スレッド

会話

流行拡大が続く台湾に中国がワクチン提供を申し出との報道 これに対し、台湾の大陸委員会は、中国は中台間の公式の対話チャンネルを使って中国製ワクチンの情報を提供したことはないと批判 台湾は政治的にも難しい局面 China offers vaccines to Taiwan to fight COVID-19 channelnewsasia.com/news/asia/chin
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
台湾のWHO会合出席、中国が悪意により妨害=台湾外交部 WHOや他の国際機関で台湾市民を代表するのは民主的に選ばれた政府だけで中国ではないと強調 google.co.jp/amp/s/jp.mobil G7 issues statement backing Taiwan's entry into WHO, WHA | Taiwan News taiwannews.com.tw/en/news/4196234
1
10
14
米バイオベンチャーのエリクサジェン・セラピューティックスは藤田医科大学で新型コロナワクチンの国内臨床試験を開始 ワクチンはウイルスの遺伝情報を伝えるRNAを皮膚内に接種し、感染した細胞を破壊する「細胞性免疫」を高める仕組み AMED支援受け来年の実用化を目指す
1
6
23
新型コロナワクチン接種における予診時の確認について事務連絡が出ました 〇接種医が判断すれば、かかりつけ医の確認はなくても接種は可能 〇円滑な接種対応には問診前の書類確認が大事 〇服薬情報も必ずしも全ての記載は必要なし mhlw.go.jp/content/000784 当たり前と言えば、当たり前ではあるが…
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
画像
新型コロナワクチンの接種可否の判断で困っているという話を聞きます 接種してはいけない対象は、明らかに具合が悪い、発熱している、新型コロナワクチンでアナフィラキシーが起きた等に限られます 禁忌がなければ、接種医と被接種者で医学的バランスで方針を最終判断します mhlw.go.jp/content/000770
1
22
33
世界全体では、新たに報告された患者数と死亡者数は引き続き減少し、新規患者数は410万人以上、新規死亡者数は8万4千人以上となった 減少幅が最も大きかったのは欧州地域で、次いで東南アジア地域 Weekly epidemiological update on COVID-19 - 25 May 2021 who.int/publications/m
画像
画像
画像
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
画像
画像
画像
世界全体の新規感染者数は1週間で480万人強、死亡者数は8万6,000人弱と、いずれも高水準を維持しているものの、引き続き減少傾向 懸念される変異体の地理的分布図 Weekly epidemiological update on COVID-19 - 18 May 2021 who.int/publications/m
このスレッドを表示
1
8
15
インドのCOVID-19流行の公式報告は氷山の一角 「病院が混雑しているため、特に農村部では、多くのCOVID-19関連死亡の多くがが自宅で発生し、公式報告から漏れていると述べている」 Just How Big Could India’s True Covid Toll Be? nytimes.com/interactive/20 NYTで塩田先生の名前をお見かけする等
1
10
16
犬のTalaは最も正確な嗅覚を持ち、感度94.5% 特異度92%の精度を達成 PCR検査と比較しても遜色のなく1秒以内に診断を下せるが、訓練には8〜10週間かかり、訓練中の感染リスク等からスケールアップが最大の課題 Faster than a PCR test: dogs detect Covid in under a second theguardian.com/world/2021/may
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
ヘルシンキの空港では犬の嗅ぎ分けによるCOVID-19患者のスクリーニングを試験的に導入 PCR検査によるスクリーニングと比べて、より安く、より速く、より効果的な評価ができる可能性 The Nose Needed for This Coronavirus Test Isn’t Yours. It’s a Dog’s. nytimes.com/2020/09/23/wor
このスレッドを表示
1
12
32
インド医学研究評議会とインド保健省がムコール症についての認識、スクリーニング、管理の改善を求める勧告を発表 インドで8,848例のの感染が確認されており、半数以上の報告は3州からと地域的偏在を認める India Reports Nearly 9,000 Cases Of 'Black Fungus' Infection npr.org/sections/goats
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
真菌感染症であるアスペルギルス症だけでなく、インドでCOVID-19患者にムコール症の報告が多発しているとの報道 患者背景やステロイドの長期使用が影響か Mucormycosis: The 'black fungus' maiming Covid patients in India bbc.com/news/world-asi
このスレッドを表示
1
11
18
新型コロナウイルス感染症 診療の手引き第5版が公開されました 日本国内で入手できる薬剤の適応外使用については、有効性・安全性は確立していな いことに留意すると明記 主に変異株の記載についてお手伝いしました 本編 mhlw.go.jp/content/000785 改定のポイント mhlw.go.jp/content/000785
画像
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
画像
新型コロナウイルス感染症 診療の手引き4.2版が公開されました 改訂ポイントは 変異株の情報追記 重症度分類の文言修正 血栓症に関する追記 レムデシビル/トシリズマブ/ファビピラビル等の治療薬の情報更新等 mhlw.go.jp/content/000742
このスレッドを表示
1
20
30
返信先: さん
政府 ワクチン接種を加速へ 診療所で一定の回数以上、接種を行った場合は国が支払う接種費用を上乗せするなどの新たな財政支援策を決定 水際対策の一環として🇮🇳🇱🇰🇳🇵🇵🇰🇧🇩🇲🇻6か国からの入国者について、今月28日から、国が確保する宿泊施設への停留措置を6→10日間に延長 www3.nhk.or.jp/news/html/2021
画像
返信先: さん
台湾と独ビオンテックのワクチン契約、中国が妨害 中国の上海復星医薬は台湾でワクチンの独占販売契約をビオンテックと締結 蔡氏は開発元から直接購入かCOVAXを通じた調達検討 jp.reuters.com/article/us-hea Taiwan says China blocked deal with BioNTech for COVID-19 shots jp.reuters.com/article/us-hea
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
流行拡大が続く台湾に中国がワクチン提供を申し出との報道 これに対し、台湾の大陸委員会は、中国は中台間の公式の対話チャンネルを使って中国製ワクチンの情報を提供したことはないと批判 台湾は政治的にも難しい局面 China offers vaccines to Taiwan to fight COVID-19 channelnewsasia.com/news/asia/chin
このスレッドを表示
1
11
10
5/26開催の副反応部会 死亡例の報告について ○5/16までに55例(新規27例)の報告あり ○高齢者の接種が進む中で、高齢者の事例が多く報告された ○報告数が増加しつつあることも鑑み、個々の事例の評価とともに、集団としてのデータを系統的に検討していくことが重要 mhlw.go.jp/content/109060
画像
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
画像
5/12開催の副反応部会 死亡例の報告について ○5/2までに28例(新規16例)の報告あり ○報告頻度に大きな変化はなく、 ○ 今後さらに高齢者の接種が進むにつれ、偶発的な事例や他原因による事例も含めた様々な死亡事例の報告が増えていくことが想定される mhlw.go.jp/stf/seisakunit
このスレッドを表示
1
5
8
5/26開催の副反応部会 アナフィラキシーについて ○5/16までに疑い報告943件(6,112,406回接種中) うち146件がアナフィラキシー反応と評価 ○アナフィラキシーの報告に関しても、現時点において引き続きワクチンの接種体制に影響を与える重大な懸念は認められない mhlw.go.jp/content/109060
画像
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
画像
画像
5/12開催の副反応部会 アナフィラキシーについて ○4/18までに疑い報告805件(3,823,386回接種中) うち94件がアナフィラキシー反応と評価 ○発生状況の海外との単純な比較は困難 かつ増加傾向なし ○引き続き、一定頻度でアナフィラキシーが発生する前提とした対策を継続 mhlw.go.jp/stf/seisakunit
このスレッドを表示
1
4
9
オリンピック実施するとのIOCの決定は、最善の科学的証拠に基づいていない プレイブックでは、選手は自己責任で参加すると規定も、リスク評価や予防措置の限界の言及もない Protecting Olympic Participants from Covid-19 — The Urgent Need for a Risk-Management Approach nejm.org/doi/full/10.10
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
IOC等は、2020年オリンピック・パラリンピック競技大会で実施される予防措置の概要をまとめた「プレイブック」を発表 選手には到着前と滞在中の定期的な検査が必要 競技終了後の帰国が指示される TOKYO 2020 PLAYBOOKS olympic.org/tokyo-2020-pla
1
20
21
米国FDAは重症化リスクの高い体重40kgで12歳以上じ対して、酸素需要のない非重症COVID-19患者への治療として、モノクローナル抗体療法ソトロビマブの緊急使用許可を発行 変異体ウイルスにも有効 FDA Authorizes Additional Monoclonal Antibody for Treatment of COVID-19 fda.gov/news-events/pr
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
GSKとVir Biotechnologyが、開発中のCOVID-19に対するモノクローナル抗体治療の緊急使用承認を米国FDAに申請 GSK and Vir Biotechnology announce submission of Emergency Use Authorization request to FDA for VIR-7831 for the early treatment of COVID-19 gsk.com/en-gb/media/pr
このスレッドを表示
2
48
83
新型コロナ感染症の治療薬として使用が認められているものの記載のうち、レムデシビルとバリシチニブ、デキサメタゾンとヘパリンは「認めている」主体が違うので注意が必要 前者は規制の観点で国が、後者は科学的知見に基づき特定の病態に対する臨床転機の改善を専門家が mhlw.go.jp/content/109000
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
画像
新型コロナウイルス感染症 診療の手引き第5版が公開されました 日本国内で入手できる薬剤の適応外使用については、有効性・安全性は確立していな いことに留意すると明記 主に変異株の記載についてお手伝いしました 本編 mhlw.go.jp/content/000785 改定のポイント mhlw.go.jp/content/000785
このスレッドを表示
1
11
14
英国でのワクチン導入の評価では、 5/9までに高齢者の39,100例のCOVID-19による入院と13,000例の死亡を予防した インドで見つかった変異株B.1.617.2に対して、新型コロナワクチンの有効性は1回接種で33.2%、2回接種80.8% COVID-19 vaccine surveillance report Week 21 assets.publishing.service.gov.uk/government/upl
画像
画像
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
画像
画像
画像
英国での新型コロナワクチンの評価 4月末までに高齢者の33,000例のCOVID-19による入院と11,700例の死亡を予防した。 接種による有効性と集団免疫増加の可視化 COVID-19 vaccines: 11,700 deaths prevented gov.uk/government/new COVID-19 vaccine surveillance report assets.publishing.service.gov.uk/government/upl
このスレッドを表示
1
11
13
中国政府がWHOによる更なる調査を拒否 米国は起源解明へ協力を要請 「今回のパンデミックで経験した死、苦しみは膨大なもの。何故このようなことが起こったのか、その原因を知る必要がある」 U.S. Is Said to Have Unexamined Intelligence to Pore Over on Virus Origins nytimes.com/2021/05/27/us/
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
WHAでの調査の議論前日に、中国の武漢ウイルス研究所で研究者3人が2019年11月にCOVID-19や一般的な季節性感染症に一致する症状で医療機関を受診したとする米国の諜報機関の報告書が明らかにされる Intelligence on Sick Staff at Wuhan Lab Fuels Debate on Covid-19 Origin wsj.com/articles/intel
このスレッドを表示
1
18
15
抗体は漸減するためいずれ新型コロナワクチンの追加接種が必要になるだろう ただし、それがいつか、どのような方法かは今後の研究結果の評価が必要 少なくとも予防接種の効果が直ちに低下することはない Yes, we’ll probably need coronavirus booster shots. But which one? washingtonpost.com/health/2021/05
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
画像
軽症COVID-19患者77例において、血清中の抗SARS-CoV-2スパイク抗体は、感染後4カ月で急速に減少し、その後も漸減するが感染後11カ月でも検出可能 自然感染が長期生存型骨髄形質細胞を誘導する SARS-CoV-2 infection induces long-lived bone marrow plasma cells in humans nature.com/articles/s4158
このスレッドを表示
1
10
14
ワクチンが十分でない状況では、これまでの科学的知見に基づき、SARS-CoV-2の既感染者にmRNAワクチンを2回ではなく1回だけ接種することが最善の解決策であるとのレター SARS-CoV-2 vaccines for all but a single dose for COVID-19 survivors thelancet.com/journals/ebiom
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
フランスはCOVID-19発症者は既に免疫獲得済みであるとして、予防接種のタイミングは3-6月後に、通常の2回接種ではなくて追加免疫として1回のみの接種を推奨 罹患者に1回接種の推奨は世界初だが合理的な判断 France says just one jab needed for previously infected bbc.com/news/world-eur
このスレッドを表示
画像
1
8
21
CureVac🇩🇪による第3のmRNAワクチン安全性データの確認終了 有効性確認中 冷蔵庫5℃で3カ月 常温で24時間保管が可能 80億回分の価格もファイザー228.3億ドル、モデルナ94.3億ドル、CureVac43.8億ドルと条件に優位な点が多い CureVac says its vaccine passed a first analysis nytimes.com/2021/05/28/sci
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
ドイツのCureVac社が開発する第3のmRNAワクチンはモデルナやファイザーのワクチンに匹敵することが期待され、来月には使用可能になる可能性も This New Covid Vaccine Could Bring Hope to the Unvaccinated World nytimes.com/2021/05/05/hea
このスレッドを表示
1
15
22
4/25からの緊急事態宣言、政府が9都道府県について6/20まで延長することを決定 感染防止とワクチン接種という『二正面作戦』の成果を出すための、極めて大事な期間 google.com/amp/s/www3.nhk Japan extends a state of emergency until one month before the Olympics. nytimes.com/2021/05/28/wor
画像
画像
引用ツイート
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
·
画像
政府 緊急事態宣言 4都府県31日まで延長と愛知 福岡追加を決定 | NHKニュース 専門家「宣言延長と休業要請の緩和は矛盾」「緊急事態宣言を延長するのであれば、どうなったら宣言が解除されるのか目標をはっきり掲げ、目標達成にむけた工程表を提示すべきだ」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021 予防接種も同様
このスレッドを表示
1
9
14

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
Yahoo! JAPANアプリで不具合 誤った内容のプッシュ通知を配信
日本のトレンド
あと5000人
FRaU(フラウ)
昨夜
ミキ・亜生「困っている存在をスルーしない」もともとは苦手だった猫たちが僕に教えてくれたこと
エンターテインメント · トレンド
#ヒカキンTV目指せ1000万人
トレンドトピック: HIKAKINさんあと2万人
ABEMA TIMES
昨日
安倍前総理は今の自民党に危機感も?「本気で高市氏を推すのは、派閥に戻ってきた時だ。今の“本命”は岸田氏だ」元産経新聞政治部長・石橋文登氏