UDトラックス株式会社
ユーディートラックス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

UDトラックス株式会社

商用車/自動運転/インフラ/グローバル
  • OpenES
  • 正社員
業種
自動車
輸送機器/商社(自動車・輸送機器)/機械/その他製造
本社
埼玉
残り採用予定数
5名(更新日:2021/06/29)

私たちはこんな事業をしています

UDトラックスは85年の歴史をもつ商用車メーカーです。現在は自動化や電動化を中心に“CASE”に焦点をおいて次世代に向けたトラックの開発に取り組んでいます。ワークライフバランスを重視する企業文化のもと、国籍や性別、年齢に関わらず様々な人が世界中で活躍できる機会や制度が整っている魅力あふれる職場です。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

Innovation for Smart Logistics - 未来に向けた次世代技術力

今、世の中では物流のさらなる効率化が求められています。私たちは物流を支えて日夜奔走しているお客様に最適なソリューションを提供することで、スマートロジスティクス(物流の効率化)の実現に貢献します。 私達の身の回りにあるものは、そのほとんどが誰かによって運ばれてきています。ネット通販の増大により利便性が飛躍的に高まった今、物流なくして、私たちの日常生活は成り立たないといっても過言ではありません。私たちはスマートロジスティクスの実現を通じ、「その一歩先へ」と挑戦を続けます。皆さんも私たちと一緒に、持続可能な社会に貢献する未来のトラックをつくりませんか。

社風・風土

Going the Extra Mile - その一歩先へ

UDトラックスは、1935年にひとりのエンジニアによって創立されました。創業者である安達堅造はインフラや技術がまだ整っていない当時の日本において近代的なエンジン製造技術を採用し、より高い耐久性と積載能力をもつ貨物トラックの製造を開始しました。「時世が求めるトラックとサービスを提供する」という創業時のビジョンを今日まで受け継ぎ、私たちは80年以上にわたり商用車メーカーとしての歴史を歩んできました。時世の課題解決に貢献するため、お客様へ最適な商品とサービスを提供するために、私たちは常に「その一歩先へ」歩み続けています。

待遇・制度

Work Life Balance - 自分らしい働き方

在宅勤務制度(Work from Home)やコアタイムの無いフレックス勤務、出産・育児休暇など、仕事とプライベートの両立が可能となる制度を比較的早期に導入し、実際に多くの従業員がこれらの制度を活用しています。責任をもって仕事に取組みながら、一人ひとりのライフスタイルに応じた多様な働き方を選ぶことができます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

<技術系>パワートレイン設計開発、車両設計開発、電子電装設計開発、生産技術、商品企画、品質保証など

会社データ

事業内容 ●UDトラックスブランドの大型トラックの開発、製造、販売
●UDトラックスブランドの小・中型トラックの販売
●ディーゼルエンジンの製造、販売
●自動車用部品の製造、販売
●トラック・バスの整備、および補修部品などの販売・整備
●ボルボブランド製品の輸入・整備
設立 昭和25(1950)年5月1日
従業員数 6,442人(2019年12月末現在)
資本金 775億
代表者 代表取締役社長  酒巻 孝光
事業所 <本 社>  埼玉県上尾市

<国内事業所>
上尾工場         埼玉県上尾市
群馬部品センター  群馬県太田市
ボルボ・ペンタオフィス 東京都江東区
海外出資会社 <海外出資会社>
フィリピン、中華人民共和国、インドネシア、パキスタン、オランダ、南アフリカ、アメリカなど
売上高 <連結>
4,662億円 (2007年3月期)
4,828億円 (2006年3月期)
4,612億円 (2005年3月期)
※2008年以降は、非公開
会社概要 UDトラックス(UD Trucks)は、世界中の同僚たちと技術や知識を共有しながら、世界で活躍する製品やサービスを提供しています。私たちは、長い歴史のなかで生まれた優れた技術力と強固な販売ネットワークをベースに、トラックやエンジンなどの開発・製造・販売を行っています。
企業文化 私たちの企業文化は、挑戦の歴史と受け継がれてきた伝統の中で醸成されており、
企業としての長期的な成長に欠かせないものとなっています。
また、5つのバリューは私たちの行動規範すべての基盤となるものです。
ダイバーシティ UDトラックスでは、25か国を超える国籍の仲間たちが一緒に働いています。多様性を認め、違いを恐れるのではなく評価して、お互いを尊重しながらチームワークを発揮することが企業の成長につながると考えています。年代や性別、文化や考え方の違いを強みに変えていくことで、UDトラックスで働く一人ひとりが自分らしくいられる職場環境を目指しています。

1.その一歩先へ -お客さまのために
2.終わりなき究極の信頼
3.本質を見極め追求する -パフォーマンス向上のために
4.心を動かす先進性 -変化を受け入れる
5.現場を重視し尊重する精神 -情熱を持つ
【新型コロナウイルス感染症への対応】【WEB開催】 オンラインにて、会社説明会を実施しています。

連絡先

【住所】  〒362-8523 埼玉県上尾市大字壱丁目1番地
    
【アクセス】JR高崎線「上尾」駅西口より、専用バスにて約10分

【担当窓口】UDトラックス株式会社
               人事部採用担当

         TEL    048-612-9853   
         E-Mail UDRecruit@udtrucks.com

      
 ※ホームページもご覧ください
  UD TRUCKS: https://www.udtrucks.com/japan
  採用ページ: https://www.udtrucks.com/japan/careers/college-graduate/guideline
掲載開始:2021/02/15

UDトラックス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

UDトラックス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました