Nameとしあき21/09/11(土)10:44:04No.884829729+
>多分本来の性格がこっち寄りなんだろうな
>だけど祖国が自分のいない間に滅ぼされたことでやさぐれ気味になったと
救援しに行こうとしたオーザムも自分が空けていたリンガイアも滅ぼされるんじゃそりゃ曇るよなあって
302無念Nameとしあき21/09/11(土)10:44:23No.884829823そうだねx1
柱の角に頭ぶつけたって滅茶苦茶痛いってことだよな
303無念Nameとしあき21/09/11(土)10:44:23No.884829824+
>>オリハルコンが脆いと言うより
>>この世界は闘気が強すぎる
だからロンさんが失望して隠居しかけたのか
304無念Nameとしあき21/09/11(土)10:44:27No.884829841+
>オリハルコンが脆いと言うより
>この世界は闘気が強すぎる
とりあえず闘気って感じにどんどんなっていくからな
それでなくてもベギラゴンも絵的にそんな感じなのに
305無念Nameとしあき21/09/11(土)10:44:30No.884829850+
>>よく考えると今日の放送の時点でメンタルボロボロなんだよねノヴァ
>わかりやすくいえばロモス王やレオナを守れなかったダイだからね
>それも戦ってダメだったならまだしも戦う前に滅ぼされてたパターン
まあ戦ってたら確実に死んでたから幸運ではあるのだが
306無念Nameとしあき21/09/11(土)10:44:48No.884829928そうだねx2
>>わからせられた上にここまで反省する
>>最初のイキりからは考えられない良い子っぷりだ
>ベンガーナ王とかこの世界の人間はちゃんと反省出来る奴が多い
三条脚本のそういうとこが好きなんや
307無念Nameとしあき21/09/11(土)10:44:51No.884829941+
>そんな中闘気まったくなしで戦っていたことが判明したマァム
しらそん
猛虎武砕拳って闘気つかってなかったのか
308無念Nameとしあき21/09/11(土)10:45:21No.884830057+
ダイがスパーパートナーに選ぶくらいには実力があるノヴァ
309無念Nameとしあき21/09/11(土)10:45:30No.884830088そうだねx2
    1631324730498.jpg-(24176 B)
24176 B
フェンブレンは頭の先っちょがクニャってなってるのが面白いよね
310無念Nameとしあき21/09/11(土)10:46:22No.884830320そうだねx1
>ノーザングランブレードは材質同じなナマクラ程度の剣でもあればヒム倒せてた気がする
材質同じって時点でハードルが高すぎる!
311無念Nameとしあき21/09/11(土)10:46:24No.884830333+
>東映でドラクエといえばトリコのグランドシャークはアニメに出たのかな?
ちゃんと修正されたよ
312無念Nameとしあき21/09/11(土)10:46:26No.884830336+
>ダイがスパーパートナーに選ぶくらいには実力があるノヴァ
危うく首吹っ飛ばすとこだったけどな!
313無念Nameとしあき21/09/11(土)10:46:35No.884830371+
漫画としてバランス感覚が優れてるよね
悪役も外道と王道とでちゃんと分かれてるし
本当に不愉快のはソアラの国の奴等や一部で報い受けてたり
少年ジャンプとしてちゃんと意識して書かれてる
314無念Nameとしあき21/09/11(土)10:46:51No.884830435そうだねx2
>柱の角に頭ぶつけたって滅茶苦茶痛いってことだよな
結構痛いけど気合入れてれば我慢できるレベルだよって言いきるヒムも凄いわ
近接戦闘のエキスパートだけある
315無念Nameとしあき21/09/11(土)10:46:59No.884830469+
来週シグマと戦うマァム見れるやん
316無念Nameとしあき21/09/11(土)10:46:59No.884830470+
>猛虎武砕拳って闘気つかってなかったのか
猛虎武砕拳は闘気使ってる
317無念Nameとしあき21/09/11(土)10:47:00No.884830473+
>ベンガーナ王とかこの世界の人間はちゃんと反省出来る奴が多い
アルキード王の件と対比すると「死んだら全て終わり」というのはある意味真理なんだよねダイ大世界
ソアラの死への一時の失言があっても冷却期間を置けば生きてお互い歩み寄れたかもしれないのに
バランはテランでのダイとの闘いであの時娘の死に失言した岳父の心情を理解したんじゃなかろうか
318無念Nameとしあき21/09/11(土)10:47:06No.884830499+
>柱の角に頭ぶつけたって滅茶苦茶痛いってことだよな
タンスの角に小指の比ではないけど
319無念Nameとしあき21/09/11(土)10:47:06No.884830502+
>しらそん
>猛虎武砕拳って闘気つかってなかったのか
あれ平たく言うと全集中で思いっきりぶん殴るって技だから
320無念Nameとしあき21/09/11(土)10:47:34No.884830605そうだねx1
>柱の角に頭ぶつけたって滅茶苦茶痛いってことだよな
ヒム「は・・・柱の角に小指をぶつけた程度の痛みという奴だ・・・」(涙目
321無念Nameとしあき21/09/11(土)10:47:39No.884830626+
>>猛虎武砕拳って闘気つかってなかったのか
>猛虎武砕拳は闘気使ってる
えっ… じゃあ上のとしあきが言ってるのってどういうシチュエーションのことなの…?
322無念Nameとしあき21/09/11(土)10:47:40No.884830629そうだねx3
種崎さんが不思議な踊りをちょくちょく踊る30分くらいの動画配信
これはこれで微笑ましくていいのだ
あっ隣の翻訳家の方いつもお疲れ様です
323無念Nameとしあき21/09/11(土)10:48:10No.884830759+
マァムは闘気使ってないの?
324無念Nameとしあき21/09/11(土)10:48:12No.884830770+
>>柱の角に頭ぶつけたって滅茶苦茶痛いってことだよな
>ヒム「は・・・柱の角に小指をぶつけた程度の痛みという奴だ・・・」(涙目
おまえ足の指ねえだろ!
325無念Nameとしあき21/09/11(土)10:48:21No.884830805そうだねx6
    1631324901917.jpg-(54605 B)
54605 B
>反省できるキャラってやっぱいいよね
としちゃんも見習いなさい
326無念Nameとしあき21/09/11(土)10:48:49No.884830897+
>おまえ足の指ねえだろ!
ハドラー様が昔お風呂上りに岩に小指を…
327無念Nameとしあき21/09/11(土)10:48:53No.884830914+
>種崎さんが不思議な踊りをちょくちょく踊る30分くらいの動画配信
>これはこれで微笑ましくていいのだ
>あっ隣の翻訳家の方いつもお疲れ様です
6時間どうすんだ…
ずっと喋りっぱなしじゃないとはいえ
328無念Nameとしあき21/09/11(土)10:48:55No.884830926そうだねx1
今日のイキリも自分がいなかったせいで本国が滅ぼされてたり
勇者って名前にこだわるのもそのへんの不甲斐なさからくる奮起とか諸々の事情が垣間見えるのがいいね
虚勢はってるけどメンタル地味にボロボロだったんだろうなぁ
329無念Nameとしあき21/09/11(土)10:49:09No.884830991+
>>>猛虎武砕拳って闘気つかってなかったのか
>>猛虎武砕拳は闘気使ってる
>えっ… じゃあ上のとしあきが言ってるのってどういうシチュエーションのことなの…?
猛虎武砕拳は闘気使うけどアニメの今の段階では闘気使ってないとかそういうこと言いたいんでしょ
330無念Nameとしあき21/09/11(土)10:49:12No.884831007そうだねx1
俺も猛虎落地勢なら誰にも負けないわ
331無念Nameとしあき21/09/11(土)10:49:14No.884831012+
昇格前のヒムは痛み知らないからあくまで伝聞で想像して例えてる
332無念Nameとしあき21/09/11(土)10:49:26No.884831053そうだねx2
>今日のイキリも自分がいなかったせいで本国が滅ぼされてたり
>勇者って名前にこだわるのもそのへんの不甲斐なさからくる奮起とか諸々の事情が垣間見えるのがいいね
>虚勢はってるけどメンタル地味にボロボロだったんだろうなぁ
基本的にどれも自助努力でどうにもならん問題ばかりなのがおつらい
333無念Nameとしあき21/09/11(土)10:49:26No.884831054+
>マァムは闘気使ってないの?
虎拳は明確に闘気技だと思う
334無念Nameとしあき21/09/11(土)10:49:35No.884831094+
    1631324975567.jpg-(58873 B)
58873 B
鎧で防御力を上げると撃てる猛虎破砕拳は
上げないで撃つと自分に大ダメージなのだろうか
335無念Nameとしあき21/09/11(土)10:49:48No.884831142+
>>ノーザングランブレードは材質同じなナマクラ程度の剣でもあればヒム倒せてた気がする
>材質同じって時点でハードルが高すぎる!
同じ材質なら剣士に腕次第で切れるって常識のようになってるけど
矛盾ってしてないか
336無念Nameとしあき21/09/11(土)10:50:15No.884831245+
>昇格前のヒムは痛み知らないからあくまで伝聞で想像して例えてる
それにしてはダイと拳交えて痛がってたような…
337無念Nameとしあき21/09/11(土)10:50:23No.884831275+
>えっ… じゃあ上のとしあきが言ってるのってどういうシチュエーションのことなの…?
猛虎については言及がないから不明
ただ原作の三条氏的にはマァムは闘気の扱いが上手くないので使って戦ってない設定とのこと
猛虎使う段階まで来たらダイ好きTVで改めて聞いてくれるかもね
338無念Nameとしあき21/09/11(土)10:50:25No.884831285+
>>>柱の角に頭ぶつけたって滅茶苦茶痛いってことだよな
>>ヒム「は・・・柱の角に小指をぶつけた程度の痛みという奴だ・・・」(涙目
>おまえ足の指ねえだろ!
そこに気づくとは・・・
339無念Nameとしあき21/09/11(土)10:50:32No.884831323+
鎧を砕くときもパワーとスピードで砕くって言ってたから普段のマァムは闘気は使ってないかもね
340無念Nameとしあき21/09/11(土)10:50:33No.884831326+
>自分のミスで自分が死ぬならまだしもって言ってるから元々出来てる人っぽいんだよな
言い方に棘があるから今まで勇者一行を見守ってきた読者や視聴者から反感の眼で見られるけど
魔物が跳梁する世界で王として民を守るにはどう最善を尽くすか考えて実行してきた人だからなあ
自国に六大軍団長がまともに攻めてこなかったから自信過剰になってただけで
341無念Nameとしあき21/09/11(土)10:50:35No.884831333+
>鎧で防御力を上げると撃てる猛虎破砕拳は
>上げないで撃つと自分に大ダメージなのだろうか
ヒュンケルみたいに骨バキバキになると思う
342無念Nameとしあき21/09/11(土)10:50:35No.884831335そうだねx4
    1631325035158.jpg-(2572 B)
2572 B
>俺も猛虎落地勢なら誰にも負けないわ
世の中には達人が沢山いるからなあ
343無念Nameとしあき21/09/11(土)10:50:36No.884831338+
武神流自体闘気扱う武術なんだし極めたマァムが闘気使えないわけないんだよね
344無念Nameとしあき21/09/11(土)10:51:23No.884831544そうだねx1
そういやライデインストラッシュも真っ青って台詞はカットされたのか
あれあった方が良かったと思う
345無念Nameとしあき21/09/11(土)10:51:26No.884831554+
>ヒュンケルみたいに骨バキバキになると思う
つまり大したダメージではないということか
346無念Nameとしあき21/09/11(土)10:51:34No.884831586そうだねx1
    1631325094530.jpg-(31692 B)
31692 B
>>俺も猛虎落地勢なら誰にも負けないわ
>世の中には達人が沢山いるからなあ
土下座でこっち吹っ飛ばしてくる奴
347無念Nameとしあき21/09/11(土)10:51:38No.884831609+
>種崎さんが不思議な踊りをちょくちょく踊る30分くらいの動画配信
>これはこれで微笑ましくていいのだ
>あっ隣の翻訳家の方いつもお疲れ様です
明日はそれが6時間・・・
348無念Nameとしあき21/09/11(土)10:51:45No.884831645+
膝が悪い老人は猛虎落地勢もできない
ワイリーはジャンピング土下座できる逸材なのでとしあきと一緒にしてはいけない
349無念Nameとしあき21/09/11(土)10:51:57No.884831688+
>武神流自体闘気扱う武術なんだし極めたマァムが闘気使えないわけないんだよね
修業期間が短かったから闘気放出とか格闘家が得意そうなのまで覚えられなかっただけと思いたい
350無念Nameとしあき21/09/11(土)10:52:00No.884831703+
>鎧で防御力を上げると撃てる猛虎破砕拳は
>上げないで撃つと自分に大ダメージなのだろうか
運がよくて甲の骨が折れて皮膚を突き破る程度
運が悪ければ拳から上腕まで粉砕骨折くらいじゃないかな
351無念Nameとしあき21/09/11(土)10:52:10No.884831749そうだねx5
ブロームが予想以上にブロームで良かった
352無念Nameとしあき21/09/11(土)10:52:14No.884831767+
>>>俺も猛虎落地勢なら誰にも負けないわ
>>世の中には達人が沢山いるからなあ
>土下座でこっち吹っ飛ばしてくる奴
声がバーン様…
353無念Nameとしあき21/09/11(土)10:52:21No.884831801+
>猛虎については言及がないから不明
>ただ原作の三条氏的にはマァムは闘気の扱いが上手くないので使って戦ってない設定とのこと
>猛虎使う段階まで来たらダイ好きTVで改めて聞いてくれるかもね
ありがとし!スッキリしたよ
354無念Nameとしあき21/09/11(土)10:52:27No.884831824+
>>俺も猛虎落地勢なら誰にも負けないわ
>世の中には達人が沢山いるからなあ
歴史上には死に装束と十字架を背負って誤りに行った猛者もいるという
355無念Nameとしあき21/09/11(土)10:52:31No.884831846+
>>ヒュンケルみたいに骨バキバキになると思う
>つまり大したダメージではないということか
ヒュンケルのレス
356無念Nameとしあき21/09/11(土)10:52:45No.884831907+
>魔物が跳梁する世界で王として民を守るにはどう最善を尽くすか考えて実行してきた人だからなあ
ボロクソに言われがちなアルキード王も王としての判断は間違っちゃいないんだよなぁ
親バカだったからかどこの馬とも知れぬ男を招き入れたのがそもそも王としての失策だけど
357無念Nameとしあき21/09/11(土)10:52:51No.884831939そうだねx3
>そういやライデインストラッシュも真っ青って台詞はカットされたのか
>あれあった方が良かったと思う
ライデインストラッシュは最強技だから真っ青だと困るんや
竜闘気込めたストラッシュが同じくらいに上がったとは言え最強技のままだし
358無念Nameとしあき21/09/11(土)10:53:10No.884832009+
明日6時間って何があるの?
文脈からするとダイの中の人がトークでもやるのか
359無念Nameとしあき21/09/11(土)10:53:19No.884832049+
>修業期間が短かったから闘気放出とか格闘家が得意そうなのまで覚えられなかっただけと思いたい
それだと武神流を極めたって事にはならんのでは
360無念Nameとしあき21/09/11(土)10:53:26No.884832085+
サウザンドニードルが焼きながら刺さる感じで漫画で読んで想像してたより痛そう
361無念Nameとしあき21/09/11(土)10:53:28No.884832090+
>武神流自体闘気扱う武術なんだし極めたマァムが闘気使えないわけないんだよね
教えて三条で言われてたけど武神流はアバン流牙殺法の原型だから
闘気使ってないほうがむしろ不自然ではある
推測の域は出ないが
362無念Nameとしあき21/09/11(土)10:53:34No.884832111そうだねx1
>勇者って名前にこだわるのもそのへんの不甲斐なさからくる奮起とか諸々の事情が垣間見えるのがいいね
怪我人を再見してハッとしている所とか涙を流して独白する所でそこらへんが一気に伝わって来たわ
原作読んでてもAパートでのノヴァの唯我独尊ぶりが結構ムカついたけど
その後の演出や役者の演技で見直させてくれるところがこのアニメいいなあ
363無念Nameとしあき21/09/11(土)10:53:51No.884832172そうだねx2
>文脈からするとダイの中の人がトークでもやるのか
種さんに6時間ソロトークさせるとかどんな仕打ちだ…
364無念Nameとしあき21/09/11(土)10:53:52No.884832173+
>明日6時間って何があるの?
>文脈からするとダイの中の人がトークでもやるのか
一応プログラムは公開されてる
365無念Nameとしあき21/09/11(土)10:53:54No.884832181+
少なくとも単行本の技解説では猛虎武砕拳は闘気技として説明されてる
闘気使ってないというのは奥義以外の攻撃のことだと思われる
366無念Nameとしあき21/09/11(土)10:54:09No.884832248+
>ブロームが予想以上にブロームで良かった
脳筋キャラを演じているからとか言っちゃダメだよな
367無念Nameとしあき21/09/11(土)10:54:10No.884832254+
>教えて三条で言われてたけど武神流はアバン流牙殺法の原型だから
そもそも大地斬覚えてのはブロキーナ老師の闘気の扱いを見てだし
368無念Nameとしあき21/09/11(土)10:54:15No.884832272そうだねx3
    1631325255546.jpg-(66715 B)
66715 B
回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
369無念Nameとしあき21/09/11(土)10:54:25No.884832318+
猛虎で苦手な闘気を使って攻撃できる所まで来たから極めた扱いなのかも知れない
370無念Nameとしあき21/09/11(土)10:54:42No.884832395+
>サウザンドニードルが焼きながら刺さる感じで漫画で読んで想像してたより痛そう
なんか聖闘士星矢の技みたいだった
371無念Nameとしあき21/09/11(土)10:54:44No.884832410+
    1631325284354.png-(311063 B)
311063 B
>武神流自体闘気扱う武術なんだし極めたマァムが闘気使えないわけないんだよね
武神流は闘気で打撃力を高める感じでアバン流牙殺法は極めればアバンストラッシュになる訳だから
闘気を発射する事に長けてそうなイメージ
372無念Nameとしあき21/09/11(土)10:54:49No.884832428+
ヒム「あんな格下にニードルサウザンドは可哀そうだろ」
アルビナス「主賓を待たせてはいけません」
って敵ながら中々粋な言い回ししよる
373無念Nameとしあき21/09/11(土)10:54:51No.884832436+
>>>>俺も猛虎落地勢なら誰にも負けないわ
>>>世の中には達人が沢山いるからなあ
>>土下座でこっち吹っ飛ばしてくる奴
>声がバーン様…
謀よ
374無念Nameとしあき21/09/11(土)10:55:00No.884832472そうだねx1
明日のダイ大スレも祭りだな!
375無念Nameとしあき21/09/11(土)10:55:01No.884832474そうだねx1
>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
あの…その前から戦いのDNAを持った最強の生物に二度と戦えまいって言われてたんですが…
376無念Nameとしあき21/09/11(土)10:55:04No.884832484+
>No.884822451
相性で見るならマヒャド使えるし戦法似てるボラホーンとなら渡り合えるかもしれないと思った
377無念Nameとしあき21/09/11(土)10:55:04No.884832488+
>毎回いいとこ取りする長兄
漫画版でチウの言ってた事はある意味真理
多少遅れていくのがミソさ
378無念Nameとしあき21/09/11(土)10:55:31No.884832606+
>サウザンドニードルが焼きながら刺さる感じで漫画で読んで想像してたより痛そう
少し頭冷やそうか言われてて吹いた
379無念Nameとしあき21/09/11(土)10:55:56No.884832710+
>ヒム「あんな格下にニードルサウザンドは可哀そうだろ」
>アルビナス「主賓を待たせてはいけません」
漫画だと「あなたにとってはいい遊び相手でしょうけど」って結構棘のある皮肉言ってた気がする
380無念Nameとしあき21/09/11(土)10:55:58No.884832720そうだねx1
>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
神の作りし最強の戦闘兵器で歴代の竜の騎士の知識経験もある人も同じ見解だったので…
何故かそれでも戦えるヒュンケルがおかしいとしか言いようがない
381無念Nameとしあき21/09/11(土)10:56:04No.884832740そうだねx4
>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
つまり戦えるってことだな!
382無念Nameとしあき21/09/11(土)10:56:17No.884832797そうだねx2
>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
多分一週間くらいしたら治るな
383無念Nameとしあき21/09/11(土)10:56:18No.884832801+
>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
続編あったら平然と戦うんだろうな
384無念Nameとしあき21/09/11(土)10:56:33No.884832864+
闘気扱うの上手いし酒瓶の開け方を教えてもらうついでに星皇十字剣を教えて貰えばいいだけさ
385無念Nameとしあき21/09/11(土)10:56:34No.884832870+
>>サウザンドニードルが焼きながら刺さる感じで漫画で読んで想像してたより痛そう
ゲームのDQなら間違いなく初見殺しの業だよな
「ハリセンボン」って
386無念Nameとしあき21/09/11(土)10:56:41No.884832894そうだねx3
ヒュ「突っ立ってるだけとか普通に歩くだけとか逆に疲れちゃうから戦うよ」
387無念Nameとしあき21/09/11(土)10:56:52No.884832944+
>>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
>つまり戦えるってことだな!
>多分一週間くらいしたら治るな
お前ら頭ミストかよ
388無念Nameとしあき21/09/11(土)10:57:06No.884833011+
>相性で見るならマヒャド使えるし戦法似てるボラホーンとなら渡り合えるかもしれないと思った
ボラホーンの氷のブレスを自分のマヒャドで相殺できれば勝機はある
失敗したら即氷漬けで鉄球で砕かれるけど
…よく考えると今日の最後でヒムがやろうとした事だコレ!
389無念Nameとしあき21/09/11(土)10:57:10No.884833030そうだねx4
>親バカだったからかどこの馬とも知れぬ男を招き入れたのがそもそも王としての失策だけど
最初王家に招いておいてから臣下の讒言で手のひら返したのが悪いのであって
最初から警戒してどこの馬の骨か分からんのはダメ!って態度だったらバランも大人しく身を引いただろうな
390無念Nameとしあき21/09/11(土)10:57:26No.884833100+
最終戦で仲間になる二人ってどっちもヒュンケルがまともに戦ったら勝てなかった相手なんだよな
それを勧誘して自分の代わりに参戦させる完璧な引き継ぎ
391無念Nameとしあき21/09/11(土)10:57:42No.884833170+
溶かしたオリハルコンを骨に注入くらいは平気でやる
392無念Nameとしあき21/09/11(土)10:57:53No.884833207+
>ヒュ「突っ立ってるだけとか普通に歩くだけとか逆に疲れちゃうから戦うよ」
ワーカホリックみたいなこと言ってるし実際そんなこと言ってたような気がする…
393無念Nameとしあき21/09/11(土)10:58:18No.884833306+
偽勇者が多すぎる
394無念Nameとしあき21/09/11(土)10:58:31No.884833353+
>>No.884822451
>相性で見るならマヒャド使えるし戦法似てるボラホーンとなら渡り合えるかもしれないと思った
グフフっ マヒャドでガチガチに凍ったところをオーラブレードで粉々
これが僕の必勝戦法よ!
395無念Nameとしあき21/09/11(土)10:58:36No.884833373+
>最初王家に招いておいてから臣下の讒言で手のひら返したのが悪いのであって
まぁその辺は娘に甘い親としての感覚だったけど
進言されていや確かにそうだよなって王としての自覚が出たのかも知れん
396無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:08No.884833496そうだねx2
>No.884831939
その最強技に匹敵するノヴァの必殺技と、それが通用しない親衛騎団の強さ
両方を一度に表現できる名シーンじゃないか
397無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:30No.884833587+
>偽勇者が多すぎる
だが後に両方とも勇者になるという
398無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:33No.884833593+
>溶かしたオリハルコンを骨に注入くらいは平気でやる
なんなら本当に死んじゃっても骨だけになって参戦して
俺も憧れの父みたいな剣士になれたぜとか言い出すまである
399無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:34No.884833599+
>溶かしたオリハルコンを骨に注入くらいは平気でやる
バッファローマンのロングホーンを骨に加工して移植されたキン肉マンを思い出した
400無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:43No.884833645+
>ヒム「あんな格下にニードルサウザンドは可哀そうだろ」
>アルビナス「主賓を待たせてはいけません」
>って敵ながら中々粋な言い回ししよる
親衛騎団の連中は皆なかなか印象的な台詞回し多いよ
まともに会話する敵の中で長期間顔合わせする相手だから作者も愛着持ってもらえるよう工夫したんだろう
401無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:45No.884833653そうだねx1
極めたって送り出してるけどどう考えてもビースト君の強さにはほど遠いし…
猛虎破砕拳は敵を倒すことを含めてこれから苦手な部分も出来るようになっていくその一歩って表現だったのかもしれない
402無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:45No.884833655そうだねx6
    1631325585303.jpg-(21538 B)
21538 B
>>読者がおもくそパクりデザインを投稿してくる
>いいんだけどやっぱ春麗だよなあ…って
あの時代は女性で武闘家だったら大抵は春麗になってたのだ…
403無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:49No.884833667+
    1631325589318.jpg-(188087 B)
188087 B
>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
どこぞの竜の騎士も同じような事言ってたのに
半日寝たら即親衛騎団戦→バーン戦やってたから大丈夫だろ
エピローグでもなんか余裕そうだったし
404無念Nameとしあき21/09/11(土)10:59:51No.884833677+
戦後は人間最強の剣士がリタイアしたし酒瓶の開け方と鍛治以外に剣も教えて貰えば
人類最強の剣士にはなれそうな気がするノヴァ
405無念Nameとしあき21/09/11(土)11:00:26No.884833817そうだねx4
    1631325626964.jpg-(2443759 B)
2443759 B
>>多分一週間くらいしたら治るな
これが答えでいい気がしてきた
406無念Nameとしあき21/09/11(土)11:00:49No.884833909+
ノーザングランブレード!胴切り!!
407無念Nameとしあき21/09/11(土)11:00:59No.884833948そうだねx4
    1631325659033.png-(810791 B)
810791 B
>偽勇者が多すぎる
二度と偽とか言うなよ
408無念Nameとしあき21/09/11(土)11:01:13No.884833998+
>これが答えでいい気がしてきた
ロマサガ時空よりの使者であったか
409無念Nameとしあき21/09/11(土)11:01:25No.884834045+
    1631325685043.jpg-(136392 B)
136392 B
>としちゃんも見習いなさい
してるからいいというものではない
410無念Nameとしあき21/09/11(土)11:01:42No.884834115そうだねx4
>二度と偽とか言うなよ
改めて見るとめっちゃいいシーンだなこれ…
411無念Nameとしあき21/09/11(土)11:01:43No.884834116+
>>>多分一週間くらいしたら治るな
>これが答えでいい気がしてきた
槍レベル低すぎやろ!体術高すぎやろ!
412無念Nameとしあき21/09/11(土)11:02:03No.884834210+
>ノーザングランブレード!九頭龍閃!!
413無念Nameとしあき21/09/11(土)11:02:03No.884834211+
>これが答えでいい気がしてきた
ロマサガ時空で腕力24はかなり強いな…
414無念Nameとしあき21/09/11(土)11:02:35No.884834345+
    1631325755030.jpg-(167607 B)
167607 B
>>明日6時間って何があるの?
>>文脈からするとダイの中の人がトークでもやるのか
>一応プログラムは公開されてる
これがそうだっけ
415無念Nameとしあき21/09/11(土)11:02:36No.884834353+
>最初王家に招いておいてから臣下の讒言で手のひら返したのが悪いのであって
>最初から警戒してどこの馬の骨か分からんのはダメ!って態度だったらバランも大人しく身を引いただろうな
パッと見立派な武人でどこぞの騎士かと思って歓迎したけど政治的な立ち回りが全然駄目どころか世間知らずくさいしなんか怪しいぞってなっちゃったとか色々あったのかもなって気も
416無念Nameとしあき21/09/11(土)11:02:40No.884834367+
>偽勇者が多すぎる
北方諸国は王城に人材が少ない国ばかりなんで存外民間でそういう偽者が横行していたのかも
でろりん一行はまだそこそこ戦える方でなかには本当に勇者のコスプレレベルの奴もいたんだろう
417無念Nameとしあき21/09/11(土)11:02:55No.884834417そうだねx1
>>二度と偽とか言うなよ
>改めて見るとめっちゃいいシーンだなこれ…
これに面倒くさいオタク筆頭のロンが感化されるところがまたいい…
418無念Nameとしあき21/09/11(土)11:03:26No.884834544+
ルーラ使えるだけでも凄い世界だから・・・
419無念Nameとしあき21/09/11(土)11:03:50No.884834639+
勇者を名乗る戦士と星の数ほど戦ったがダイが一番強かったみたいなことをおっさんが言ってた
420無念Nameとしあき21/09/11(土)11:03:52No.884834645+
>>偽勇者が多すぎる
>二度と偽とか言うなよ
ダイが勇者なのに勇気担当じゃなかった事の補完とポップが勇気担当だった事への補完にもなるよね
421無念Nameとしあき21/09/11(土)11:03:54No.884834661+
普通に主人公補正がないユリアンとかトーマスより強いなヒュンケル…
というかそのステなら素直にタイガーブレイク使わせちゃうかも
422無念Nameとしあき21/09/11(土)11:04:09No.884834709そうだねx3
今日はエロい部分は無くダイがかわいかったです
423無念Nameとしあき21/09/11(土)11:04:23No.884834779+
>>>明日6時間って何があるの?
>>>文脈からするとダイの中の人がトークでもやるのか
>>一応プログラムは公開されてる
>これがそうだっけ
あれ?種さんそこまで休めない…?
424無念Nameとしあき21/09/11(土)11:04:36No.884834822+
オープニングと偽勇者コーナーが休憩なだけで出ずっぱりじゃないのこれ
種崎さん大丈夫か?というより豊永さんは御しきれるのか?
MP足りる?不思議な踊りするよその女性
425無念Nameとしあき21/09/11(土)11:05:13No.884834983+
ブロームはブロームって名前じゃないのになんでブロームしか言わないん?
426無念Nameとしあき21/09/11(土)11:05:48No.884835123+
>パッと見立派な武人でどこぞの騎士かと思って歓迎したけど政治的な立ち回りが全然駄目どころか
>世間知らずくさいしなんか怪しいぞってなっちゃったとか色々あったのかもなって気も
風向きが怪しくなってから王どころかソアラにも碌に説明せずに去ったっぽいんだよね
すぐに信じてもらえなくても竜の騎士の事とか耳に入れておけば
後々テランを通じて別展開があったかもしれん
427無念Nameとしあき21/09/11(土)11:05:49No.884835127+
言われてみるとなんでブロームなんだろね
428無念Nameとしあき21/09/11(土)11:05:53No.884835142+
>ゲームのDQなら間違いなく初見殺しの業だよな
ベギラゴンが平均ダメージ100だから
一発一発のダメージは0.1の計算
429無念Nameとしあき21/09/11(土)11:05:54No.884835151+
猛虎は闘気使うぞ
ソースは単行本のおまけページ
430無念Nameとしあき21/09/11(土)11:06:28No.884835281+
>>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
>神の作りし最強の戦闘兵器で歴代の竜の騎士の知識経験もある人も同じ見解だったので…
>何故かそれでも戦えるヒュンケルがおかしいとしか言いようがない
なぁに宿屋で一晩寝るだけでどんな傷でも全快の世界だよ
431無念Nameとしあき21/09/11(土)11:06:49No.884835360+
>最近ダイ好き見始めたんだけど
>ダイの中の人ってなんか色々ヤバない?
>性格ヤバいってんじゃなくてなんか動作が獣みたいというか
あの天然っプリが良いんじゃないか
ポップをかたるときのオタク見たいなテンション好きよ
432無念Nameとしあき21/09/11(土)11:06:56No.884835392+
>ルーラ使えるだけでも凄い世界だから・・・
転移魔法の失敗で異世界に落ちたけど
なんか賢者として崇められた
お散歩魔法で無双しまくるぜ
なろうっぽいな
433無念Nameとしあき21/09/11(土)11:07:03No.884835424そうだねx8
>ブロームはブロームって名前じゃないのになんでブロームしか言わないん?
ブローム
434無念Nameとしあき21/09/11(土)11:07:31No.884835549+
>ブロームはブロームって名前じゃないのになんでブロームしか言わないん?
ブローム
435無念Nameとしあき21/09/11(土)11:07:37No.884835573+
>言われてみるとなんでブロームなんだろね
先生にお便り出すしかない
436無念Nameとしあき21/09/11(土)11:07:43No.884835591+
>バランはテランでのダイとの闘いであの時娘の死に失言した岳父の心情を理解したんじゃなかろうか
妻の死で道を外れたのに憎んでる相手とうり二つのムーブする当時のバランのみっともなさよ……
437無念Nameとしあき21/09/11(土)11:07:54No.884835635+
>溶かしたオリハルコンを骨に注入くらいは平気でやる
ドラクエの公式アンソロで
オリハルコンの鍬とかオリハルコンの釣り針とかが
あったのを思い出した
当時は何とも思わなかったが今考えると笑ってしまう
438無念Nameとしあき21/09/11(土)11:07:58No.884835652そうだねx3
>ブロームはブロームって名前じゃないのになんでブロームしか言わないん?
ブローム
439無念Nameとしあき21/09/11(土)11:08:03No.884835673+
>これに面倒くさいオタク筆頭のロンが感化されるところがまたいい…
途方もない期間擦れていただけでロンも根っこは純粋だからな
あとジャンクを通じて出会った勇者一行に徐々に軟化されていった面も大きい
440無念Nameとしあき21/09/11(土)11:08:04No.884835675そうだねx7
>ブロームはブロームって名前じゃないのになんでブロームしか言わないん?
ミンナ・・・ハドラーサマヲ・・・タノム・・・!!
441無念Nameとしあき21/09/11(土)11:08:14No.884835713+
>ブロームはブロームって名前じゃないのになんでブロームしか言わないん?
フランケンもフンガーしかいわないし
442無念Nameとしあき21/09/11(土)11:08:49No.884835831そうだねx5
>>>二度と偽とか言うなよ
>>改めて見るとめっちゃいいシーンだなこれ…
>これに面倒くさいオタク筆頭のロンが感化されるところがまたいい…
戦後酒入るたびに弟子自慢してそうな厄介オタク
443無念Nameとしあき21/09/11(土)11:09:11No.884835920+
ブロームしか言わなくてこいつの名前ブロームだっけって偶になる
444無念Nameとしあき21/09/11(土)11:09:19No.884835951そうだねx1
バピラス問題を言いづらいからにしたのはうまい改変だった
445無念Nameとしあき21/09/11(土)11:09:34No.884836022+
>>今日のイキリも自分がいなかったせいで本国が滅ぼされてたり
>>勇者って名前にこだわるのもそのへんの不甲斐なさからくる奮起とか諸々の事情が垣間見えるのがいいね
>>虚勢はってるけどメンタル地味にボロボロだったんだろうなぁ
>基本的にどれも自助努力でどうにもならん問題ばかりなのがおつらい
将軍の父親いたのに国滅ぼされてるので信頼してたのが裏返って言うこと聞かなくなったんだろうな
相手がバランだから誰にもどうにもできないけどノヴァは知らないし
446無念Nameとしあき21/09/11(土)11:09:39No.884836040+
>妻の死で道を外れたのに憎んでる相手とうり二つのムーブする当時のバランのみっともなさよ……
新感線の「阿修羅城の瞳」って舞台の「因果は巡る糸車」というフレーズを急に思い出した
人の業って奴は怖いぞ本当に
447無念Nameとしあき21/09/11(土)11:09:49No.884836081そうだねx2
>No.884835424
>No.884835549
>No.884835652
ブロック、何回もレスしなくてもいいんだぞ?
448無念Nameとしあき21/09/11(土)11:09:49No.884836086+
ラーハルト「ぐふふ」
449無念Nameとしあき21/09/11(土)11:09:51No.884836091+
ほぼ『ブローム』だけで全てを表現しなきゃいけない役者さんのプレッシャーよ
450無念Nameとしあき21/09/11(土)11:09:59No.884836124+
>>バランはテランでのダイとの闘いであの時娘の死に失言した岳父の心情を理解したんじゃなかろうか
>妻の死で道を外れたのに憎んでる相手とうり二つのムーブする当時のバランのみっともなさよ……
ダイも背中で攻撃を受けるソアラとうり二つムーブという構成の妙よ・・・
451無念Nameとしあき21/09/11(土)11:10:14No.884836177+
>1631325659033.png
いいシーンなんだけど痩せたノヴァの骨格変わってるの気になって仕方ない
452無念Nameとしあき21/09/11(土)11:10:19No.884836203+
>ほぼ『ブローム』だけで全てを表現しなきゃいけない役者さんのプレッシャーよ
ハドラーサマヲタノム
453無念Nameとしあき21/09/11(土)11:10:20No.884836211+
ノープロブレーム
454無念Nameとしあき21/09/11(土)11:10:23No.884836231+
>回復呪文が使えて格闘術が異様に強い獣王遊撃隊員の見解
(一般的には)やはりそうか
455無念Nameとしあき21/09/11(土)11:10:29No.884836246+
>しゃべった言葉がミンナハドラーサマヲタノムしか言わなくてこいつの名前ミンナハドラーサマヲタノムだっけって偶になる
456無念Nameとしあき21/09/11(土)11:10:30No.884836253+
ブロックはヒムがコイツ仕事してるの?とかコイツ実は機敏なの?とかちょくちょく気にかけてるのが良い
第一声がアレで思わず泣いちゃうくらい
457無念Nameとしあき21/09/11(土)11:10:34No.884836266そうだねx2
    1631326234061.png-(843128 B)
843128 B
構成が丁寧すぎる
458無念Nameとしあき21/09/11(土)11:10:48No.884836332+
このスレにはブロックが多いようだ
もしくは残りの駒の子かな?
459無念Nameとしあき21/09/11(土)11:11:09No.884836400そうだねx3
>妻の死で道を外れたのに憎んでる相手とうり二つのムーブする当時のバランのみっともなさよ……
アルキード王は娘に対してあれだけどバランの場合は息子奪った上に自爆しようとした敵相手だからまた話が違うだろう
460無念Nameとしあき21/09/11(土)11:11:46No.884836536そうだねx2
ヒム「勇者ダイが来るまで待った方が身のためだぜ」
ノヴァ「どいつもこいつもダイ、ダイ、ダイ、ダイ…あいつがなんだっていうんだ!」
CM「だい…だい、大ニュース!」
ノヴァ「どいつもこいつもダイ、ダイ、ダイ、ダイ…あいry」
461無念Nameとしあき21/09/11(土)11:11:49No.884836553そうだねx1
>もしくは残りの駒の子かな?
マキシマム配下のルーク(1/2ダカラナァ・・・)
462無念Nameとしあき21/09/11(土)11:12:04No.884836612+
>ほぼ『ブローム』だけで全てを表現しなきゃいけない役者さんのプレッシャーよ
ピカチュウですべてを表現する役者さんだっているんだ
きっと大丈夫さ
463無念Nameとしあき21/09/11(土)11:12:04No.884836613そうだねx2
ブローム
ブ、ブローム
ブローム
ブ、ブローム
皆ハドラー様を頼む
464無念Nameとしあき21/09/11(土)11:12:16No.884836663そうだねx1
ドラゴンクエストノヴァのノヴァ冒険
465無念Nameとしあき21/09/11(土)11:12:24No.884836694+
人の心を失う前はライデイン
人の心を失った後はバギ
人の心は殺意の象徴
466無念Nameとしあき21/09/11(土)11:12:43No.884836770+
>風向きが怪しくなってから王どころかソアラにも碌に説明せずに去ったっぽいんだよね
竜の騎士の遺伝子にもそういう立ち回りの知識なんてないだろうししょうがないんだろうけどお互い最悪の立ち回りだったんだよな
王も王でここまでのソアラのやらかしで思わずポロっとでたんだろうけどあの一言が無ければバランが世捨て人になって終わりだったかもしれんのに
467無念Nameとしあき21/09/11(土)11:12:50No.884836806そうだねx1
>ほぼ『ブローム』だけで全てを表現しなきゃいけない役者さんのプレッシャーよ
世界的に有名な電気鼠だって似たようなもんだ
468無念Nameとしあき21/09/11(土)11:12:52No.884836817そうだねx2
>ヒム「勇者ダイが来るまで待った方が身のためだぜ」
>ノヴァ「どいつもこいつもダイ、ダイ、ダイ、ダイ…あいつがなんだっていうんだ!」
>CM「だい…だい、大ニュース!」
>ノヴァ「どいつもこいつもダイ、ダイ、ダイ、ダイ…あいry」
偶然だろうが絶対狙ってただろ感がすごくて噴いた
469無念Nameとしあき21/09/11(土)11:12:54No.884836828+
>構成が丁寧すぎる
つまりポップはダイの嫁?
470無念Nameとしあき21/09/11(土)11:13:09No.884836890そうだねx4
    1631326389292.jpg-(67013 B)
67013 B
>ヒム「勇者ダイが来るまで待った方が身のためだぜ」
>ノヴァ「どいつもこいつもダイ、ダイ、ダイ、ダイ…あいつがなんだっていうんだ!」
>CM「だい…だい、大ニュース!」
>ノヴァ「どいつもこいつもダイ、ダイ、ダイ、ダイ…あいry」
バーン様の悲しい過去・・・
471無念Nameとしあき21/09/11(土)11:13:13No.884836904そうだねx1
ノヴァのスピンオフは見てみたいよね
鍛冶屋方面で
472無念Nameとしあき21/09/11(土)11:13:16No.884836918そうだねx1
>ドラゴンクエストでろりんのでろでろ冒険
473無念Nameとしあき21/09/11(土)11:13:44No.884837026+
>ノヴァのスピンオフは見てみたいよね
>鍛冶屋方面で
まず酒瓶を開けるとこからだな
474無念Nameとしあき21/09/11(土)11:13:53No.884837067+
>ノヴァのスピンオフは見てみたいよね
>鍛冶屋方面で
吹雪の剣を作りそうdq5で実質最強武器の
475無念Nameとしあき21/09/11(土)11:14:19No.884837178+
ブとロとーとム
4文字使える!
476無念Nameとしあき21/09/11(土)11:14:23No.884837197+
>>ほぼ『ブローム』だけで全てを表現しなきゃいけない役者さんのプレッシャーよ
>世界的に有名な電気鼠だって似たようなもんだ
ピカピー(サトシー)
ピッピカチュウ(ゲットだぜ)
これ説明されるまで全く気付けなかったよ
477無念Nameとしあき21/09/11(土)11:14:27No.884837226+
>ピカチュウですべてを表現する役者さんだっているんだ
ピカチュウのノリでブッローーム☆とかブロォォ?とかブロァァーー!!!とか言うのか…
478無念Nameとしあき21/09/11(土)11:14:36No.884837263そうだねx1
ノヴァスピンオフもでろりんスピンオフもどっちも見たいぞ俺
479無念Nameとしあき21/09/11(土)11:14:54No.884837325そうだねx2
>>構成が丁寧すぎる
>つまりポップはダイの嫁?
ノヴァに何だこのチビとか言われた時
甘く見られた当の本人のダイじゃなくてポップの方が怒ってたのが面白かった
480無念Nameとしあき21/09/11(土)11:15:05No.884837383そうだねx1
完全版は刊行完了したっぽいけどKindle版出してくれんかなぁ
もう紙の本買う気しない
481無念Nameとしあき21/09/11(土)11:15:16No.884837428+
勇者が一人って概念も今のドラクエ全体で振り返っても
割合が少なくなってきた気がする
482無念Nameとしあき21/09/11(土)11:15:22No.884837452そうだねx1
    1631326522394.jpg-(160732 B)
160732 B
>ドラゴンクエストでろりんのでろでろ冒険
がんばれでろりん
483無念Nameとしあき21/09/11(土)11:15:27No.884837469そうだねx1
アニメで魔界編を作ってもらってその間に各キャラが何やってたかアニオリで描いてくれれば解決というわけだ
484無念Nameとしあき21/09/11(土)11:15:38No.884837505+
>完全版は刊行完了したっぽいけどKindle版出してくれんかなぁ
>もう紙の本買う気しない
集英社は基本紙で出すからな
485無念Nameとしあき21/09/11(土)11:15:47No.884837539そうだねx1
    1631326547142.jpg-(44306 B)
44306 B
>>ノヴァのスピンオフは見てみたいよね
>>鍛冶屋方面で
>吹雪の剣を作りそうdq5で実質最強武器の
タチの悪い武器
486無念Nameとしあき21/09/11(土)11:16:02No.884837587+
怪物って言ってるの良いのかよと思ったけどダイとポップのイチャイチャとしての表現だったとは驚いた
487無念Nameとしあき21/09/11(土)11:16:08No.884837614そうだねx9
    1631326568543.png-(246239 B)
246239 B
このシーンをいかに可愛く見せるかがスタッフの腕の見せ所だ
488無念Nameとしあき21/09/11(土)11:16:16No.884837648+
>勇者が一人って概念も今のドラクエ全体で振り返っても
>割合が少なくなってきた気がする
3の時点で父オルテガが勇者だったし
489無念Nameとしあき21/09/11(土)11:16:35No.884837729+
>>最初王家に招いておいてから臣下の讒言で手のひら返したのが悪いのであって
>>最初から警戒してどこの馬の骨か分からんのはダメ!って態度だったらバランも大人しく身を引いただろうな
>パッと見立派な武人でどこぞの騎士かと思って歓迎したけど政治的な立ち回りが全然駄目どころか世間知らずくさいしなんか怪しいぞってなっちゃったとか色々あったのかもなって気も
一国の王が娘の頼みとはいえ素性のわからない奴を後継者候補に据えたのだから
よほど信用される出来事はあったはず
490無念Nameとしあき21/09/11(土)11:16:58No.884837819+
>ノヴァのスピンオフは見てみたいよね
>鍛冶屋方面で
ガストのアトリエシリーズ初期(マリー・エリー)の頃みたいなシミュレーションゲームも面白そう
ノヴァなら普通に戦えるから素材の採集もある程度楽だし
破邪の洞窟に潜るプレイ(どの階で帰っても1日経過)もあったらいい
491無念Nameとしあき21/09/11(土)11:17:04No.884837846+
>>勇者が一人って概念も今のドラクエ全体で振り返っても
>>割合が少なくなってきた気がする
>3の時点で父オルテガが勇者だったし
サマンオサの勇者サイモンと協力してバラモスと戦おうとしてたしな
492無念Nameとしあき21/09/11(土)11:17:21No.884837921+
ノヴァがみこりんにしか見えなくて駄目だった
493無念Nameとしあき21/09/11(土)11:17:36No.884837977+
>アニメで魔界編を作ってもらってその間に各キャラが何やってたかアニオリで描いてくれれば解決というわけだ
脚本三条さんなら文句なし
極炎でいまでも問題ないの証明できてるし
494無念Nameとしあき21/09/11(土)11:17:51No.884838034+
>人の心を失う前はライデイン
>人の心を失った後はバギ
>人の心は殺意の象徴
あそこでライデイン使ってたらもっと早く魔力切れ起こしてたただろう
冷静な戦闘機械そのものと言えるなんと合理的な考え!
495無念Nameとしあき21/09/11(土)11:17:59No.884838082そうだねx4
当の三条が今めちゃくちゃ忙しいからなぁ…
496無念Nameとしあき21/09/11(土)11:18:10No.884838123+
>構成が丁寧すぎる
愛する妻を失う親子イイよね
497無念Nameとしあき21/09/11(土)11:18:26No.884838192+
>アルキード王は娘に対してあれだけどバランの場合は息子奪った上に自爆しようとした敵相手だからまた話が違うだろう
その言葉を受け取る側のことを全く配慮せずに感情のままに吐き捨てるって意味じゃ同じかと
王視点からだと思わず言いたくなる気持ちは分からんでもない
498無念Nameとしあき21/09/11(土)11:18:35No.884838217+
>>妻の死で道を外れたのに憎んでる相手とうり二つのムーブする当時のバランのみっともなさよ……
>アルキード王は娘に対してあれだけどバランの場合は息子奪った上に自爆しようとした敵相手だからまた話が違うだろう
客観的に見ると違うんだけどそれぞれバランとダイの主観に立ってみると大事な人が自分のために身を投げ出して死んだって点は同じだと思う
499無念Nameとしあき21/09/11(土)11:18:39No.884838235そうだねx1
>脚本三条さんなら文句なし
>極炎でいまでも問題ないの証明できてるし
風都探偵アニメ化するし忙しくてやってくれるかどうか…
ビィトもあるし
500無念Nameとしあき21/09/11(土)11:18:47No.884838254+
>ガストのアトリエシリーズ初期(マリー・エリー)の頃みたいなシミュレーションゲームも面白そう
>ノヴァなら普通に戦えるから素材の採集もある程度楽だし
>破邪の洞窟に潜るプレイ(どの階で帰っても1日経過)もあったらいい
ビルダーズの武器防具限定なノヴァバージョン?
501無念Nameとしあき21/09/11(土)11:19:41No.884838468そうだねx1
>勇者が一人って概念も今のドラクエ全体で振り返っても
>割合が少なくなってきた気がする
ダイ大世界だとダイとノヴァの前世代も実は勇者は2人だったからなあ
人間界で知られたアバンと影で孤独に働いてたバラン
ブレスオブファイア3以降の2人の竜みたいな感じで鏡合わせみたいな存在
502無念Nameとしあき21/09/11(土)11:19:47No.884838495+
    1631326787010.png-(264693 B)
264693 B
チウはもう少し
うぬら6人か
ってなるようなモンスターをですね・・・
503無念Nameとしあき21/09/11(土)11:20:28No.884838662そうだねx3
>チウはもう少し
>うぬら6人か
>ってなるようなモンスターをですね・・・
まず倒す必要があることを考えて助言してあげなさい
504無念Nameとしあき21/09/11(土)11:20:51No.884838758そうだねx3
>チウはもう少し
>うぬら6人か
>ってなるようなモンスターをですね・・・
チウのレベルでそんな相手に勝てるわけないだろ!
505無念Nameとしあき21/09/11(土)11:20:52No.884838761+
>チウはもう少し
>うぬら6人か
>ってなるようなモンスターをですね・・・
まずチウが倒さなきゃ仲間にならないからどう頑張ってもチウでも倒せるレベルのモンスターしか仲間にならない
506無念Nameとしあき21/09/11(土)11:21:09No.884838834+
>一国の王が娘の頼みとはいえ素性のわからない奴を後継者候補に据えたのだから
>よほど信用される出来事はあったはず
王も武人肌っぽいしバランの力量を見抜いて一目ぼれしたけど後々の王宮での振る舞いで減点されてったパターンかも
507無念Nameとしあき21/09/11(土)11:21:19No.884838878そうだねx2
獄炎は本当本編既読組のファンサービス満載で面白いわ
508無念Nameとしあき21/09/11(土)11:21:38No.884838959+
>サマンオサの勇者サイモンと協力してバラモスと戦おうとしてたしな
3の勇者出てきたのオルテガ死んで()からだし
と思ったがサイモンがいたのをすっかり忘れてた
509無念Nameとしあき21/09/11(土)11:21:45No.884838994+
>まずチウが倒さなきゃ仲間にならないからどう頑張ってもチウでも倒せるレベルのモンスターしか仲間にならない
グリズリーは相当頑張ったと思うんだ
510無念Nameとしあき21/09/11(土)11:21:53No.884839024+
>チウのレベルでそんな相手に勝てるわけないだろ!
ヒムはイベントで仲間になるキャラでいいのか
511無念Nameとしあき21/09/11(土)11:22:22No.884839147+
>ノヴァのスピンオフは見てみたいよね
>鍛冶屋方面で
闘気を通したハンマーでの打ち込みとマヒャドを応用した冷却により
強度に劣る素材でもオリハルコン並の強靭さを得ることが出来るのだ
512無念Nameとしあき21/09/11(土)11:22:45No.884839230+
>ヒムはイベントで仲間になるキャラでいいのか
ドランゴみたいな扱いで
513無念Nameとしあき21/09/11(土)11:22:50No.884839249+
チウの仲間も一新されるのかな
特に変わっても問題なさそうなのばっかだし
514無念Nameとしあき21/09/11(土)11:23:00No.884839291+
仲間でボコって止めがチウでもいけるのだろう
515無念Nameとしあき21/09/11(土)11:23:02No.884839301そうだねx3
>ヒムはイベントで仲間になるキャラでいいのか
撃破条件はヒュンケルが達成してくれたし…
516無念Nameとしあき21/09/11(土)11:23:06No.884839318+
>グリズリーは相当頑張ったと思うんだ
オリジナルでいいからゲレゲレを仲間にしてほしい
517無念Nameとしあき21/09/11(土)11:23:52No.884839504+
>>ヒムはイベントで仲間になるキャラでいいのか
>撃破条件はヒュンケルが達成してくれたし…
引換券かな
518無念Nameとしあき21/09/11(土)11:23:56No.884839530+
>ビルダーズの武器防具限定なノヴァバージョン?
アトリエシリーズは手段が錬金術なんだがある事情で何でも屋に近い事をしているから
それにならって武器防具に限らず幅広い種類の道具を作っていくゲームとか行けるかもしれん
アトリエシリーズにある毛生え薬は無理だが料亭に納品する包丁とかデパート用商品(高額利益)とか
519無念Nameとしあき21/09/11(土)11:25:07No.884839812+
>グリズリーは相当頑張ったと思うんだ
その前にアルミラージ仲間にしてるからラリホーしてからボコボコにしたのかもしれない
520無念Nameとしあき21/09/11(土)11:25:08No.884839821+
獣王の笛ってゲームで再現するならくちぶえ+超しもふり肉?チートアイテムも良いところやな
521無念Nameとしあき21/09/11(土)11:25:29No.884839914+
>グリズリーは相当頑張ったと思うんだ
あれは割と驚いたよ
VSパピィ(同格が他2匹)の時ぐらい頑張ったんじゃなかろうか
522無念Nameとしあき21/09/11(土)11:25:51No.884840004+
ヒムもラーハルトもヒュンケルが引換券なようなもんだが
引換券も強すぎるという・・・
523無念Nameとしあき21/09/11(土)11:26:01No.884840050そうだねx1
>>まずチウが倒さなきゃ仲間にならないからどう頑張ってもチウでも倒せるレベルのモンスターしか仲間にならない
>グリズリーは相当頑張ったと思うんだ
バピラスの時点でだいぶ
524無念Nameとしあき21/09/11(土)11:26:08No.884840089+
おっさんの口付けた笛かぁ…
525無念Nameとしあき21/09/11(土)11:26:54No.884840293+
>おっさんの口付けた笛かぁ…
おっさん人気だから大丈夫だ
526無念Nameとしあき21/09/11(土)11:27:14No.884840377+
>チウはもう少し
>うぬら6人か
>ってなるようなモンスターをですね・・・
チウは魔法も闘気も使えないからそいつ相手だと多分詰むわ
しかもダイ大2話と違って中身いないんでしょ?
527無念Nameとしあき21/09/11(土)11:27:29No.884840442+
本当にタイツの人気あるならなんでダイ君の事タイツ君って呼んでくれないの?その人気はまやかしなんじゃないの?
528無念Nameとしあき21/09/11(土)11:28:01No.884840581+
>おっさんの口付けた笛かぁ…
割と売ってと言いそうな地上魔族はいそう
529無念Nameとしあき21/09/11(土)11:28:04No.884840590+
>おっさんの口付けた笛かぁ…
獣王だぞ
むしろごほうびだ
530無念Nameとしあき21/09/11(土)11:28:50No.884840791+
そういや前線基地の時点でチウがいない事に誰も気づいていない?
531無念Nameとしあき21/09/11(土)11:28:58No.884840826+
>チウは魔法も闘気も使えないからそいつ相手だと多分詰むわ
ベビードラゴンで仲間にして育てた方が早い気がする
532無念Nameとしあき21/09/11(土)11:29:30No.884840939+
>おっさんの口付けた笛かぁ…
大分使ってないみたいだから大丈夫だよ多分
獄炎見る限り笛で召喚するより気まま旅しつつバトル仕掛けてたっぽいし
533無念Nameとしあき21/09/11(土)11:30:36No.884841221+
>獣王の笛ってゲームで再現するならくちぶえ+超しもふり肉?チートアイテムも良いところやな
ただ吹いた本人が倒さないとダメだからきつそうだと思うわ
534無念Nameとしあき21/09/11(土)11:30:42No.884841244そうだねx1
>そういや前線基地の時点でチウがいない事に誰も気づいていない?
何か問題でも?
535無念Nameとしあき21/09/11(土)11:30:59No.884841320そうだねx4
    1631327459439.jpg-(75907 B)
75907 B
獣王遊撃隊でひとつのモンスター扱いなんだ
536無念Nameとしあき21/09/11(土)11:31:04No.884841344+
パピラスだからパピィだ!っていうけど
バピラスだよね…?
537無念Nameとしあき21/09/11(土)11:31:45No.884841482+
>>獣王の笛ってゲームで再現するならくちぶえ+超しもふり肉?チートアイテムも良いところやな
それだけ手間のかかることをDQ5の時はノリでやっていたのか
538無念Nameとしあき21/09/11(土)11:32:07No.884841570+
>パピラスだからパピィだ!っていうけど
>バピラスだよね…?
だから今回アニオリでセリフ足されてたぞ
539無念Nameとしあき21/09/11(土)11:32:09No.884841578+
>パピラスだからパピィだ!っていうけど
>バピラスだよね…?
アニメだとバピラス・・・バピィ・・・は言いにくいからパピィ!って言ってたはず
540無念Nameとしあき21/09/11(土)11:32:16No.884841617+
>獣王遊撃隊でひとつのモンスター扱いなんだ
涙のどんぐりって単なる回復アイテムじゃなくて復活アイテムなのか
541無念Nameとしあき21/09/11(土)11:32:36No.884841705+
>パピラスだからパピィだ!っていうけど
>バピラスだよね…?
だからバピィだと語呂悪いからパピィなってチウが言い直したのだ
542無念Nameとしあき21/09/11(土)11:32:50No.884841761+
>パピラスだからパピィだ!っていうけど
>バピラスだよね…?
今週もう一回観てみ
うまく補完されてるから
543無念Nameとしあき21/09/11(土)11:33:02No.884841818そうだねx1
>だから今回アニオリでセリフ足されてたぞ
>アニメだとバピラス・・・バピィ・・・は言いにくいからパピィ!って言ってたはず
そうかよかった
アニメまだ見れてないけどガキの頃から気になってたんだ
544無念Nameとしあき21/09/11(土)11:33:03No.884841820+
>パピラスだからパピィだ!っていうけど
>バピラスだよね…?
アニメではバピラスに直ってたでしょ
その上でバピィじゃ言いにくいからパピィだって
545無念Nameとしあき21/09/11(土)11:33:26No.884841926+
>パピラスだからパピィだ!っていうけど
>バピラスだよね…?
当時は誤植というか名前パピラスって間違ってた
アニメではバピラスだからバピィだけど言いにくいからパピィにって説明してた
546無念Nameとしあき21/09/11(土)11:33:45No.884841986+
>そういや前線基地の時点でチウがいない事に誰も気づいていない?
先週マァムが気づいてたがすぐに怒涛の展開で記憶の彼方へ行ってしまったよ
この辺は大人数で行動する時はちゃんと人数確認を!という子供と保護者へのメッセージかもね
547無念Nameとしあき21/09/11(土)11:33:54No.884842015+
>>獣王遊撃隊でひとつのモンスター扱いなんだ
>涙のどんぐりって単なる回復アイテムじゃなくて復活アイテムなのか
HPが10回復(HP0の対象にも使える)みたいなアイテムだったのか
548無念Nameとしあき21/09/11(土)11:34:08No.884842065そうだねx1
あれアニオリだったんだ
相変わらずいい補完しよる
549無念Nameとしあき21/09/11(土)11:34:52No.884842255そうだねx1
>この辺は大人数で行動する時はちゃんと人数確認を!という子供と保護者へのメッセージかもね
人数確認したのにカウントしたのが近所のガキだったというホームアローン
550無念Nameとしあき21/09/11(土)11:37:05No.884842848+
というか非常事態だし危険の少ない基地内での不在ならそこまで優先できんだろ
551無念Nameとしあき21/09/11(土)11:37:31No.884842975+
>獣王遊撃隊でひとつのモンスター扱いなんだ
つまり替えはいくらでも効くと・・・
552無念Nameとしあき21/09/11(土)11:37:55No.884843068+
>獄炎は本当本編既読組のファンサービス満載で面白いわ
オーザムリンガイアアルキードに立ち寄る展開はあるのかなあ
553無念Nameとしあき21/09/11(土)11:37:58No.884843089そうだねx2
ゴメちゃんと名付けよう
えっ元から?がカットされたのは残念
554無念Nameとしあき21/09/11(土)11:37:59No.884843101+
>チウのレベルでそんな相手に勝てるわけないだろ!
確か序盤では軍隊アリにギリ勝てるレベルだからな
555無念Nameとしあき21/09/11(土)11:39:56No.884843624+
>>チウのレベルでそんな相手に勝てるわけないだろ!
>確か序盤では軍隊アリにギリ勝てるレベルだからな
軍隊アリ3匹がアニメだとモーモン3匹になってるから苦戦した相手が弱くなってるんだっけ
556無念Nameとしあき21/09/11(土)11:40:29No.884843769そうだねx1
>おっさんの口付けた笛かぁ…
最近のとしあきは潔癖すぎる
557無念Nameとしあき21/09/11(土)11:41:23No.884844032+
ボコボコにしたモンスターを仲間にするドラクエ5って連載中に情報あったっけか
558無念Nameとしあき21/09/11(土)11:41:24No.884844035+
>おっさんの口付けた笛かぁ…
弱いモンスターは近寄らなそう
559無念Nameとしあき21/09/11(土)11:41:41No.884844113+
    1631328101714.jpg-(1030100 B)
1030100 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
560無念Nameとしあき21/09/11(土)11:41:49No.884844138+
勇者アバンと破邪の迷宮
北の勇者と魔族のアトリエ~リンガイアの鍛冶師~

この辺のスピンオフは欲しくなる
561無念Nameとしあき21/09/11(土)11:42:05No.884844212そうだねx2
なんだかんだ人望と統率力と器量は高いチウ
562無念Nameとしあき21/09/11(土)11:42:07No.884844220+
>ゴメちゃんと名付けよう
>えっ元から?がカットされたのは残念
今回はヒュンケル間に合わせるためか台詞がいろいろカットされてる
マトリフの諸刃の剣とかも
563無念Nameとしあき21/09/11(土)11:42:13No.884844254+
>オーザムリンガイアアルキードに立ち寄る展開はあるのかなあ
アルキード消滅のタイミングってアバンがハドラー倒した後だったっけ?
564無念Nameとしあき21/09/11(土)11:43:31No.884844567+
>>おっさんの口付けた笛かぁ…
>割と売ってと言いそうな地上魔族はいそう
言い値で買うと押しかけるドラゴンライダーが
565無念Nameとしあき21/09/11(土)11:43:34No.884844582+
>なんだかんだ人望と統率力と器量は高いチウ
仲間のために命を張れる奴ではあるからな
566無念Nameとしあき21/09/11(土)11:44:16No.884844793+
    1631328256044.jpg-(416491 B)
416491 B
ここは四週後か
567無念Nameとしあき21/09/11(土)11:44:29No.884844850+
>>なんだかんだ人望と統率力と器量は高いチウ
>仲間のために命を張れる奴ではあるからな
仲間置いて逃げたこと一度も無いからな
568無念Nameとしあき21/09/11(土)11:44:43No.884844921+
>>おっさんの口付けた笛かぁ…
>最近のとしあきは潔癖すぎる
飛沫とかうるさいし三次のことか多少影響するよ
569無念Nameとしあき21/09/11(土)11:45:06No.884845015+
>No.884844113
ああ…
もうくるのか…!
570無念Nameとしあき21/09/11(土)11:45:13No.884845040+
ポップの歯軋りgifください
571無念Nameとしあき21/09/11(土)11:45:17No.884845055+
>1631323863930.jpg
それは難癖過ぎない?
572無念Nameとしあき21/09/11(土)11:45:17No.884845058そうだねx2
>>>なんだかんだ人望と統率力と器量は高いチウ
>>仲間のために命を張れる奴ではあるからな
>仲間置いて逃げたこと一度も無いからな
耳が痛い大魔導師
573無念Nameとしあき21/09/11(土)11:45:17No.884845060+
>>オーザムリンガイアアルキードに立ち寄る展開はあるのかなあ
>アルキード消滅のタイミングってアバンがハドラー倒した後だったっけ?
そう
アバンがハドラー倒した頃にバランはヴェルザーと戦ってたし
アルキードを追い出されたのもハドラー侵攻が記憶に新しいから人間が疑心暗鬼になってたのもあるし
574無念Nameとしあき21/09/11(土)11:45:33No.884845135+
>1631328101714.jpg
今月中にフェンブレン殉職…?
575無念Nameとしあき21/09/11(土)11:46:20No.884845330+
>仲間置いて逃げたこと一度も無いからな
耳が痛ぇぜ・・・
576無念Nameとしあき21/09/11(土)11:46:32No.884845379+
>今月中にフェンブレン殉職…?
フェンブレン死亡はもうちょっと後やろ
多分53~4話くらい
577無念Nameとしあき21/09/11(土)11:46:43No.884845425そうだねx5
    1631328403019.jpg-(153086 B)
153086 B
来月ついにこれが見られるか
578無念Nameとしあき21/09/11(土)11:47:05No.884845533+
51話から2年目突入で新OPとか色々切り替わる感じかな…
OPのとなりあわせシルエット取れるのもちょうどいい頃合いだし
579無念Nameとしあき21/09/11(土)11:47:51No.884845732そうだねx5
しかしまあ本当にこの時代に1年やってまだ終わってないなんて凄いな
580無念Nameとしあき21/09/11(土)11:49:11No.884846065+
>>今月中にフェンブレン殉職…?
他がいいとこ取りなだけに
早めに退場させた方が情けになるのでは
581無念Nameとしあき21/09/11(土)11:49:27No.884846148+
バラン共闘からの流れってハドラー戦で黒の結晶発覚ミストご開帳 今のはメラゾーマでは無い 大魔王からは逃げられない 俺を舐めるな大魔王ッ!
って感じだっけ?
582無念Nameとしあき21/09/11(土)11:49:33No.884846172+
>ボコボコにしたモンスターを仲間にするドラクエ5って連載中に情報あったっけか
この頃にはすでにドラクエ5は発売済みだよ
583無念Nameとしあき21/09/11(土)11:50:03No.884846320+
>No.884844113
遊撃隊vsチウ
無刀陣
と怒涛の展開が続くな・・・
584無念Nameとしあき21/09/11(土)11:50:09No.884846341+
>No.884845060
情報あり
これを踏まえて考えるとバーン様の立ち回りっていやらしいよね
ハドラーがアバンに倒されるとわかってて手を貸さず
ヴェルザーがバランに倒されるのを待ってから
アバンに倒されたハドラーに恩を売りつつ行動を開始するって言う
585無念Nameとしあき21/09/11(土)11:50:36No.884846471+
>遊撃隊vsチウ
じゃねえなんでこいつらで戦ってるんだ
遊撃隊vsフェンブレン・・・
586無念Nameとしあき21/09/11(土)11:51:39No.884846769+
>なんだかんだ人望と統率力と器量は高いチウ
ヒムたんが懐柔されちゃうところほんと好き
その後ヒムたんが律儀に隊長を立てるところも好き
587無念Nameとしあき21/09/11(土)11:52:34No.884847028そうだねx1
    1631328754262.jpg-(76152 B)
76152 B
>この辺は大人数で行動する時はちゃんと人数確認を!という子供と保護者へのメッセージかもね
やめろ
やめろ・・・
588無念Nameとしあき21/09/11(土)11:52:40No.884847061+
ヒムちゃんが永久欠番になってしまうのが悔やまれる
589無念Nameとしあき21/09/11(土)11:52:45No.884847084+
>>パピラスだからパピィだ!っていうけど
>>バピラスだよね…?
>アニメだとバピラス・・・バピィ・・・は言いにくいからパピィ!って言ってたはず
新装彩録版では
バピラスだから可愛らしくパピィ
になってる
590無念Nameとしあき21/09/11(土)11:53:34No.884847311+
この前も今日も感じたがマァムのおっぱい少し大きくなった?
591無念Nameとしあき21/09/11(土)11:54:04No.884847441そうだねx2
>ヒムちゃんが永久欠番になってしまうのが悔やまれる
ひでえなあ隊長さん~
592無念Nameとしあき21/09/11(土)11:54:17No.884847499+
>なんだかんだ人望と統率力と器量は高いチウ
実力は環境が高すぎて見合わないけど
決して口だけじゃないからな
593無念Nameとしあき21/09/11(土)11:55:25No.884847823+
>>今月中にフェンブレン殉職…?
>フェンブレン死亡はもうちょっと後やろ
>多分53~4話くらい
そうか
遊撃隊嬲ってたら串刺しにされてそのあと海底でリベンジか
594無念Nameとしあき21/09/11(土)11:56:54No.884848221+
ネズミの下に就くのをよしとするような奴がハドラーの生まれ変わりを自称するとは片腹痛いわ
595無念Nameとしあき21/09/11(土)11:57:07No.884848280+
>>なんだかんだ人望と統率力と器量は高いチウ
>実力は環境が高すぎて見合わないけど
>決して口だけじゃないからな
虚をついたとはいえ超魔ザムザにダメージ入れるくらいだしね
596無念Nameとしあき21/09/11(土)11:57:23No.884848355+
>ネズミの下に就くのをよしとするような奴がハドラーの生まれ変わりを自称するとは片腹痛いわ
ミストステイ
597無念Nameとしあき21/09/11(土)11:58:17No.884848582+
ゴメちゃんとヒムちゃんがいる遊撃隊って先代の獣王軍超えてね?
598無念Nameとしあき21/09/11(土)12:00:16No.884849137+
>ゴメちゃんとヒムちゃんがいる遊撃隊って先代の獣王軍超えてね?
どっちも永久欠番
599無念Nameとしあき21/09/11(土)12:00:21No.884849169+
>ゴメちゃんとヒムちゃんがいる遊撃隊って先代の獣王軍超えてね?
先代獣王さんもナンバーはないけど後見人として実質メンバーだしな
600無念Nameとしあき21/09/11(土)12:02:10No.884849677+
>ゴメちゃんとヒムちゃんがいる遊撃隊って先代の獣王軍超えてね?
ゴメちゃんはいなくなるけど戦後デルムリン島の戦力も取り込むからな
601無念Nameとしあき21/09/11(土)12:02:14No.884849693+
気負いすぎて単独行動
渾身のフィニッシュもヒムのパチキで無効化
ポップの最大奥義を当身キャンセル
アニメだけで追っかけてる視聴者からこの回だけで
すんごくヘイト集めてるだろうな北の勇者…
602無念Nameとしあき21/09/11(土)12:03:11No.884849943+
師匠を部下にしたネズミ
603無念Nameとしあき21/09/11(土)12:03:54No.884850135+
    1631329434307.png-(195622 B)
195622 B
>>ゴメちゃんとヒムちゃんがいる遊撃隊って先代の獣王軍超えてね?
>先代獣王さんもナンバーはないけど後見人として実質メンバーだしな
クロコ「『獣王遊撃隊』ナンバー0だ」
604無念Nameとしあき21/09/11(土)12:03:55No.884850144そうだねx1
敵が魔法反射アイテム持ってるってわかったのは良かった
605無念Nameとしあき21/09/11(土)12:04:44No.884850366+
>気負いすぎて単独行動
>渾身のフィニッシュもヒムのパチキで無効化
>ポップの最大奥義を当身キャンセル
>アニメだけで追っかけてる視聴者からこの回だけで
>すんごくヘイト集めてるだろうな北の勇者…
最後に反省してるし
当て身キャンセルはむしろファインプレーだし
この回だけでもヘイトがそう溜まるとは・・・
606無念Nameとしあき21/09/11(土)12:05:05No.884850454+
強いんだけど加入が遅いからレベルが追いついてなくて
ボス戦とかもこなしてないから味方に比べて成長度合いが足りてなくて
って考えるとテリーの先駆けみたいな奴なんだなノヴァ
607無念Nameとしあき21/09/11(土)12:05:08No.884850468+
>敵が魔法反射アイテム持ってるってわかったのは良かった
あれが後々命綱になるとはな…
608無念Nameとしあき21/09/11(土)12:05:09No.884850472+
>ポップの最大奥義を当身キャンセル
でもまぁ結果論とは言えこれやらなかったらポップもダイも消滅死してた可能性大だし…
609無念Nameとしあき21/09/11(土)12:05:14No.884850496+
先代は獣王から海戦騎になるので
610無念Nameとしあき21/09/11(土)12:05:24No.884850544そうだねx1
>師匠を部下にしたネズミ
ビーストくんorゴーストくんだから!
611無念Nameとしあき21/09/11(土)12:06:34No.884850880そうだねx3
昔のアニメなら数週かけて視聴者イラつかせてたろうから
一週でわからせられるのはそれはそれで
612無念Nameとしあき21/09/11(土)12:07:33No.884851159+
>敵が魔法反射アイテム持ってるってわかったのは良かった
彼は今燃え尽きる…燃え!?
613無念Nameとしあき21/09/11(土)12:08:49No.884851525+
    1631329729539.jpg-(95396 B)
95396 B
トランクスのようにはいかなかったかノヴァ・・・
614無念Nameとしあき21/09/11(土)12:09:03No.884851599+
>敵が魔法反射アイテム持ってるってわかったのは良かった
オレ強キャラが舐めプする理由わかった!
615無念Nameとしあき21/09/11(土)12:10:19No.884851958+
>>敵が魔法反射アイテム持ってるってわかったのは良かった
>彼は今燃え尽きる…燃え!?
一度見て敵を燃え尽きさせるような呪文じゃないと分かっていたのに
それに気付くのに一瞬遅れたのが致命的だった名勝負よ・・・
616無念Nameとしあき21/09/11(土)12:10:22No.884851965そうだねx3
>トランクスのようにはいかなかったかノヴァ・・・
まあノヴァくんここからが株の上げどころだから…
617無念Nameとしあき21/09/11(土)12:11:28No.884852279+
間に合ってたら間違いなく戦死してたんだろうけど
他国の救援に向かってたら自国攻め落とされて救援先にも間に合わずで
結局何もできなかったって辛い立ち位置だ
618無念Nameとしあき21/09/11(土)12:12:24No.884852535+
>>彼は今燃え尽きる…燃え!?
>一度見て敵を燃え尽きさせるような呪文じゃないと分かっていたのに
>それに気付くのに一瞬遅れたのが致命的だった名勝負よ・・・
マァムが近くに居なかったら判断の遅れはなかったかも知れないんだよな
まさに勝利の女神
619無念Nameとしあき21/09/11(土)12:14:32No.884853175+
>間に合ってたら間違いなく戦死してたんだろうけど
素の状態の軍団長相手ならいい勝負出来るかも知れんけど
奥の手の弾丸爆花散or竜魔人出されたら勝てそうにないからな・・・
620無念Nameとしあき21/09/11(土)12:15:25No.884853464そうだねx2
「お前ら人間だって意識すれば防御力上がるだろう?」
「え…何その機能知らない、こわ…」
621無念Nameとしあき21/09/11(土)12:17:34No.884854108そうだねx2
>「お前ら人間だって意識すれば防御力上がるだろう?」
>「え…何その機能知らない、こわ…」
▶ぼうぎょ
622無念Nameとしあき21/09/11(土)12:17:47No.884854171+
人間はいくら集中しても剣で頭叩かれたらパカってなるよ…
623無念Nameとしあき21/09/11(土)12:18:14No.884854324そうだねx1
>>「お前ら人間だって意識すれば防御力上がるだろう?」
>>「え…何その機能知らない、こわ…」
>▶ぼうぎょ
ドラクエ要素だったのか…
624無念Nameとしあき21/09/11(土)12:19:27No.884854679+
ノヴァの声良かったな
625無念Nameとしあき21/09/11(土)12:19:50No.884854796+
>人間はいくら集中しても剣で頭叩かれたらパカってなるよ…
核を傷付けられなきゃほぼノーダメージの禁呪生命体じゃないと出来ない戦い方よ・・・
626無念Nameとしあき21/09/11(土)12:19:51No.884854801+
>トランクスのようにはいかなかったかノヴァ・・・
ヒムが相手だったのが不幸なだけ
マキシマムにいる駒だったら勝てた
627無念Nameとしあき21/09/11(土)12:20:00No.884854850+
まあ意識集中させてなかったら同じダメージでも余計痛いってのはあるあるだし…
628無念Nameとしあき21/09/11(土)12:21:22No.884855298+
スタッフは意識してダイくんをあざとく描いてますよね?
629無念Nameとしあき21/09/11(土)12:22:46No.884855743+
竜の騎士の影響もあるだろうけどダイが冷静な判断すぎて本来の年齢忘れてしまう
630無念Nameとしあき21/09/11(土)12:22:55No.884855793+
>奥の手の弾丸爆花散or竜魔人出されたら勝てそうにないからな・・・
竜魔人はともかくフレイザードのようなコアを壊さないといけない相手は評価が分かれるよね
闘気を操れるという最低条件クリアしているし
631無念Nameとしあき21/09/11(土)12:23:32No.884856016+
>竜の騎士の影響もあるだろうけどダイが冷静な判断すぎて本来の年齢忘れてしまう
12歳なんだよなあダイ
環境が厳しすぎて大人すぎる
632無念Nameとしあき21/09/11(土)12:24:09No.884856240+
>竜魔人はともかくフレイザードのようなコアを壊さないといけない相手は評価が分かれるよね
>闘気を操れるという最低条件クリアしているし
フレイザードは闘気そのものより空の技の心眼が要る
633無念Nameとしあき21/09/11(土)12:24:17No.884856280+
>>竜の騎士の影響もあるだろうけどダイが冷静な判断すぎて本来の年齢忘れてしまう
>12歳なんだよなあダイ
>環境が厳しすぎて大人すぎる
これが竜の騎士の力…
634無念Nameとしあき21/09/11(土)12:25:26No.884856652+
開始時の闇雲に勇者に憧れていた少年から
すでにだいぶ達観してきてる感がある
635無念Nameとしあき21/09/11(土)12:26:11No.884856886+
今見たけど今週めっちゃええやん!
来週にも期待が持てる
636無念Nameとしあき21/09/11(土)12:27:04No.884857183そうだねx1
▶ぼうぎょ▶ぼうぎょ▶ぼうぎょ
BBB
AAAA
637無念Nameとしあき21/09/11(土)12:28:18No.884857561+
柱の角に頭ぶつける痛さを知る超魔生物
638無念Nameとしあき21/09/11(土)12:28:21No.884857573+
さすがに軍団長や勇者一行クラスではないけど十分あの世界の上澄みなのよねノヴァも
まあその辺とロン・ベルク抜くとノヴァと武術大会メンバーぐらいしか残らんのだけど
639無念Nameとしあき21/09/11(土)12:28:27No.884857607+
ポップの服だせぇな!
640無念Nameとしあき21/09/11(土)12:28:44No.884857702+
この辺りの話はダイ大で1番退屈だからさっさと消化してはやくパレス突入してくれ
641無念Nameとしあき21/09/11(土)12:28:57No.884857769+
>ポップの服だせぇな!
なあに最後はズボンだけになるからちょうどいいぜ
642無念Nameとしあき21/09/11(土)12:29:32No.884857964+
>さすがに軍団長や勇者一行クラスではないけど十分あの世界の上澄みなのよねノヴァも
>まあその辺とロン・ベルク抜くとノヴァと武術大会メンバーぐらいしか残らんのだけど
いかに竜の騎士が狂った強さなのかがよくわかる
643無念Nameとしあき21/09/11(土)12:29:49No.884858050+
>「お前ら人間だって意識すれば防御力上がるだろう?」
>「え…何その機能知らない、こわ…」
はじめの一歩でもわかってるパンチは耐えられるみたいなこと言ってた気もする
644無念Nameとしあき21/09/11(土)12:30:55No.884858395+
ウマホカンタ娘のおかげでノヴァの先走りが役立った
645無念Nameとしあき21/09/11(土)12:32:33No.884858915+
船を返してくれる優しいブロック
646無念Nameとしあき21/09/11(土)12:33:06No.884859079+
ブローム
647無念Nameとしあき21/09/11(土)12:33:24No.884859167+
ノヴァ君はいずれ自分の闘気剣を最大出力にする鎧のナントカを自前で作る妄想でもしようじゃないか
648無念Nameとしあき21/09/11(土)12:33:34No.884859224そうだねx1
>▶ぼうぎょ▶ぼうぎょ▶ぼうぎょ▶ぼうぎょ
>あっ
649無念Nameとしあき21/09/11(土)12:33:36No.884859229+
歯を食いしばれるか否かは打撃を受ける際の耐久に影響出るよね
650無念Nameとしあき21/09/11(土)12:34:38No.884859585+
ノーザンクロスブレードが思ってた以上に派手な技だった
651無念Nameとしあき21/09/11(土)12:35:08No.884859737+
>ノヴァ君はいずれ自分の闘気剣を最大出力にする鎧のナントカを自前で作る妄想でもしようじゃないか
闘気を最大出力!
そして空っぽになって死ぬ
652無念Nameとしあき21/09/11(土)12:35:43No.884859913そうだねx3
>ノーザンクロスブレードが思ってた以上に派手な技だった
ノーザングランブレード
653無念Nameとしあき21/09/11(土)12:35:53No.884859979+
>ノーザンクロスブレード
混ぜるな
654無念Nameとしあき21/09/11(土)12:36:20No.884860135+
よし
新必殺技はノーザングランドクルスブレードだな
655無念Nameとしあき21/09/11(土)12:36:20No.884860136+
6時間のイベントっていつやつの?
656無念Nameとしあき21/09/11(土)12:36:25No.884860162+
激突!パーティバトルは最初で最後の
多人数集団戦闘なんで楽しみすぎる
657無念Nameとしあき21/09/11(土)12:36:31No.884860185+
グランドノーザンクロスブレード!
658無念Nameとしあき21/09/11(土)12:36:49No.884860274+
ちょっと今日のアバン先生の予告テンションおかしくなかった?
659無念Nameとしあき21/09/11(土)12:36:50No.884860278+
    1631331410529.jpg-(32693 B)
32693 B
>ノーザンクロスブレードが思ってた以上に派手な技だった
アバンストラッシュクロスとごっちゃになってないか?
660無念Nameとしあき21/09/11(土)12:37:03No.884860358+
ロンベルクの奥義も十字なのは意識してるのかな
661無念Nameとしあき21/09/11(土)12:37:06No.884860377そうだねx4
今日もマァムのおっぱいしゃべってたね
662無念Nameとしあき21/09/11(土)12:37:32No.884860526+
>ちょっと今日のアバン先生の予告テンションおかしくなかった?
でもアバン先生って真面目な時以外はテンションいつもおかしいと思う…
663無念Nameとしあき21/09/11(土)12:37:33No.884860535+
>ちょっと今日のアバン先生の予告テンションおかしくなかった?
レッツパーリィ!
664無念Nameとしあき21/09/11(土)12:37:53No.884860650+
>6時間のイベントっていつやつの?
>1631325755030.jpg
665無念Nameとしあき21/09/11(土)12:38:01No.884860690+
>6時間のイベントっていつやつの?
明日
666無念Nameとしあき21/09/11(土)12:38:09No.884860740+
中だるみかと思ったがまだ盛り上がりそうだな
667無念Nameとしあき21/09/11(土)12:38:14No.884860774+
>今日もマァムのおっぱいしゃべってたね
おっぱい画像はよ
668無念Nameとしあき21/09/11(土)12:38:28No.884860852そうだねx2
試し打ちとはいえアバンストラッシュクロスというとんでもない技を受けきったノヴァ君は強いよ
669無念Nameとしあき21/09/11(土)12:38:38No.884860907+
真面目じゃないアバン=真面目な自分を隠す仮面だからおかしいのはまあ間違いではないか
670無念Nameとしあき21/09/11(土)12:38:42No.884860935+
今回の見て思ったけどヒュンケルって毎回狙ったようなタイミングで来るね
671無念Nameとしあき21/09/11(土)12:39:28No.884861170そうだねx4
>今回の見て思ったけどヒュンケルって毎回狙ったようなタイミングで来るね
狙ってるから
672無念Nameとしあき21/09/11(土)12:40:36No.884861557+
>試し打ちとはいえアバンストラッシュクロスというとんでもない技を受けきったノヴァ君は強いよ
ノヴァ君じゃなかったら確実に死んでいたであろう…
673無念Nameとしあき21/09/11(土)12:41:08No.884861717+
>>▶ぼうぎょ▶ぼうぎょ▶ぼうぎょ▶ぼうぎょ
>>あっ
ひとりずつ ▶ぼうぎょ B A してた俺に隙はなかった
674無念Nameとしあき21/09/11(土)12:42:11No.884862066+
でもあれだよね
鼻っ柱の強い子が心へし折られてシュンとなって弱気な素直な子にクラスチェンジするのって
ダイ君とはまた別の意味で勇者(と書いて萌えキャラと読む)だよねノヴァ君
675無念Nameとしあき21/09/11(土)12:42:34No.884862181そうだねx1
>>No.884835424
>>No.884835549
>>No.884835652
>ブロック、何回もレスしなくてもいいんだぞ?
全部違った意味だったのかもしれない…
676無念Nameとしあき21/09/11(土)12:42:34No.884862182そうだねx1
また夜あたりにダイ可愛勢がハッスルしそうな内容だった
677無念Nameとしあき21/09/11(土)12:42:49No.884862277そうだねx1
>ノーザングランブレード
グランブレードとか大仰な名前つけたもんだと思ったが
割と派手だし威力も普通にデカかった
678無念Nameとしあき21/09/11(土)12:42:54No.884862308+
勇者(メス)
679無念Nameとしあき21/09/11(土)12:43:25No.884862488+
>全部違った意味だったのかもしれない…
アルビナス…通訳を頼む…
680無念Nameとしあき21/09/11(土)12:44:53No.884862933+
>割と派手だし威力も普通にデカかった
ヒムが突き刺さった穴がギャグ漫画みたいだった
681無念Nameとしあき21/09/11(土)12:45:14No.884863051+
>グランブレードとか大仰な名前つけたもんだと思ったが
>割と派手だし威力も普通にデカかった
オリハルコンの兵士が防御を考えなきゃいけないぐらいには威力あるんだよな
682無念Nameとしあき21/09/11(土)12:45:50No.884863242そうだねx2
>試し打ちとはいえアバンストラッシュクロスというとんでもない技を受けきったノヴァ君は強いよ
オーラブレードじゃなかったら即死だった…
683無念Nameとしあき21/09/11(土)12:46:21No.884863413+
ヒュンケルの初心者槍が貫通できたのも防御する間もなかった不意打ちだからなんだよな
まったく勇者パーティーは戦い方がせこいぜ
684無念Nameとしあき21/09/11(土)12:46:29No.884863450+
>オーラブレードじゃなかったら即死だった…
頬が痩せコケてそう
685無念Nameとしあき21/09/11(土)12:47:28No.884863767+
しこりんもかっちゃんとかギアッチョみたいなイカれだけじゃなくノヴァみたいなのも上手いよな
686無念Nameとしあき21/09/11(土)12:47:45No.884863870そうだねx3
超魔ゾンビ戦でやせこけたのは闘気どころか命まで刃にしてたからじゃなかったっけ
687無念Nameとしあき21/09/11(土)12:48:14No.884864016+
    1631332094950.png-(455871 B)
455871 B
>>ノーザングランブレード
>グランブレードとか大仰な名前つけたもんだと思ったが
>割と派手だし威力も普通にデカかった
使う相手が悪かっただけで超絶強いからなあれ
ライデインストラッシュも真っ青なレベルの威力みたいだし
688無念Nameとしあき21/09/11(土)12:48:47No.884864187そうだねx2
北の大きい刃
かっこいい…
689無念Nameとしあき21/09/11(土)12:49:08No.884864312+
イキってるノヴァはここまでしか見れないから貴重だ
「くたばれ!鉄クズ!」とか口悪くて格好いいのに勿体ない
690無念Nameとしあき21/09/11(土)12:49:51No.884864545+
威力はそれなりに高いが隙が大きくて撃ち落とされるのが玉に瑕
アバンストラッシュって隙小さいし完成された技だったんだなって
691無念Nameとしあき21/09/11(土)12:51:26No.884865047そうだねx1
>使う相手が悪かっただけで超絶強いからなあれ
>ライデインストラッシュも真っ青なレベルの威力みたいだし
一コマ目でドヤ顔してるの好き
692無念Nameとしあき21/09/11(土)12:52:04No.884865264+
>使う相手が悪かっただけで超絶強いからなあれ
加入タイミングが遅くてスタート地点の立地が悪くてネームドボス敵との遭遇に恵まれなかった不運
…いやまああの世界で五体満足で生きているだけ充分幸運なんだけどね
693無念Nameとしあき21/09/11(土)12:52:18No.884865346+
>ヒュンケルの初心者槍が貫通できたのも防御する間もなかった不意打ちだからなんだよな
>まったく勇者パーティーは戦い方がせこいぜ
じ…実戦経験豊富なんじゃ
694無念Nameとしあき21/09/11(土)12:53:11No.884865655+
>昔のアニメなら数週かけて視聴者イラつかせてたろうから
>一週でわからせられるのはそれはそれで
どっかの鎧武はそれで失敗した感
695無念Nameとしあき21/09/11(土)12:53:15No.884865677+
相変わらずキャプ無いなレオナにエロ
いシーンあったのに
696無念Nameとしあき21/09/11(土)12:53:45No.884865866+
>加入タイミングが遅くてスタート地点の立地が悪くてネームドボス敵との遭遇に恵まれなかった不運
まぁバランに遭遇してたら生き残れてないし…
697無念Nameとしあき21/09/11(土)12:54:23No.884866080+
>>ノーザンクロスブレード
>混ぜるな
十文字を描くから間違えるのもわからんでもない
きっと地面に向けて振り下ろすからグランブレードなんだろうな
698無念Nameとしあき21/09/11(土)12:55:15No.884866371そうだねx1
>No.884864016
1コマ目のどや顔がジワる
699無念Nameとしあき21/09/11(土)12:55:22No.884866413+
>まぁバランに遭遇してたら生き残れてないし…
そういう意味ではオーザム遠征は僥倖だったのよね
本国に残ってたらホルキンスみたいな末路を辿ったと思う
あんな形で息子が死んだら将軍も流石に冷静でいられるかどうか分からんし
700無念Nameとしあき21/09/11(土)12:56:23No.884866755+
>加入タイミングが遅くてスタート地点の立地が悪くてネームドボス敵との遭遇に恵まれなかった不運
ラノベ辺りで探せばそういうのありそうな気がしてきた
701無念Nameとしあき21/09/11(土)12:57:08No.884866975+
    1631332628425.png-(401670 B)
401670 B
下にある3つの印に上から来る敵がこないよう防衛するミッションです
しかしノヴァくんは上で待機して敵殲滅を試みました
702無念Nameとしあき21/09/11(土)12:57:35No.884867128+
船の爆炎に紛れていきなり大呪文で一掃しようとしたり
むしろアバンの使徒の方が戦い方を選ばないな
703無念Nameとしあき21/09/11(土)12:57:57No.884867244+
>超魔ゾンビ戦でやせこけたのは闘気どころか命まで刃にしてたからじゃなかったっけ
その辺が実はよくわからん
魔法はイコールMP消費だけど闘気技は単純にHP消費とは限らんのかっていう
704無念Nameとしあき21/09/11(土)12:58:12No.884867332+
南の勇者が六大団長の内の3人を倒し
さらに側近のキルバーンと相討ちになった世界・・・
705無念Nameとしあき21/09/11(土)12:58:13No.884867338+
ストラッシュBくらいの威力はあるのかなグランブレード
706無念Nameとしあき21/09/11(土)12:59:48No.884867859+
>北の大きい刃
>かっこいい…
見た目は十分カッコいいんだ
先週の予告で使われるくらいには
「次回 ハドラー親衛騎団」
707無念Nameとしあき21/09/11(土)12:59:52No.884867889+
>ヒムが突き刺さった穴がギャグ漫画みたいだった
狙ったギャグなのかそうでないのか判断がつかない面白画像結構多いよねこの漫画
708無念Nameとしあき21/09/11(土)13:01:12No.884868339+
>>ヒムが突き刺さった穴がギャグ漫画みたいだった
>狙ったギャグなのかそうでないのか判断がつかない面白画像結構多いよねこの漫画
あれは人間じゃないから頭貫かれても血も出ないし死なないって表現よ
709無念Nameとしあき21/09/11(土)13:02:19No.884868703そうだねx1
>船の爆炎に紛れていきなり大呪文で一掃しようとしたり
>むしろアバンの使徒の方が戦い方を選ばないな
そりゃ闘いの経験値が違うからな
敵もマグマやら結界やら記憶喪失攻撃やら羽根やら割と手段選ばない闘い方してくるから
正義側もどんな相手だろうと状況だろうと利用して闘うのは当然だ
710無念Nameとしあき21/09/11(土)13:03:11No.884868991+
    1631332991467.jpg-(13189 B)
13189 B
ノーザンで検索すると上位に来るくらいにはすごい技
711無念Nameとしあき21/09/11(土)13:03:55No.884869229+
>「次回 ハドラー親衛騎団」
無慈悲すぎる…
712無念Nameとしあき21/09/11(土)13:04:01No.884869255+
親衛騎団とハドラーは逆に美学に傾倒して自滅してく印象ある
[リロード]13:05頃消えます
- GazouBBS + futaba-