Takayuki Miyazawa

6,940 件のツイート
フォロー
Takayuki Miyazawa
@takavet1
散りぬべき 時知りてこそ世の中の 花も花なれ人も人なれ(細川ガラシャ)  このTwitterの内容は個人の見解であり、私が所属する機関とは一切関係はありません。
日本国2020年1月からTwitterを利用しています

Takayuki Miyazawaさんのツイート

固定されたツイート
やがて人類も終焉の時を迎える 遅かれ早かれ絶滅する 逃れることはできない ただそれがいつなのか ということだけだ これから先 人類が光り輝くことが あるのだろうか わたしは 人間中心の考えを捨てない限り 人類の未来はないと思う 自然のありのままの姿を 五感を研ぎ澄ませて観察する 謙虚に
106
577
5,156
そうではなくて、抗体を作らない賢い戦略なんだと思う。 いろいろありまして、 期間未定ですが、ツイートをしばらくお休みします。 たぶん、戻れると思います。 ご心配なされぬよう。 ちょっとだけ👋 新型コロナ、感染後も抗体ができない人は相当数?(Forbes JAPAN)
270
634
5,574
そもそも科学ってなんだ? 縄文時代や弥生時代に 科学はなかったのか? その時々に理論的に考えれば 科学ではないのか? 1000年後の人々は 今の人々が科学的に物事を 考えたと思うだろうか?
44
190
2,754
科学では扱えないものは、扱えないということ以上の何物ではなく、存在しないということではない。一部の人は勘違いしています。 今の科学ですべてがわかるなら、もう科学を発展させる必要も意味もないではないですか?わからないから研究するわけで、たとえ1万年経ってもわからないことだらけのはず。
29
482
3,984
論文や教科書に書いてないけれど その道の研究者なら ほとんど誰もが知っている 謎の共通知識があります しかしそれは論文にも なりませんし 本にも書けません 理屈がわからないから そのようなことは 他の分野にも 山のようにあると思います いつか誰かが解明してくれると 期待しつつ
17
148
1,805
実はですねー ウイルスは感染した細胞から出てくるのだけれど 細胞の種類が違えば 微妙にウイルスの性質も 変わるんですよ 同じ遺伝物質をもっていても 性質は異なることがある リンパ球から出てきたウイルスと 上皮細胞から出てきたウイルスは 性質が異なります 教科書には書いていないことですが
67
1,289
7,520

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

なんで蟻が高度な蟻塚を作れるのか 蟻の大きさからすると 人間に換算すると とてつもない高層ビル しかも複雑かつ合理的な構造 三次元構造体をどのように認識して 構築していくのか 昔から関心があります 蟻塚の研究はワクワクしますね とてつもない大発見があるのかも 知れません
14
83
1,525
日本語が下手なので 表現しにくいのだけど 暗黙の集合知なるものが ある気がしてならない 特に蟻とか社会性昆虫をみると もしかしたら 100年後 量子生物学が発展したら まったく別の生物観が 生まれるかも知れない 今 想像だにしない発見が 人間の自然観を 百八十度転換させる 可能性はあると思う
70
207
2,795
小さな動物にあったとき その小さな目で私を見て 私の像が網膜に結ばれ それが電気信号で脳に行き というところまではいいのだけど 本当にそこで完結なんだろうか とふと思います 何を言っているか 分からないと思いますが 小エビの目に入った私の情報は エビの脳で完結しているのか 分からない
21
38
960
#竹の寺地蔵院 を収録に使わせて頂いたのは私の強い希望でした。臨済宗のお寺なのですが、苔と竹、自然との調和が素晴らしいです。私の理想とする状態を映像でも伝えたかった。 京大 おどろきのウイルス学講座|宮沢孝幸(京都大学 ウイルス・再生医科学研究所)|#PHP新書
京大 おどろきのウイルス学講座【後編】|宮沢孝幸(京都大学 ウイルス・再生医科学研究所)|PHP新書
撮影場所:竹の寺 地蔵院(京都)「前編」の動画もぜひご覧ください! →https://youtu.be/fmBJbERwsF0《チャプター》00:31 “レトロウイルス”とは?05:23 “内在性レトロウイルス”は遺伝する07:07 “内在性レトロウイルス”が進化に寄与していた――――――「『次』来るかもしれない...
youtube.com
3
64
994
手を動かして実験して、観察しないと発見はない。 今はたいてい若い人が実際に手を動かすのだから、 発見は若い人の特権。 老人はそれを鼓舞するのみ。 自分の予想と違う結果を学生が出したら まずは、面白いね、と言ってあげる。 それが単なる間違えでもドンマイ。 その姿勢を教えていくことが重要。
25
172
2,245
発見は偶然の中にあります。 だから、生物学は楽しい。 先入観で見逃さないこと。 あれ?と思ったら、観察してみる。 教科書で納得しないところがあったら、 それを追求してみる。 教科書が正しいとは限らない。 論文はなおさらそうですよ。 素直に信じない。 他に解釈できないか多面的に考える。
17
211
2,135
普段使っている細胞の培養上清にものすごい逆転写酵素活性を見つけたのも偶然でした。レトロウイルスを感染させたら、逆転写酵素活性が日を追うごとに下がった。サンプルを真逆に取り違えたのかと思った。使用するウイルス中に、わずかに別のウイルスが混入していたことも原因でした。謎解きは楽しい。
18
90
1,572
ワクチン開発が有効なのは一度感染したらもう2度と感染しないウイルス。果たしてコロナはどうなのか? また、感染したら一生感染し続けるウイルスもワクチン開発は困難。HIVを考えて欲しい。 ウイルスならなんでもワクチンができると言うものでもなく、できないものもあることは知っておいて欲しい。
71
1,943
8,676
コロナウイルスは自然界にたくさん存在しており、組換えにより相互作用しています。そんな中で哺乳類や鳥類は進化してきました。動物は最適な対応法を、免疫の作動法として知っているはずです。人を含め動物が如何にこのウイルスと対峙してきたのか学ぶことです。同じウイルスに何度も感染する意味を。
60
1,732
8,561
厄介なことに新型コロナウイルスは 他の動物にも感染します。 そこでどのような組換え体ができるかは予測つきません。 猫と犬のコロナの組換えが良い例でしょう。 獣医ウイルス学では幅広くコロナウイルスを扱っていて、様々な事例を知っています。 動物で起こることは、もちろん人でも起こりえます。
17
311
2,621
このスレッドを表示
コロナウイルスは一本鎖のRNAウイルスで変異しやすいです。 ADEなど今大きな問題になっていない事象が未来永劫そうかというと それは保証できません。 さらにまれにですが、既存の コロナウイルスと組換えも 起こしえます。 家畜、伴侶動物、野生動物は ほとんど全てコロナウイルスをもっています。
23
647
3,678
このスレッドを表示
世界は周期的に 暴走するのかも知れない スイッチはかなり前に押されていた 今は暴走が加速している時期 破滅に向けてまっしぐら 多くの人が嘆き苦しむのだろうけど これも人類全体の宿命か もはや誰も止めることはできない 生き残った者が再建するのか 人類は終わるのか それを見届けることはない
89
422
3,567
音楽は不思議 何世紀も前の作曲者と 瞬時につながる 演奏者や指揮者が変われば 同じ楽譜 同じ楽器から 全く違う音がでて 奏でられる音から 演奏者や指揮者の思いは伝わる 一音で いや無音ですら ホールの空気が即座にかわる そこに見えない 何かがあるのかはわかる わかり得ないものこそが本質
30
108
1,766
川の流れの音 虫の音 草木の匂い 月の光 星の輝き 静かな音と光の中で 時の流れを感じる 昔を思い出す 今は本当に今なのか それすらもわからない 未来から記憶を消されてやってきた 人生をまた楽しめた この生き方であってましたか これで良かったですか 正しい未来に着けますか
46
121
1,967
今日もまた虫の音に聞き入る 彼らの心を想像する それにしても この情緒的な鳴き声の 素晴らしきこと 同じ年月をかけて進化してきた仲間 だけど 彼らは私たちを理解できない 私たちも彼らを理解できない 理解し得ない同士だが 地球で一緒に暮らしている 人同士も同じ お互い理解できなくても仲間
34
175
2,683
せめて50年後、100年後、200年後くらいまで見通せて、導いてくれる政治家が現れることを期待します。 国民も現実から目を逸らさずに、真剣に議論を。若い人が希望のもてる国作りを。 虫の音を聞きながら、そのように思いました。 秋は時空を超えますね。 おやすみなさい。
62
494
5,979
私が小さい頃、中野の親戚の家から、新宿副都心の高層ビルが3つだけ見えたのを覚えている。当時は新宿も空き地がたくさんあった。 今、当たり前に見えている都会のビル群も少し遡れば、空き地。 50年後、東京に活力があるかはわからない。今のままでは、東京の活力も日本全体の活力も急速に失われる。
19
150
2,151
1945年の今日、日本人は何を思っていたのか。 8月30日マッカーサー連合国軍最高司令官が厚木に到着。翌31日には米軍が横浜に上陸。 敗戦に打ちひしがれていた日本人は、その後強い意志で立ち上がり、日本を再興した。 その頃の親の気持ちは、子供に未来を託す思いだったのでは。 まだまだ頑張らねば。
23
158
2,246
友達の結婚式の時、チャペルに蝶が入ってきて、ずっと飛んでいた。不思議な光景でした。祝福しているように見えた。花もないのに建物に入ってきてなぜ飛び続けたのか。単に迷い込んできたとは思えませんでした。
34
80
2,421
虫が寄ってきて、わたしから逃げずに、むしろわたしを凝視しているかのように振る舞う時、もしかして、この虫は亡くなったあの人なのかなあと思う時があります。そう考えると、とても懐かしく、愛おしくみえるのですよね。そんな経験ありませんか?ずっとわたしを見ている。逃げようともしない。
106
222
4,239
虫の音を聞いてふと思ったのだけど、パートナーに位置を知らせるだけなら、ずっと鳴く必要はないのに、ひたすら鳴いているのは、競っているのですかね。 と思って調べたら、縄張りの主張だとか。本当だとしたら、ご苦労様です。 私としては、ご先祖さまがこの世界に戻ってきて会話していると思いたい。
7
24
1,028
虫の音が秋を感じさせます。 秋に亡くなった猫のことを思い出します。また会いたい。何回目の命日になるのか。 猫に限らず愛する者に先立たれた時の、あの独特の空気感。昨日と変わってないはずの世界が一瞬にして変わる。 先立たれた人や生き物が安らぎの世界にいることを祈っている。いずれ自分も。
20
74
1,730
因果関係を証明できないことを理由にして、因果関係が「ない」と断言することはできない。ただ単に「分からない」としか言えない。将来的な事象についても「ない」と言い切ることは出来ない。論理的に考えてありうる事の注意喚起は必要。考えが及びもしないことも起こりうることは肝に命ずるべき。
53
1,237
6,414
自然をありのままに理解し、自然に溶け込み、自然の摂理に従い、自然に生きたい。 自然に抗うことなかれ。 人間はもっと謙虚に、やさしく。 そうすれば生きている間は自然から最大限の恵みを得るはず。 最後は自然に還るだけ。 ありがたやー。
GIF
51
316
3,242
京都市交響楽団のレベルは高いと思います。観光がてら、ぜひ聴きにいらして下さい。京都の自慢の一つです。今なら、当日券がある日も多いと思います。新型コロナを心配されるかもしれませんが、クラッシックコンサート自体は安全ですので。地下鉄も空いてます。 kyoto-symphony.jp
15
80
1,438
ご存知の方も多いと思いますが、チャクムルさんは2018年の浜松国際ピアノコンクールの優勝者です。 今回もコンクール時と同じシゲルカワイのピアノを使いました。 今日の席は指揮者と鍵盤が良く見えるP席で2000円、割引で1800円でした。京都は最高。 Final Stage Can CAKMUR
Final Stage No.10 Can CAKMUR
F. LISZT:Concerto for Piano and Orchestra No.1 in E flat major S.124
youtube.com
10
15
622
チャクムルさんの演奏を2日間連続で聴くことができました。今日も仕事だったのですが、ギリギリに決心しました。 京都が伝統文化、芸術、美味しい食事、良心的学問の中核になって欲しい。 日本中から寺社仏閣、音楽、学術講演、美味しい食事を楽しむために、人々がやって来て、知的に楽しむ。夢想中。
14
32
1,184
目玉焼きモデルを数式化したものは昨年にすでに作っていて、そこではZONE間の人の移動も計算に入れています。そうするとZONE全体での陽性者数の推移は中野先生のモデルと近似します。
8
61
1,214
忘れてはいけないのですが、新型コロナウイルスも均一ではありません。3波以降はウイルスの型のメジャーチェンジで説明でき、波の中のサブウェーブ(V-1、V-2、V-3)はマイナーチェンジを反映しているのかもしれません。
19
134
1,721
今日は一つの節目の日でした この10年を走馬燈のように思い返します 人生は私の望んでいた方向からは はずれてしまったのかもしれませんが 新たな出会いもたくさんあり 多くの人々に支えてもらいました 人生はまだ続きます 将来はわかりませんが 歩んでいきたいと思います
Wagner: Die Meistersinger von Nürnberg: Solti Wph ワーグナー「ニュルンベルクのマイス...
ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」1幕前奏曲サー・ゲオルグ・ショルティウィーン・フィルハーモニー管弦楽団1994年10月3日 サントリーホールRichard Wagner: Die Meistersinger von Nürnberg: Prelude to Act 1Sir. Georg Solt...
youtube.com
41
113
2,872
コロナウイルスは何度でも感染するもので、一般的な集団免疫という概念にはそぐわない。 弱毒化あるいは多くの人々にしっかりとした細胞性免疫がつくことで共存するという理解だったのだが。 コロナの流行はいつまで続くのか?―終息ではなく共存への戦略変更(Medical Note)
104
1,384
6,267
10)濃厚接触者には、濃厚接触者であることを伝えて、抗原検査などを自主的に行い、自己管理に努めてもらう。濃厚接触者も自己管理の下、社会活動を営むことを許可する。 あとで、まとめます。思いつくままに書きました。
85
328
3,519
このスレッドを表示
8)病院ではPCRの陽性陰性で判断するのではなくて、Ct値の意味を良く理解し、Ct値の数値に応じて、感染予防措置を講じる。 9)PCR陽性でもCt値が高い(ウイルスが感染レベル以下)であれば、医療関係者は現場復帰できることにする。
6
353
3,317
このスレッドを表示
7)個人が一人で検査できる抗原検査キット販売権を国が買い取り、キットを500円程度で国が販売し、イベント前(飲み会やカラオケなど)、自己管理に徹してもらう(申告義務はない)。理想的には、毎月一人4回検査できるようにキットを家庭に配る。
8
275
2,391
このスレッドを表示
6)空気感染を予防する機械(空間中のウイルスを補足しウイルスを不活化する装置)を国産で量産し、病院、介護施設、飲食店、会社に設置する。家庭にも設置の資金援助をする。
18
331
2,988
このスレッドを表示
4)発症した場合にすぐに病院が対応できるように扱いを5類以下に変更する。 5)感染初期に使える既存薬を徹底的に洗い出し、副作用リスクが低いものに関しては、医師の判断のもと、適用外処方を認める。
8
350
2,945
このスレッドを表示
2)定点観測を行い、市中の感染率を正確に把握し、正しい発症率、重症化率を計測し、むやみに感染性と病原性が高いと煽らない。 3)不幸なことに感染・発症しても、医療体制が整っていること、さまざまな治療法があることを広報し、国民をむやみに怖がらせない。怖がらせる事が医療崩壊につながる。
2
369
2,977
このスレッドを表示
理想論だったのかも知れないけれど、私の考えは以下の通りでした。(文章の推敲前ですが、載せておきます) 1)感染メカニズムと防御方法を徹底的に広報し、活動(人流を含む)を維持したまま、人々には感染を極力しないように協力してもらう。
91
1,243
5,830
このスレッドを表示
薬の開発者からは安全性の問題を扱う研究者は疎ましいものだと思います。憎まれ役だと思っています。安全性研究には国からの予算もつきませんし。しかし、私は重要なことだと思っています。なお、安全性試験には動物を扱うので、製薬会社はそのために獣医師を雇用しています。安全性試験も獣医の仕事。
57
799
6,153
新型コロナでも、alternative受容体や、受容体非依存性感染もあると思うのだけど、文献見かけない。
7
65
991
新型コロナのMφ系細胞での増殖性は、ウイルスのどの遺伝子が規定しているのでしょうか?複数の遺伝子なのでしょうか?また、コロナでは制限因子restriction factorsは存在しないのでしょうか?私はあると思うのですが、研究されていないのでしょうか? 組織特異性を決めているのは、受容体と酵素だけ?
8
100
1,063
胎盤の構造は動物ごとに大きく異なります。妊娠期間も全然違いますし。動物で安全性試験をするときは注意が必要です。当たり前のことですが。
7
142
1,633
私は誰にでも質問します。知っている人を探して。もちろん、子供や学生にだって聞きます。ここには上下関係はありません。お互い教え合って成長するものです。歳をとっている人、地位が高い人の方が知っているということは、まったくありません。当たり前だと思いますが、勘違いしている人も多いかも。
26
500
4,716
素朴な疑問はあくまで私の疑問で、すでに解決されている可能性があります。誰か知っていたら教えてください。私も知識は限られていて、分野外は素人レベルです。
4
59
1,126
ちなみに生後間も無くの犬猫にワクチンを打っていけないのは、胸腺教育の時期にワクチンを打つと免疫寛容になるからと教わりました。犬猫は胸腺教育が生後なので。 犬猫は8週間以降に打たないと、将来的にも免疫がつかない子になる可能性があるようです。 知らないペットショップもまだあるのかも。
29
843
3,972
安全性に関して、素朴な疑問がたくさん湧いて出てくるんだけど、誰に聞けばいいのですかね。学会でしょうか?
24
133
1,856
素朴な疑問なんですが、ヒトの胎盤の構造上、血中環のある惑星がシンシチオトロフォブラストに取り込まれて、そこでタンパク合成され、胎児側にタンパクが発現することはないのでしょうか?だとしたら生まれてくる子供に免疫寛容が誘導されませんか?人は胎児期から胸腺教育されてるとどこかで耳にしたのですが。
41
462
2,506

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
画像
Nature GIF
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

野球
ライブ
大谷翔平選手が登板⚾ベーブ・ルース以来の「2桁勝利・2桁HR」狙う
トレンドトピック: 大谷44号#大谷翔平
Business Insider Japan
昨日
小学3年生がつくった夏休みの自由研究🎨が380万円の価値に……一体、なぜ?
日本のトレンド
ハイニュー
1,482件のツイート
ニュース
ライブ
「受動喫煙対策強化の健康増進法は違憲」喫煙者が国を提訴
ニュース · トレンド
猛追ゲレロ